11/26
新入りさんの紹介 その三

 

 新たにリスザルが仲間入りしてますます賑やかになった飼育科ですが、実はリスザルと同じ頃に他の動物達も学校にやってきていたのです!!

 

エースとアース   >何だって?

 

 いえいえ、君達ではないですよアヒルさん…実は…

 

  クレちゃんです  ウランです

トルコとマモです         メルモです

 こんな動物達が仲間入りしていたんです!
 今年の夏は猛暑で動物さん達も繁殖をあまりしなかったらしく、涼しくなってきた秋頃に沢山の子供が生まれたんだそうです。
 そこで学校にも夏休み明けからぞくぞく新しい動物が来たんです(●^o^●)

 左上からクレステッドモルモットのクレちゃん、右上がヨツユビハリネズミのウラン、
 左下がコザクラインコのマモにトルコ、右下がフクロモモンガのメルモです☆

 賑やかになりましたが、その分命に対する責任も増えました。 

 気を引き締めて動物達のお世話をしていきます!!(^O^)/

by 飼育管理学科 | 2010.11.26 | 自然環境・動物飼育学科  

11/18
皆でおでかけ♪

 すっかり朝晩は寒くなりましたが、今日は晴れてぽかぽかとおひさまが気持ちよかったですね。
 あれ?キキはそんな所に入ってどうしたんですか?

かじらないで~

 この可愛いポシェットはキキを入れる為に学生が作ってくれたものなんです☆
 もこもこふわふわの横には何と羊の顔が!!
 手編み&刺繍のなんとも可愛いデザインに先生達もびっくり(☆o☆)

とても丁寧に作られているんです  

  ちなみにこれが全体図。首からかけて、更に腰でウエストポーチのように留められるようになっています。内側にはちゃんと当て布も!
 う~んハイレベル…

 せっかくおニューのポシェットもあることなので、本日は近所の公園までみんなでお散歩に行きました!

 ウサギにモルモット、フェレット、全部で10匹近くの動物達は、初めのうち慣れない場所に戸惑っているようでしたが、次第に大喜びで草の上を駆けまわっていました。

フェレット  ミニウサギ  

 もちろん学生達は動物をきちんと見守っています。

ロップイヤーと学生  モルモットと学生 

 

肩乗りキキ みんな楽しそうだね!

 キキもたっぷり日光浴が出来ました(●^o^●) 

 今度はそれぞれの動物に合うリードを作り、お散歩に行きたいなと意気込む学生達でした。

 

by 飼育管理学科 | 2010.11.18 | 自然環境・動物飼育学科  

11/18
動物の緊急処置講習

動物の緊急処置の講習を受けました

 

P1160461.JPG

当学園では、美容実習で学生がカットするわんちゃんは、実際に学校周辺の世田谷に住んでいるお客様のわんちゃんです。

モデル犬をおうちまで迎えに行ってお預かりし、仕上がったわんちゃんをお送りするのは送迎部のスタッフのお仕事です。

お客様と直接接していますし、命をお預かりしてくる仕事ですから、大変重要なお仕事。

ですから、スタッフは常に色々な勉強をしております。
さて今回は、そんな送迎部のスタッフに向けての『動物の緊急処置講習』を開きました。
大切なお客様のわんちゃんをお預かりしている最中に、万が一緊急の事態が発生した時に備えての勉強会です。
日ごろから緊急や救急の事態があるかもしれないというリスクを認識し、万が一の時にはしっかりと救急処置ができるように、というのが目的です。

 

P1160465.JPG

 

講師は獣医師でもある教頭先生の山下先生。
本日はこんな講習をしてくれました。

・生きているということ。「生きている」状態を示す兆候
・バイタルサインの見方
・エマージェンシー(緊急)ってどういうとき?
・なぜ死ぬのか?
・症状別のその仕組み
・症状別の緊急処置の仕方
・などなど!

 

 

 

 

P1160464.JPG
P1160458.JPG

  

応急処置ができるように、「もしも」という事態を想定しておくこと。
あなたの知識が「ない」場合は助けられないが、「ある」場合は助けられるかもしれない。ということ。
 

 

P1160468.JPG


命ある動物を預かることだから、みんな真剣に講習を受けています。
メモメモ。

 

P1160473.JPG

 

 

 

 

 

 P1160476.JPG

 

 

おや、動物看護師の中澤先生も受講中でございます。

 

 

 

 

 

「明日への命を信じて、どんな少ない可能性にもチャレンジをすること」
山下先生のこの言葉を胸に、今日も送迎部のスタッフは活躍しています!
 

 

by Public Relations | 2010.11.18 | イベントレポート  

11/11
遊びに来たよ~!!

今日のお昼に、2号館のリスザル・・・ キキちゃんが遊びに来ましたヽ(^o^)丿

私は、初対面!! 

思っていたよりも小さくて、ドキドキしました(>_<)

1111kiki1.JPG

とっても元気で机から机にジャンプしたりして、遊んでました。

1111kiki2.JPG

 手足が ピトッ・・・ って、くっつく感じが、気持ち良かったです (●^o^●)

1111kiki3.JPG

また遊びに来てねヽ(^o^)丿 待ってます♪

 

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.11.11 | 美容・デザイン学科  

11/08
のびた&しずか④

のびたとしずかは相変わらず元気です p(^O^)q

1107nobisizu.JPG

段ボール大好き(^^♪

1107nobisizu2.JPG

 

 

1107nobi.JPG

ちょっとイヤだったかな・・・ ごめん・・・

1107sizu.JPG

しずはタオルが好き。

あったかいね(●^o^●)

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.11.08 | 美容・デザイン学科  

11/07
冬支度・・・

11月7日(日)の説明会では、秋冬ファッションで登場しました。

1107sakura.JPG

さくらです (●^o^●)

 

1107love.JPG

ラバーは先取りで、トナカイです (^_-)-☆

 

他の子は時間が無くて撮影できませんでした・・・。

また、可愛い写真を撮って皆さんにお見せしますね!!

 

今日は、ディープも遊びに来たよ!

1107deep.JPG

ベドリントンカット似合ってます!!

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.11.07 | 美容・デザイン学科  

11/01
わん! わん! わん!?

11月1日(月)・・・。

わんわんわんで、犬の日!?

 

学校犬の写真にしようと思ったのですが、、、

久々の登場 ヽ(^o^)丿

1101nobi1.JPG

のびた~。

1101nobi2.JPG

東海林先生のカバンの羽が気になるようで遊んでました (●^o^●)

1101nobi3.JPG

だいぶ、おにいちゃんの顔立ちです。

ご飯も職員室で遊ぶのも大好きです (^_-)-☆

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.11.01 | 美容・デザイン学科  

10/30
応援に・・・!! ヽ(^o^)丿

昨日は、 一般社団法人 全日本動物専門教育協会主催

第7回 全国トリミング家庭犬訓練競技会 のなかの デザインカットコンテストに

本校の東海林先生が出場したので、応援に行きました。

台風も心配でしたが、何とか天気はもちました・・・。

 

場所は、足立区綾瀬の東京武道館です。

そうです!学校の体育祭をしたところです (^^♪

 

デザインカットコンテストの出陳者は全部で19名で、なかには学生さんもいました。

制限時間は2時間で、トリミング技術、独創性、仕上がりを審査されます。

 

東海林先生は、愛犬 ディープ と一緒に参加しました。

1029deep1.JPG

1029deep2.JPG

なんちゃってベドリントンテリアになっていて、背中に羽を付けました。

羽の部分は、スパンコールで縁どられています。

1029deep3.JPG

耳にはピンクのキラキラが付いてるんですけど・・・ 見えますかね?

1029deep4.JPG

1029deep5.JPG

結果は残念でしたけど、

最後にデザインカットコンテストに出陳した人たちで、デザイン★パレードが行われました。

ディープは楽しそうに、みんなの前を歩いていました (^_-)-☆

 

 

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.10.30 | 美容・デザイン学科  

10/29
卵のその後

皆さん、覚えていますか?
去る8月、飼育科のアオダイショウさんが卵を産んだ事を。
 

P8110209.JPG  こちらがその時の写真です。

そして目下保温中というご報告をしたのですが…

約一ヵ月半後の9/29~10/1にかけて、7匹の赤ちゃんヘビが生まれました!!(^▽^)

1つ傷んでいた卵があったので、無事に孵化するか心配していたのですが、それはある朝起こったのです!

まさかこれは…    卵の表面にヒビが!そしてそこから鼻が!!

職員室にケースを移し、経過観察をする事数時間。

ここまでが長かった  小さな頭が覗きました\(^o^)/

ここまでになかなか時間がかかり、覗いた鼻先が隠れてしまい、そのまま数時間経つ事もしばしば…
一匹目が孵化したのは翌日の事でした。
三日かけて七匹のヘビさんが誕生。

生まれたばかりのヘビさんはこんな感じ。


この姿勢が一番安心!

でも既に30センチから40センチほどの体長があります。
小さくても流石(?)ヘビ!~>゜)~~~

そしてここで注目していただきたいのが体の模様です。
上の写真のヘビさんが細かい横向きの縞模様なのが分かりますか?

見比べてみて!  

こちらは大人のアオダイショウ。横縞はありません。一見すると違うヘビみたいではないですか?

実はこの模様の違い、子供のヘビが毒を持つマムシに擬態して身を守っているのだそうです。
確かにマムシによく似ている…

大人と子供で色や模様が変化する動物は沢山いますが、私達の身近にいるアオダイショウにもそんな秘密があったんですね。
だから動物は面白い!(●^o^●)

これから寒くなるので管理が難しいですが、七匹の赤ちゃんヘビを見守っていきたいと思います。



 

 

by 飼育管理学科 | 2010.10.29 | 自然環境・動物飼育学科  

10/26
吾輩は

PA190599.JPG  リスザルである。
 

吾輩なんて言ったけど、本当は女の子です。まだ生まれて一ヶ月半の赤ちゃんです。
学校には一週間前に来たの。

 

  ミルクの時間。  三時間おきに飲みます。

赤ちゃんなのでご飯はミルクです。
学生達もドキドキしながら初めてのミルクの時間。比べるとその小ささが分かるでしょ?
今は小さいけれど、すぐに大きくなるからね!

だいぶ学校にも慣れたのよ。

誰からのメール?

もうパソコンでメールチェックだってしているんだから☆
授業に参加したり大忙しなの。
ちなみに、ピンクのオムツは学生が作ってくれました。似合うでしょ?
 

でも、そろそろ…

 

おねむ…

眠たくなってきちゃった…
やっぱり腕につかまっているのが一番安心できるなぁ。

今日はここまで。またブログを見に来てね。
私の他にも新しい飼育動物が増えたのよ♪

 

by 飼育管理学科 | 2010.10.26 | 自然環境・動物飼育学科  

10/26
とうとうアゲハ蝶、旅立ちです!

とうとうアゲハ蝶になりました!

本館の玄関にミカンの木が植わっているのですが、毎年どこからかアゲハ蝶がやってきて卵を生んでいきます。

 

P1120916.JPG

虫さんが苦手な人、クリックしたら大きくなるから気をつけて!
虫大好きな人はクリックして大きくして楽しみましょう(笑)
 

 

 

 

 

ということで夏前頃から幼虫さんがわんさか葉っぱを食べ、サナギになりいつの間にか飛んでいき、またどこからか卵を生み・・・、というサイクルを寒くなるまで繰り返しています。

いつもアゲハ蝶になるまで目撃することがなかった(私の目がふしあなです)のですが、今日はなんと初めてアゲハ蝶になったところを見ることができましたー!

 

P1150765.JPG

 

サナギは木から出てその辺の校舎あたりに作るのかと思っていたら、木に作っていました。
羽を伸ばして乾かしている最中のショットです。
羽が伸びているので、そろそろ旅立ちを迎えるねきっと。

おめでとー!
大きく羽ばたきなさい!

 

 

さて、けれども幼虫時代は色々やらかしてくれましたよ。こんなふうに。

 

P1120918.JPG

 

君、葉っぱがほとんど残ってないじゃないか!
食べ過ぎ~

 

 

P1130245.JPG

 

というのも、こんなに幼虫君がいたから。
モスラ君いっぱい。

 

 

 

 

 

無事に蝶々になって良かったね^^
また来年も楽しませてね。

 

by Public Relations | 2010.10.26 | 学園からのお知らせ  

10/19
アイドルドッグショー ~ 続き ~

当日は、関東KC全犬種展覧会や、お隣では日本スピッツ協会、柴犬保存会の方々もいたり、

エアデールテリアオープンショーなども行われていました。

1017sp.JPG

 1017teria.JPG

 

 

アイドルドッグショーの他の写真もご覧ください♪

1017hapinatumei.JPG

1017mei2.JPG

1017ubu2.JPG

1017yuki2.JPG

1017yukifuku.JPG

ハッピーアイドルドッグショーは、また来春にも行われると思います!

誰でも参加出来ますので、興味のある方は、ぜひ参加して下さい♪

1017minna.JPG

最後に、みんなで大集合 (*^_^*)

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.10.19 | 美容・デザイン学科  

10/18
アイドルドッグショーに行ってきました(^^♪

昨日、10月17日(日)は第60回関東KC全犬種展覧会が

江戸川区新左近川親水公園で行われました。

週間予報では雨マークでしたが、晴れて、少し暑いくらいでした。

そのなかで、お昼時間には、第3回スター誕生!

ハッピーアイドルドッグショーが開催されていて、東京校&大宮校の先生方で

参加してきました。

 

エントリーNO.1 東海林 福豆ちゃん

1017fuku.JPG

テーマは、「裸の王様 ハロウィンバージョン」ヽ(^o^)丿

ファッションポイントは、キュートなかぼちゃパンツです。

 

エントリーNO.2 守留 ゆきちゃん

1017yuki1.JPG

テーマは、「リサイクル&ECO」

ファッションポイントは、レディを意識して作りました。

 

エントリーNO.5 大宮校 森兼 リックくん

1017rikku.JPG

テーマは、栗拾いだったと思うのですが・・・(・_・;)

栗が途中で落ちてしまっていたようです。

カメラ目線ばっちりでしたっ!!

 

エントリーNO.6 小林 はっぴぃ

1017hapi.JPG

テーマは、「ホーンテッドマンションのキャストさん(メイドさん)」です。

ファッションポイントは、全て手作りというところです。

ヘッドドレス、蝶ネクタイ、マント、スカート・・・

そして、

1017kubiwa.JPG

リードと首輪(ハーフチョーク)も作ったんです。

麻で編みました♪ オーナメントはフェルトで1つ1つ作ってリードから、ぶらさげました。

 

エントリーNO.8 先生方のお友達 チワワのめいちゃん

1017mei.JPG

スカートは、帽子を半分に切って、作ったようです。

くじゃくのように開いていて、綺麗でした。

発想がすごいですよね(●^o^●)

 

エントリーNO.10 大宮校 鈴木 RIKUくん

1017riku.JPG

テーマは、「ハロウィン」で、この写真は前からなので、見えないのですが、

マントがハロウィン仕様になっていて、かぼちゃなどが付いてました。

 

エントリーNO.11 大宮校 白尾 うぶくん

1017ubu1.JPG

ゴーグルも嫌がらずかけてました。サイズもピッタリで似合ってました。

かっこよかったです(^_-)-☆

 

12頭エントリーしていて、優勝は逃しましたが、

みんなで楽しく参加出来ました☆

カメラマンさんに撮ってもらった写真の出来上がりが楽しみです(^◇^)

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.10.18 | 美容・デザイン学科  

10/04
動物感謝デーin Japan @駒沢オリンピック公園

10月2日(土)動物感謝デーin Japan World Veterinary Dayに参加しましたよ!

日本獣医師会が主催する『2010 動物感謝デーin Japan World Veterinary Day』が、学校近所の駒沢オリンピック公園で開催されました。
当学園ももちろん参加して、ブースの出店をしましたよ!

10月1日(土)当日は気持ち良い秋晴れ。
駒沢公園はふだんから犬連れの方が多い所ですが、動物感謝デーのこの日は更に犬連れのお客様でにぎわっていました。

 

P1090145.JPG

 このイベントは、動物医療の果たすべき社会的役割と、獣医師がさまざまな職域において活躍していることに対して、多くの方々に理解していただきつつ、獣医師の活動を通じての人と動物が共存する豊かな社会の構築と、どうぶつを取り巻くより良い環境の実現をめざし、獣医学系大学、獣医療関係団体、畜産関連団体、動物愛護団体、動物医薬品業界、ペットフード業界等の、動物関連産業界が一同に集まって開催されるものです。

 

 

 

P1090150.JPG

 

当学園の出店ブースです。
動物理学療法への理解を深めてもらうために、動物理学療法の展示をメインに、映像でもご紹介しました。

 

 

 

 

 

P1090159.JPG

はい、いつも学園のイベントでは大活躍している、人気のわんちゃんの着ぐるみさんも登場!
この日も道行くお客様に大好評~。
 

4頭のダックスさんたち、全く動じてないところにすごさを感じます。
私が犬だったら怯えるかも(笑)

 

 

 

 

P1090162.JPG

 こちらのわんちゃんたち、展示スペースにかわいらしく収まっていますYO!(^o^)/

 

犬連れの飼主さんたちが、動物にも理学療法って!?と興味深々に見に来てくれたので、おかげさまでこうしてわんちゃんがたくさん訪れてくれるとっても楽しいブースでした。

 

 

 

P1090158.JPG

 気持ちの良い秋晴れ。
イベントでは、それぞれの県の獣医師会が地元の特産品の試食や販売をしています。
ベーコンやソーセージ、埼玉ブランドの牛肉の串焼き、お好み焼き、飛騨牛、卵のつかみどり(なんかすごいな!)、ハマケイの焼き鳥と鶏シューマイ、養鶏農家のプリン、阿波尾鶏、餃子などの試食や販売があって、どこもかしこもいいニオイ!!!!

 

宮城大学の大学牛の牛乳の試飲もいいし、千葉県獣医師会はピーナッツを配布していたそうです。

ドッグダンスや犬猫のしつけ教室、健康相談もあり、動物好きにはたまらない一日となったことでしょう。動物を飼ったことがない方も、動物医療界をはじめとするこの世界を、より楽しく知っていただけたのではないでしょうか。

 

 

毎年駒沢公園で開催していますので、今年行きそびれた方は来年はぜひふらっとお寄りくださいませね。
学園では来年も出店ブースを設けつ予定ですので、みなさまにお目にかかれることを楽しみにしています☆
 

by Public Relations | 2010.10.04 | イベントレポート  

10/03
わんちゃん用ごはん&おやつ

先日、東海林先生が、わんちゃん用のごはんとおやつを

作ってきてくれたので紹介します。

 

ハロウィンパスタ と わん茶巾

0926gohan.JPG

上は、ハロウィンにちなんだ形のパスタ・ささみ・パプリカなど入っていて

彩り鮮やかです♪

下は、かぼちゃで作った茶巾です。

わんちゃんと、ねこちゃんの形になってます。

かわいいですよね(●^o^●)

 

そして、この日の説明会でも、みんなでおしゃれしました。

0926fuku.JPG

チワワの福豆ちゃん。

 

0926lover.JPG

学校犬☆ラバーは、ハリーポッターになったよ(^_-)-☆

 

1003fuku.JPG

福ちゃんは何でも似合います (^O^)/

かわいい~☆

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.10.03 | 美容・デザイン学科  

09/26
エクステ&ワンちゃん用ピザ

美容しつけ学科の学科別体験入学で、エクステとワンちゃん用ピザを作りました。

0926minna.JPG

こちらは、9月23日。

エクステを作って、みんなで記念撮影ヽ(^o^)丿

0926piza1.JPG

こちらはピザ作成中です。9月26日です。

0926piza2.JPG

生地を型どったら、好きな具をのせていきます。

0926piza3.JPG

0926piza4.JPG

トッピングは、カッテージチーズ、しめじ、パプリカ、鮭などです。

綺麗に作れました☆

ピザ生地はマッシュポテトです。サツマイモでもいいみたいです。

いま、ちょうどサツマイモがおいしい時期だと思うので、

みなさん試してみてください(^_-)-☆

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.09.26 | 美容・デザイン学科  

09/23
卒前・卒後教育セミナー開催

卒前・卒後教育セミナーを実施しました。
~馬から教えられた、人として大事なこと~
宮田朋典先生(ホースクリニシャン、カウボーイ・アップランチ経営)

9月17日(金)に、2010年度の卒前・卒後教育セミナーを、さいたま市民会館おおみや(大宮市)にて実施しました。
東京校、大宮校の在校生は全員のこと、卒業生も参加しておおいに盛り上がりました。

 

講師紹介

 

P1130818.JPG
宮田朋典(みやたとものり)

ホースクリニシャン
COW BOY UP RANCH 経営(宮崎県)

5年に渡る渡米生活でレイニング専門の厩舎に入り、馬の調教技術を身につけ、馬の心理学、装蹄学なども学ぶ。2000年、宮崎にカウボーイアップランチを 設立、経営する傍ら心理学に独自の発想も交え多くの問題馬の矯正にあたる。近年では馬の精神科医と呼ばれるほどで、日本で唯一のホースクリニシャンとして全国のブリ ティッシュ、競走馬等のケアをしている。

 

馬を見ていて学んだこと、馬との関係の中で馬に教えられたこと、コミュニケーションや生きることをご自身の人生経験を交えながら学生や在学生に、社会で生きていくことについて講演をされました。

 

 

P1130531.JPG P1130563.JPG
P1130637.JPG

 

 馬のアルファ(群れのリーダー)はどのようにして決まっていくのか、学生や教員を壇上に上げ馬の群れに見立て、説明をしていきます。

お話にはジョークが常に交じり、面白くて学生は先生から目が離せません。

馬の群れでどのようにしてアルファが決まり、アルファはどのように群れをまとめていくのかを、壇上の学生や教員を動かしながら分かりやすく話しを進めます。

馬のアルファは、相手にしてほしい行動はまず自分が示す(手本となる)、自分の感覚だけで突き進むと周囲に迷惑がかかるのでしない、相手の立場に立って右脳と左脳の両方を使って物事を伝える、筋を通す、ことをするそうです。

これは私たち人間はおおいに手本にすべきことで、そのままリーダーの心構えとしてしっかりと理解し、実践していくようにとお話されました。

 

「社会に出ると自分の思う理想と現実の差があるときもある。
しかし理想を掲げながら現実と戦ってください。
理想なかりを追っていると言われるかもしれないが、理想を掲げて戦っているとそこから必ず見えてくるものがあり、得るものがある。
リーダーになったら馬のアルファのことを思い出してください。
相手の立場に立って、100%を求めるのではなく70%で上出来だと思うこと。
相手の立場に立つといろんなことが見えてきます。一回や二回のつまづきで相手を追い込まないこと。
右脳と左脳を使って、しっかりと新しい道を見つけだし、悩みの中からないものを作り出していく人間になろう。」

 

 

P1130558.JPGP1130672.JPG

 

 みんな活発に質疑応答してましたね。

 

 

 

P1130684.JPG

 

その後は大宮校ドッグトレーニング講師の斉藤先生と下薗理事長を交えて、3人で対談をしました。


 

 

 

 
P1130719.JPG
P1130690.JPGP1130689.JPG

 

卒業生にインタビュー。講演会はどうでしたか?

P1130852.JPG

大宮国際動物専門学校 Dogトレーナー学科卒業 荒井愛美さん

宮田先生のお話しを聞いてたくさんのことを学びました。
実際に壇上に上がらせていただいて講演に参加することもできて楽しかったです。
馬の調教方法を知り、私たちが学生時代に教わった犬の訓練方法、犬の扱い、犬の本能などと似ているところが多々あり、とても勉強になりました。
馬のアルファの決め方、集団行動する上でのそれぞれの役割についてがとても印象に残っています。どの社会の中でもリーダーの存在が重要なのだと思いました。

今、学生を卒業して社会人となりました。学生時代に思い描いていた理想と異なる所もあります。
それでも、宮田先生がおっしゃっていたように、理想と現実の壁にたくさんぶつかって、一歩ずつでもいいから理想が現実に近づけるように成長していきたいと思います。

 

 

P1130831.JPGP1130855.JPG
P1130841.JPGP1130863.JPG

  

国際動物専門学校(東京校) 飼育管理学科卒業 井野弘脩さん

宮田先生のお話はとても面白くためになりました。
これから社会に出て行く学生だけでなく、既に社会人となってしまった我々卒業生の面々にも重要なことをおっしゃっていました。
特に興味深かったのはリーダーの在り方についてです。周りに気を使いながら相手のことを考える。相手にしてほしいことは自分から示す、といったものでした。
この先人に上に立ち、人を動かす立場になっていきたと考える私にとっては、とても参考になることばかりでした。
また次回の講演会があればぜひとも参加させていただきたいと思っています。

 

 

在校生も卒業生も、たくさんのことを感じとり学びとる一日となりました。


人生は成功ばかりではなかった。それでも自分を追い求め考え抜いた宮田先生は、日本でただ一人のホースクリニシャンとして全国を飛び回って活躍しています。
そんな先生の人生を交えたお話は、聞いている人全てに夢を与え、自分にもできる!というパラダイム転換を与えてくれたのではないかと思います。

 

卒業生のみなさん

今後も卒後教育セミナーは開催されます。
今年度はあと2回のセミナーを予定していますので、遠慮せずぜひ参加してくださいね。
>>卒後教育セミナーのご案内(ページ中段をご覧ください)


お申し込み、お問い合わせはお気軽に事務局まで!

03-5430-4400(事務局)

 

by Public Relations | 2010.09.23 | イベントレポート  

09/22
猫グルーミング実習 (=^・^=) 2C編

今日は2年Cクラス、美容しつけ学科で猫グルーミング実習がありました。

0922musasi3.JPG

看護学の荒木先生のネコちゃんです。 むさしくん (=^・^=)

むぅちゃん って、呼んでね (^_-)-☆

0922musashi.JPG

きれいになりました☆ 

 

 

0922sagawasora.JPG

 

学生のネコちゃん。 左川 ソラくん。

0922mimifutidori.JPG

シザーで耳の縁取りをしてました。

 

0922barman2.JPG

上目遣いが可愛いね。

0922barman.JPG

もう・・・眠いよぉ・・・。

 

0922toukairinsensei.JPG

最後に決め顔っ!!

楽しい猫グルーミング実習になりました (●^o^●)

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.09.22 | 美容・デザイン学科  

09/21
ハッピーバースデー☆ くるみ & レン

9月20日 くるみ

9月21日 レン の誕生日でした(●^o^●)

東海林先生が、2匹の為に、ケーキを作ってきてくれたんです♪

 

じゃーーーーーーーーんっっっっっ!!!!!

 

0921cake.JPG

すごいですよね~ \(◎o◎)/!

 

ケーキ上には犬のボーロがのってるし、

周りには、クッキーがデコレーションしてあります。

素敵です・・・ (^^♪

 

お誕生日おめでとうの記念撮影☆

0921kurumiren.JPG

2匹仲良く、ちゃんと待てたので可愛い写真が撮れました(^_-)-☆

 

いただきまぁ~す!!

 

 0921kurumi.JPG

ペロペロ・・・ くるみは優しく食べてました。

0921ren.JPG

レンはケーキよりもクッキーがお気に入りの様でした。

 

材料は・・・

スポンジ → 小麦粉、たまご、ベーキングパウダー、砂糖少々

クッキー → 小麦粉、はちみつ、ヨーグルト、たまご

ボーロ → 片栗粉、はちみつ、スキムミルク、たまご  です。

 

次は誰の誕生日かな・・・?

 

 

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.09.21 | 美容・デザイン学科  

09/20
色違い・・・ かわいいでしょ!?

先日、手芸屋さんに行き、かわいいビーズの詰め合わせを発見 (・o・)

のびたとしずかの為に、首輪を作りました♪

0920kubiwa.JPG

大きな鈴を付けて、どこにいても分かるようにしています。

少し大きめに作ってあり、調節が出来るようになっています。(まだ大きくなるため・・・)

ちょっと夏っぽいですが・・・。

0920nobi.JPG

0920sizu.JPG

職員室にいる時は、付けていると思います・・・。

見てみてください!

 

いまハロウィンに向けて、色々製作中です。

お楽しみに~ (^O^)/

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.09.20 | 美容・デザイン学科  

09/19
ハロウィンパーティー ヽ(^o^)丿

少しずつ秋らしくなってきた今日この頃・・・。

みなさん、いかがお過ごしですか?

 

19日(日)は学校説明会でした。

みんなで仮装してみました。

 

0919saku.JPG

さくら 魔法使いになりました。ほうきがポイントです。

帽子がイヤだったのか、ちょっとふてくされてる顔になっています(笑)

 

 

0919ren.JPG

レン 紫のマントを着てみました。尾も紫のカラーリングをしているので

バッチリでした (^_-)-☆

 

0919chirolu.JPG

チロル 飼い主さんの東海林先生と一緒に写ってます。

2人揃って、ハリーポッター(?) 先生の笑顔が素敵です。

 

0919tomas.JPG

トーマス ブラックなので、オレンジのかぼちゃのお洋服が映えて

とっても似合っています♪

頭の毛は、飾りのついたハロウィン仕様のヘアゴムで結びました。

 

0919nobi.JPG

のびた 職員室にて・・・ かぼちゃの刺繍がポイントです。

嫌がらずに着てくれます。

 

0919sizu.JPG

しずか 職員室にて・・・ 固まっちゃったしずかちゃん・・・(>_<)

ごめんね。でも、すっごく似合ってたんだよ♪

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.09.19 | 美容・デザイン学科  

09/10
マルチーズ★レン

少し前になりますが・・・

6月10日にマルチーズが来ました。

レン君、男の子です。

ren.JPG

学校初日(^^♪

0818ren.JPG

8月18日 パーシーと一緒に・・・。

0825ren.JPG

8月25日 ボクと一緒っ!!

 

0909ren.JPG

そして、昨日・・・。9月9日。

カットしてもらって、綺麗になりました☆

耳なりのカットが可愛いですヽ(^o^)丿

みんな、宜しくね~ (^_-)-☆

 

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.09.10 | 世界の動物ニュース  

09/10
新入りさんの紹介 その二

すっきり秋めいた今日この頃…
夏休みに来た動物さん達の紹介も急がないと!!

夏休み中には新たな命も飼育科で生まれました(*^。^*)

 

P7290201.JPG  

7/29に孵化したイヌザメの赤ちゃんです。好物はイカそうめん。

 

 

 

P8110209.JPG

 こちらは何だか分かりますか?

 

アオダイショウのお母さんが卵を抱いている所です!飼育していたヘビさんが7個の卵を産みました。現在は別の場所に移し孵化を待っています。

 

そして少し紹介が遅くなってしまいましたが、夏休み前に来た動物達も紹介しますね。

P6280001.JPG  P6290013.JPG

 

左:モルモットのココと、右:ハスキーラットのリアです。
ココはあくびをする時がとっても可愛いんです!とは担当の学生の談。

既にこの二匹にはふれあいなどで活躍してもらっています。
二匹とも人懐っこくて、文化祭でも大人気でした。

…訂正します。リアは少し、ほんの少しだけ外見が独特なので(スキニータイプといって毛が生えていないのです…)怖がられてしまう事もあったりなかったり(^_^;)

でもリアはとても優しい子なので、皆さん!是非飼育科に来た時にはリアを抱っこしてみてください!!

先生一押しの子なのです。よろしくお願いします<(_ _)>

 

 

 

 

by 飼育管理学科 | 2010.09.10 | 自然環境・動物飼育学科  

09/09
のびた&しずか③

今日もラウンジにて遊んでます♪

0909ns.JPG

 0909nobi1.JPG

おもちゃ大好き (=^・^=)

0909nobi2.JPG

のびたはカメラ目線ばっちり☆ (近すぎ・・・笑)

 

0909sizu1.JPG

しずかも、おもちゃでたくさん遊びます♪

0909sizu2.JPG

くつろぎタイム・・・。

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.09.09 | 授業  

09/06
きれいになったよ (^^♪

今日、学校犬を綺麗にトリミングしました。

0906saku.JPG

さくらです。 (●^o^●)

 

0906saku2.JPG

夏休みに、ピンクのパウスカートを作りました。

 

0906toto.JPG

トトです。トトも麦わら帽子、似合ってるね!!

 

0906st.JPG

仲良し二人組 \(^O^)(^O^)/

 

0906j.JPG

ジェイです。お耳が大きくて、可愛いです♪

 

0906su.JPG

スフレです。にっこり笑ってるね♪

 

テスト1日目終了です。今週はテスト週間・・・。

頑張って勉強して下さいね ヽ(^o^)丿

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.09.06 | 美容・デザイン学科  

09/05
のびた&しずか②

今日も、のびたとしずかは元気いっぱい ヽ(^o^)丿

nobi09051.JPG

のびたは、いつもご飯の時に、食器に前肢を入れて食べます(笑)

 

ns09051.JPG

本当に2匹は、よく食べます・・・。

ns09052.JPG

しずかの分まで狙っているのびたでした。

 

明日から前期試験が始まります。

皆さん、しっかり勉強して、試験に備えてください。頑張ってね!

 

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.09.05 | 美容・デザイン学科  

09/04
のびた&しずか①

のびたとしずかの成長は早いもので、こんなに大きくなりました。

nobi09011.JPG

袋の中に入って、遊びます。

nobi09012.JPG

ひっくり返っても、大丈夫♪

nobi09013.JPG

ヘッドスライディング~!!

 

nobi0903.JPG

カメラのズームが気になるようです・・・。

sizu0903.JPG

同じく、こちらも・・・。

寂しい時は寄ってくる可愛い2匹です。

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.09.04 | 世界の動物ニュース  

09/03
本館に新しい仲間がきました!!

みなさん、ご存知の方も多いと思いますが、

新しいネコちゃんが来ました。

なかなか紹介できずにいて、すみません・・・(-"-)

夏休みも終わり、9月からはラウンジにて過ごしております。

みなさん、お昼休みなどには、ぜひラウンジを利用して

癒されちゃってください (^_-)-☆

nobi0617.JPG  

6月17日 のびたくん

nobi0624.JPG

6月24日 のびたくん

sizu0701.JPG

7月1日 しずかちゃん

sizu0704.JPG

7月4日 しずかちゃん

 

2匹は、とっても食いしん坊 ヽ(^o^)丿

ご飯もモリモリ食べます♪

遊ぶのも大好きです♪

 

みなさん、可愛がってあげてね!!

 

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.09.03 | 美容・デザイン学科  

09/02
新入りさんの紹介 その一

 九月に入り、今日から通常授業の始まりです。
 さて、夏休み中に飼育科に新しい仲間が来たので紹介します。

P8260223.JPG    アヒルのエース(♂)です。

P9012151.JPG こちらはアース(♀)。机の下がお気に入り☆

 二羽とも生後五か月で、八月の末に学校に来ました。

 エース君は先日の国際どうぶつ祭に参加したので、会った人もいるのではないでしょうか?

P8280269.JPG ふれあいで活躍中…いえ、一休み中のエース。

 お天気の良くて暖かい平日の朝8:30~9:00と、夕方4:00~5:00頃に飼育科の校舎一階のウッドデッキで水浴びをしていますので、良かったら会いに来てくださいね!

P9010312.JPG 水浴び中のアースちゃん。

 

 まだ新入りさん達はいますので、順番に紹介していきたいと思います。

 お楽しみに☆

P9012145.JPG

 

 

 

 

by 飼育管理学科 | 2010.09.02 | 自然環境・動物飼育学科  

09/01
防災訓練です

防災訓練しました

今年も9月1日、防災訓練をしました。

毎年恒例、校舎から駒沢公園へ避難をし、そこで消防局の方に色々と指導をしていただきます。
今年は消化器の使い方とAEDの使い方を教わり、実際にやらせてもらいましたよ。

 

P1130301.JPG

 

全クラス駒沢公園へ避難。
暑いので熱中症にならないよう水分補給をしながらの移動です。

みんなしっかりと静かにテキパキと移動することができました^^

 

 

 

 

お世話になります、東京消防庁さまさま。
渡辺兼似のイケメン消防員の方の説明を聞くみんな。

 

P1130308.JPG
P1130341.JPG

  

 

P1130347.JPG

 

消化器の粉は15秒しか出ないんだって!
だからしっかりと的を絞ってかけるように!とのご指導です。


グループに分かれてみんなで体験消火。

 

 

 

ついに出ましたAED!
AEDとは電気ショックを与えて心肺停止の状態を蘇生させる道具です。
AEDってね、その患者に電気ショックを与えていいかダメなのかをAEDが判断するんだって。
すごいねー!

P1130349.JPG
P1130357.JPG

 

そんなこんなで無事防災訓練は終了しました。
本当に災害が起こった場合は人間パニックになるものです。
パニックを防ぐにはただひとつ、一度避難をした経験があるかないかなのだそう。
一度でも疑似避難をしたことがあれば、人間は同じように対処ができるんだって。

ないことを祈りますが、万が一災害が起きた場合は今日の避難経路や訓練を思い出し、冷静に人命第一に行動をしようね、みんな!

by Public Relations | 2010.09.01 | イベントレポート  

08/30
国際☆どうぶつ祭、開催されました

第5回 国際☆どうぶつ祭が開催されました

 

P1120912.JPG

 

今年も開催された国際☆どうぶつ祭!
8月27日(金)、28日(土)での開催でした。
ご来場してくださった、たくさんのみなさま、本当にありがとうございました!

今年は暑くて着ぐるみの中の人も大変だったね!

年々企画内容がレベルアップし、面白くなっていく国際☆どうぶつ祭。
 

 

P1120937.JPGP1120951.JPG

 

 上左)毎年恒例の金魚すくい。

今年はどじょう&メダカもいました。縁日風の演出も。
(上右)バンダナ、エクステ、リボン作り。
作ったものはおうちのワンちゃんにつけてあげるんだよ^^

 

 

 

P1130008.JPGP1130004.JPG

 

P1130026.JPGP1130035.JPG

(上)毎年人気の犬のファッションショー。
 

 

 

 

P1130110.JPG
P1130184.JPG
 

(上)こちらも人気のドッグダンスやオビディエンス。
近所の幼稚園生も見に来てくれました。犬を身近に感じて、命というものに触れて育ってくれたらうれしいですね^^

 

 

P1130225.JPG
P1130272.JPG

 

(上)ワンちゃんのクッキー作り。
キャロットクッキーを作ったんだよね。おうちでお留守番しているワンコへのいいお土産になりました

 

 

 

P1130234.JPGP1130266.JPG

 

(上左)動物看護師のお仕事や道具をご説明。みんな興味深々。
(上右)プレイズタッチの講習もしました!犬と絆を深めるプレイズタッチ、とても好評です。

 

 

 

P1130255.JPG
P1130265.JPG

 

(上左)小動物ふれあいコーナーではアヒルちゃんが大活躍。
(上右)ピースさまもみんなといっぱい遊んだね^^

 

 

そんなこんなで楽しい2日間を過ごしました。
学生たちは自分たちでイベントを企画・プロデュースし、リーダーシップを発揮しながら取り組むことができました。
地域のみなさま、動物に興味のある方々により学校のことや業界のことを知ってもらえるよう、また来年も開催しますので、ぜひ遊びにきてくださいね!

 

 

by Public Relations | 2010.08.30 | イベントレポート  

08/08
キャバリア・キングチャールズ・スパニエル  ☆ラバー☆

こんにちわヽ(^o^)丿

キャバリア・キングチャールズ・スパニエルのラバーです☆

今日は夏らしくサングラスで決めてみました!

0808lover1.JPG

どう?かっこいい?

0808lover2.JPG

素顔は、こんな感じっ!

スマイル全開のラバーでした(●^o^●)

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.08.08 | 美容・デザイン学科  

08/07
犬舎当番 U・ω・U

今日は犬舎当番の様子をお届けします!

午後の時間は自主練習ヽ(^o^)丿

担当犬と一緒にダウンステイや仰向けだっこなど色々やって

絆を深めていきます。

 

 マルチーズ★さくら

08071.JPG  

 ダックスフンド★オレオ

08072.JPG

 ポメラニアン★コロン

08073.JPG

 左:トイ・プードル★スフレ 右:チワワ★トト

08074.JPG

 チワワ★トト

08075.JPG

 

夕方、涼しくなってから、みんなでお散歩に行きました(^^♪

夏バテしないように、しっかりご飯を食べて

楽しい夏休みにしましょう!! さくらより

0807saku.JPG

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.08.07 | 美容・デザイン学科  

07/23
マルチーズ★さくら

今日も学科別体験入学です☆

さくらをハーブパックしました。

0723sakuharb1.JPG

 

0723sakuharb2.JPG

原料のハーブはオーガニック100%で、

口に入っても安心で顔にもパックが出来るんですよヽ(^o^)丿

日常のヘアケアはもちろんですが、天然ハーブでリラックス♪

 

0723ekusute1.JPG     0723ekusute2.JPG

学科別体験入学では、エクステンションを作っているのですが、

見学者の方たちが作ってくれたのを、付けてくれました!

わざと長めに作ってあるので、長さを調節してカットできます。

どのエクステも可愛いですね(●^o^●)

 

皆さんも毛糸とビーズを使って、作ってみませんか?

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.07.23 | 美容・デザイン学科  

07/20
第2回シモゾノ学園体育祭(後編)

第2回シモゾノ学園体育祭の幕はこうして降ろされたのだった

昨年は大宮校が優勝したものの、今年も接戦で戦っていました。

この勝敗を決めるのは、最後のクラス対抗リレー。
男子がカッコよく見えちゃうリレー。
女子は気を付けて!

P1110501.JPG

バトンの受け渡しは緊張する一瞬。
コけないように頑張って!

 

 

 

 

 

P1110514.JPG

クラス対抗リレーに出るのは、クラスから選抜された選りすぐりのアスリートたちばかり。

ゴールテープを切る瞬間は感動しちゃうよ。

 

 

 

P1110641.JPG P1110514.JPG

そりゃー応援にも熱が入ります。
頑張れ!
予選を勝ち進んで決勝戦となっていきます。

 

教職員も走ります、走ります

P1110649.JPG P1110679.JPG

予選と決勝戦の間に、教職員によるリレー。
あらみんな意外と走れるのね!やれるじゃない!(笑)
学生の応援も一層盛り上がりました(^o^)/

 

 

P1110688.JPG

かっこよかったね^^

 

 

 

 

 

 

 

P1110731.JPG

東京校はリレーで圧倒的な強さを発揮し、みごと僅差ではありましたが今年は東京校が優勝しました。

いやー、やっぱり大宮校強い!!

 

 

 

 

P1110752.JPG P1110795.JPG

 

うれし泣きしてる子もいましたね。
また来年も頑張ってクラスで一致団結、学科で一致団結していきましょう。
大宮校の学生もお疲れ様でした、ありがとう。

翌日は通常授業でしたが、みんな元気に登校してました^^

また来年!

 

by Public Relations | 2010.07.20 | イベントレポート  

07/19
かわいいお出迎え(^^♪

7月19日(月)は、学校犬のさくら、タルトが

かわいい浴衣で学科別体験入学の見学者たちをお出迎え!!

 sakutaru yukata1.JPG

 

0719sakura1.JPG    0719sakura2.JPG

さくらは白いので、何色でも合いますね! かわいい(^_-)-☆

0719taruto.JPG

タルトもバッチリ決まってます!

 

今日、美容科ではマイクロバブルを行いました。

初めてマイクロバブルをするタルト・・・。大丈夫かなぁ・・・?

0719baburu2.JPG

すご~く大人しく、いいこに入ってました。

そして、とっても気持ち良さそうです♪

0719baburu3.JPG

 

終了後・・・

0719baburu5.JPG

水面に浮いているのが、皮脂やシャンプーかすの汚れです(-"-)

すっごい取れました。

タルト、綺麗になって良かったね(*^_^*)

 

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.07.19 | 美容・デザイン学科  

07/16
2010年度の特待生認定式

2010年度の特待生はこちら!おめでとうございます!

国際動物専門学校の2010年度の特待生認定式が行われました。


特待生制度とはどんな制度なんでしょうか?^^
→1年次の「学業成績」および「人格」において優れている学生を「特待生」として、2学年次学費のうちから授業料の一部を免除する制度です。本制度は、1年次の「学業成績」および「人格」において優れている学生を、「特待生」として、2学年次学費のうちから授業料の一部を免除する制度、なんですね。

1年生の2月に募集要項が出ますので、その時期に自分で担任の先生に申請をするシステムとなっています。

基準が高いためハイレベルな制度ですが、特待生になるというのは誇りであり栄誉あることです。

>詳しくはこちら(ページ中ごろに特待生制度のご案内があります)

 

多くの基準をクリアし、特待生となった学生さんはこの4人です!

 

P1090795.JPG P1110857.JPG

 

 左から、

 

2年C組 美容しつけ学科 北村なぎささん
2年A組 動物看護・理学療法学科 大木啓旨さん
2年B組 動物看護学科 黒河内雅美さん
2年D組 飼育管理学科 本吉健一さん

 

P1090775.JPGP1090788.JPG

 

 こんなふうに、ひとり一人校長から認定書を授与されました。

 

喜びの声をインタビューしてみましたよ!

2-A 大木啓旨さんのコメント

特待生という制度があるのは入学前に知りました。
特待生に選ばれる基準は高く、さらに実技の評価も含まれるので難しいだろうなと思っていましたが、子供のころからの夢のために勉強するのだから頑張れるところまで頑張ろうと思い、集中して授業を受けていました。
高校とは違ってテストが年に2回しかなく、1回のテスト範囲が広かったのでテスト勉強は大変でした。
家も学校から遠かったので勉強の時間がなく、テスト間近になると電車の中でもノートを見て勉強をしていました。
1年生の終わりに美容実技ライセンスも終わり、自信がなかったのですが、ダメもとで担任の先生に特待生のことを聞いてみたら、それぞれの基準を満たしているか先生が調べてくださり、可能性があると分かった時には、すごくうれしかったです。
正式に特待生と認定され、本当に頑張ってきて良かったなと思いました。
これからも満足せず、資格や講習会を受けたり、また学校での勉強や実習もこれまで以上に頑張って、自分の夢と目標のために多くのスキルを身につけていきたいです。

 

2-B 黒河内雅美さんのコメント

入学前から遅刻・欠席はゼロにしようと思っていたので、朝のHRが始まる30分前には学校に着いていられるようにしていました。
大変だったのはテストと実技です。テストは70点以上を取るのに必死で、実技は看護も美容も技術を身に付けるのは大変でした。
特に実技は頭で分かっていても実際に作業することがなかなかできず苦労しました。
でも、その苦労もこうして何か形になったと思うと、頑張って良かったと思ったし、とてもうれしかったです。
特待生になれたらいいな、と両親とも話していたので、諦めずにやって良かったと思いました。
2年になっても1年のときと同じ気持ちで、気を引き締めて特待生の名に恥じないようにしたいです。

 

2-C 北村なぎささんのコメント

まさか自分が特待生に選ばれるとは思っていませんでした。
特に何かを目指していたわけではないのですが、無遅刻・無欠席だけは目指して頑張っていました。
そうした積み重ねがこのような素晴らしい形で表彰され、とてもうれしいです!
親孝行も少しはできたかなあ、って思います。
これからも気をゆるめずに、勉強を頑張ります!

 

2-D 本吉健一さんのコメント

追試をしないように日々の授業の復習をして、テストに備えるようにずっとしていました。
これからも同じように頑張っていきたいと思っています!

 

 

P1090792.JPGP1110852.JPG

 みんな、ほんとにおめでとう!


 

 

by Public Relations | 2010.07.16 | 学園からのお知らせ  

07/12
第2回シモゾノ学園体育祭(中編)

競技は続きます。

みんな白熱、応援にも力が入りまくりです。
この日ばかりは男子がカッコよく見えてしょうがない一日です。笑

P1100959.JPGP1100937.JPG

 

 

 応援も楽しかったねー^^

 

障害物競争パート1

P1100822.JPG P1100868.JPG

 

動物福祉の精神です。プーちゃんは生きてます!
プーちゃんを落とさず優しくジェントルに無事運ぶべし!
でもプーちゃんすぐすっころぶんですもの~


 

クイズ!4人3脚

P1110017.JPG P1100983.JPG

 4人3脚で走り、それぞれのチームに出たお題をみんなで考え・・・

 

P1110078.JPG P1110108.JPG

びしっと答える!
正解したらゴールに走って走って走りまくります。

 

ムカデ競走

P1110189.JPG P1110170.JPG

 

 ムカデでリレーをするんです。

 

 

 

続きまウス。

by Public Relations | 2010.07.12 | イベントレポート  

07/11
第2回 シモゾノ学園体育祭(前編)

第2回 シモゾノ学園体育祭を開催!

今年で2回目を迎えるシモゾノ学園体育祭。
7月8日(木)に、今年も綾瀬にある「東京武道館」で開催しました。
昨年は大宮校が優勝でしたけど、今年はなんと東京校が優勝。おめでとー!

とは言っても、みんなで頑張ることがとっても楽しかった体育祭^^
動物学校ならではの競技が特に笑えましたね。

 

 

P1100401.JPGP1100412.JPG

 ↑(左)東京校、大宮校の代表による選手宣誓。
(右)総勢800名でのラジオ体操。
みんなラジオ体操なんて覚えてないってかー。

 

 

P1100421.JPG
 P1100492.JPG

 ↑(左)クラスで一致団結を誓う。頼もしー!!
(右)徒競争。つまり直線を走って競う競技です。緊張するよね~

 

 

P1100499.JPG
P1100526.JPG

↑(左)ああ、カッコよく見えてしまうの体育祭って・・・
(右)先生たち、こうして一生懸命集計してるんですぞ!

 

 

P1100607.JPG
P1100761.JPG

↑(左)綱引きどす。大宮校強かったね!
(右)動物学校ならではの障害物競争パート1。
まずは先生たちのお手本を。大宮校の校長先生もやりますやります!理事長も走ります走ります!

 

とりあえず、続きます( ´∀`)人(´∀` )


 

by Public Relations | 2010.07.11 | イベントレポート  

06/30
今年も行ってきました!

                                 

さて、だいぶ間が空いてしまいましたが、飼育科の恒例行事野川ヘビ実習に一年生たちが行ってきました。

今年も行ってきました!

初めて聞いたと言う方のために簡単にご説明を。
野川実習は飼育科の一年生が学校に入って初めて行う野外実習です。野生のヘビを通して野生動物との付き合い方や環境、生態系などについて学ぶ授業です。
特に今年の一年生はこの野外実習が入学前から楽しみだったという人が多く、皆この日を首を長くして待っていました。

 

IMGP3700.JPG こちらが野川。東京の三鷹市を流れています。

ロープで練習中はやる気持ちを押さえ、まずはヘビを捕まえる練習です。
イメージを作る事はとても大切です。ちゃんとイメージを1人1人が作れたら、いよいよヘビを探しに行きます。

 

あれ?もう見つけてしまいましたか?今年はすぐにヘビを見つけられました(^_^;)

  見つけた!  振って振って

さっきの練習通りヘビを上手に扱えていますね。

今年は生まれたばかりの幼蛇やイシガメの子供、スッポンも見る事が出来ました。

    アオダイショウ  ヤマカガシの幼蛇  イシガメの子供  スッポン

それぞれの動物の名前はカーソルをあてると表示されます。クリックで拡大表示!

四人一組でヘビを扱う練習をしていきます。ここで大切なのはチームワ-クです。みんなの呼吸を合わせないといけません。

 

袋を用意して!

四時間ほどの実習で、学生たちの表情は全く違うものになりました。

最後にそんな学生コレクション’10@野川!!(BGMは当然あの曲です)

 

   P6230086.JPG   P6160030.JPG

 

   P6230091.JPG   IMGP3741.JPG

 

   P6160032.JPG   P6230052.JPG 

 

   P6230102.JPG   P6230098.JPG

みんな素敵な笑顔でしょ?

暑い中雨の中お疲れさまでした!
ヘビさん達もありがとうございました!! 
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

 

by 飼育管理学科 | 2010.06.30 | 自然環境・動物飼育学科  

06/15
飼育科施設見学その一

今現在飼育科では二年生が企業実習に行っています。
だから一年生だけでのんびり…なんて事はありません!
今月一年生は施設見学や野外実習ラッシュなのです。
第一弾として行ってきたのは

ウマの博物館

根岸にあります。         です。

ウマを知らない人はいませんが、ウマの事はなかなか知らないですよね。
それは飼育科の一年生も同じです。
ウマの文化や歴史など、授業で教わった事を確認しながら、学芸員の方の解説を聞き展示物を見て行きました。

 

みんな真剣に聞いています。


学術的な展示物はもちろんですが、博物館の一角には体験コーナーもあり、学生たちはそちらにも興味深々です。

 

           乗馬体験…?             この付け方って?

 

見学当日はお天気も良く、併設されている公園内でお昼ご飯を食べた後、ポニーセンターで実際のウマの観察を行いました。

馬場 快晴です!!

 

        描いています             描かれています

    人も…                         ウマも木陰にいますね…

 

こんにちは!

 

 

 

 

 

こちらのポニーセンターではミニチュアホースやポニーなど様々な種類のウマたちが飼育されていました。
 

 

暑いくらいのお天気の中、ウマを身近に感じられた一日でした。

まだまだ一年生の課外授業は続きます。
次回はどこかな?

by 飼育管理学科 | 2010.06.15 | 自然環境・動物飼育学科  

06/13
リニューアル完了!~学生ラウンジの巻~

各校舎がリニューアル!新しい部屋でワクワクるんるん。まずは本館学生ラウンジのご紹介。

各校舎では、それぞれのリニューアル計画を立て実行しています。
うれしいので、まずは近頃完成した本館のリニューアルをみなさんにご報告します!

本館1階、学生ラウンジはこんな感じ!

 

P1090353.JPG

 

 

学生ラウンジは本館1階になりました。


ソファもあって、広々まったりゆったり。


各スペースにテーマがあり、自分の目的に合わせてたくさんの人が使える、そんな開放的で明るいきれいなラウンジです。
 

本棚には専門雑誌や専門書籍のほかに、小説やエッセイなどたくさんの本をご用意。

 

 

 

 

 

 

P1090208.JPG
 P1090317.JPG

 ソファもあって、くつろぎのランチタイムも過ごせますよ。

 

 

P1090583.JPG
 P1090512.JPG

 こうしてみんなで課題をやったりおしゃべりしたり。うふ。

 

 

P1090570.JPG
 P1090588.JPG

 場所は本館の玄関入ってすぐ右側でございます。

 

 

P1090760.JPG
 P1090769.JPG

 猫部屋では、ネコがまったりんこ。写真は守留先生んちの銀ちゃんですが、今後2匹の猫が入舎する予定です。お楽しみに!!!

 

 

P1090552.JPG 

ランケーブルも完備ですので、自分のPCを持ってきて課題をしたりしていいんだよ。使ってね。

 

 

 

 

新しくなった学生ラウンジはいろんな学生が思い思いに使っています。
ソファでおしゃべりするのもよし、課題をやるのもよし、待ち合わせするものよし、どうぞゆっくりお使いくださいませ。
良かった良かった、みんな笑顔でうれしいなあ!
 

 

by Public Relations | 2010.06.13 | 学園からのお知らせ  

06/09
1Cクラス美容実習☆15回目

今日は1Cクラスの美容実習に来ています(●^o^●)

今日で15回目!

みんな、だんだん慣れてきました~。

少しずつ、カットもしてるんですよ♪

06091.JPG

ドキドキ・・・(>_<)

06092.JPG

みんな一生懸命頑張ってます!日々、成長してます♪

 

シザー練習は毎日してね(^_-)-☆

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.06.09 | 美容・デザイン学科  

06/04
飼育科です

今年度初の飼育科からの記事です。
お待たせいたしました。
満を持しての初投稿は…

頑張って探すぞ~

 

海実習です。

毎年二年生で行う海の実習。五月最後の水曜日に行ってきました。

前日まで天気予報はあいにくの雨。しかも現地では雹が降るかもしれないという話で、先生や学生たちはドキドキしながら実習地である葉山の天神島へ向かったのでした…

しかしいざ磯へ行ってみると、上の写真のように快晴!雲ひとつない日本晴れ!

この日は午前中に最も潮が引く時間が終わってしまう為、ゆっくりはしていられません。
時計とにらめっこしながらの採集です。

どこにいるかな?

 

 

 

岩の隙間や波間に漂う海藻など、思いがけない所に生き物たちは潜んでいます。
こんな時の学生の集中力は素晴らしい!
次々に生き物を見つけて行きます。

 

 

捕まえました!のサムネール画像     どんな生き物何だろう?

採集したのは一時間半ほどでしたが、それでも沢山の生物たちを見つける事ができました。

      フグです     アメフラシにタツナミガイ     ヒトデにナマコ

 

タコです

 

 

 

 

もちろん実習の目的であるタコの捕獲にも成功しました!
磯の生き物でも特に頭のいいタコの捕獲は難しいんです。

 

 

 

 

捕まえた生物は皆で観察をして、また海へ返す…そこまでが毎年の実習でしたが、今年は新しい事にも挑戦しました。

 

プロの包丁さばき!

 

 

 

 

 

魚のおろし方講座~!

 

 

 

 

え?と思われたかもしれませんが、動物の餌を作る時に包丁は必ず使う物なんですね。
特に水族館などでは一日に大量の魚をさばかなければなりません。
魚の解剖は授業で経験があっても、三枚おろしは初めて、という学生がほとんどでした。

実践中!   見るのとやるのは違う…

 

悪戦苦闘しながら何とかおろし終え、最後は皆でおいしくいただきました。

 

いただきま~す!

 

 

自分でさばいた魚の味はまた格別です(沢山手伝って頂きましたが)

ちなみに。

採集した生物は全て元いた場所にリリースしています。
学生がさばいたのは漁師さんが朝水揚げしてくれた物です。

 

お天気に恵まれた第一回海実習は無事に終了しました。

次回は七月です。

そして飼育科ではこれからも沢山の行事が目白押しですのでご期待くださいね。
どんどんアップしていきます!

 

by 飼育管理学科 | 2010.06.04 |  

05/30
チコリンが遊びに来ましたよ(=^・^=)

今日は東海林先生のねこちゃん、チコリンが遊びに来ました!!

本館1階の新しいラウンジ内に猫舎が完成っ(^^♪

 

05301.JPG

05302.JPG

05303.JPG

ねずみのおもちゃで遊ぶ、かわいいチコリンでした (^_-)-☆

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.05.30 | 美容・デザイン学科  

05/18
猫グルーミング実習 (=^・^=)

今日は動物看護学科2年Bクラスの猫グルーミング実習に

お邪魔してきました(^◇^)

n1.JPG  n2.JPG

みんな楽しそうにやってますね(^^♪

n3.JPG  n4.JPG

n5.JPG 

被毛を梳かして、もつれを取ってから、シャンプーに入ります。

n6.JPG

体を濡らしたら、お顔だけ大きくなっちゃいましたね(笑)

 

nekojyupiter.JPG  

 猫種:バーマン 名前:ジュピター

 

nekosinnosuke.JPG

 猫種:バーマン 名前:しんのすけ

 

親子だそうですよ!!

とっても綺麗だったので、撮らせてもらいました。

 

来月また猫グルーミング実習があります。

そのときもアップしま~す(●^o^●)

皆さんは、犬派?猫派? どっちかなぁ~?

 

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.05.18 | 授業  

05/17
カラーリングしました (^^♪

先日の説明会では、カラーリングもしたんですよ!

その様子をお見せしますねヽ(^o^)丿

 

モデルさんは・・・

yuki1.JPG

東海林ユキちゃん 女の子です。

出番待ちしています(笑)

 

まずはハートのクッキー型をずらさないように押し当てて・・・

その中にカラー剤を塗っていきます。

c1.JPG   c2.JPG

塗りムラが無いように綺麗に塗っていきます。

c3.JPG

大小のハートを2つ並べています。写真が逆さまで、すみません(・_・;)

塗り終わったら、15分位、時間をおいて色がしっかり入るのを待ちます。

そのあと、カラーした部分を綺麗に洗い流していきます。

下の写真は洗い流したあと、ブローをしているところですよ。

c4.JPG

 

ハートの拡大写真です。

c6.JPG

 

c5.JPG

ユキちゃん、おつかれさま~。

かわいいハートが2つ、上手に入りましたね。

 

ユキちゃんは、明日、学校に来ますよ。

会ったら、声掛けてくださいね(●^o^●)

 

 

 

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.05.17 | 美容・デザイン学科  

05/16
今日のトト君

本日は学科別体験入学でした。

トト君に、このまえ、うちのはっぴぃに作った洋服を

着せてみましたヽ(^o^)丿

toto1.JPG

なかなか似合ってます♪

男の子ですが、スカートです。背中には羽根に見立てた大きなリボン。

toto2.JPG

正面です。トト君が普段使っているリードが黄色なので、ピッタリです。

toto3.JPG

後ろ姿です。いちご模様のスカートなんですよ。

手縫いです・・・。時間掛かりました(・_・;)

後ろから見ると、羽根のようになっているのが、よく分かりますか?

toto4.JPG

最後に・・・

ミニチュア・シュナウザーのチップ君と、見学者の方をお出迎え!!

 

次回の説明会は違うお洋服かも・・・!?

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.05.16 | 美容・デザイン学科  

05/11
1年生施設見学~多摩動物公園~

1年生施設見学を実施しました~多摩動物公園~

P1080717.JPG  P1080725.JPG

学年ごと全員で実施する、施設見学。
1年生は毎年多摩動物公園へ出かけます。

クラスのみんなの顔と名前が一致してきて仲良くなってきた頃、新緑の動物園はなんだかとても楽しいですね^^


もちろんお勉強ですからレポートを書くため園内をくまなく回り、観察をします。

 

 

P1080702.JPGのサムネール画像

 

 

やっぱり男子学生は元気です。笑
左の方は「オレは無理」って言ってやてくれませんでした。泣

 

 

 

 

P1080726.JPG P1080738.JPG

 

 

 トラさんに狼さん。


そうだ、「送りオオカミ」ってよく言うけど、その由来を知ってますか?
その昔、森の中を旅人が通るときに、狼は人を送るようについてきたんだって。
それは旅人が転んだときや疲れで弱ったときに襲うためであったとか。
同時に狼は旅人を他の獣から守ってもいたとのこと(獲物は一人占めということですね)。
けれど旅人が無事転ばず倒れずに森を抜けると狼はそのまま見送って森に帰っていくそうです。
これが『送りオオカミ』の由来なんだって!

無事森を抜けた旅人は、他の獣から守ってくれたお礼として、狼にお肉や食べ物を放り投げてあげるようになったとか。
こうして狼と人の変な関係が生まれ、その後長い年月をかけて人と狼(犬)の歴史と絆を作ってきたというわけだそうな!

え~・・・。ほんとだよ!

 

 

P1080751.JPG

 

見えますか?真ん中にオランウータンさまがおります。
一緒に記念撮影しない?と言ったらウータンさまは快く承諾してくれました。

 

 

 

  

 

P1080773.JPG

 

こちらの美人さんは、多摩動物公園へ勤務している当学園の卒業生。
現在チンパンジーの担当飼育をしているそうです。

 

 

 

この日飼育管理学科の学生へ、こちらの卒業生が貴重なお話をしてくださいました。
就職のアドバイス、面接のアドバイス、動物園のこと、仕事のこと、動物のことなど、現場のスタッフから聞けるチャンスはそう多くありません。

 

 

P1080795.JPGP1080823.JPGP1080824.JPG

 

 

 最後に、お話を聞いたチンパンジー舎の前でみんなで記念撮影。

  ありがとうございました!

 

2年生になったら施設見学は新江の島水族館です。
こちらもお楽しみに^^

 

 

P1080759.JPG


 最後にレッサーパンダ君のかわゆいショットをサーーーービス!

by IAC | 2010.05.11 | イベントレポート  

05/10
初☆美容実習ヽ(^o^)丿

今日は待ちに待った美容しつけ学科1年生の初☆美容実習でした!!

1頭あたり3人くらいで実習中です。

ちょうど、行った時はブロー中のグループがほとんどでした。

CIMG4920.JPG

しっかりブローしてあげてね。

CIMG4922.JPG

リボン付けって、やっぱり難しい・・・(-"-)

CIMG4923.JPG

みんな必死ですっ!!

 

一歩ずつ前進ですね(^^♪

次回は明後日です。みんな頑張ってね(^_-)-☆

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.05.10 | 美容・デザイン学科  

05/01
いつでも一緒 (☆^^)(^^☆)

今年、仲間入りしたパピーちゃん。

なかでも、いつも一緒の仲良しさん。

★ももちゃん&マリンちゃん★

m1.JPG

クレートの中でも・・・。

m2.JPG

学生の脚の上でも・・・。

m3.JPG

ブランケットの上でも・・・。

m4.JPG

ベッドの中でも・・・。

 

さすが、姉妹ですね(●^o^●)

成長が楽しみです♪早く大きくなぁ~れ!!

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.05.01 | 美容・デザイン学科  

04/28
卒業生が遊びに来てくれました(*^_^*)

 今日は雨で大変な中、卒業生が遊びに来てくれました!

 

 1.JPG

卒業したポロリ君も元気なようです ヽ(^o^)丿

 

全然、面影がありません(笑)

 

2.JPG

ポロリ君です!おしゃれさんになっちゃいましたね。

また、みんなで遊びに来てくださいね。

 

ちゅらちゃん、ななちゃんもありがとう(^^♪

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.04.28 | 美容・デザイン学科  

04/15
おめかししました(*^^)v

先日、学校犬のオレオくんとさくらちゃんにエクステを付けました。

★オレオくんです!

P1050249.JPG

★さくらちゃんです。

P1050264.JPG

★さくらちゃん横顔

P1050261.JPG

 

エクステの色々・・・★

P1050266.JPG

 

毛糸やビーズでかわいいのが簡単に作れますよ!

皆さんも作ってみてくださいね (^_-)-☆

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.04.15 | 美容・デザイン学科  

04/13
ハッピーアイドルドッグショー参加②

前回、紹介した5頭のアイドルに引き続き、

残りのアイドル達を紹介しますヽ(^o^)丿

 

puu.JPG

・見返りプリンス賞 勝俣ぷぅくん

この写真だと分らないのですが、お尻はハート型になっていて、

ボディペイントしてあり、個性的です。

 

lemon.JPG

・トロピカルスイーツ賞 矢吹レモンちゃん

アロハ柄の衣装に、ハイビスカスの散りばめてあって可愛いですね。

 

danser.JPG

・ラプソディープリンス賞 広瀬ダンサーくん

フルコートならではっ!! 三つ編みが綺麗でした・・・。

純白のコートにカラフルビーズが映えますね。

 

happy1.JPG

・爽やか春風賞 小林はっぴぃ

男の子ですが、よく女の子に間違われます・・・(・_・;)

今回は妖精をイメージして、洋服を手作りしました。

 

優勝は逃しましたが、みんなで楽しみました☆

 

カメラマンさんに、素敵な写真を撮って頂き、大満足な1日になりました。

学校の1号館の掲示板にも写真を掲載してあります。

皆さん、お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください (●^o^●)

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.04.13 |  

04/12
ハッピーアイドルドッグショー参加①

4月11日(日)晴天 ヽ(^o^)丿

第59回関東KC全犬種展内で行われたハッピーアイドルドッグショーに

参加しました。

場所は、江戸川区の新左近川親水公園です。

桜が満開で、とってもきれいで、散った花びらは

桜の絨毯の様でした (^^♪

hana1.JPG        hana2.JPG

 

みんな思い思いの素敵な格好をして、審査員の方達にアピールです。

 

yuki.JPG

・ピンク★ウィング賞 守留(東海林)ユキちゃん

ピンクの羽が目立っていましたね!!

 

deep.JPG    

deep2.JPG  

・★キラメキ宝石箱賞 東海林ディープくん

カラフルなポンポンが可愛かったです。

 

kanon.JPG  

・フラワーバスケット賞 松舘かのんちゃん

お花売りの、かのんちゃん。耳を付けて、背中も羊毛を付けて凝ってました。

 

marin.JPG

・チェリーシャルロット賞 石井マリンちゃん

ピンクの大きいお花がワンポイント!エクステも似合っていました。

 

lady.JPG

・花ずきんちゃん賞 石塚レディちゃん

かわいいフリフリのお洋服、ずきんには、お花があしらってあります。似合うね(●^o^●)

 

残りの4頭は、次回紹介します♪

つづく・・・(^◇^)

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.04.12 | 美容・デザイン学科  

04/08
おはようございます (^O^)/

今日は、東海林先生のお家のわんちゃん、

キャバリア・キングチャールズ・スパニエルのチロルちゃんも

先生方と一緒に朝の挨拶に参加しています!

今日から、授業開始ですよ~。1年生は、きっとドッキドキですね・・・(^○^)

chiroru2.JPG chiroru1.JPG

 チロル 「みんなも見かけたら、声掛けてね!」

 

 

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.04.08 |  

04/08
2010年度入学式

2010年度入学式

P1070713.JPG

4月5日(月)、2010年度シモゾノ学園入学式が無事行われました。
毎年、国際動物専門学校(東京校)と大宮国際動物専門学校が合同で、日比谷公会堂にて行っています。

 

 

 

 

P1070717.JPG
  P1070743.JPG

 

ぞくぞくと入学生が集まり、受付で入学証明書等を受け取り、式典開始!

 

 

P1070678.JPG

入学の承認
・理事長祝辞
・両校の学校長からの祝辞
・来賓祝辞
・在校生代表挨拶
・新入生代表挨拶
・祝電披露

 

という内容です。

 

 

 

来賓祝辞

ヒルズ ペット ニュートリション アジア-パシフィック日本支社会長の越村さまから来賓祝辞をいただきました。

 

 

 

 

 

 

P1070794.JPG P1070874.JPG 

P1070888.JPG   

 

今年も多くの学生が希望を胸に入学されました。
夢を持った意識の高い学生たちばかりです。


この学校でしっかりと共に歩んでいきましょう。
しっかりと私たちがサポートいたします!

あ、それから学校生活を楽しむのも忘れずにね(^o^)/


 

 

by IAC | 2010.04.08 | イベントレポート  

03/25
美容教員のためのAコッカーのトリミングセミナーby神里洋先生

美容教員のための、アメリカンコッカースパニエルのグルーミングセミナー

当学園では良い教育を追及し、教職員の技術やスキルの向上のため教職員向けのセミナーを色々と行っています。
今回は美容教員のための、トリミングセミナーを実施。

講師は神里洋先生。犬界において素晴らしい先生なのです。

 

P1060944.JPGP1060947.JPG 

 まずは講義から。
どの犬種でもトリミングをする前に、その犬種の歴史とスタンダードを深く理解していないといけません。
沿革とスタンダード、最新のトリミング、頭部のトリミングの講義を受ける美容教員たち。

 

P1060941.JPG

みんなとっても真剣です。
おや、理事長も真剣にお勉強中ですね。

 

 

 

 

 

 

 

P1060971.JPG P1060989.JPG

  

 そして実際のトリミング講義。最新のトリミングスキルを学びます。
頭で勉強して目で見てインストールします。

「グルーミングの基本はスキンシップ。
犬とのスキンシップと思って臨むこと。」という先生の言葉が印象的でした。

こうして美容教員たちはさらに良いスキルを手に入れることができました。
今後も努力と勉強を重ねて、より良い教育の場を目指してゆきます!
 

【神里先生プロフィール】

IMGP4090.JPG

神里 洋(カミサト ヒロシ)
1943年神奈川県生まれ。元ジャパンケンネルクラブ(JKC)理事及び犬籍事業部長。
日本獣医畜産大学(現日本獣医生命科学大学)卒業後JKCに入り、
アジア諸国のケネルクラブと協力して、各地の伝統的犬種を国際公認犬種に認定されるための活動に尽力した。現在は国際審査員として、世界各地のドッグショーでジャッジを努める。
 

 

by IAC | 2010.03.25 | イベントレポート  

03/24
『ドッグライフの便利帳』監修、撮影しました

『ドッグライフの便利帳』監修、撮影完了!発売されました

 

51TDDa7J9EL._SS500_.jpg

多くのライフ雑誌を発行しているエイ出版より、このたびムック本『ドッグライフの便利帳』が発売されました。(2010年3月23日発売、1300円)

 

犬のプロ達が暮らしの疑問に答えるという本で、グルーミングのプロ、しつけのプロ、家のプロ、食べ物のプロなど、いろんなプロが飼主さんの暮らしの「困った!」に答える、かなり便利な本です。

当学園はグルーミングに関するテーマ約10テーマの監修・撮影依頼を受け、今回させていただきました。

 

 

P1060183.JPG 洗われるライ君。ニコニコ

 


当学園美容教師の松舘先生が中心になって、たくさんの教員の方々の協力のもと撮影に臨みました。
ですので学校犬や先生たちの愛犬がモデルとなってたくさん出演しています。

 

この本、かなり便利な本となっております。
例えば・・・
・じゅうたんにされてしまったオシッコを掃除したい!
・障子を破られないようにしたい!
・キャリーバッグをきれいに使いたい!
・革首輪・革リードの黒ずみを取りたい!
・理想的なウンチの状態を知りたい!
・犬が脱走してしまった際の対処法を知りたい!
・肉球にこびりついたガムを取りたい!
・嫌がらないドライヤーのかけ方を知りたい!

など、なんとなく自分流で済ませていたけどほんとはどうなんだろう?と思っていたことをズバリ教えてくれます。

ワンちゃんの幸せは飼主で決まると言っても過言じゃありません。
主観的になりすぎずに、動物の幸せ、人間の幸せ、その真ん中にあるものをしっかり理解しながら、なるべくお互いが幸せになるように、日々工夫して生きていきましょう!

そんな生活を手助けしてくれるこの1冊。
みなさん見てみてくださいまし。
グッときたら買って損はなし。お求めは書店かアマゾンでね!

エイ出版公式HP http://www.ei-publishing.co.jp/
犬の便利帳 http://www.sideriver.com/ec/products/detail.php?product_id=13811
1300円(税別)




 

by IAC | 2010.03.24 | 学園からのお知らせ  

03/19
2009年度卒業式

3月19日(金)、2009年度卒業式

 

P1060825.JPGのサムネール画像

2009年度卒業式が、3月19日(金)に目黒雅叙園で行われました。
多くの女子学生が袴を着て、とても華やかな卒業式となりました。

 

多くの保護者の方も参加してくださりました。

 

 
 

卒業式は、こんなふうに執り行われました。
一. 開式の辞
一. 「認定証書」授与(NPO法人愛玩動物職業技能協会理事長より)
一. 「卒業証書」、「専門士」授与(シモゾノ学園理事長より)
一.  学校長、理事長祝辞
一. 来賓祝辞(日本獣医師会会長 山根義久先生)
一. 卒業生代表挨拶
一. 各賞発表、映像上映
一. 閉会の辞

 

P1060808.JPG


みんな、大人の階段を登ります。

 

 

 

P1060855.JPG P1060872.JPG


(社)日本獣医師会会長からの祝辞          卒業生代表の挨拶。

 

 

 

P1060893.JPG

証書や各賞受賞を受け取ります。

 

 

 

P1060908.JPG P1060909.JPG  

最後に、学生時代の思い出のスライドを上映しました。
思い出される2年間(3年間)の学園生活、実習の様子、楽しかったイベント・・・
想い出深いあの犬、動物。
そして、もみじ。

 

写真ごとに笑いや歓声が起き、もみじのスライドではみんなが口ぐちに「もみじー・・」と声を洩らしました。
最後に担任の先生からのメッセージが。
楽しかった思い出と寂しさでみんな涙が出てしまったね。

保護者の方も、多くの方が泣いておられました。
見たことのない、子供さんの学園生活、楽しそうな顔、友達と一緒にいる姿を見て、感無量の気持ちだったのではないかな、と思います。

 

P1060914.JPG


大人になりました、みんな。

 

 

P1060919.JPG


立派な晴れ姿。

 


子供でいられるのも、今日で最後かもしれない。
社会に出たら初めて自分のお金で生活し、初めて社会に対する責任が生まれ、社会の歯車に入ることになります。
動物を好きな気持ちを仕事にしたみんな、君たちの未来は明るいと思います。
動物業界はこれから大きく変わることでしょう。
また、これからの時代は自分次第でどんなビジネスもできる時代です。
頭を使って、しっかりとこの恵まれた時代を謳歌してください。

 

ときには学校へ顔を出してくださいね。
HPも定期的に見てくださいね^^
ずっとずっとあなたたちを応援しています。

学校法人シモゾノ学園 教職員一同より

 

 

by IAC | 2010.03.19 | イベントレポート  

03/08
トレーナー犬卒業式

本日はドッグトレーナー学科で学生と共にがんばってきた

 トレーナー犬の卒業式を行いました。

P1150594.JPG

学校長から人ならぬ、トレーナー犬の卒業証書が手渡されました。

P1150611.JPG

総勢21頭のトレーナー犬が育ての親(学生)に引き取られていきます。

そして、1年生からトレーナー犬に感謝の手紙やプレゼントが手渡されました。

P1150666.JPG

こんなにたくさんの愛をもらえるトレーナー犬は幸せだよね。

 

 

SANY0493.JPG

先輩犬の若かりし頃の写真。こんなにおこちゃまだった君たちも

今ではすっかり大人の顔になったよね。

仔犬を育ててくれてありがとう。1年生に多くのことを教えてくれてありがとう。  

たくさんの笑顔をありがとう。

070.JPG

 仔犬組の朝霧合宿写真。先輩犬からたくさんのことを学んだ君たちも

心豊かに育ったよね。その反面、ちょっとした退屈が嫌で我慢強さに

課題があったりもしたよね。学生に対しても大きな課題を与えてくれたおかげで

みんな成長することができました。大切なことに気づくことができました。

 

P1150444.JPG

 これからみんなは家庭犬として第2の犬生を送ります。

1つずつ乗り越えていけばいいよ!山も谷もない生き方なんてつまらないもんな。

ただね、良さも悪さも真っ直ぐ出すんだよ!真っ直ぐ生きるんだよ! 

 

 飼い主となるみんなへ。

 

たくさん歩いて、たくさん走って、たくさんの想い出を作って下さい。 

そして、一緒に幸せになって下さい!

 

 

by 川上先生 | 2010.03.08 | しつけ・トレーニング学科  

02/22
学生研究発表会を行いました!

2/19(金)玉川区民会館にて、学生研究発表会本選が行われました。

P1020900.JPG P1020983.JPG   

各学科の予選を勝ち抜いた学生達による晴れ舞台です。

自分達の研究について、パワーポイントを使ってわかりやすく発表していました。

遅くまで学校に残って資料作りをしたり大変でしたが、

当日は、内容についての質問も多数ありとても盛り上がりました。

P1020865.JPG P1020879.JPG P1020930.JPG 

来年は1年生の番です。頑張りましょうね!!

発表した2・3年生の皆さん、お疲れ様でした。またひとつ良い経験が出来ましたね!

 

by ありくら(事務局) | 2010.02.22 | イベントレポート  

02/17
テレビ朝日『シルシルミシル』に出演

2月17日(水)テレビ朝日『シルシルミシル』
下薗惠子理事長とドッグトレーナー学科教師/渡辺直子先生が出演!

 

シルシルミシル


2010年2月17日(水)の『シルシルミシル』内の企画、『本当に賢い犬とは?』をテーマにした座談会で、下薗惠子理事長と当学園ドッグトレーナー学科の渡辺直子先生が出演しました。

 

座談会にはほかに、青山ケネルス代表/吉澤英夫氏、ドッグライフプランナーズ/岸美知代氏、日本警察犬協会ほか公認訓練士/笹谷純氏が出演。

5人で『本当に賢い犬とは?』とテーマに、本当に賢い犬種ってなんだと思う?と座談会をしました。

 

マイク装着

マイクを装着してもらう直子先生

 

 

 

青山ケネルスの吉澤社長

出番待ちの青山ケネルス吉澤社長。
とても知識の深い、犬を愛する犬の芸術家であります。

 

 

 

 

 

理事長です

ちょっと緊張しております

 

となりにいるのは学校犬のララちゃんです。

 

 

 

テレビ番組ですので、それなりにディレクターからの指示通りの流れとなっていますが、楽しく座談会を終了。
賢い=地頭の良い、というしばりでみんなで犬種を挙げました。

 

賢い犬サミット撮られてます

 

直子先生の愛犬A.Jも出演しましたよん。

最近はテレビやマスコミに取り上げられることも多い、ペットや犬のこと。
みんなが正しく犬や動物のことを理解し、責任を持って飼育できるようになる世の中になるといいなと思います。

では!

 

 


 

by IAC | 2010.02.17 | 学園からのお知らせ  

02/16
研究発表「動物保護の現状」について

研究発表会に向けて、各学科で予選を行いましたが、

それとは別に、学生による独自の発表が行われましたのでご報告します!

テーマは「動物保護の現状」についてです。

当日は、本館3Fの学生ラウンジに入りきらないくらい学生・先生が集まりました。

PICT0004.JPG PICT0003.JPG PICT0002.JPG

犬やネコの殺処分の現状と、これから動物に携わっていく自分達に出来ることが何かないか?

という内容でしたが、みんなとても真剣に聞いていました。

とてもつらく厳しい現状ですが、どんな小さなことでも出来ることをひとりひとりが行っていくこと

が必要ですね。

by ありくら(事務局) | 2010.02.16 | イベントレポート  

02/01
グルーミングジャーナルの表紙になりました

ファームプレス社より発行されている、ペット美容お仕事マガジンの『グルーミングジャーナル』。
2010年2月1日発売の2月号(No.37)に、当学園の学生が表紙モデルとして登場!

表紙は2年C組のY.Kさん表紙モデルは美容しつけ学科2年の女の子。
犬は学校犬のスフレです^^

 

 

 

 

 

 

中面では『たまごレポート』というタイトルで、当学園の美容しつけ学科の学生を取り上げ、美容実習のことを紹介してくださっています。

 

 

 

グルーミングジャーナル2月号、ぜひ見てみてくださいね。

在学生のみなさん、1号館職員室入口にある本棚にありますので、気軽に見に来てください^^

2月号はほかに、
・面接マナーと自分アピール作戦
・ミニチュアシュナウザーのスタンダード・ペットカット
・トイプードルの恐竜カット
・ヨーキーのペットカットがアイタタの場合
・プードルマイスター塾:審査テーブル上でのスタック
・仕上がりに差がつくスタイリングのツボ
・オーナー&トリマー 私のお気に入りスタイル

などなど、トリマーさんが知りたいこと満載になっています!
 

■株式会社ファームプレス http://www.pharm-p.com/

■グルーミングジャーナル2010年2月号 http://www.pharm-p.com/cgi-bin/search_d/index.cgi?g=AA

みなさん、雑誌もたくさん読んで、現場の『今』を勉強しましょうね(^o^)/


 

by IAC | 2010.02.01 | 学園からのお知らせ  

01/21
今日のもみじ (=^・^=)

卒業アルバムの写真を撮るために、もみじを連れてきました!

01211.JPG このマットいいにゃぁ~♡

01212.JPG ガリガリ・・・ 爪とぎっ!!

01213.JPG このマット好きなだニャ~♡

 

01214.JPG

かわいく撮ってね♡

01215.JPG

とってもお利口さんの ♡もみじ♡ かわいい写真が沢山撮れました♪

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2010.01.21 | 美容・デザイン学科  

01/20
動物業界ナルホド対談、更新しました

動物業界ナルホド対談を更新しました。
ゲストは横浜動物園ズーラシア園長の増井光子先生です

 

増井光子先生

 

第10回ゲスト:増井光子先生(横浜動物園ズーラシア園長)
タイトル:『地球上すべての生き物との共存』

 

動物業界ナルホド対談とは?

動物業界や多様な分野のキーマンをお招きしてお届けする、業界の最新事情。
ペットと共に暮らすということ、
生き物の命を預かるということ――
高いレベルの専門性が求められる中、私たちが考えるべきことはなんでしょうか?

 

ということをテーマに、当HP内で連載されている、対談企画です。
今回で第10回を迎え、たくさんの方々に読まれている人気ページです。

 日本の動物行動学の先駆けでいらっしゃる増井光子先生。
 今回は動物園でのお話や、これからの動物園の役割から人間のあるべき姿まで、
 興味深いお話を聞くことができました。
 増井先生のお話から、動物園という世界に留まらず、
すべての動物への愛情というもの持っているのだと感じました。

ぜひお読みくださいませ。

 

動物業界ナルホド対談 第10回 横浜動物園ズーラシア園長 増井光子先生

https://tokyo.iac.ac.jp/interview/interview/interview10_1.html

■動物業界ナルホド対談トップページ、バックナンバーはこちら↓
https://tokyo.iac.ac.jp/interview/

 

【バックナンバー紹介】

第一回 : 山根義久(社団法人 日本獣医師会会長)
       『これからの獣医学臨床教育のために』

第二回 : 特別座談会 村尾信義×白木文恵×清山陽一(日本の動物看護師の第一人者たち)
       『動物看護師の国家資格化への制度に向けて』

第三回 : 瓜生敏一(株式会社ジョーカー 代表取締役)
       『ペット業界の現状と未来』

第四回 : 中嶋宏一(株式会社ワンオンワン 代表取締役、フリーペーパwoofwoof)
       『ペットと人間の社会を繋ぐ試み』

第五回 : 小林 節(大妻嵐山中学校・高等学校校長)
       『次世代を担う若者への学校教育』

第六回 : 西川文二(Can! do! pet school代表)
       『犬のしつけと幸せ』

第七回 : 松本壯志(株式会社ロムテック/TSUBASA代表)
       『ペットとしての鳥のふれあい』

第八回 : 山口千津子(社団法人 日本動物福祉協会、獣医師)
       『大切なペットと向き合うために』

第九回 : 森 裕司(東京大学大学院農学生命科学研究科 教授)
       『動物行動学が変えるこれからの動物医療』

 

ナルホド対談についてのお問い合わせ、質問はお気軽にこちらまで!

03-5430-4400(シモゾノ学園 事務局)

by IAC | 2010.01.20 | 学園からのお知らせ  
«2009年 2011年»