11/26
毎年恒例!国際★どうぶつ祭!

毎年7月に開催していた国際★どうぶつ祭が今年は11月2、3日に開催されました。
今年のテーマは「どうぶつ愛」♥ 

20191102anifes2.jpg

どうぶつ★祭の開催目的は、学生のコミュケーション能力やプレゼンテーション能力を身につけることと、地域の方に学校を知ってもらい楽しんでもらうことです。

そのため各学科とも趣向を凝らした催しを準備しみなさんをお迎えしました。

 

 

20191102kodomo.jpgのサムネール画像20191102kodomo (4).jpgのサムネール画像20191102kodomo (2).jpgのサムネール画像のサムネール画像20191102kango3.jpgのサムネール画像20191102kango4.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像20191102kango5.jpgのサムネール画像のサムネール画像

 動物看護・理学療法学科は小さなお子さんも楽しめるアトラクションと動物看護体験!

 

 

20191102oyatsu.jpg20191102oyatsu (2).jpg20191102oyatsu (3).jpg20191102oyatsu (4).jpg

 動物看護・栄養学科はわんちゃんのおやつ作り体験!

 

20191102fashion2.jpg20191102fashion4.jpg20191102fashion.jpg20191102fashion6.jpg

美容・デザイン学科はわんちゃんのファッションショー!

 

 

20191102shiiku (2).jpg20191102shiiku.jpg20191102medaka (2).jpg20191102medaka.jpg

自然環境・動物飼育学科はアニマルショーやメダカすくいが大人気!

 

 

20191102tore (2).jpg20191102tore (4).jpg20191102tore (5).jpg20191102tore.jpg

しつけ・トレーニング学科はドッグパフォーマンスショーで大盛り上がり!

 

 

20191102anifes3.jpg

2日間でたくさんの来場者の方にお越しいただきました。
また来年も開催いたします。お楽しみに~!
 

by Public Relations | 2019.11.26 | イベントレポート  

11/08
ドッグトレーニング合宿に行ってきました!

皆さん、こんにちは(^^)/
今日のブログでは、先日行われました、しつけ・トレーニング学科の2年生の
ドッグトレーニング合宿の模様をお届けします♪
3泊4日、大自然の中の大きなドッグランを貸し切って行う、学生にも人気の高い行事です☆

 

201911asagiri10.jpg

 

 

201911asagiri6.jpg

 

 大きなドッグランで学生たちはまず、自分でやるべきことを考え、実践します!
しっかりと頭を使って考えることもドッグトレーナーとして大切なことです。
やみくもにただトレーニングをしていては、犬も人も成長できません

 

201911asagiri8.jpg

 

 

201911asagiri13.jpg

 

ドッグランでは、ドッグスポーツの内容を取り入れてミニ大会も実施しました。
1年生の時の合宿と比べ、学生が犬を誘導する技術は各段とあがっていました!
 

201911asagiri7.jpg

 

 

201911asagiri2.jpg

 

 

201911asagiri12.jpg

 

施設外では、大自然の中をお散歩です♪
もちろん、ただお散歩をするのではなく、普段とはちがう景色の中でも
しっかりと犬のことを見て、一緒に歩く練習です!

 

201911asagiri9.jpg

 

 

201911asagiri4.jpg

 

 

201911asagiri14.jpg

 

お散歩途中の川でも、トレーニングを行いました。
普段では出来ないトレーニング、水に慣れていない犬もいますが、
学生が犬の様子を見ながら、徐々に慣れさせていきます。
そのうちに、犬は進んで水へ入っていけるように♪

 

201911asagiri3.jpg

 

合宿なので、犬とはもちろんクラスメイトとも1日一緒です(*^^)v
一緒にたべるご飯はおいしいですよね☆
 

この4日間で、学生たちは犬の成長を感じることができ、満足度の高い合宿になったようです。
今後自分たちに必要なこと、課題も見つかり、まだまだ学生たちも成長していけそうですね♪
今回学んだことを忘れず、一人前のドッグトレーナーを目指してがんばりましょう!!(^^)
 

 

201911asagiri5.jpg

 

 

しつけ・トレーニング学科の詳細はこちら♪

by Public Relations | 2019.11.08 | しつけ・トレーニング学科  

11/08
わんこ祭2019(^^)/

みなさんこんにちは!(^^)!
急に寒くなって風邪などひいていませんか?
今日は「愛犬家の聖地」とも呼ばれている「駒沢オリンピック公園」中央広場で開催された「わんこ祭」の様子をご紹介いたします!
国際動物専門学校の学生もたくさん参加していまーす(*^^)v

 

2019.10.19kaijyou②.jpg2019.10.19kaijyou①.jpg

会場内には愛犬参加型のブースも多数あり、とくに「愛犬タイムレース」では一生懸命走る愛犬を応援する飼い主さんの声が響いていました☆

2019.10.19kaijyou③.jpg


国際動物専門学校のブースでは「美容・デザイン学科」の学生が担当します!

2019.10.19biyoubu-su①.jpg

無料でワンちゃんの「肉球エステ」「リボンつけ」「アロマブラッシング」を提供しました。

2019.10.19biyoubu-su②.jpg2019.10.19biyoubu-su③.jpg2019.10.19biyoubu-su④.jpg2019.10.19biyoubu-su⑤.jpg2019.10.19biyoubu-su⑥.jpg2019.10.19biyoubu-su⑦.jpg2019.10.19biyoubu-su⑧.jpg

かわいくなってワンちゃんたちも嬉しそうでした(^_-)-☆

2019.10.19biyoubu-su⑨.jpg2019.10.19biyoubu-su⑩.jpg

中央アリーナのドッグランでは「しつけ・トレーニング学科」の学生が活躍していました!

2019.10.19tore①.jpg2019.10.19tore②.jpg

司会進行も学生たち自ら行います('◇')ゞ

2019.10.19tore③.jpg2019.10.19tore④.jpg

犬も学生も力いっぱい楽しみましたヽ(^o^)丿

2019.10.19tore⑤.jpg2019.10.19tore⑥.jpg2019.10.19tore⑦.jpg2019.10.19tore⑧.jpg2019.10.19tore⑨.jpg2019.10.19tore⑩.jpg2019.10.19tore⑪.jpg2019.10.19tore⑫.jpg

「しつけ・トレーニング学科」の学生はメインステージでデモンストレーションも行いました(^<^)

 

 

2019.10.19rasuto.jpg


会場には国際動物専門学校の卒業生もチラホラいて声をかけてくれました♡

2019.10.19sotsugyousei.jpg

運営のお手伝いもさせていただき、とても濃い一日となりました。

2019.10.19kanngo.jpg



「わんこ祭」は気に入ってもらえましたか?
「参加してみたい!」と思った方は、ぜひ来年ご来場ください。
お待ちしていまーす(^^)/
 

 

 

by Public Relations | 2019.11.08 | イベントレポート  

10/24
自然環境・動物飼育学科 動物施設研修旅行 in 静岡

 皆さん、こんにちは(^^)/

10月のはじめに、自然環境・動物飼育学科の1年生が
静岡へ動物施設研修旅行に行ってきました♪
1年生は、はじめて宿泊をしての研修でした!

<牧場研修>

2019shizuoka12.jpg

牧場研修では、牛の給餌体験、乳搾り体験もさせていただきました2019shizuoka10.jpg

2019shizuoka6.jpg

牧場ならではの飼育方法を学びながら、とても貴重な体験をさせていただきました!

さらには、バター作り体験も!

2019shizuoka4.jpg

 

2019shizuoka14.jpg


その場でパンに付けていただきました(´U`)
自分たちで作った出来立てのバター、格別ですね~!!

 

<動物園研修>

2019shizuoka3.jpg

 

2019shizuoka8.jpg

 

2019shizuoka9.jpg

 

2019shizuoka13.jpg

 

 動物園で働く方のレクチャーを受けながら、体験と見学をさせていただきました。
将来、飼育員を目指す学生も多い中、見学はただ『かわいい!』で終わらせるのではなく、
それぞれの動物にあった飼育環境作りや、飼育方法にも注目し、学生は時には笑顔で、
時には真剣な眼差しで見学をしていました。

<水族館研修>

2019shizuoka16.jpg

 

2019shizuoka.jpg

 

2019shizuoka17.jpg

 

2019shizuoka15.jpg

 

水族館研修では、バックヤードから、魚類の生態を研究している飼育研究棟の
見学をさせていただきました。
今回学んだことを、学校で飼育している魚類たちの飼育管理にも役立てていきたいと
学生は話していました。
 

実際に現場で働く方のお話しを聞き、体験することで、
将来の自分の姿を想像し、更に飼育員を目指す学生は熱意を持てたのでは
ないでしょうか?
とても充実した研修旅行になりましたね(^_^)

 

自然環境・動物飼育学科の詳細はこちら

★11月2日(土)、3日(日)は『国際☆どうぶつ祭』を開催いたします!
是非、お越しください(*^^)v

by Public Relations | 2019.10.24 | 自然環境・動物飼育学科  

10/23
動物感謝デーに参加してきました~(*^-^*)

みなさんこんにちは!(^^)/
今回のブログ記事は先日駒沢オリンピック公園で行われた「動物感謝デー」の様子をお届けいたします。
国際動物専門学校では「自然環境・動物飼育学科」から動物と学生がブース参加しました!
当日はお天気も良く、たくさんのお客さんに来ていただけました。

2019.10.5seikyou.jpg

ブース内では普段ふれあう機会の少ない「爬虫類」と写真が撮れるフォトブースを開催!
小さな子供も怖がらずに平気で触っていて楽しそうでした(*^-^*)

2019.10.5tokage.jpg2019.10.5fotobu-su.jpg2019.10.5kame.jpg

「自然環境・動物飼育学科」の学生は、実際のお客さんと接することが出来る貴重な体験をさせていただきましたm(__)m

 

動物たちに感謝をして思いを寄せる素敵な1日でした(^_-)-☆

2019.10.5shuugou.jpg

「動物感謝デー」に参加した「自然環境・動物飼育学科」の詳細はコチラから
 

 

by Public Relations | 2019.10.23 | イベントレポート  

10/18
担当犬総選挙 結果発表!

しつけ・トレーニング学科の学科別体験入学にご参加いただいた皆さまに、担当犬の中から推し犬(おしけん)に投票いただいた結果が決まりましたので発表いたします。

2年生担当犬部門、1年生担当犬部門、先生犬部門のそれぞれの人気投票の結果になります。

 

まずは2年生担当犬部門

 

2019.10.18mahalo.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像2019.10.18lani.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像2019.10.18kai.jpgのサムネール画像のサムネール画像2019.10.18rey.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像2019.10.18rey.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像2019.10.18buddy.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

 

 

 

第3位は同率で2頭が選ばれました!

 

2019.10.18luck.jpgのサムネール画像

 

 

 

2019.10.18toto.jpgのサムネール画像

 

 

第3位はラックとトト

 

続いて第2位!!

 

2019.10.18riley.jpg

 

 

第2位はライリー

 

そして第1位!!!

 

2019.10.18maru.jpg

 

 

第1位はマルに輝きました!

 

つぎは1年生担当犬部門の発表です。

 

2019.10.18koa.jpgのサムネール画像2019.10.18anela.jpgのサムネール画像2019.10.18tsunagu.jpg2019.10.18loki.jpg2019.10.18dio.jpg2019.10.18jay.jpg2019.10.18ale.jpg

 

 

 

第3位は同率で2頭が選ばれました!

 

2019.10.18naru.jpg2019.10.18yui.jpg

 

 

第3位はナルとユイ!

 

第2位も同率で2頭が選ばれました!!

 

2019.10.18ponkichi.jpg2019.10.18mil.jpg

 

 

第2位はポン吉とミル!

 

そして第1位は!!!

2019kuuta.jpg

 

第1位はクウタが選ばれました!

 

最後は先生の犬たちの結果発表です。

まず第3位!

2019.10.18ele.jpg

 

第3位はエレ!

 

第2位は3頭が同率で選ばれました!!

2019.10.18takuma.jpg2019.10.18masatsugu.jpg2019.10.19kanamu.jpg

第2位はタクマ、マサツグ、カナム

 

そして第1位!!!

2019.10.18gonta.jpg

第1位はゴンタでした!

 

以上、担当犬総選挙の結果でした。みなさんの推し犬は何位でしたか?

投票にご協力いただきありがとうございました。

 

しつけ・トレーニング学科ではたくさんの犬たちと一緒に学ぶ学科です。

ドッグトレーナーに興味がある方はコチラから
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

by Public Relations | 2019.10.18 | しつけ・トレーニング学科の学生  

09/26
駒沢小学校サマースクール!

みなさん、こんにちは。
少し前になりますが駒沢小学校のサマースクールに参加してきました!

summer1.jpg駒沢小学校の児童たちに動物とのふれあいを通して、動物の仕事を知ってもらうことを目的としています。

summer2.jpgsummer7.jpgトリマー体験

summer10.jpg

summer6.jpgドッグトレーナー体験

summer4.jpgsummer5.jpg飼育員体験

summer9.jpgsummer11.jpg児童のみんなには良い夏の思い出になったと思います。

 

動物の仕事に興味のある方はオープンキャンパスへどうぞ!

オープンキャンパスの予約はコチラから

by Public Relations | 2019.09.26 | イベントレポート  

07/26
海実習に行ってきました!

自然環境・動物飼育学科2年が海実習に行ってきました!

潮が引く時間を狙って海の生物が生息している環境を調査します。

 

2019.06.05umi8.jpg2019.06.05umi7.jpg

ヒトデやナマコを捕獲!

 

 

2019.06.05umi3.jpg2019.06.05umi6.jpg2019.06.05umi10.jpgそして一番の目的であるタコも捕獲しました。

タコは人間の3歳児くらいの知能があるとも言われており簡単には捕獲できません。

 

 

2019.06.05umi9.jpg2019.05.05umi12.jpg

2019.06.05umi5.jpg海自習の目的は生物を捕獲することではなく、自然環境の中でどのように生息しているかを学び、観察することですので、実習終了後は捕獲した生物をすべて海に戻します。

そして最後は全員で海に感謝して実習終了となります。

2019.06.05umi11.jpg自然環境・動物飼育学科は様々なフィールドでの実習が多い学科です。そこで動物のことだけではなく自然環境についても学びます。

 

 

自然環境・動物飼育学科が気になる方はコチラから

 

by Public Relations | 2019.07.26 | 自然環境・動物飼育学科  

07/25
動物園研修に行ってきました~(*^-^*)

 こんにちは!(^^)/
今回は「自然環境・動物飼育学科」の1年生が行ってきた、動物園研修の様子をお届けします!
動物園の歴史や社会的役割、動物園の取り組みなどのレクチャーを受けました。2019.0702shidou②.jpg園内では動物園の展示方法や動物の体について勉強しました(^^)v

2019.07.02kirinn.jpg
2019.07.02shidou①.jpg
2019.07.02sunappu.jpg
動物たちともふれあいをさせてもらい、とても充実した1日になりました。

2019.07.02fureai①.jpg

2019.07.02fureai②.jpg

将来の自分が想像できる環境で勉強させてもらい、学生たちの飼育員への熱意も上がる研修でした。

2019.07.02zenntai.jpg
そんな動物園での研修がある「自然環境・動物飼育学科」に興味がある方はコチラから!
 

by Public Relations | 2019.07.25 | 自然環境・動物飼育学科  

07/08
野川実習に行ってきました!

自然環境・動物飼育学科1年が野川実習に行ってきました!

この実習は自然の中で野生動植物の「野性」を体感するとともに、野外実習の基本的な心得や態度を実に付けることを目的としています。

 

 

2019.06.19nogawa⑥.jpg

具体的には野川に生息するアオダイショウを探し出して捕獲し、保定やハンドリング法を習得します。
まずは先生がロープをアオダイショウに見立ててレクチャーをしてくれました。

 

2019.06.19nogawa③.jpgこの日のために捕獲するための道具も自分たちで作りました。

2019.06.19nogawa⑩.jpg2019.06.19nogawa⑧.jpgいよいよ捜索開始!

2019.06.19nogawa④.jpg

川の中もじっくり捜索していると泳ぐアオダイショウを発見!

 

 

2019.06.19nogawa⑦.jpg2019.06.19nogawa⑨.jpg2019.06.19nogawa①.jpg

2019.06.19nogawa⑤.jpgアオダイショウを傷つけず、自分も噛まれないように十分シミレーションした通りに捕獲しました。

2019.06.19nogawa②.jpg

 

この日は全部で6匹のアオダイショウを捕獲しました。

 

フィールドでの実習は「野性」を学ぶとても貴重な体験でした。
また野外実習の基本として、実習を行う場所ではゴミ拾いを積極的に行い、礼儀正しくモラルを守ることも学びました。

 

自然環境・動物飼育学科が気になる方はコチラから

 

by Public Relations | 2019.07.08 | 自然環境・動物飼育学科の学生  

07/04
大学にある動物病院に行ってきました(^^♪

みなさんこんにちはー(^^)/
国際動物専門学校の「動物看護・理学療法学科」は、大学にある動物病院で実習をさせていただきました!

2019.06.25 setsumei2.jpg

最新の器具を見せていただいたり、手術の様子も見学させていただき大変勉強になりました。


2019.06.25 setsumei.jpg


2019.06.25 sotsugyousei.jpg
2019.06.25 shuugou.jpg

こちらの動物病院には本校の卒業生が勤務しているので先輩が色々説明してくれました。目指す業界に多くの卒業生がいることはとても心強いと感じました(^^)v

動物看護師に興味がある方はコチラから


 

by Public Relations | 2019.07.04 | 動物看護・栄養学科、動物看護・理学療法学科  

06/17
ドッグラン研修に行ってきました★

 

こんにちは(^^)/
「しつけ・トレーニング」学科の学生がドッグラン研修に行ってきました!

学内だけで言うことをきくトレーナー犬ではいけません。
学外でも、どんな場所でも、しっかりと人の言うことをきくことのできる
トレーナー犬を目指します(^o^)
そのために、外での訓練の機会も欠かせません。

 まずは『リコールトレーニング』
タグというおもちゃを使い、犬の基礎的な体作りと、訓練への意欲を引き出します。

 

20190617yadoriki1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

  

20190617yadoriki2.jpg

 

 

 

 

 




 

 

 

20190617yadoriki3.jpg











 

 

  

20190617yadoriki4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 


同じトレーナー犬の担当者全員で協力しながら訓練を進めます。
ただの追いかけっこに見えるようで、しっかりとした訓練です!
犬のモチベーションもコントロールできなければ、立派なドッグトレーナーにはなれません。

 

ドッグラン研修では、水遊びをしながら犬を水に慣れさせることも行います。
 

20190617yadoriki5.jpg

 

 


 

 

 

 

 


 

20190617yadoriki6.jpgのサムネール画像

 

 

 

 

 

 







20190617yadoriki7.jpgのサムネール画像


 



 

 

 

 

 


20190617yadoriki8.jpgのサムネール画像

















みんな問題はなさそうですね(*^^)v
人も犬もたのしく遊びながら水に慣れさせます。
訓練は時に、たのしくやることも大切なのです♪

おひるごはんもみんなで一緒です♪

 

20190617yadoriki9.jpgのサムネール画像

 

 

 









 

20190617yadoriki10.jpg


 

 










 

20190617yadoriki11.jpg

















1年生は5月のはじめに担当犬とグループが決まったばかり。
担当犬の訓練だけではなく、おなじグループのクラスメイトともコミュニケーションを
とることも大切にしています。

 そして最後は自然にふれながら、お散歩です(´▽`*)
 

20190617yadoriki12.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 


 

20190617yadoriki13.jpg

 

 

 

 

 

 

 






今回の研修で、いま必要なこと、そして新しい課題が見つかったと思います。
ドッグトレーナーへの道はまだ始まったばかりです!
1日1日を大切に、一人前のドッグトレーナーを目指してがんばりましょう!!

しつけ・トレーニング学科の詳細はこちらをご覧ください★
オープンキャンパスも受付中♪

by Public Relations | 2019.06.17 | しつけ・トレーニング学科  

06/11
牧場研修☆動物看護・栄養学科

こんにちは!先日行った『動物看護・栄養学科』の牧場研修についてご紹介します!
この研修は畜産・酪農について学ぶための研修です(^^♪

201905bokujyou0.jpg


↓牛舎の掃除、エサやり、孔牛へミルク
 生後20時間の仔牛へ哺乳瓶でミルクをあげる貴重な体験もすることができました!

201905bokujyou3.jpgのサムネール画像201905bokujyou5.jpg

 

201905bokujyou21.jpgのサムネール画像のサムネール画像201905bokujyou20.jpgのサムネール画像のサムネール画像

↓乗馬、馬とのふれあいブラッシングやえさやり
  スタッフの方からいろいろなお話を伺うことができました(*'▽')
201905bokujyou13.jpg

 

 













 

201905bokujyou12.jpg201905bokujyou10.jpg

 
↓盲導犬施設での研修もおこないました!
 使役犬(働くわんちゃん)について学ぶことができます☆

201905bokujyou14.jpg


 

 













3日間を通し、普段学校では触れることのない大型動物について知識や現場での経験は学生たちにとって良い経験になりました(*^▽^*)

動物看護・栄養学科についてもっと詳しく知りたい方はこちら!!

 

by Public Relations | 2019.06.11 | イベントレポート  

06/03
那須どうぶつ王国研修に行ってきました!(しつけ・トレーニング学科)

 こんにちは。

しつけ・トレーニング学科の2年生が栃木県にある「那須どうぶつ王国」へ研修に行った様子をレポートします!(^^♪

 那須⑤.JPG那須①.JPG

テーマパークでの仕事を知ることで、就職先への考え方も拡がります!

那須どうぶつ王国では様々な動物のトレーニングショーを実践しており、

ショートレーナーからのレクチャーを通して、日頃の自身のトレーニング方法を考えるきっかけにもなります。

那須10.JPG那須②.JPG

那須⑨.JPG那須⑦.JPG

クラスメイトとの思い出もあり、学んだことも盛りだくさんの充実した研修でした!

那須④.JPG那須12.JPG

那須11.JPG

しつけ・トレーニング学科をご希望の方は、是非、オープンキャンパスへご来校ください。
お待ちしております。

オープンキャンパスのご予約はこちら!!☜

 

by Public Relations | 2019.06.03 | 学生&先生  

05/28
訓練施設研修に行ってきました!

みなさん こんにちは。

しつけ・トレーニング学科1年生が入学して初めての学外研修に行ってきました。

2019.5.9kunrenjo1.jpg
2019.5.9kunrenjo2.jpg

訓練施設の犬たちはとても力強く迫力があります。

 

2019.5.9kunrenjo3.jpg2019.5.9kunrenjo4.jpg

1年生が担当する学校犬はまだパピーですが、訓練施設の犬たちに負けないような犬に育てていきたいと思います!

 

2019.5.9fujihanesu2.jpg

盲導犬の訓練施設も見学させていただきました。

目の不自由さを体験することで改めて盲導犬の必要性を実感しました。

 
2019.5.9yushoku.jpgのサムネール画像
2019.5.9ketsuihyoumei.jpg

夕食後はみんなで決意表明!

どんなドッグトレーナーになりたいのか、担当犬をどのように育てていきたいのか、それぞれが紙に書いて発表しました。

 

これから2年間、立派なドッグトレーナーになるために様々な勉強をしていきます。

 

ドッグトレーナーが気になるひとはコチラ

 

by Public Relations | 2019.05.28 | しつけ・トレーニング学科の学生  

01/31
しつけ・トレーニング学科 成果発表会(^-^)

みなさんこんにちはー(^^)/
今回は先日行われた「しつけ・トレーニング学科」の2年生による「成果発表会」の様子をお
届けいたしまーす(^^♪

2年間学んだ成果を保護者様に発表する場所です!
犬と学生の成長を見ようとたくさんの保護者様が来てくれましたm(_ _)m

2019.01.18 funniki.jpg

みんな今できる精一杯のチカラを発揮してくれました!(^^)!

2019.01.18 happyou①.jpg2019.01.18 happyou②.jpg2019.01.18 happyou③.jpg2019.01.18 happyou④.jpg2019.01.18 happyou⑤.jpg2019.01.18 happyou⑥.jpg2019.01.18 happyou⑦.jpg2019.01.18 happyou⑧.jpg2019.01.18 happyou⑨.jpg2019.01.18 happyou⑩.jpg

みんないい顔してますねー

2019.01.18 fina-re①.jpg2019.01.18 fina-re②.jpg2019.01.18 fina-re③.jpg2019.01.18 fina-re④.jpg

終了後は保護者様も交えて団らんしました。
学生のやり切った顔いいですねー!
学生たちは楽しみながらも一生懸命やってくれた犬たちにたくさんの感謝を伝えていました。

2019.01.18 dannrann①.jpg2019.01.18 dannrann②.jpg2019.01.18 dannrann③.jpg2019.01.18 dannrann④.jpg

犬たちと共に成長した姿を楽しく発表してくれました!

2019.01.18 shuugou.jpg

そんな犬と共に成長できる「しつけ・トレーニング学科」に興味をもった方はコチラ!
 

 

by Public Relations | 2019.01.31 | しつけ・トレーニング学科  

01/10
世界に羽ばたく人財に★人気のアメリカ研修へ!

昨年12月に、姉妹校の大宮国際動物専門学校と合同で希望者がアメリカ研修に行ってきました!
両校で多くの学生が参加し、動物愛護国ならではの知識を学んで帰ってきました(^^)/
IMG_3342.JPG

その一部をご紹介します★
IMG_0642.JPG
IMG_3330.JPG
成田空港にてワクワク出国待ち!!
初めて海外に行く学生が多かったですが、緊張よりも楽しさが上回っていたようです★
IMG_3355.JPG
アメリカに到着後、まずはサンディエゴ動物園へ★
シモゾノ学園貸し切りのバス(!)で園内を回りさまざまな動物を見て回ります。
IMG_3348.JPG
IMG_3347.JPG
IMG_3362.JPG
IMG_3379.JPG
「パンダがこんな近くで見られるなんて!」と大興奮の学生たち(^^♪
IMG_336544.JPG
IMG_3367.JPG
キリンのご飯タイムも、こんなに近く!
大満足のスぺシャルツアーとなりました★

【動物保護施設SPCA見学】
IMG_3403.JPG
IMG_339222.JPG
獣医師の方から貴重な講義もしていただきました。
IMG_3411.JPG
【訓練施設研修】
現地ドッグトレーナーさんによるトレーニング方法など、実際に犬に触れながら学びました。
IMG_3423.JPG
IMG_341991.JPG
IMG_3421.JPG
IMG_3434.JPG
【現役トリマーさんの講演会&夕食会】
IMG_343777.JPG
IMG_3445.JPG
IMG_3442.JPG
日本に帰ってすぐに活かしたいと思うことばかり!
貴重なお話をありがとうございました!

【現地大学での動物救命救急レクチャー】
IMG_3709.JPG
IMG_3680.JPG
IMG_3686.JPG
IMG_3715.JPG
IMG_3749.JPGIMG_376333.JPG
IMG_3770.JPG
本格的な救命救急を丁寧に教えていただきました!

そして最終日は、本場のディズニーへ(^o^)/♡♡
IMG_0639.JPG
IMG_0640.JPG
IMG_0641.JPG
IMG_0638.JPG
IMG_063666.JPG
研修をしっかりやってきたからこそ、最終日はみんな朝から夜まではしゃいで楽しみました!!(引率の先生も一緒に★)

ご紹介した他にもたくさんの研修施設に行き、見学や実習を行いました。
IMG_3624.JPG
IMG_3627.JPG
IMG_3459.JPG
IMG_359444.JPG
IMG_3558.JPG
IMG_353011.JPG
IMG_3605.JPG
動物先進国ならではの動物に関する考え方や文化など、実際に行ってみないとわからないことがたくさん。
間違いなく自分の中の知識と経験が増えた研修旅行となりました!

アメリカ研修以外には、イギリス研修、オーストラリア研修も予定しています!
積極的に海外の知識や文化を吸収していきましょう(^o^)/
参加した学生のみなさん、お疲れさまでした!
 

by Omiya Public Relations | 2019.01.10 | 動物看護・栄養学科、動物看護・理学療法学科  
«2018年 2020年»