11/26
毎年恒例!国際★どうぶつ祭!

毎年7月に開催していた国際★どうぶつ祭が今年は11月2、3日に開催されました。
今年のテーマは「どうぶつ愛」♥ 

20191102anifes2.jpg

どうぶつ★祭の開催目的は、学生のコミュケーション能力やプレゼンテーション能力を身につけることと、地域の方に学校を知ってもらい楽しんでもらうことです。

そのため各学科とも趣向を凝らした催しを準備しみなさんをお迎えしました。

 

 

20191102kodomo.jpgのサムネール画像20191102kodomo (4).jpgのサムネール画像20191102kodomo (2).jpgのサムネール画像のサムネール画像20191102kango3.jpgのサムネール画像20191102kango4.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像20191102kango5.jpgのサムネール画像のサムネール画像

 動物看護・理学療法学科は小さなお子さんも楽しめるアトラクションと動物看護体験!

 

 

20191102oyatsu.jpg20191102oyatsu (2).jpg20191102oyatsu (3).jpg20191102oyatsu (4).jpg

 動物看護・栄養学科はわんちゃんのおやつ作り体験!

 

20191102fashion2.jpg20191102fashion4.jpg20191102fashion.jpg20191102fashion6.jpg

美容・デザイン学科はわんちゃんのファッションショー!

 

 

20191102shiiku (2).jpg20191102shiiku.jpg20191102medaka (2).jpg20191102medaka.jpg

自然環境・動物飼育学科はアニマルショーやメダカすくいが大人気!

 

 

20191102tore (2).jpg20191102tore (4).jpg20191102tore (5).jpg20191102tore.jpg

しつけ・トレーニング学科はドッグパフォーマンスショーで大盛り上がり!

 

 

20191102anifes3.jpg

2日間でたくさんの来場者の方にお越しいただきました。
また来年も開催いたします。お楽しみに~!
 

by Public Relations | 2019.11.26 | イベントレポート  

11/08
わんこ祭2019(^^)/

みなさんこんにちは!(^^)!
急に寒くなって風邪などひいていませんか?
今日は「愛犬家の聖地」とも呼ばれている「駒沢オリンピック公園」中央広場で開催された「わんこ祭」の様子をご紹介いたします!
国際動物専門学校の学生もたくさん参加していまーす(*^^)v

 

2019.10.19kaijyou②.jpg2019.10.19kaijyou①.jpg

会場内には愛犬参加型のブースも多数あり、とくに「愛犬タイムレース」では一生懸命走る愛犬を応援する飼い主さんの声が響いていました☆

2019.10.19kaijyou③.jpg


国際動物専門学校のブースでは「美容・デザイン学科」の学生が担当します!

2019.10.19biyoubu-su①.jpg

無料でワンちゃんの「肉球エステ」「リボンつけ」「アロマブラッシング」を提供しました。

2019.10.19biyoubu-su②.jpg2019.10.19biyoubu-su③.jpg2019.10.19biyoubu-su④.jpg2019.10.19biyoubu-su⑤.jpg2019.10.19biyoubu-su⑥.jpg2019.10.19biyoubu-su⑦.jpg2019.10.19biyoubu-su⑧.jpg

かわいくなってワンちゃんたちも嬉しそうでした(^_-)-☆

2019.10.19biyoubu-su⑨.jpg2019.10.19biyoubu-su⑩.jpg

中央アリーナのドッグランでは「しつけ・トレーニング学科」の学生が活躍していました!

2019.10.19tore①.jpg2019.10.19tore②.jpg

司会進行も学生たち自ら行います('◇')ゞ

2019.10.19tore③.jpg2019.10.19tore④.jpg

犬も学生も力いっぱい楽しみましたヽ(^o^)丿

2019.10.19tore⑤.jpg2019.10.19tore⑥.jpg2019.10.19tore⑦.jpg2019.10.19tore⑧.jpg2019.10.19tore⑨.jpg2019.10.19tore⑩.jpg2019.10.19tore⑪.jpg2019.10.19tore⑫.jpg

「しつけ・トレーニング学科」の学生はメインステージでデモンストレーションも行いました(^<^)

 

 

2019.10.19rasuto.jpg


会場には国際動物専門学校の卒業生もチラホラいて声をかけてくれました♡

2019.10.19sotsugyousei.jpg

運営のお手伝いもさせていただき、とても濃い一日となりました。

2019.10.19kanngo.jpg



「わんこ祭」は気に入ってもらえましたか?
「参加してみたい!」と思った方は、ぜひ来年ご来場ください。
お待ちしていまーす(^^)/
 

 

 

by Public Relations | 2019.11.08 | イベントレポート  

10/23
動物感謝デーに参加してきました~(*^-^*)

みなさんこんにちは!(^^)/
今回のブログ記事は先日駒沢オリンピック公園で行われた「動物感謝デー」の様子をお届けいたします。
国際動物専門学校では「自然環境・動物飼育学科」から動物と学生がブース参加しました!
当日はお天気も良く、たくさんのお客さんに来ていただけました。

2019.10.5seikyou.jpg

ブース内では普段ふれあう機会の少ない「爬虫類」と写真が撮れるフォトブースを開催!
小さな子供も怖がらずに平気で触っていて楽しそうでした(*^-^*)

2019.10.5tokage.jpg2019.10.5fotobu-su.jpg2019.10.5kame.jpg

「自然環境・動物飼育学科」の学生は、実際のお客さんと接することが出来る貴重な体験をさせていただきましたm(__)m

 

動物たちに感謝をして思いを寄せる素敵な1日でした(^_-)-☆

2019.10.5shuugou.jpg

「動物感謝デー」に参加した「自然環境・動物飼育学科」の詳細はコチラから
 

 

by Public Relations | 2019.10.23 | イベントレポート  

09/26
駒沢小学校サマースクール!

みなさん、こんにちは。
少し前になりますが駒沢小学校のサマースクールに参加してきました!

summer1.jpg駒沢小学校の児童たちに動物とのふれあいを通して、動物の仕事を知ってもらうことを目的としています。

summer2.jpgsummer7.jpgトリマー体験

summer10.jpg

summer6.jpgドッグトレーナー体験

summer4.jpgsummer5.jpg飼育員体験

summer9.jpgsummer11.jpg児童のみんなには良い夏の思い出になったと思います。

 

動物の仕事に興味のある方はオープンキャンパスへどうぞ!

オープンキャンパスの予約はコチラから

by Public Relations | 2019.09.26 | イベントレポート  

06/11
牧場研修☆動物看護・栄養学科

こんにちは!先日行った『動物看護・栄養学科』の牧場研修についてご紹介します!
この研修は畜産・酪農について学ぶための研修です(^^♪

201905bokujyou0.jpg


↓牛舎の掃除、エサやり、孔牛へミルク
 生後20時間の仔牛へ哺乳瓶でミルクをあげる貴重な体験もすることができました!

201905bokujyou3.jpgのサムネール画像201905bokujyou5.jpg

 

201905bokujyou21.jpgのサムネール画像のサムネール画像201905bokujyou20.jpgのサムネール画像のサムネール画像

↓乗馬、馬とのふれあいブラッシングやえさやり
  スタッフの方からいろいろなお話を伺うことができました(*'▽')
201905bokujyou13.jpg

 

 













 

201905bokujyou12.jpg201905bokujyou10.jpg

 
↓盲導犬施設での研修もおこないました!
 使役犬(働くわんちゃん)について学ぶことができます☆

201905bokujyou14.jpg


 

 













3日間を通し、普段学校では触れることのない大型動物について知識や現場での経験は学生たちにとって良い経験になりました(*^▽^*)

動物看護・栄養学科についてもっと詳しく知りたい方はこちら!!

 

by Public Relations | 2019.06.11 | イベントレポート  

06/03
那須どうぶつ王国研修に行ってきました!(しつけ・トレーニング学科)

 こんにちは。

しつけ・トレーニング学科の2年生が栃木県にある「那須どうぶつ王国」へ研修に行った様子をレポートします!(^^♪

 那須⑤.JPG那須①.JPG

テーマパークでの仕事を知ることで、就職先への考え方も拡がります!

那須どうぶつ王国では様々な動物のトレーニングショーを実践しており、

ショートレーナーからのレクチャーを通して、日頃の自身のトレーニング方法を考えるきっかけにもなります。

那須10.JPG那須②.JPG

那須⑨.JPG那須⑦.JPG

クラスメイトとの思い出もあり、学んだことも盛りだくさんの充実した研修でした!

那須④.JPG那須12.JPG

那須11.JPG

しつけ・トレーニング学科をご希望の方は、是非、オープンキャンパスへご来校ください。
お待ちしております。

オープンキャンパスのご予約はこちら!!☜

 

by Public Relations | 2019.06.03 | 学生&先生  

11/30
【両校合同】国内研修旅行

11月初め、国際動物専門学校(東京校)と姉妹校の大宮国際動物専門学校(大宮校)の卒業年度のクラス全員で、国内研修旅行に行ってきました!
この研修旅行は2日間で千葉の動物施設に行くことはもちろん、宿泊先でのクラスパフォーマンスも毎年学生たちが楽しみにしているイベントです(*^-^*)

バスで出発し、海ほたるで休憩をはさんでから『マザー牧場』に到着です!

kokunaikennsyuu201811001.jpgのサムネール画像kokunaikennsyuu20181101 (2).jpgkokunaikennsyuu20181101 (10).jpg


昼食はジンギスカンを食べました

kokunaikennsyuu20181101 (3).jpg kokunaikennsyuu20181101 (5).JPGkokunaikennsyuu20181101 (4).jpg

 

牧場の動物たちとのふれあい♡

kokunaikennsyuu20181101 (6).jpgkokunaikennsyuu20181101 (8).jpgkokunaikennsyuu20181101 (9).jpg 

kokunaikennsyuu20181101 (7).jpg
 

シープショー!世界各国の羊が舞台に登場♬最後には舞台に上がってふれあうこともできました(^^)パフォーマンスの仕方も勉強になります☆

kokunaikennsyuu20181101 (11).jpg
kokunaikennsyuu20181101 (12).jpgのサムネール画像
kokunaikennsyuu20181101 (13).jpg kokunaikennsyuu20181101 (14).jpgkokunaikennsyuu20181101 (15).jpg
卒業生のお話☆同じ学園を卒業した先輩のお話はとても貴重です!
kokunaikennsyuu20181101 (17).jpg 

kokunaikennsyuu20181101 (18).jpg
 

宿泊先でのクラスパフォーマンス
厳正な審査の下、順位を決定していきます!

kokunaikennsyuu20181101 (19).jpgkokunaikennsyuu20181101 (20).jpg kokunaikennsyuu20181101 (21).jpgkokunaikennsyuu20181101 (22).jpgkokunaikennsyuu20181101 (23).jpgkokunaikennsyuu20181101 (24).jpgkokunaikennsyuu20181101 (25).jpgkokunaikennsyuu20181101 (26).jpg

今年の優勝は…

kokunaikennsyuu20181101 (30).jpg

祝(*^▽^*)『大宮国際動物専門学校2A(動物看護・栄養学科)』(*^▽^*)祝

kokunaikennsyuu20181101 (28).jpgkokunaikennsyuu20181101 (29).jpgkokunaikennsyuu20181101 (27).jpg

おめでとう‼
来年はどこのクラスが優勝するかたのしみですね☆

kokunaikennsyuu20181101 (31).jpgkokunaikennsyuu20181101 (32).jpg

 

2日目は『鴨川シーワールド』

kokunaikennsyuu20181101.jpgkokunaikennsyuu20181101 (39).jpgkokunaikennsyuu20181101 (38).jpg


ショーは大迫力!学生たちはみんな首付けでした!人と動物の絆に感動☆
びしょびしょに濡れながらも満面の笑みで楽しみました~(*'▽')

kokunaikennsyuu20181101 (40).jpgkokunaikennsyuu20181101 (41).jpgkokunaikennsyuu20181101 (42).jpg
kokunaikennsyuu20181101 (43).jpgのサムネール画像
kokunaikennsyuu20181101 (46).jpgkokunaikennsyuu20181101 (44).jpgkokunaikennsyuu20181101 (45).jpgkokunaikennsyuu20181101 (47).jpg


2日間、忘れられない思い出ができましたね♡
卒業までの学生生活、まだまだたくさんの思い出を作っていきましょう!

国際動物専門学校についてもと知りたい方はコチラ☆
 

by Public Relations | 2018.11.30 | イベントレポート  

11/29
シモゾノ学園 第10回体育祭

先日、東京武道館にて第10回体育祭を開催いたしました!
今年も姉妹校の国際動物専門学校(東京校)と大宮国際動物専門学校(大宮校)での対決です☆
各校の応援団長による選手宣誓!
kokusai_029.jpg
 
気合を入れた後は、みんなで一緒に準備運動です。
kokusai_047.jpg
さぁ、はじまりました!
①OXクイズ
まわりと相談しながらの大移動。

kokusai_054.jpgkokusai_058.jpg
 
②徒競走
kokusai_086.jpg
 
kokusai_095.jpg
 
kokusai_103.jpg
 
kokusai_107.jpg
③綱引き
 
kokusai_131.jpg
kokusai_144.jpg
kokusai_115.jpg
kokusai_245.jpg
 
kokusai_154.jpg
④クラス対抗リレー
勝ち抜き5グループが、午後の決勝進出です!
kokusai_298.jpg
kokusai_366.jpg
kokusai_317.jpg
IMG_1171.JPG
これで午前中のプログラムは無事終了☆
午後に向けて両校の応援団による応援合戦です!
東京校より大宮校へエールを送ります。
IMG_1545.JPG
IMG_1549.JPG
つづいて大宮校より東京校へ。
 
IMG_1560.JPG
 
kokusai_465.jpg
つづいて東京校によるダンスパフォーマンスの披露です。
kokusai_482.jpg
 
IMG_1627.JPGのサムネール画像
kokusai_505.jpg
 
kokusai_545.jpg
 
kokusai_510.jpg
 IMG_1760.JPG
次に、大宮校のパフォーマンスです。
 
kokusai_515.jpg
IMG_1702.JPG
 
kokusai_517.jpg
kokusai_541.jpg
kokusai_537.jpg
_DSC8318.JPG
素敵なパフォーマンスで両校とも会場を盛り上げてくれました!!
練習から当日まで本当に本当にお疲れ様☆

さて、お昼休憩をとってお腹を満たした後は午後のプログラムスタートです!
⑤順送球
ボールを頭の上で送り、足をくぐして戻し、最後は代表者が走ってゴール♪
kokusai_563.jpg
kokusai_575.jpg
kokusai_577.jpg
kokusai_590.jpg
⑥台風の目
3人でポールを持ってコーンをまわりゴールをめざします!

kokusai_599.jpg
 
kokusai_613.jpg
kokusai_632.jpg
kokusai_628.jpg
⑦宅配便リレー
ダンボールをひとつずつ増やしゴールへ!
kokusai_643.jpg
kokusai_642.jpg
kokusai_663.jpg
⑧障害物走

kokusai_694.jpg
 
kokusai_740.jpg
kokusai_728.jpg
kokusai_704.jpg
⑨クラス対抗リレー決勝戦!
勝ち抜いた5グループを力いっぱい応援!大盛り上がりを見せました。

kokusai_751.jpg
 
kokusai_764.jpg
kokusai_766.jpg
kokusai_768.jpg
IMG_1827.JPG
 
終始クラスメイトの声援が飛び交っていました。
一致団結!リレーメンバーのみんなはお疲れ様!
そして、あっという間に全てのプログラムは終了。

閉会式にていよいよ結果発表です!!
今年度の総合優勝は!?
他DSC8411.JPG
大宮国際動物専門学校!!!
二連覇優勝おめでとうございます!!
校長先生よりトロフィーが渡されます。
kokusai_813.jpg
 
kokusai_787.jpg
 
kokusai_806.jpg
閉会式後は記念撮影!各クラスに思い出がまた一つできました☆
東京校からご紹介

 
kokusai_1A.jpg
IMG_1B.JPG
IMG_1C.JPG
IMG_1D.JPG
IMG_1E.JPG
IMG_2A.JPG
kokusai2B.JPG
IMG_2C.JPG
kokusai_2D.jpg
IMG_2E.JPG
つづいて大宮校
 
_DSC8439 1A.JPG
kokusai_1B.jpg
kokusai_1C.jpg
kokusai_1D.jpg
_DSC8436 1E.JPG
_DSC8434 1F.JPG
_DSC8438 2A.JPG
 
IMG_6119.JPG
kokusai_2C.jpg
kokusai-2D.jpg
_DSC8443 2E.JPG
kokusai_2F.jpg
学校行事はクラスメイトとの仲が深まる時間。
真剣になって運動して、応援して、くやしがって、喜んで、笑って思い出をつくることができました。
 
他_DSC8458.JPG
 
他_DSC8464.JPG
 
他.JPG
 
他_DSC8454.JPG
 
最高の1日。
来年の体育祭は東京校が優勝できるように頑張りましょう☆

第10回シモゾノ学園 体育祭 みなさんお疲れさまでした!

kokusai_835.jpg

国際動物専門学校についてもっと知りたい方はコチラ☆
 

by Public Relations | 2018.11.29 | イベントレポート  

10/16
駒沢公園 わんわんカーニバル★2018

皆さん、こんにちは!
10月13日、14日に駒沢公園で行われた
わんわんカーニバル 2018 に国際動物専門学校も参加いたしました!
沢山の犬と人で盛り上がった2日間、その模様をお伝えします(^o^)

 

wannwann tore gakusei.jpg

wanwan bu-su.jpg

10時の開始と共に大盛況の本校 美容・デザイン学科 のブース

『肉球エステ』
ジェルを使い肉球をマッサージします(*´v`*)

wanwan nikukiyyu b.jpg 

wanwan nikukiyyu a.jpg

『アロマブラッシング』
アロマのスプレーを使い、ブラッシングします。


wanwan toipu-.jpg

wanwan burasi.jpg
 

『リボン付け』
様々な色やデザインのリボンが用意されていました!
ハロウィン仕様のリボン、とっても似合っています(#^^#)


wanwan ribon.jpg

wanwan dakkusu.jpg
 

その他のブースでは
『早食い王選手権』『愛犬タイムレース』『クイズ大会』が
行われれました★
wanwan hayagui b.jpg

wanwan hayagui a.jpg

wanwan re-su.jpg

wanwan kuizu.jpg

どのブースも大盛り上がりでした♪

そして!
しつけ・トレーニング学科は国際どうぶつ祭りでも大好評だった
『ザ・グレイテスト・ショーワン!』を披露しましたよ(^▽^)

wanwan gureitesuto a.jpg

wanwan gureitesuto b.jpg

今回もかっこよく決まりました★

 

 

wanwan biyou.jpg

wanwan toreka.jpg

 

普段一生懸命取り組んでいることが、こんな大きなイベントで披露できるのは
とても嬉しいことですね^^v
学生にとってもとても良い経験になった2日間でした♪

 

国際動物専門学校はオープンキャンパスまだまだ受付中!
詳しくはこちらをごらん下さい♪

by Public Relations | 2018.10.16 | イベントレポート  

09/21
駒沢小学校サマースクールに参加してきました

近隣の駒沢小学校のサマースクールに参加してきました。

小学生のみなさんが様々な講座に参加するなか、本校は動物の魅力を感じてもらうための体験をおこないました。

 

2018.8.28tore3.jpg

 

 

美容・デザイン学科ではブラッシングや肉球エステの体験。

 

2018.8.28biyo3.jpg

 

 

2018.8.28biyo1.jpg

 

 

2018.8.28.nikukyu.jpg

 

 

自然環境・動物飼育学科では小動物のふれあい。

 

2018.8.28siiku.jpg

 

 

2018.8.28siiku1.jpg

 

 

2018.8.28siiku2.jpg

 

 

しつけ・トレーニング学科では犬たちの得意ワザを披露するとともに犬と一緒に歩く体験をしてもらいました。

 

2018.8.28tore4.jpg

 

 

2018.8.28tore1.jpg

 

 

2018.8.28tore5.jpg

 

 

小学生のみなさんの夏休みの思い出作りのお手伝いをするとともに、動物の魅力を存分に伝えられたと思います。

 

動物の魅力を感じたい方はオープンキャンパスにご参加ください。
オープンキャンパスのご予約はこちらから

by Public Relations | 2018.09.21 | イベントレポート  

08/17
国際☆どうぶつ祭(^_-)-☆

みなさんこんにちは(^^)/
今回ご紹介するのは、国際動物専門学校の夏の最大イベント「国際☆どうぶつ祭」をお届けいたします!

 

 

このイベントは高校の「学園祭」にあたるイベントで、「動物看護・理学療法学科」「動物看護・栄養学科」「美容・デザイン学科」「自然環境・動物飼育学科」「しつけ・トレーニング学科」5つの学科全てが本館・1号館校舎に集結して学生主体で行っているお祭りで~す!

高校生はもちろん地域の方々にも参加していただけるお祭りとなっています。今回もたくさんの来場者が訪れ大盛況に終わることが出来ました。その様子を少しだけどうぞ!

 

2018.07.21shuugou1.jpg

 

 

2018.07.21kanngo1.jpg2018.07.21kanngo2.jpg2018.07.21kanngo3.jpg2018.07.21kanngo4.jpg2018.07.21kanngo5.jpg2018.07.21kanngo6.jpg2018.07.21kanngo7.jpg2018.07.21kanngo8.jpg2018.07.21kanngo9.jpg2018.07.21biyou1.jpg2018.07.21biyou2.jpg2018.07.21biyou3.jpg2018.07.21biyou5.jpg2018.07.21biyou6.jpg2018.07.21biyou4.jpg2018.07.21shiiku1.jpg2018.07.21shiiku2.jpg2018.07.21shiiku3.jpg2018.07.21shiiku4.jpg2018.07.21shiiku5.jpg2018.07.21shiiku6.jpg2018.07.21shiiku7.jpg2018.07.21shiiku8.jpg2018.07.21shiiku9.jpg2018.07.21shiiku10.jpg2018.07.21shiiku11.jpg2018.07.21shiiku12.jpg2018.07.21shiiku13.jpg2018.07.21shiiku14.jpg 2018.07.21tore2.jpg2018.07.21tore3.jpg2018.07.21tore4.jpg2018.07.21tore5.jpg2018.07.21tore6.jpg2018.07.21tore7.jpg2018.07.21tore8.jpg2018.07.21tore9.jpg2018.07.21tore10.jpg2018.07.21tore11.jpg2018.07.21tore12.jpgIMG_4344.jpgIMG_4398.jpg2018.07.21tore13.jpg2018.07.21tore14.jpg

いかがでしたか?
かわいい動物がたくさんいたでしょう(´∀`*)ウフフ
まだ「国際☆どうぶつ祭」に参加したことがない方は、ぜひ来年参加してみてくださいね!
来年の夏もまたのご来場をお待ちしておりまーす(*^-^*)

 

イベントもたくさん行っている「国際動物専門学校」に興味を持った方はコチラからオープンキャンパスに参加してみよう!

 

by Public Relations | 2018.08.17 | イベントレポート  

07/25
防災避難訓練を実施しました!

みなさん、こんにちは(^o^)

本校では先日、防災避難訓練を実施しました!
動物と共に避難することを考え、実際に地震が起きたことを想定して
行われました。その模様を紹介します!

まずは各クラス教室で、避難訓練の意義と注意事項の説明。2018.05.31bousai1.jpg

 

そして、動物と一緒に避難するために、風呂敷を利用した避難方法のレクチャー。
学生も風呂敷を持参し、実際に挑戦します!2018.05.31bousai2.jpg

 

 

2018.05.31bousai4.jpg

 

 うまくできたようです!!

2018.05.31bousai3.jpg

 

 

  2018.05.31bousai13.jpg

 

 このように、風呂敷を結んで袋状にすることで、その中に動物を入れ、
一緒に避難することができます。
動物を飼育している方は、万が一に備えて、動物の大きさに合わせた
風呂敷を用意しておくと良いですね(^^)
 

レクチャー後、緊急地震速報が流れました!
全員机の下に隠れ、身を守ります。

2018.05.31bousai5.jpg

 

 揺れがおさまったら、先生の指示に従い避難開始です。

2018.05.31bousai6.jpg

 

2018.05.31bousai7.jpg

 

2018.05.31bousai9.jpg

 

 無事、全員避難完了です!
避難場所にて、消防署の方から消火訓練のレクチャーを受けます。

2018.05.31bousai10.jpg

 

 レクチャー後、火災が起こったと仮定して、実際に消火に挑戦です!

2018.05.31bousai11.jpg

 

2018.05.31bousai12.jpg

 

備えあれば憂いなし。
こうした訓練が、いざと言う時に役に立ちます。
これでもう、学生の皆さんはバッチリですね(^^)v☆
自分自身と、そして大切な家族を守るために、日頃から防災意識を持っていきましょう!

 

2018.05.31bousai8.jpg

 

by Public Relations | 2018.07.25 | イベントレポート  

05/22
お天気にも恵まれた、新入生オリエンテーション研修☆

入学式の翌日は「新入生オリエンテーション研修」へ行ってきました!!

研修1日目。各クラスのバスに乗っていってきます♪

2018オリエン1.JPG

 

2018オリエン2.JPG

 

IMG_9998.JPG

 

2018オリエン4.JPG
宿に到着!
 
2018オリエン5.JPG
まずは腹ごしらえ♪

 
2018オリエン7.JPG

 

2018オリエン6.JPG
午後、いよいよ研修のスタートです。
学園共通の「学生としての心構え」をしっかりと学びます。

 

2018オリエン10.JPG

 

2018オリエン8.JPG
 
IMG_0076.JPG

 

2018オリエン11.JPG

 

2018オリエン15③.JPG
さぁ、夜は大宴会場での夕食☆
総勢約450名で、「いただきます!」
 
2018オリエン15②.JPG

 

2018オリエン13.JPG


2018オリエン12.JPG
連絡先も交換♪

2018オリエン14.JPG
夕食後は、各クラスに別れての親睦会では自己紹介やゲームを行いました。

 

2018オリエン17.JPG

 

2018オリエン16.JPG
2年間過ごすクラスでの、最初の集合写真。パシャリッ!!

 

2018オリエン19.JPG
 
2018オリエン18.JPG
気持ちよく温泉につかって、ぐっすり眠りました。
そして、研修2日目。

 

2018オリエン22.JPG
「命について」山下先生による特別講演を行いました。

 

IMG_8871.JPG
各班に別れてグループワーク。

 

2018オリエン23.JPG
発表の順番は、ガチャガチャで決定!
2018オリエン25.JPG
IMG_8930.JPG
 

あっという間、1泊2日お世話になった宿ともお別れです!
その前に記念撮影です。

2018オリエン29.JPG

 

2018オリエン28.JPG
昼食は「峠の釜めし」で有名なドライブインへ。
 
2018オリエン26.JPG
 
2018オリエン27.JPG
お腹がいっぱいになった後は、動物園見学にしゅっぱーつ!!

 
2018オリエン32.JPG

 

2018オリエン34.JPGP4130469.JPG2018オリエン33.JPG

 

2018オリエン39.JPG
動物とふれあえば、自然と笑顔がこぼれます。
 
2018オリエン36.JPG

 

2018オリエン37.JPG

 

2018オリエン38.JPG

 

2018オリエン40.JPG

 

IMG_0406.JPG

 

IMG_0446.JPG2018オリエン30.JPG
 
2018オリエン35.JPG
新入生が入学前に口をそろえて言っていたこと
「友達できるかな。。」

大丈夫です!!
「動物が好き」という気持ちでつながっているみなさんは、一泊二日の研修を通じてすっかり親睦を深めることができました!

新入生のみなさん、お疲れ様でした!!
では、これからの学校生活もがんばっていきましょう♪

 

2018オリエン42.JPG

 

 

by Omiya Public Relations | 2018.05.22 | イベントレポート  

05/08
2018年度 シモゾノ学園入学式

4月11日(水)銀座ブロッサム中央会館にて、2018年度シモゾノ学園入学式を行いました!
nyuugakusiki4[1].jpg
今年も教職員一同で多くの新入生を迎えました。

IMG_8238.JPG

 

IMG_8224.JPGIMG_8217.JPGIMG_8226.JPG


シモゾノ学園の理事長、大宮国際動物専門学校の校長、
そして日本獣医師会副会長:酒井様よりご祝辞をいただきました。

IMG_89077.JPG
 

在校生代表から新入生に向けて挨拶を述べます。
1年前の自分を思い出しながら、新入生たちへ激励を送りました。

IMG_8870.JPG


新入生代表挨拶。大きな期待と少しの不安を胸に、
しっかりとした声で私たちに挨拶をしてくれました。

IMG_8961.JPG


これから2年間、みんなで楽しい学校生活を送りましょう!

IMG_8983.JPG

 

IMG_8988.JPG


今年も日本聴導犬協会の皆さんが聴導犬のデモンストレーションを行ってくださいました。
鈴が鳴ったら耳の不自由なユーザーさんに知らせ、その場所まで聴導犬が案内をします。
お互いが信頼しているからこそ、なせる業!

IMG_8306.JPG


日本聴導犬協会の皆さま、ありがとうございました!

DSCF4039.JPG

 

IMG_831188.JPG

 

IMG_8312.JPG


入学してもうすぐ1か月、新しい学校生活に少し慣れてきた頃でしょうか?
もしかしたらまだまだ不安もあるかもしれません。
でも大丈夫!
動物たち、先輩たち、教職員と一緒に、2年間でしっかりと成長していきましょう(^^)

のちほど一泊二日で実施をした“新入生オリエンテーション研修”の模様もお送りします!
お楽しみに♪
 

 

by Omiya Public Relations | 2018.05.08 | イベントレポート  

02/01
海外研修 inアメリカ

 昨年末のアメリカ研修をご紹介しますヽ(=´▽`=)

この研修は参加自由で、国際動物専門学校と姉妹校の大宮国際動物専門学校合同の研修になります。今回は約50名の学生が参加し、両校にとって交流にもなります!

1日目】

海外に行くのは初めての学生にとってドキドキ…わくわく…の研修がスタート!
到着後、市内を散策して動物園へ(^_^ )


2階建てのバスに乗るスペシャルツアーで、動物たちを上から間近で見ることができ学生たちの目は釘付け。たくさん写真も撮りました!

201801312americahabasyuugou.jpg 201801314zoobasu.jpg 201801319zookirin.jpg 201801317zoogorira.jpg 201801318zookamera.jpg
夕食はバイキング♪食事も大きな楽しみのひとつです。

2018013110baikinngu.jpg2018013112baikinngu3.JPG 

2日目】

2日目はビーチを散策した後、ドッグトレーナーの先生からレクチャー!
先生のレクチャーはとてもおもしろく毎年学生に大人気です(^^)
とっても勉強になりました!

2018013113berch.jpg2018013114berch.jpg 

 
2018013115suzukisennsei1.jpg2018013116suzukisennsei2.jpg 

2018013118suzukisennsei.jpg2018013117suzukisennseimemo.jpg

トリマーさんの講演
学生も実際に体験させてもらいました。
講演のあとはお食事会!たくさんお話ができ有意義な時間がすごせました。

2018013121nakajimasennsei.jpg2018013122nakajimasennsei.jpg  
 
2018013123yuusyokukai.jpg2018013124yusyokukai.jpg

 

3日目】

HOLLYWOOD!
そしてアメリカといえば…ハリウッド!!
学生たちのもハリウッドスターたちの手形に手を合わせ楽しみました♪

2018020126sanntamonika.jpg 2018020127hallywood.jpg  

2018020129hollywood.jpg2018020128hollywood.jpg

 

 警察犬のレクチャーでは、海外ドラマのようなカッコよさ!
ドックトレーナーを目指している学生も、ほかを目指す学生も、目をきらきらさせながら見学しましたヽ(O)

2018020130keisatukenn.jpg  2018020132keisatukenn.jpg

4日目】

動物のプロを育成している大学施設へ!
説明が詳しく、興味津々で見学(´∀`)
飼育員を目指している学生は積極的に質問をしていました!

2018020134muapaku.jpg 2018020135muapaku.jpg
2018020136muapaku.jpg
2018020137muapaku.jpg

 

リハビリ施設の見学
鍼治療や、理学療法士の処置を生で見学することができ、大切な経験になりましたね!

2018020139rihabiri.jpg 2018020141rihabiri.jpg
 
5日目】

動物病院の施設見学
二次診療の病院です!

2018020142byouinn2.jpg

2018020143byouinn.jpg 2018020144byouinn.jpg

 ペットホテル見学
ふれあいの時間も多く、写真からも学生たちの笑顔があふれていますねo(^o^)o

2018020145petrizoto.jpg 2018020147petrizoto.jpg
 

6日目】

救命救急実習!
現地の学生と一緒に学びました!

2018020152kanngo2.JPG2018020151kanngo.jpg
2018020149karupori.jpg

 

【最終日】

最終日はディズニーでの自由観光!
最後まで、たくさんの思い出ができました(^_^)

2018020154disny.jpg 2018020153disny.jpg

海外での活躍を目指している学生にとって、将来を具体的にイメージできる研修になりました!

 国際動物専門学校に興味をもってくださった方は資料請求をどうぞ>>こちら(^o^)

 

 

 

by Public Relations | 2018.02.01 | イベントレポート  

01/10
沖縄研修旅行は大満足!

 皆さんあけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

今回は寒さを吹き飛ばす「沖縄研修旅行」の様子をお届けいたします(^_-)-☆
沖縄には特有の自然環境・野生動物ならびに海洋生物を学べる施設がたくさんあります。
「沖縄研修旅行」は全学科対象で自由参加のため、他学科との交流もできる人気の研修旅行です。

到着後に向かったのは首里城公園。
あいにく首里城正殿は工事中でしたが、公園全体が新しくリニューアルされていてとてもきれいでした(^^)v
shurijyou1.JPG2日目はイルカについてのレクチャーを受けに(*^-^*)
まずはイルカについて勉強、勉強('◇')ゞ
motobu1.JPG間近に見るイルカはかわいくてたまりませんでした(*´ω`*)
motobu2.JPGmoobu3.JPG午後はシーカヤックにもチャレンジ‼jyugon1.JPGjyugon2.JPGjyugon3.JPGよい思い出ができました(^^♪
jyugon5.JPGjyugon4.JPG次の日には水族館にも行きました(^-^)
みんな興味津々。
churaumi1.JPGその後は自然公園で飼育体験も。
neopa-ku oki2.JPGneopa-ku oki3.JPG最終日には国際通りでお買い物も(´∀`*)ウフフ
たくさんの笑顔と思い出づくりができた研修旅行になりました(^-^)
shuugou oki1.JPGこんな研修旅行に興味をもった方はぜひ資料請求してください。
コチラからどうぞ>>

by Public Relations | 2018.01.10 | イベントレポート  

12/03
国内研修旅行に行ってきました!

みなさんこんにちは

国際動物専門学校、大宮国際動物専門学校の一大イベントのひとつでもある国内研修旅行に両校合同で2日間の日程で行ってきました。

1日目はマザー牧場へ。
シープドッグショーを見学しました。

 

sheepshow2.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像sheepshow.jpgのサムネール画像

 羊とふれあうこともできました。

 

 

 

sheeptouch.jpgのサムネール画像のサムネール画像

 

こちらの施設では本校の卒業生が活躍しており、特別にレクチャーも行っていただけました。

 

 

 

sotsugyousei.jpg

 

昼食はジンギスカンをおいしくいただきました。

 

 

 

jinngisukan1.jpgのサムネール画像

 

夜は恒例のクラス対抗パフォーマンス大会で盛り上がりました!

 

 

rigaku.jpgtore.jpg

 

みんなこの日のために一生懸命練習してきました。

 

 

 

shiiku.jpgbiyou.jpgeiyo.jpg

 

練習のすべてを出し切りました。

 

 

2日目は鴨川シーワールドにて研修。
シャチのショーは圧巻!ずぶ濡れ注意!

 

orcashow3.jpg

 

イルカにタッチ!
おとなしくてとってもかわいい。

 

 

 

dolphintouch1.jpgseaworld.jpgのサムネール画像

 

認定動物看護師、トリマー、飼育員、ドッグトレーナーを目指すための勉強はもちろんですが、本校では仲間とキズナや思い出をつくることにもチカラをいれています。

 

国際動物専門学校に興味がある方には資料をお送りいたします。
資料請求はコチラから

 

 

by Public Relations | 2017.12.03 | イベントレポート  

11/30
白熱‼ 体育祭★

第9回 シモゾノ学園 体育祭を実施しました!
東京武道館にて姉妹校の大宮国際動物専門学校(大宮校)と今年も対決です☆

DSC_1136.JPG

両校代表選手より選手宣誓!「正々堂々、戦うことを誓います!」

DSC_1151.JPG
まずは準備運動。しっかり身体をほぐすことでスポーツにはつきもののケガを防止します。

DSC_1159.JPG
DSC_1164.JPGDSC_1166.JPG
○×クイズでは動物のことはもちろん日本・世界にまつわる出題も。みんなで頭を振り絞りました(^^)

さぁ、ここから本格的に競技がSTARTです★
【徒競走】約50メートルを全力でダッシュ!DSC_1185.JPG
DSC_1198.JPGDSC_1216.JPG
DSC_1209.JPGDSC_1219.JPG
DSC_1259.JPG
DSC_1247.JPG
DSC_1241.JPGDSC_1244.JPG

【綱引き】全員の力を合わせることはもちろん“勝つコツ”を実践できたチームが勝利★
教職員も対決しました!
DSC_1299.JPGDSC_1307.JPG

DSC_1266.JPG
IMG_0892.JPGIMG_0903.JPG
IMG_0908.JPG
DSC_1323.JPG

【クラス対抗リレー予選】一番応援が盛り上がるリレー!勝ち抜いた4チームが決勝進出です★
IMG_1005.JPG
IMG_0921.JPG
IMG_0933.JPG
IMG_0940.JPG
IMG_0950.JPG
DSC_3315.JPG
DSC_3317.JPG
DSC_3311.JPG
3312.JPG
DSC_3313.JPG
DSC_3316.JPG
DSC_3314.JPG

午前の部が終わり昼食の時間。ここで恒例の【応援合戦】です!
東京校応援団
DSC_1451.JPG
DSC_1435.JPG
DSC_1432.JPG
DSC_1562.JPG
DSC_1566.JPG
DSC_1545.JPG
DSC_1615.JPG
大宮校応援団
DSC_1469.JPG
DSC_1505.JPG
DSC_1637.JPG
DSC_1721.JPG
DSC_1769.JPGDSC_1772.JPG
DSC_1788.JPG
両校ともバシッと決まりました★たった数分間の応援・ダンスでしたがここまでの練習量・日数はそうとうなものであったと思います。みんな、本当によく頑張りました!

ここから午後の部スタートです!
【順送球】ボールを後ろへ送り、脚の間を通して先頭へ!
DSC_1812.JPG
DSC_1799.JPG
DSC_1822.JPG
DSC_1830.JPG
DSC_1840.JPG

【台風の目】ポールを持ってコーンを回り、ゴールを目指す!
DSC_1868.JPG
DSC_1862.JPG
DSC_1890.JPG
DSC_1864.JPG
DSC_1878.JPG

【宅配便リレー】段ボールを一つずつ増やしゴールへ!意外と難しい?!
DSC_1923.JPG
DSC_1912.JPG
DSC_1959.JPG
DSC_1960.JPG
DSC_1939.JPG
DSC_1950.JPG

【障害物競争】体育祭恒例!障害を突破せよ★
DSC_1996.JPG
DSC_1988.JPG
DSC_2011.JPGDSC_2015.JPG
DSC_2031.JPG
DSC_6019.JPGDSC_6195.JPG
DSC_6000.JPG

【クラス対抗リレー】決勝戦!
予選を勝ち抜いた4クラス(チーム)が最終競技を締めくくります★
DSC_2067.JPG
DSC_2079.JPG
DSC_2083.JPG
IMG_1180.JPGIMG_1182.JPG
IMG_1184.JPG
クラスの期待を背負って今ゴール!!全員すばらしい走りを見せてくれました☆

あっという間にすべての競技が終了し、閉会式。

今年の総合優勝は・・・・・・・・
1991.JPG
大宮校!!!
IMG_1709.JPG
残念ながら今年は総合優勝を逃してしまいましたが、全員よく頑張り、そして楽しみました(^^)! 大宮校のみんな!本当におめでとう★
IMG_1752.JPG


最後はそれぞれ記念撮影(^-^)2~3年生にとっては学校生活最後の体育祭となりました!
東京1A.JPG東京1B2B.JPG
東京1C.JPG東京1D.JPG
東京1E.JPG東京2A.JPG
東京2C.JPG東京2D.JPG
東京2E.JPG東京3A.JPG
大宮1A.JPG大宮1B.JPG
大宮1C.JPG大宮1D.JPG
大宮1E.JPG大宮1F.JPG
大宮2A.JPG大宮2B.JPG
大宮2C.JPG大宮2D.JPG
大宮2E.JPG大宮2F.JPG
IMG_1000.JPG
教職員あわせ約1千人で記念撮影も。

2017年度の体育祭も白熱しました!東京校のみんな!来年は『総合優勝』を取りにいこう!!

#国際動物専門学校 #体育祭

by Omiya Public Relations | 2017.11.30 | イベントレポート  

11/01
自然環境・動物飼育学科 動物園施設研修紹介

みなさん、こんにちは(^^)/

少し前ですが、自然環境・動物飼育学科の1年生が学外研修に行ってきたので、
その様子をご紹介します!!

今回は、動物園での施設研修になります!

動物園研修は、「金沢動物園」と「野毛山動物園」を見ることにより、同じ動物園でも、それぞれの特徴・違いを考える目的をもって施設研修に行きました。

こちらは金沢動物園で働く卒業生のお話を聴いている様子や、園内の視察の様子です。

DSCN0003.JPG

DSCN9982.JPG

DSCN9983.JPG

DSCN9985.JPG

こちらは野毛山動物園の様子です。

DSC05438.JPG

DSC05442.JPG

DSC05454.JPG

DSC05444.JPG

DSC05429.JPG

動物園は、それぞれの施設によって工夫している点を考えました。

展示だけではない動物園の魅力・目的を知ることで学生たちは飼育員への就職の夢に向かって取り組んでいます!

 

by IAC | 2017.11.01 | 自然環境・動物飼育学科  

11/01
自然環境・動物飼育学科 ウマ実習紹介

みなさん、こんにちは(^^)/

今回は、自然環境・動物飼育学科の2年生が学外実習に行ってきましたので、その様子をご紹介します!!

乗馬クラブで、ウマやそこで関わる職業ついて学ぶ実習です!

学校飼育動物以外にも学外でウマに接することができるため、学生にとっては貴重な実習時間です。

今回はこのウマ実習の様子について紹介します。

CIMG1847.JPG

実習についての注意事項や目的、学びのポイントを掴んで現場にのぞみます!

CIMG1859.JPG

CIMG2219.JPG

厩舎での清掃や飼育管理などウマに携わる仕事内容も体験します!

CIMG1990.JPG

CIMG1922.JPG

CIMG1928.JPG

CIMG1906.JPG

CIMG2119.JPG

実際に乗馬もさせていただき、ウマについて関心が更に深まった学生も多かったです!

毎年、乗馬クラブや牧場などに就職する卒業生も自然環境・動物飼育学科ではいますので、今回の研修で仕事にふれることは将来にとって大変貴重な経験になりました。

 

自然環境・動物飼育学科では、たくさんの学外研修に行きますので、その様子を改めてお知らせします。楽しみにお待ちください。

ご興味のある方は資料請求をどうぞ‼⇒資料請求

by IAC | 2017.11.01 | 自然環境・動物飼育学科の学生  

10/18
動物感謝デーin駒沢公園♪

みなさんこんにちは(^^)/
季節はすっかり秋ですね♪
今回のブログでは「愛犬家の聖地・駒沢」ならではのイベント「動物感謝デー」にブース参加した時の様子をご紹介いたします。

zenntai.JPG国際動物専門学校のブースでは、「自然環境・動物飼育学科」による爬虫類とのふれあいを開催しました!普段なかなかふれあえない動物だけに、オープンと同時にこの人だかり(゚д゚)!
子供から大人まで年齢を問わず楽しんでいただきました。

gokiburi.JPGfureai.JPGhyoumonn.JPGgekko-.JPGfutoago.JPGsa-kuru.JPGinndohoshigame.JPG学生も動物に感謝すると共に、たくさんの経験をさせていただきました(*^^)v

shirohebi.JPGmonita-.JPGブース以外にも学生が活躍していました。
「動物看護・栄養学科」の学生が会場運営をボランティアでお手伝いしていました。
感心、感心(*^▽^*)

borannthia.JPG国際動物専門学校の「学校説明会」では、今回ご紹介したような珍しい動物ともふれあえます。
ご興味のある方は、ぜひ一度オープンキャンパスに参加してみてください☆

shuugou.JPGご興味のある方、オープンキャンパスのご予約はコチラから>>

by Public Relations | 2017.10.18 | イベントレポート  

08/16
大盛況!国際☆どうぶつ祭!開催

 毎年恒例!夏の一大イベント☆

国際☆どうぶつ祭が無事に終了し、2日間で2000名近い方々にご来場いただきました(^◇^)

地域のお子さまや日頃お世話になっているみなさま、カットモデル犬のオーナーさま、卒業生や動物業界のみなさま、入学希望の高校生のみなさま、たくさんの方々に国際動物専門学校の様子、学生の姿をご覧いただきました!

 

IMG_6631.JPG

今年も各学科の特徴を盛り込んだ内容で来場のみなさまをお出迎えいたしました!

☆どうぶつクッキー作り☆動物病院のお仕事体験☆エキゾチックアニマルのふれあい

☆ドッグトレーニングパフォーマンス発表会☆わんちゃんのファッションショー

☆バンダナ作り☆小型犬・大型犬のふれあい☆アニマルトレーニング発表会☆アクアリウム展示

☆どうぶつ写真コンテスト☆どうぶつ川柳☆デザインドッグ などなど

その他にも盛りだくさんの企画で来場者のみなさまに楽しんでいただきました!

 

2日間の様子を写真でご紹介します!

DSC01825.JPG

DSC01839.JPG

DSC01823.JPG

DSC03830.JPG

DSC01994.JPG

DSC01998.JPG

DSC02006.JPG

DSC02018.JPG

DSC09638.JPG

DSC02140.JPG

IMG_6810.JPG

IMG_6844.JPG

IMG_7251.JPG

IMG_7249.JPG

DSC02042.JPG

IMG_7675.JPG

IMG_7877.JPG

IMG_6617.JPG

IMG_7278.JPG

IMG_8248.JPG

2日間のどうぶつ祭では、1年生の有志で参加した実行委員の学生たちも大活躍しました!

受付応対や入退場案内、会場内の清掃、エレベーター対応などを担い、来場者のみなさまからも多くのお褒めの言葉をいただきました!

DSC02054.JPG

DSC03828.JPG

IMG_7268.JPG

国際動物専門学校では勉強している学生と会話ができるオープンキャンパスを開催中です!気になる方はぜひ、ご予約の上、参加してみてください。(^◇^)

☆夏休みのオープンキャンパス予約受付はこちら

by IAC | 2017.08.16 | イベントレポート  

06/12
有名動物園にて本格的な実習!オーストラリア研修へ★

姉妹校の大宮国際動物専門学校と合同で、オーストラリア研修に行ってきました!!

20170516_113856.jpg


出国前に海外研修旅行についての説明と顔合わせ(^^)

IMG_3437.JPG IMG_3429.JPG IMG_3433.JPGのサムネール画像
気をつけて行ってらっしゃい(*^^)v


オーストラリアに着いてすぐにシドニー観光へ!
ボンダイビーチでまずはJUMP!!! テンション上がってます(^O^)♥
IMG_3454.JPG IMG_3469.JPG IMG_3472.JPG IMG_3479.JPG
ランチはフィッシュ&チップスを♡
午後は後日研修に行く動物園の見学!お客様の目線(立場)から見た動物園を楽しみました♪

次の日は【動物保護施設研修】へ。
動物の虐待等を防止するための団体で、レスキューセンターの歴史や役割、
保護した動物たちのアダプション(引き取り)についての研修を受けました。
IMG_3500.JPG IMG_3502.JPG IMG_3529.JPG IMG_3525.JPG


全員に修了証が授与されました★

IMG_3540.JPG IMG_3543.JPG IMG_3534.JPG


【オーストラリアの有名動物園にて研修】
   スタート!!

IMG_3571.JPG IMG_3570.JPG


動物舎の維持管理、動物園の歴史についてのレクチャーを受けました。

IMG_3593.JPG IMG_3595.JPG


ヒツジ・ヤギ舎の飼育実習では可愛い動物たちともふれあい(*^_^*)

IMG_3582.JPG


動物の仕事において掃除は基本!
学校で学んだ掃除の技術を活かしながらキレイにします。
そしてオーストラリアといったら・・・

IMG_3614.JPG IMG_3609.JPG
コアラとのツーショット
シドニーはコアラとのふれあいが法律で禁止されているので木に登っている
自然なコアラとのベストショットです(^^♪ IMG_3644.JPG  IMG_3650.JPG
飼育員側からキリンへのご飯もあげました!
こちらは【動物たちの食事準備】です。
IMG_3695.JPG
【動物の捕獲レクチャー】 
(万が一のためにも必要な練習。レクチャー時はもちろん、ヌイグルミで!)
IMG_3708.JPG
【コウモリミルク作り】

IMG_3712.JPG
【エンリッチメント作成】
エンリッチメントとは・・・動物たちが幸せに暮らせるための環境作りのこと。
IMG_3763.JPG IMG_3756.JPG  

木の枝、葉、実など、自分たちで園内の植物を探して作製しました。 仕上げは
「動物が好きそうなソース」を塗って完成!学校動物たちにもすぐに活かせそうな
技術ですね(^O^)

【アシカのレクチャー/アシカショー見学】

IMG_3806.JPG IMG_3818.JPG
間近で見たアシカレクチャーは迫力満点!!
他にも【ナイトツアー】【有害生物防除レクチャー】【幼齢動物管理レクチャー】
【捕獲レクチャー】等々、たくさんのことを学ばせていただきました。

最終日、一人ひとりに修了証が授与されました!
IMG_3919.JPG IMG_3924.JPG IMG_3928.JPG IMG_3930.JPG IMG_3939.JPG


動物園のスタッフの皆さま、本当にありがとうございました!!

夕食は夜景を見ながらのディナーも楽しみました♪

20170517_202731.jpg


最終日は完全フリー行動!

IMG_8503.jpg
 
昔ながらの石造りの建物も多いザロックスや、
IMG_8502.jpg

シドニー・セント・メアリー大聖堂

IMG_8506.jpg

 話題のパンケーキも食べました♥
IMG_8505.jpg
IMG_3940.JPG


以上、オーストラリア研修の様子を一部をお伝えしました!

次回はアメリカ研修★
参加は任意ですが、1年生の皆さんも積極的に海外に目を向けていきましょう(*^_^*)


海外研修について詳しく知りたい!という方はオープンキャンパスへご参加ください★
お申し込みはこちらから!




 

 

by Omiya Public Relations | 2017.06.12 | 世界の動物ニュース  

05/24
特待生★奨学金授与式‼

国際動物専門学校では「学業成績」および「人格」において優れている学生を、「特待生」として表彰し、2年次および3年次に進級した際に奨学金を給付する『シモゾノ学園特待生制度』という独自の学費サポート制度があります。

 

20170424tokutaisei1.jpg

 

 理事長からの授与式↑

今年度、本校では2名の学生が特待生として認定されました1年間よくがんばりました!おめでとうございます\(^o^)

 

 

20170424tokutaisei2.jpg

20170424tokutaisei3.jpg

 

高校までの成績は関係なく本校に入学して1からのスタートとなり、誰にでもチャンスがあります!

1年生のみなさん、がんばってくださいね(≧▽≦)

 

 

 

 

by Public Relations | 2017.05.24 | イベントレポート  

05/18
新入生オリエンテーション研修☆

 2017年度も行ってきました、新入生オリエンテーション研修!!
 入学式後に1泊2日で実施をするシモゾノ学園独自の研修旅行です★
 姉妹校の大宮国際動物専門学校の新入生と一緒に行ってきました!
  集合後、クラスごとに大型バスに乗り込み、いざ群馬県の研修地へ!

orienbuss.jpg


社会人を目指す上での心構えや学校のルール(規則)を知り、同時に仲間をつくるための
研修を通して学校生活をスタートさせます。何ごとも“はじめが肝心!” 
昼食後、さっそく研修がスタートです。
DSCF1712.JPG
社会人力養成プログラム“アクティブキャンパスライフ”を通し、人間関係つくりや
キャリア形成の基礎を学びます。

orienstudy.jpg

 

 

 

orienstudy4.jpg

 

 

orienstudy3.jpg

 

 

orienstudy2.jpg

 


分離礼は社会人の基礎!何回も何回も練習をし、身体にしみ込ませます。
「よろしくお願いいたします!!」
IMG_9845.JPG
続いて「学生の手引き」の説明。年間スケジュールや履修カリキュラム、行事などの
説明を行いました。専門学校にも当然ルール(規則)があり、前後期試験の赤点の基準、
出席率、各種資格取得についてなどを細かく伝えていきます。配布した資料をいつでも
見直せるようにきちんと保管しておきましょう!
 


1日目の研修終了!まだ着慣れないスーツから楽な格好に着替え、夕食の時間です。

 

oriendinner20175.jpg

oriendinner20174.jpgのサムネール画像

 

 

 

oriendinner20173.jpg

 

 

 

oriendinner20172.jpg

 

 

 

oriendinner2017.jpg


夕食後はクラスごとに2次会!「ネームリピート」というゲームを通じ、
一気にクラスメイトとの距離を縮めました。

 

namerepeat.jpg

 

 

 

namerepeat2.jpg

 


さぁ、明日もあります!温泉入って早く寝ましょう♪

IMG_9931.jpg
2日目は教育顧問の獣医師:山下先生より『生きていること』についての講演です。
「限られた時間を生きる動物たち。いかに健やかに、快適に、楽しく、悲しいことが
ないようにしてあげられるか。これが私たち職業人の願いと使命です。」

 

orienstudy5.jpg


IMG_9942.JPG
世界的に有名なキャラクターをもとに、実りある講義となりました。

すべての研修を終えたあとは、最後のお楽しみ!伊香保グリーン牧場へ!

2日間みっちり研修を行ったため、動物たちとのふれあいは格別★
動物たちとの距離が近いことも伊香保グリーン牧場の魅力です!

orienfarm4.jpgのサムネール画像

 

orienfarm.jpg

orienfarm3.jpg

 

 


DSCF1936.JPG
DSCF1942.JPG

orienfarm2.jpg

 

 

 

orienfarm7.jpg

 

 


IMG_9985.jpg

orienfarm5.jpg


以上、新入生オリエンテーション研修の模様を一部ご紹介しました!
新入生の皆さん!何かあったら一人で悩まない、喜びは全員で共有をする!
そんな2年間にするために、一緒に「よろしくお願いいたします★」
2019年3月、皆さんの成長した晴れ姿が見られるよう、今から楽しみにしています(^^)/

オープンキャンパス開催中☆お申し込みはこちらからも!

 

 

by Public Relations | 2017.05.18 | イベントレポート  

04/21
動物愛護の先進国★ イギリス研修!

 3月に姉妹校の大宮国際動物専門学校と合同で
 動物愛♥であふれるイギリス研修へ行ってきました★DSC00500.JPG
イギリスに着いたらすぐ、チェルトナムにてホストファミリーとの面会式★
IMG_5557.JPG
3日間のホームステイ。お世話になります!
IMG_5551.JPG
ホストファミリーの自宅には必ずペットがいます!“動物が好き”という共通点で
大きな心配はありません!(^o^)丿
DSC00238.JPG
2日目は提携校である動物のことを学ぶ大学にて研修を受けました。
IMG_5852.JPG DSC00122.JPG
グルーミング(爪切りやシャンプーなど)を一人ずつ体験します。
DSC00139.JPG DSC00148.JPG
外に出てドッグトレーニングも!とにかく広い!
IMG_5845.JPG IMG_5849.JPG IMG_5799.JPG
全員に修了証書を授与していただきました。大切に保管しましょう!(●^o^●)
DSC00218.JPG
DSC00187.JPG DSC00191.JPG DSC00206.JPG DSC00205.JPG
ホームステイ中は、ホストファミリーがランチを作ってくれます!
う~ん!美味しい(^O^) 
DSC00113.JPG DSC00283.JPG

イギリスでもっとも美しいと言われるコッツウォルズ。
まるで絵本の中のように、美しい建物や景色ばかりです!

IMG_5860.JPG DSC00299.JPG
ハリーポッターの撮影地やピーターラビットのお店にも行きテンションMAX★
DSC00287.JPG DSC00312.JPG DSC00313.JPG
観光を楽しんだ後は、アニマルレスキューセンターへ。
IMG_5917.JPG
動物愛護の先進国であるイギリス。動物たちが生き生きとしている様子が印象的でした!
IMG_5924.JPG DSC00466.JPG

ついにきました! 世界最大のクラフトドッグショー!!
ドッグダンスやアジリティなど、たくさんのショーの見どころ満載です。

DSC00470.JPG DSC00468.JPG IMG_6355.JPG IMG_6354.JPG IMG_6385.JPG IMG_6512.JPG IMG_6485.JPG
クラフトドッグショーには、500以上の専門店が並びます。
みんなでお揃いのTシャツも♥
  IMG_6344.JPG IMG_5314.JPG
とても2日間では回りきれない広すぎる会場で、自由に回り見学をしました。
「また絶対に来たい!!でも、今度はもっと英語を勉強してから…」
事前に英語を勉強してきましたが、まだまだだったようです(^^;)
IMG_6521.JPG

最終日はロンドン市内観光★
バッキンガム宮殿や、大英博物館などを観て回りました!

IMG_6533.JPG DSC00491.JPG DSC00492.JPG
ハリーポッターで有名なキングスクロス駅の 「9と3/4番線」にも行きました!
42.jpg 43.jpg 44.jpg 45.jpg

 

46.jpg 47.jpg
以上、動物愛護先進国イギリスの研修内容をお伝えしました!
今年もまたオーストラリア、アメリカ、イギリス研修があります。
新入生のみなさんもぜひ積極的に、世界を学びましょう(^O^)

オープンキャンパス開催中★ お申し込みはこちら!

by Omiya Public Relations | 2017.04.21 | 世界の動物ニュース  

04/13
シモゾノ学園入学式

少し肌寒い日となりましたが、桜も満開に咲き誇り

4月7日 シモゾノ学園入学式が執り行われました。nyuugakusiki2.jpgのサムネール画像 

おめでとうございます!
本年度も元気の良い新入生がたくさん入学しました。

nyuugakusiki7.jpg

 

nyuugakusiki5.jpg

 

nyuugakusiki8.jpg

 

在校生を代表し先輩が歓迎のご挨拶。
そして新入生代表も入学にあたってのご挨拶をしました。

 nyuugakusiki9.jpgのサムネール画像 

 

nyuugakusiki1.jpgのサムネール画像
 

 

日本聴導犬協会のスタッフさんとワンちゃんも入学のお祝いにかけつけてくださり、デモンストレーションを行ってくださいました。

nyuugakusiki10.jpg  


これから勉強や友達、そして動物との絆づくりに一生懸命励んでください!

 

nyuugakusiki12.jpg

 

かわいい動物や楽しい仲間との学校生活に興味のあるひとは
資料請求はこちら
 


 

 

 

 

by Public Relations | 2017.04.13 | イベントレポート  

03/31
感動の卒業式♪ご卒業おめでとうございます~\(^o^)/

みなさんこんにちは~
新しい生活への準備は整いましたか?
今回は年度末最後のイベント、国際動物専門学校の卒業式をご紹介します。

shikiten1.JPG
shikiten2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな特別はなやかですね~♡

shikiten3.JPG
shikiten4.JPG
shikiten5.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業証書といっしょに専門士の称号も受けとりました!

shikiten6.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業生代表あいさつも立派でした!
日々、仲間たちと学んできたことを振り返り、そして夢を叶えるために協力してくれた動物たちを思い出すと、自然と涙があふれます。

daihyouaisatsu1.JPG
naki2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

naki1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは式典後の晴々とした笑顔をおとどけしま~す(^o^)丿sunap1.JPG

sunap2.JPG
sunap3.JPG
sunap4.JPG
sunap5.JPG
sunap6.JPG
sunap7.JPG
 
sunap9.JPG
sunap10.JPG
sunap11.JPG
sunap12.JPG
sunap13.JPG
sunap14.JPG
sunap16.JPG
sunap17.JPG
sunap18.JPG
sunap19.JPG
sunap20.JPG
sunap21.JPG
sunap22.JPG
sunap23.JPG
sunap24.JPG
sunap25.JPG
sunap26.JPG
sunap27.JPG
sunap28.JPG
sunap29.JPG
sunap30.JPG
sunap31.JPG
sunap32.JPG
sunap33.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

式典後は謝恩会もおこなわれました♪

shaonkai1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は卒業する「動物看護・理学療法学科」と「動物看護・栄養学科」が受験した「動物看護師統一認定資格」の合格発表日!
最高の結果が飛び込んできました♡「全員合格!!!!!」
しかも昨年の卒業生も全員合格したので、2年連続合格率100%を達成しました~♪
用意していたダルマに目を入れます☆

touitsu1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お世話になった担任の先生とも今日でおわかれ(T_T)
感謝のことばをのべました<(_ _)>

tannin1.JPG
tannin2.JPG
tannin3.JPG
tannin4.JPG
tannin5.JPG


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい時間はあっという間ですね♪

shaonkai2.JPG
shaonkai3.JPG
shaonkai4.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はみんなでパチリッ(^_^)v
今後、卒業生のみなさんが動物業界で活躍し、素敵な出会いがあることを祈ってます!
壁にぶつかったときは、いつでも相談しに帰ってきてください。
動物たちと待っています(^O^)


ご卒業おめでとうございます☆

zenin2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国際動物専門学校に興味がある方はこちら≫

by IAC | 2017.03.31 | イベントレポート  

03/06
シモゾノ学園 年次大会

20170306nennjitaikai.jpg2/27(月)にシモゾノ学園 年次大会を行いました!
姉妹校の大宮国際動物専門学校と合わせ、約1,000名が集合!
ゲストの方々の特別講演、各表彰を行いました。
IMG_9764.jpg

  IMG_9799.JPG


   ゲスト 新津 春子様 『清掃の大切さ・心構えについて』
  ◆2013年、2014年、2016年と世界一清潔な空港に選出された羽田空港の清掃指導員。
 「世界一のカリスマ清掃員」として、数多くの著書のほか、テレビにご出演。
  25年以上清掃に携わってきたエキスパート!
IMG_8316.JPG
IMG_8323.JPG
IMG_8325.JPGのサムネール画像のサムネール画像

    動物の仕事において、“清掃”は基本中の基本!清掃のプロフェッショナルである新津様に、
     対談形式でお話しを伺い、実演もしていただきました。
IMG_9705.JPGのサムネール画像
 
清掃をする際、重要なことは「人に対する優しさ」だと繰り返しおっしゃいました。
使用される方々のことを思うことで、自然に丁寧な清掃になるといいます。そして
「自身のモチベーションを維持する」「自分に自信をもつ」ことの大切さも教えて
いただきました。 新津様、ありがとうございました!!
IMG_8341.jpg

ゲスト 清水 宏子様 『心で触発 7つのポイント』
◆横浜市にある清水動物病院の獣医師として勤務。ほかにもイラストレーター、
エッセイスト、パーソナリティーなど多方面でご活躍。
IMG_8351.JPG
IMG_8375.JPG
IMG_8392.JPG
IMG_83999.jpg

これから社会に飛び立つ学生たちに向けて、社会人になるために「give&give」
「気配り・目配り・心配り」など、7つのポイントをお話いただきました。
最後に先生から、動物業界は“好きを仕事にできる素敵な仕事”だと教えていただきました。
直接「ありがとう」が伝わる環境は自身のやりがいにも繋がります。
この春から社会人になる学生たちの心に、深く深く伝わったことでしょう。
清水先生、ありがとうございました!!

午後はMSP新聞コンテストの発表と表彰。
20170306nennjitaikai.jpgのサムネール画像
MSPとは、社会的基礎力プロジェクトであり「仕事とは何か」を知り「仕事の仕方」を
体感していくチームプロジェクト。パフォーマンスも優れた発表となりました^^ IMG_8467.JPG IMG_8477.JPG IMG_9851.JPG

選ばれた瞬間は歓喜!優秀賞は全員の前で表彰されます。

IMG_8488.JPG IMG_9887.JPG


続けて、昨年夏に実施をした両校のどうぶつ祭の作品表彰。
来場された方の投票で決定された、どうぶつ川柳、デッサン、アクアコンテスト、
ドッグデザイン、アニマルフォトなど、各部門の1位~3位を選出し、表彰しました。

IMG_8517.JPG IMG_8544.JPG IMG_8552.JPGのサムネール画像

最優秀賞はデッサン部門の1年生!おめでとうございます(^o^)

そして、昨年12月に開催をしたトリミンピックの表彰!
動物にやさしいトリマーをテーマに、各校の優秀者を表彰しました。

IMG_8558.JPG IMG_8575.JPG

こちらは、国内研修旅行(2年次)のクラス対抗パフォーマンス大会、上位クラスによる発表。
盛り上がったあの日の夜を、1年生たちに向けて披露しました!

IMG_8607.JPG
IMG_8582.JPG
IMG_8682.JPG
IMG_8666.JPG
IMG_8711.JPG
IMG_8697.JPG

ラストは、動物看護師統一認定資格試験の受験生に向け、全員でエールを送りました!

IMG_8725.JPG IMG_8742.JPG
体育祭で大活躍をした初代応援団長の学生と下薗校長・動物看護師教員によるダルマの目入れ。
IMG_8740.JPG IMG_8747.JPG

合否発表は3/17(金)!!良い結果が出るよう学園一同心待ちにしています(^_-)!
本日ですべての学科の授業が終わり、春休みに入ります。
2年生は卒業式で、1年生は新学期に成長した姿でお会いしましょう(*^^*)
みんな、お疲れ様でした!!

by Omiya Public Relations | 2017.03.06 | 学生&先生  

02/22
先進国アメリカの動物文化を学ぶ★

 希望者を対象に、自由の国アメリカへ研修旅行へ行ってきました!
DSC04437.JPG
国際動物専門学校(東京都世田谷)と大宮国際動物専門学校(埼玉県大宮)合同で
成田空港から出発!機内の楽しい時間を過ごし、アメリカへ降り立ちました。
DSC08934.JPG
まずは動物園にて記念撮影!みんな元気です(^^)
IMG_3796.JPG
IMG_3858.JPG
DSC04493.JPG
2階建てバスで園内を巡るスペシャルツアー。高い位置から動物たちを間近で見学!
DSC04559.JPG
こちらは現地で活躍をする日本人ドッグトレーナーさんによる、
犬のトレーニングについての講習。
担当の先生より、①犬に求めることをその時に言葉で伝えて教えていくこと
②「うれしい」「楽しい」「おいしい」をつなげること
※消去されないように続けること
③犬は第一印象が一番。「痛い」「怖い」をしません!→これを保証すること
④3つの課題読書→強化の原理、行動分析について などなど!
アップテンポに学生たちを引き込む話術もたいへん勉強になりました(^^)
DSC09022.JPG
歩行器を付けた犬も登場。自力で歩行が困難になった犬をサポートする道具です。
IMG_3900.JPG
日本とアメリカの動物看護師の違いや動物事情のレクチャー。施設の役割や規模も
学びました。学生たちも積極的に質問をし、有意義な時間となりました。
DSC04697.JPG
続いて警察犬訓練の視察!
DSC09177.JPG
DSC09208.JPG
迫力あるデモンストレーションに学生たちも興奮!記念撮影もたくさんできました(^^)
DSC04805.JPG
続いて、動物を管理している大学へ!
IMG_4198.JPG
アニマルショーの見学。現地学生の案内で園内ツアーも行いました!
DSC04749.JPGDSC04751.JPG
DSC04737.JPG
動物が苦手な方は思わず絶叫してしまいそうなオオトカゲも登場!(^^)
きちんと信頼関係を築けばどんな動物でも良きパートナーになります!
(胴輪が付いてるところがキュート❤)
IMG_2140.JPG
盲導犬訓練施設では全員がブラインド(目隠し)状態で歩行体験!
寄付ですべてを運営管理するアメリカの文化に感銘しました。
DSC04809.JPG
終了後も学生の質問が止まらず、良い機会となりました。
DSC09370.JPG
こちらはゲージフリーをコンセプトとしたドッグホテル!
日本ではあまり見かけない施設です。
84816.jpg
DSC09359.JPG
DSC04877.JPG
大型犬を中心に60頭の犬がお出迎えをしてくれました!
IMG_4344.JPG
もちろんグルーミングの見学も。美容・デザイン学科の学生にとって、
その手早さは(スピードアップ)何よりのお手本になりました!
DSC04837.JPG
続いて、動物医療センターの見学!
IMG_4393.JPG
実際の手術風景や施設をくまなく見学。こちらも質問が止まらずセンターの方に
お褒めの言葉をいただきました!
DSC09447.JPG
続いて、提携大学で救急救命の研修!心肺蘇生方法を学びました。
DSC04934.JPG
ちなみに犬は「人形」です!(^^) さまざまな練習ができる万能な人形なのです。
3時間と長丁場でしたが、体験の内容が濃く、あっという間の研修でした。
DSC04938.JPG
DSC09463.JPGDSC09456.JPG
DSC09495.JPG
現地学生との交流も!
IMG_2215.JPG
全員に受講をした証明書が発行されました。この経験は一生もの!大切に保管しましょう★
IMG_2326.JPG
最終日は本場のディズニーランドへ!あいにくの天気ではありましたが、最高の締めと
なりました(^_-)-☆ 以上、アメリカ研修の様子を一部ご紹介しました!
海外研修の醍醐味は日本国内にはない施設や珍しい動物と身近にふれあえること。
ペット先進国の動物福祉の精神を学ぶことで、将来の目標を決定づける出会いも少なくありません! 
来月(3月)はイギリス研修です★ お楽しみに(^o^)!



 

by Omiya Public Relations | 2017.02.22 | 世界の動物ニュース  

02/13
後期試験です!

みなさん、こんにちは ヽ(^◇^)/
学校では後期試験が行われていました。
 
試験…あるんです。(゚ロ゚;)エェッ!?
ですがご安心ください。試験問題の多くは動物に関する問題です♪ (´∇`) ホッ
 
test-3.JPGtest-6.JPG
わからないことを友だち同士で確認したり…
 
test-1.JPGtest-2.JPG
お昼ご飯を食べながら、受け終わった試験のふりかえをしたり。
 
test-4.JPGtest-5.JPG
 
がんばってますね d(>_< )Good!!
引き続き、がんばって~ \(⌒0⌒*)b
 
 
…ところで、
高校での勉強方法と専門学校での勉強方法の違いとかってあるの?
試験勉強でがんばったことや、試験問題ってどんなのが出たのなど。知りたくないですか?
 
学生に直接聞ける機会…あります!!
ぜひオープンキャンパスへ足をお運びください。
待ってまーす♪
 
by Public Relations | 2017.02.13 | イベントレポート  

02/01
地域貢献・学生活動紹介! 世田谷区動物フェスティバル

 国際動物専門学校では、学校の所在地である世田谷区主催のイベントにも参加しています!

今回は、昨年、砧公園で行われました「世田谷区動物フェスティバル」の様子を紹介します。

IMG_9737.JPGIMG_9848.JPG

当日は、しつけ・トレーニング学科の学生を中心に、動物看護・理学療法学科、美容・デザイン学科の学生たちもボランティアで参加しました!

IMG_9840.JPGIMG_9869.JPG

ご来場いただいた地域のみなさまに「動物たちとのふれあい」「犬のお手入れ」を中心に、交流いたしました。

とても熱心に聞き入っている人たちも多く、愛犬家の方たちが数多く住む「世田谷区」のイベントであることを実感しました!

IMG_9833.JPGIMG_9822.JPGIMG_9853.JPG

たくさんの人たちと交流をして、学生・動物たちも、とても充実した一日を過ごすことができました。今後も地域のイベントに参加することもございます。

ご来場された際は、是非、私たちのブースにお立ち寄りください!

IMG_9887.JPG

by IAC | 2017.02.01 | イベントレポート  

01/31
北海道研修紹介 北の大自然を満喫した4日間

 国際動物専門学校と大宮国際動物専門学校の希望者で行く、
『北の大地・自然』を学ぶ3泊4日の『北海道研修旅行』が実施されました!

普段見ることのできない、北海道の大自然や野生動物を直接自分の五感で観察し、触れることで、独特の自然環境を学びます。
また、他学科の学生と交流ができ、美しくも厳しい自然を通して交友関係も深めることができる研修となりました。それぞれの研修をお伝えします。

IMG_0282.JPG

野生動物保護センター・猛禽研究所
センタースタッフの方から、絶滅危惧種の保全や環境調査、ラボラトリーの動物病院など、北海道の野生動物の話を通して身近な環境について考えることのできる講話をしていただきました。

IMG_0013.JPG

IMG_0036.JPG

釧路湿原ラフトボート下り
眼前に広がる大自然の中を、チームの力で進むラフトボート。
航路では貴重な動物たちを観察することに成功しました!
IMG_0061.JPG

≪国内希少野生動植物種『オジロワシ』の番い≫
IMG_0079.JPG

≪北海道の代名詞『エゾシカ』≫
IMG_00911.jpg

≪国内希少野生動物種であり、特別天然記念物でもある釧路の『タンチョウ』≫
IMG_00871.jpg

この他、ミンクや数種類の鳥類なども観察することができ、参加した学生にも大好評!
湿原を進むワクワクと、数々の動物に会えるドキドキであっという間の研修になりました♪
IMG_0065.JPG

サーモン科学館
食を学び、命を学びます。
おいしい海鮮丼を「いただきます。」
IMG_0094.JPG

IMG_0095.JPG

その後は、サケの人口受精や進化の仕組みなどをレクチャーしていただきます。
IMG_0114.JPG

IMG_0124.JPG

IMG_01377.jpg

IMG_0177.JPG

知床五胡トレッキング
ネイチャーガイドによるトレッキングレクチャーを受け、知床五胡の周りを探索します。
北海道の雄大な土地を歩き、植物や動物の生活を感じ取ります。
IMG_0216.JPG

IMG_0225.JPG

≪ヒグマの足跡と遭遇!慌てないで!≫
IMG_0247.JPG

IMG_0280.JPG

IMG_0264.JPG

旭山動物園
旭山動物園のテーマ「伝えるのは命」に沿った独特の展示方法や新しくできた施設、人気のイベントなど動物の生態を間近で見ることができ、楽しく勉強することができました。
IMG_0383.JPG

IMG_0304.JPG

IMG_0305.JPG

IMG_0313.JPG

IMG_0352.JPG

IMG_0303.JPG

IMG_0333.JPG

IMG_0343.JPG

IMG_0291.JPG

『大自然北海道』からたくさんのことを学ぶことができました。
豊富な自然の中にある見えない問題を知り、自分たちの住む環境と比べ、
これからの一人一人ができることをしっかりと考えることのできる研修です。

動物に携わるプロフェッショナルとして、これからも様々な視野で学び、考えていきましょう!研修お疲れ様でした!
IMG_0285.JPG

 
 
 

 

by IAC | 2017.01.31 | イベントレポート  

12/09
第8回 シモゾノ学園 体育祭★

先月末30日(水)に国際動物専門学校(東京校)vs大宮国際動物専門学校(大宮校)の
体育祭を開催しました(^^)v‼ 決戦地は今年も東京武道館!約900名の学生たちが競います。
IMG_6771.JPG
元気よく選手宣誓!!
DSC_6785.JPG
まずは準備運動!しっかり身体をほぐすことでスポーツにはつきもののケガを防止します。
DSC_6799.JPG
DSC_6816.JPG
〇✖クイズでは動物のことはもちろん日本・世界に関わる出題もあり、知恵と知識を
ふり絞ります(^^)

さぁ!ここから本格的に競技がSTARTです!

種目ごとに写真で雰囲気をお伝えします★

まずは【徒競走】約50mを全力でダッシュ!
DSC_9599.JPG
IMG_6825.JPG
IMG_6828.JPG
IMG_6833.JPG
IMG_6835.JPG
IMG_6842.JPG
IMG_6864.JPG
IMG_6873.JPG
IMG_6890.JPG
IMG_6896.JPG
【綱引き】 実はコツがあり、そのコツを実行できたチームが勝ちます!
IMG_6947.JPG
IMG_6904.JPG
IMG_6916.JPG
IMG_6918.JPG
IMG_6921.JPG
IMG_6928.JPG
IMG_6938.JPG
IMG_6972.JPG
IMG_6957.JPG
IMG_6984.JPG
【クラス対抗リレー】予選 一番応援が盛り上がるリレーです(^o^)丿
IMG_7104.JPG
IMG_6999.JPG
IMG_7006.JPG
IMG_7022.JPG
IMG_7028.JPG
IMG_7046.JPG
IMG_7051.JPG
IMG_7060.JPG
IMG_7094.JPG
IMG_7095.JPG
IMG_7098.JPG
IMG_7127.JPG
IMG_7130.JPG
IMG_7142.JPG
IMG_7186.JPG
IMG_7197.JPG
IMG_7208.JPG
IMG_7216.JPG
IMG_7230.JPG
IMG_7071.JPG
見事予選を勝ち抜いた4チームが決勝へコマを進めました★
午前の部が終わり、昼食の時間。
ここで、恒例の両校応援団による【応援合戦】がSTART!

まずは東京校から!
DSC_7263.JPG
DSC_7248.JPG
DSC_7252.JPG
DSC_7316.JPG
DSC_7321.JPG
DSC_7332.JPG
DSC_7336.JPG
DSC_7349.JPG
DSC_7355.JPG
DSC_7371.JPG
DSC_7374.JPG
続いて大宮校
DSC_7268.JPG
DSC_7275.JPG
DSC_7289.JPG
DSC_7414.JPG
DSC_7426.JPG
DSC_7462.JPG
DSC_7467.JPG
DSC_7486.JPG
DSC_7493.JPG
DSC_7509.JPG
DSC_7520.JPG
両校ともバシッと決まりました(^^) たった数分間の応援・ダンスでしたが、
ここまでの練習量と日数はそうとうなものだと思います。みんなよく頑張りました!

さぁ、ここから午後の競技STARTです!
【順送球】
ひとつのボールを後ろへ送り、脚の間を通して先頭の人へ!
DSC_9815.JPG
IMG_7566.JPG
IMG_7582.JPG
IMG_7594.JPG
IMG_7599.JPG
IMG_7608.JPG
【台風の目】
ポールを持って八の字に廻りゴールを目指せ!
DSC_9871.JPG
IMG_7637.JPG
IMG_7645.JPG
IMG_7651.JPG
IMG_7658.JPG
【宅配便 リレー】
段ボールを一つずつ増やしゴールを目指す!意外と難しい?!
IMG_7688.JPG
DSC_9911.JPG
IMG_7693.JPG
IMG_7723.JPG
IMG_7714.JPG
IMG_7738.JPG
IMG_7728.JPG
【障害物競争】
体育祭恒例★ 人生山あり谷あり!障害物を突破しゴールを目指せ!
IMG_7753.JPG
IMG_7819.JPG
IMG_7767.JPG
IMG_7787.JPG
IMG_7783.JPG
IMG_7771.JPG
【クラス対抗リレー】決勝戦!!
予選を勝ち抜いた4クラス(チーム)が最終競技を締めくくります★
IMG_7822.JPG
IMG_7828.JPG
IMG_7837.JPG
IMG_7843.JPG
IMG_7851.JPG
IMG_7854.JPG
クラスの期待を背負って今ゴール!全員すばらしい走りを見せてくれました!(^^)!
あっという間に一日が終わり、閉会式です。

2016年度の優勝は・・・・・



東京校!!!!!!!
IMG_7871.JPG
今年も大宮校に連勝を飾ることができました★☆(^o^)丿
IMG_7868.JPG
IMG_7884.JPG
みんな!優勝本当におめでとう(*^^)v!!

最後は各々で記念撮影!2~3年生にとっては学生生活最後の体育祭となりました。
DSC_9745.JPG
DSC_7238.JPG
IMG_7909.JPG
下薗理事長とも記念撮影❤
IMG_7912.JPG
今西教務部長とも記念撮影❤
IMG_7906.JPG
PB300635.JPG
PB300637.JPG
PB300639.JPG
PB300631.JPG
教職員合わせ約1000名で記念撮影★ 
2016年度の第8回 体育祭も白熱しました!

筋肉痛を乗り越え、あらためて授業・実習をがんばりましょう!(^o^)
お疲れ様でした★

by Omiya Public Relations | 2016.12.09 | イベントレポート  

11/08
2016年度 国内研修旅行in千葉☆

今年も姉妹校の大宮国際動物専門学校と合同で、
2年生最後の国内研修旅行(1泊2日)に行ってきました!
各動物施設の取り組みを知ることはもちろん、集団行動のルールやマナーを確認し、
協調性・コミュニケーション能力も身に付けます。
IMG_3297.JPG
大型バス11台で最初の目的地、マザー牧場に到着!牧場名の由来は、創設者の今は亡き
最愛のお母様に捧げる牧場という気持ちを込めて「マザー牧場」と名付けられたそうです。
まずは牧場名物のジンギスカンを美味しくいただきます♪
DSCF0920.JPGDSCF0929.JPG
IMG_3285.JPGIMG_3298.JPG
お腹も満たされ、さっそく研修スタートです。まずはアグロドームにてシープショー見学★
DSCF0996.JPG
世界中から集まった19種類の羊たちが揃い、軽快なトークで会場が盛り上がります(^^)
DSCF1030.JPG
DSCF1010.JPGDSCF1014.JPG
羊の毛刈りは圧巻!あっという間に体がすっきりとしました★
DSCF1076.JPGDSCF1077.JPG
現場で活躍する2名の卒業生からのレクチャーでは、必ずしも希望の職種に就けるわけでは
ないこと、今の仕事に責任と誇りを持つこと、担当犬との絆作り、牧場内の幅広い仕事
内容など、これからの後輩に向けてたくさんのアドバイスをしていただきました。
卒業生の皆さん、ありがとうございました!

IMG_7589.JPG
一日目の研修を終え、宿泊先のホテルに到着。
この大宴会場に教職員含め約500名が集まり夕食を共にします!
IMG_3365.JPG
全員で「かんぱ~~~~いっっっ!!」
IMG_7606.JPGIMG_7607.JPG
この瞬間良いですよね(^^)!自然とみんなが笑顔になります。

さぁ、このあとはシモゾノ学園恒例の時間!!
一クラス約40名、約5分の時間でクラス一丸となったパフォーマンス大会がスタート★
「一番の思い出!」と答える学生が多い理由を写真で伝えていきます♪
《大宮国際動物専門学校(大宮校)》
IMG_7697.JPG
★動物看護・栄養学科2Aクラス
IMG_7737.JPG
★動物看護・栄養学科2Bクラス
IMG_7627.JPG
★美容・デザイン学科2Cクラス
IMG_7681.JPG
★美容・デザイン学科2Dクラス
IMG_3389.JPG
★Dogトレーナー学科2Eクラス
IMG_7658.JPG
★国際海洋・飼育学科2Fクラス

《国際動物専門学校(東京校)》
東京2A.JPG
☆動物看護・理学療法学科2Aクラス
東京2B.JPG
☆動物看護・栄養学科2Bクラス
東京2C.JPG
☆美容・デザイン学科2Cクラス
東京2D.JPG
☆自然環境・動物飼育学科2Dクラス
東京2E.JPG
☆しつけ・トレーニング学科2Eクラス

全11クラスのパフォーマンスが終了!
有名キャラクターにコスプレ(変装)した大宮校:下薗校長より第一位クラスの発表です(^^)
IMG_7798.JPG
優勝は・・・・
IMG_7806.JPG
「東京校:しつけ・トレーニング学科!!!!」
IMG_7813.JPGIMG_7829.JPG
大宮校は惜しくも優勝を逃しましたが、
各クラスとも最高の思い出を得ることができたようです(^^) 
DSCF1157.JPG
終了後は各クラスにて二次会を開き、全員で過ごす最後の夜を満喫しました!
DSCF1159.JPGDSCF1161.JPG
DSCF1162.JPGDSCF1164.JPG
DSCF1160.JPGDSCF1165.JPG
IMG_3457.JPG
楽しそうで何より!(*^^)v 最高の笑顔ですね☆ 温泉入って早く寝ましょう(笑)

IMG_3468.JPG
一夜明けて、二日目は鴨川シーワールドへ!
「海の世界との出会い」をコンセプトに、1970年10月にオープン!
IMG_7832.JPG
IMG_7833.JPG
30分間ごとにベルーガ、イルカ、シャチ、アシカなど各会場で開催されるパフォーマンスで
来園者たちを魅了します。楽しんでもらうための工夫はとても勉強になりました!
IMG_7877.JPG
シャチもこの迫力!
IMG_7880.JPG
前席でシャチの水かけを楽しむ学生も(^^)
IMG_7978.JPG
シャチとの大ジャンプ!我々が想像している以上の練習をされたことが伝わります。
会場からは「すごい!!」「かっこいい!!」と歓声が(^^)全国の口コミ水族館ランキングで「東日本部門第2位」を受賞するほど人気があるのも納得です★
IMG_7979.JPG
IMG_7980.JPG
IMG_7859.JPG
スタッフさんからのレクチャーの様子。生命の大切さとふれあいのすばらしさを体感する
と共に、水生生物の知識と自然環境との関わりなど、幅広い職務を知ることができました!
DSCF1236.JPG
バッグヤードツアーやベルーガとのふれあいも行い、充実した研修に(^^)
DSCF1337.JPG
以上、2016年度:国内研修旅行の模様を一部ご紹介しました!
今回お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。
学生の皆さん、この研修で得たことを決して忘れることのないよう、日々の授業・実習を
あらためて頑張りましょう(^^) お疲れさまでした☆

by Omiya Public Relations | 2016.11.08 | しつけ・トレーニング学科の学生  

10/31
わんわんカーニバル♪ in 駒沢公園

みなさんこんにちは\(^o^)/
すっかり秋ですね~
晴れた日はほんとうに過ごしやすい季節ですね♪


そんな秋晴れの日に行われたイベント「わんわんカーニバル」に参加してきました!

 

bu-su.JPG


犬の聖地「駒沢公園」での開催は今年で2回目。
開演前からたくさんのワンちゃんが来ていました♡

 


国際動物専門学校のブースは会場のど真ん中。
ブースでは「美容・デザイン学科」の学生が活躍しました。

biyougakusei1.JPG

 

来場しているワンちゃんへ、無料で「アロマブラッシング」「肉球エステ」「りぼんつけ」をしました。

 

 

aromaburasshingu1.JPG

 

 

aromaburasshingu3.JPG

 

トリミングテーブルが苦手なワンちゃんには、その場で対応しました!

 

aromaburasshingu2.JPG

 

大きなワンちゃんも無理せずその場で対応♪
気持ちよさそうにしてました(^_^)v

 

aromaburasshingu4.JPG

 

肉球エステも大好評!

 

nikukyuuesute1.JPGnikukyuuesute2.JPG

 

 

 

 

 

 


 

リボンつけのリボンは学生の手作りです♪
どう?かわいいでしょ~♡

 

 

ribonntsuke1.JPGribontsuke2.JPG

 

 

borannthia2.JPG

 

会場内のブース以外でも大活躍していました~
そして会場の中心で目を引いていたのは、「しつけ・トレーニング学科」のドッグラン!
「ワンちゃんのふれあい」「デモンストレーション」来場者参加型のゲームなど行列をつくってました。

 

toresukejyu-ru.JPGajirithi1.JPG

 

dhisuku1.JPG

 

 

 toreshikai.JPG

 

司会進行も思いっきりやりきりました(^_^)v

toreshuugou.JPG

 

本当にお天気に恵まれた2日間。
たくさんのお客さんとワンちゃんと接して、良い経験をさせていただきました<(_ _)>
みなさんありがとうございました♪
 

 

by Public Relations | 2016.10.31 | イベントレポート  

10/12
ドッグトレーナーの卵たちが初めての学外研修!!

しつけ・トレーニング学科の1年生が、入学してから初めての学外研修に参加しました\(^o^)/

1Eyadorikisyuugousyasinn.JPG

もちろん担当犬たちも一緒♪

このドッグランにはアジリティーの練習ができる場所もあります。
アジリティーとはコースにある障害物をこえていくドッグスポーツのことです。
初めて挑戦するアジリティーもあり、学生同士力を合わせて担当犬ができるように導いてあげます\(^o^)/

こちらはAランプというアジリティー♪
Aの側面を山なりに上っていきます(∩´∀`)∩

Arannpunityousenn.JPG

フードを使ってうまく誘導して…

yoisyo.JPG

よいしょ!
Aの頂点を超えて…

moutyottodeorireruyo.JPG

無事にクリアすることができました(*^-^*)

こちらはタイヤというアジリティー♪
タイヤの中をくぐります(^^♪

yokokaramitataiya.JPG yokokaramitataiyatobi.JPG

キレイにジャンプできました♪

ハードルもちゃんととべるように一緒にとんで誘導してあげます☆

deizi-tosatousann.JPG he-doruumakutobemasita.JPG

何回も練習していくうちにしっかりとべるようになりました(^_-)-☆

こちらはウォークというアジリティー♪
はじめはビクビクしてスムーズにのぼれませんでしたが、フードで誘導し、ルートを教えてあげると…

suzukisanngaiikaositeru.JPG

スムーズに歩けていますね(*^^*)


アジリティーの他にも、思いっきり走って引っ張りっこしたり…

tazikasannhonnkibasiri.JPG


ディスクの練習をしたり…

ma-rotooosimasann.JPG
ma-ronaisukyatti.JPG

ナイスキャッチ\(^o^)/


担当犬といっぱい遊んで、走り回って、アジリティーの練習して…
担当犬との関係・担当同士の関係をみつめなおすいい機会にもなりました★

iiegaonominnna.JPGma-rotanniiegao.JPGrikotann.JPG

初めての学外研修、とても楽しかったね(*^^*)‼


やどりき研修の思い出ムービーをアップしました(^^♪
コチラもぜひご覧ください♪
 

by IAC | 2016.10.12 | しつけ・トレーニング学科  

09/29
全教職員が自分磨き!

教職員研修を実施しました

VTreport.jpgdoggroomerreport.jpg

先日ブログでご紹介しました、国際動物専門学校の教員研究授業のその後です。
あれから2週間、全教職員で教員研究授業の振り返りと教職員研修を行いました(^^)/

なんだかムズかしそうですか?

簡単に説明しますと、
「先生たちも勉強しないと学生たちを教えられないよね?だからみんなでスキルアップするぞ‼」
という1日です(^_-)-☆

写真のように、教員からの研究授業振り返りを行い、

stuffconversation.jpg

新しい知識や発見に、大人もこんな笑顔になってしまう自分磨きの研修が盛りだくさん!

他にも部署ごとにスペシャル研修を…

VTstudy.jpgVTstudy3.jpg

動物看護師とトリマーの教員は、
平塚動物総合医療センター  動物看護師 種廣先生
新座動物総合医療センター 動物看護師 赤間先生
をお招きして、デンタルケアについてのレクチャーを受けました。

SDTstudy.jpgSdtstudy2.jpg

飼育員とドッグトレーナーの教員は、
伊豆シャボテン動物公園 高橋先生
をお招きし、動物のパフォーマーとしてのお客さまに対する考えを中心に講演をしていただきました。

stuffstudy.jpg

就職サポートや学生募集に携わる部署では、
サイボウズ株式会社 プロデューサー 椋田先生
をお招きし、チームワークについての研修を受けました。

stuffstudy2.jpgstuffstudyy3.jpg

事務部門ではパソコンに詳しい学内スタッフが講師となり、パソコン研修を行いました。

社会で働く教職員だけれども、大切な学生をお預かりする専門学校として常に自分たちのスキルを磨いていくのも、国際動物専門学校の特長です(^◇^)

こんな本校にご興味のある方、資料請求はコチラ>>

by IAC | 2016.09.29 | イベントレポート  

09/29
しつけ・トレーニング学科紹介 訓練施設研修

しつけ・トレーニング学科の1年生で行く訓練施設研修を紹介します!
1泊2日でドッグトレーナー、使役犬など目指す仕事に関わる施設を中心に研修に行きます。
DSC04478.JPG
研修紹介 ① 訓練施設にて災害救助犬のレクチャー・デモンストレーションを学びました
DSC04457.JPGDSC04416.JPG
DSC04473.JPGDSC04418.JPG
研修紹介 ② 盲導犬についてユーザーの気持ちになること、施設内の仔犬たちの見学しました
DSC04503.JPGDSC04519.JPG
DSC04543.JPGDSC04544.JPG
研修紹介 ③ 警察犬訓練所にてデモンストレーション・アジリティー体験
      ~アジリティーとは犬と一緒に障害物をこえて走る競技のことです~
DSC04672.JPGDSC04739.JPG
研修紹介 ④ 動物保護センターにて動物愛護について学びました
DSC04772.JPGDSC04782.JPG
 
研修での学生の様子を紹介!
DSC04577.JPGDSC04564.JPG
DSC04594.JPGDSC04619.JPG
研修中には、学生生活で一緒に過ごしている担当犬との向き合い方や今後の目標について決意表明をする場面も。。
入学して今まであっという間の日々ですが、クラスの仲間たちと一緒に、
ドッグトレーナーの夢に向かって今日も学生たちは犬たちと向き合います!(^◇^)
 
by IAC | 2016.09.29 | イベントレポート  

09/05
先生も勉強!教員研究授業

教員研究授業を行いました!

 

kango1.jpg

 

 

本日の授業はなにやら雰囲気がいつもとちがいます!
夏休みを終えた学生は、授業が始まったのですが、いつもの教室の後ろにはズラリと並ぶ人たちがいますね。

 

biyo3.jpg

 

 

今日は先生も学ぶ1日、教員研究授業の日でした(^^)/

シモゾノ学園では、常に質の高い教育サービスを提供するために全教員参加による研究授業を学生の試験期間に合わせて実施しています。

なので後ろにいる人たちは、みんな国際動物専門学校と姉妹校の大宮国際動物専門学校の先生なのです!

 

shiiku.jpg

 

 

授業を行う教員にとっても自身の力を磨く機会になり、見学している教員も自分の授業に活かしていくという、学園全体の教員力向上のための1日です。

はじめは学生たちも、いつもとは少しだけちがう教室の雰囲気にドキドキしていたのですが、そこはベテランの先生の力で、次第に普段通りの笑顔が見えるようになってきました(^◇^)

 

hurikaeri3.jpg

 

授業後は各学科で振り返りを行い、改善に繋げます。

 

hurikaeri4.jpg

 

「ここがよい点だった」「ここはもう少し、工夫をしたほうがよい」
活発な意見交換が行われました!

国際動物専門学校は、学生を指導する教員自身が、自分たちの教育力を磨くということにも重点を置いています。

だからこそ、動物業界へ自信をもって学生を送り出しているのです(^_-)-☆

動物の仕事にご興味のある方、国際動物専門学校にぜひお越しください♪
オープンキャンパスへのご予約はコチラ
 

 

 

 

 

by IAC | 2016.09.05 | イベントレポート  

08/05
国際★どうぶつ祭 来校者の声

国際★どうぶつ祭へのご来校、ありがとうございました‼

 

fes.jpg

学生たちは夏休みに入りました(^◇^)
7月23日、24日の国際★どうぶつ祭には、今年も多くの方にご来校いただき、日ごろの学生たちの学びの成果を見ていただき、感謝でいっぱいです。

そこで、来校者の方々のお声をまとめて学内に掲示させていただきました(^^)/ 

fesresult.jpg

いただいたお声は学生たちへの温かいエールであふれていて、私たちスタッフも読んでいて「ジーン」とくるものがたくさんありました‼ 

fesanke.JPG

じゃーん‼  こんなにたくさんです‼ これでも一部抜粋なのです‼

fesanke2.jpg

fesanke4.jpg

毎年お越しいただいている方も多く、地域のみなさまに見守られていることを実感しますね! 

fesanke5.jpg

掲示場所は、国際動物専門学校1号館のエントランスです。
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください♪

 

そして今年のどうぶつ祭には、テレビなどでご活躍中の女優さんも来校されました!
矢田亜希子さんです(^_-)-☆

ms.yada.JPG

本学園の理事長補佐、下薗利依(右)のご友人で、たくさんの動物とふれあっていただき、なかでもこのフトアゴヒゲトカゲを「連れて帰りたい!」と、とても気に入ってくださいました☆
矢田亜希子さんのブログでは、国際★どうぶつ祭についてをご紹介いただいています。
ぜひご覧ください♪ 「Akiko Yada Official Blog

今年の国際★どうぶつ祭で主体になった2年生3年生の活躍を見て、1年生たちが来年に燃えています‼ すでにメラメラです!(^^)!

これから1年、国際動物専門学校はさらにパワーアップして動物業界に学生を送り出していきます(^^)/

ご興味のある方は、オープンキャンパスにもお越しくださいね☆→ご予約はコチラ

 

by IAC | 2016.08.05 | イベントレポート  

07/27
国際★どうぶつ祭、大成功~\(^o^)/

第11回 国際★どうぶつ祭の様子をレポートします(^_-)-☆

doubutumaturi2016 (28).JPG


◆アニマルトレーニングデモンストレーション◆
「It's Show Time!」

doubutumaturi2016 (18).JPG doubutumaturi2016 (25).JPG

メンフクロウのコハクもShowデビューしました!

doubutumaturi2016 (13).JPG doubutumaturi2016 (15).JPG doubutumaturi2016 (19).JPG doubutumaturi2016 (21).JPG

動物たちの繰り出すShowにお客さんも大盛り上がりでした\(^o^)/

◆ワンちゃんのクッキー作り◆

doubutumaturi2016 (70).JPG doubutumaturi.JPG  doubutumaturi2016 (71).JPG doubutumaturi (2).JPG

おいしそうなクッキーの匂いにワンちゃんたちのお鼻もヒクヒク♪
ワンちゃんへのお土産GETです(^^♪

◆夏だ!祭だ!わんわん縁日◆

doubutumaturi2016 (27).JPG doubutumaturi2016 (26).JPG doubutumaturi2016 (73).JPG

学生手作りのゲーム、楽しんでいただけたでしょうか(*^_^*)

◆小動物・インコ☆ふれあい◆

doubutumaturi2016 (46).JPG doubutumaturi2016 (69).JPG  doubutumaturi2016 (75).JPG doubutumaturi2016 (77).JPG


 
◆ワンちゃんファッションショー◆

doubutumaturi2016 (36).JPG doubutumaturi2016 (41).JPG  doubutumaturi2016 (39).JPG doubutumaturi2016 (40).JPG fassyonnsyo2016.JPG

テーマは「Summer」♪
手作りのアロハシャツや浴衣を着たワンちゃんたちがランウェイを歩きました(^^♪

◆ワンちゃんの身体検査&リハビリ!動物病院体験◆

doubutumaturi2016 (30).JPG doubutumaturi2016 (78).JPG



◆手作り体験コーナー◆

doubutumaturi2016 (6).JPG doubutumaturi2016 (29).JPG doubutumaturi2016 (80).JPG doubutumaturi2016 (81).JPG

ワンちゃん用エクステ、迷子札、リボン作りです!
かわいくできましたね(^_-)-☆

◆メダカすくい、海のタッチプール、爬虫類☆ふれあい◆

doubutumaturi2016 (83).JPG doubutumaturi2016 (84).JPG  doubutumaturi2016 (12).JPG doubutumaturi2016 (82).JPG



◆トレーナー犬☆ふれあい、おもちゃ作り◆

doubutumaturi2016 (85).JPG doubutumaturi2016 (86).JPG



◆犬のデモンストレーション◆
「今日がんばれる人~??」

doubutumaturi2016 (62).JPG

「はーい!!」

doubutumaturi2016 (49).JPG doubutumaturi2016 (47).JPG

介助犬や盲導犬のデモンストレーションに…

doubutumaturi2016 (51).JPG doubutumsturi2016.JPG

ディスクドッグやドッグダンスも♪
この日のために練習に励んできました!犬たちの能力を最大限引き出したパフォーマンスを見せてくれました(*^-^*)


2日間で、1,812名の皆さんにご来場いただきました!!
この国際★どうぶつ祭は、日頃からお世話になっている地域の皆様への感謝の気持ちも込められています。
皆様の笑顔と「楽しかった!」の声が何よりも嬉しかったです!!
ご来場いただき、ありがとうございました!!


学生のがんばりと笑顔につつまれた2日間…
学生の皆さん、お疲れ様でした(*^▽^)

国際★どうぶつ祭を陰ながら支え、引っ張っていってくれた実行委員の皆さん。
ありがとう(*^_^*)

doubutumaturi2016 (87).JPG

国際★どうぶつ祭、大成功!!!

doubutumaturi2016 (88).JPG

 

 

by IAC | 2016.07.27 | イベントレポート  

07/23
国際★どうぶつ祭開催!

今日は第11回 国際★どうぶつ祭でした\(^o^)/

1日目の様子を紹介いたします!

◆アニマルトレーニングデモンストレーション◆

doubutumaturi2016 (2).JPG



◆犬のデモンストレーション◆

doubutumaturi2016 (48).JPG



◆ワンちゃんのおやつ作り◆

doubutumaturi2016 (44).JPG



◆ワンちゃんの身体測定&リハビリ!病院体験◆

doubutumaturi2016 (4).JPG



◆手作り体験コーナー◆

doubutumaturi2016 (5).JPG



◆祭だ!わんわん縁日◆

doubutumaturi2016 (3).JPG



◆小動物・インコふれあい◆

doubutumaturi2016 (45).JPG



◆メダカすくい・金魚すくい◆

doubutumaturi2016 (14).JPG



◆ワンちゃんのファッションショー◆

doubutumaturi2016 (38).JPG




入り口ではかわいいワンちゃんがお出迎えします(^^♪

doubutumaturi2016 (8).JPG

 

doubutumaturi2016 (9).JPG


 

 

今日は802名のお客様におこしいただきました!
ご来校いただき、ありがとうございました(*^_^*)

明日7月24日(日)は、10:00~15:00開催!!!
国際動物専門学校の本館が受付です★
 

doubutumaturi2016.JPG


「明日も遊びに来てください★お待ちしています!!」

 

by IAC | 2016.07.23 | イベントレポート  

06/23
那須どうぶつ王国へ行って来ました★

しつけ・トレーニング学科の2年生が、栃木県にある那須どうぶつ王国へ1泊2日の研修に行って来ました\(^o^)/

2Enasudoubutuoukoku2016.JPG

この研修では、
●学校では学ぶことのできない体験や実習をすることで、新しい知識を習得する!
●テーマパークの仕事や現状を知ることで、就職先の視野を広げる!
●犬以外の動物を知ることで自身のトレーニングに生かす!
ことが目的です★


早速、わんわんバスに乗り込み、王国ファームに移動(^^♪
普段は接することのない動物たちの生態を学び、ふれあいをしました!

2Enasudoubutuoukoku2016 (3).JPG 2Enasudoubutuoukoku2016 (9).JPG2Enasudoubutuoukoku2016 (5).JPG 2Enasudoubutuoukoku2016 (17).JPG2Enasudoubutuoukoku2016 (31).JPG



ファームショー見学では、牧羊犬についてのレクチャーを受けました!
間近で見る牧羊犬の動きはとても迫力があり、犬の能力の高さや動きの速さに学生たちもビックリ(゚д゚)!

2Enasudoubutuoukoku2016 (7).JPG2Enasudoubutuoukoku2016 (32).JPG

 ショーの後には、牧羊犬のことを質問したり、学生たちが実際に牧羊犬と同じ動きを体験し、羊を誘導する難しさを体感しました!

2Enasudoubutuoukoku2016 (29).JPG
 
2Enasudoubutuoukoku2016 (10).JPG



バードショー見学では、鳥たちのショーに学生たちも大興奮!改めて鳥の魅力を知ることができました\(^o^)/

2Enasudoubutuoukoku2016 (12).JPG2Enasudoubutuoukoku2016 (11).JPG



アクアフレンズでは、デビュー前のオットセイのトレーニングを間近で見ることができ、犬のトレーニングとの類似点を見ることができました!

2Enasudoubutuoukoku2016 (14).JPG



学生たちが楽しみにしていた、ザ・ドッグのショー(^^♪
このショーではドッグスポーツのショーがメインになっており、アジリティーやディスクなどを観ることができました!

2Enasudoubutuoukoku2016 (21).JPG2Enasudoubutuoukoku2016 (22).JPG

 

2Enasudoubutuoukoku2016 (23).JPG2Enasudoubutuoukoku2016 (20).JPG


 ショーの後には、ショーに出演されている方のお話も聞くことができ、真剣に話を聞き、自分自身の現状と向き合う学生が多くいました!
 

 

参加した学生も、
・就職先の枠が増えて、新しい視野を広げることができた!
・ショーの在り方や、魅せ方に対する考え方を学ぶことができた!
・ショースタッフの方たちのように、動物の能力の引き出し方が上手なトレーナーになっていきたい!
・お客様に魅せるということの難しさを知り、どうぶつ祭に向けての気持ちがかわった!
などの感想が出ていました★


このしつけ・トレーニング学科では、国際★どうぶつ祭で犬のデモンストレーションを行っています\(^o^)/
ドッグスポーツデモンストレーションや使役犬のデモンストレーションなど、お客様に犬の能力を魅せるということを行っています!
今回のこの研修で、その魅せ方についても学べたようですね★
国際★どうぶつ祭での学生たちのショーに皆さん、乞うご期待!!!
学生の皆さん、練習がんばってくださいね(^_-)-☆

≪昨年のどうぶつ祭の様子もぜひご覧ください!≫
国際★どうぶつ祭のブログはコチラ★
国際★どうぶつ祭のムービーはコチラ★

学生の皆さん、研修お疲れ様でした(*^_^*)

2Enasudoubutuoukoku2016 (27).JPG




「しつけ・トレーニング学科ってどんな学科?」
そんな疑問がある方はぜひオープンキャンパスにお越しください★
ご予約はコチラ★

2Enasudoubutuoukoku2016 (16).JPG

お待ちしています\(^o^)/

by IAC | 2016.06.23 | イベントレポート  

06/02
防災避難訓練を実施しました!

動物と一緒に同行避難ができるように…

皆さん、地震が発生した時の備えはしていますか?
動物たちと一緒に逃げれるように動物用の荷物の準備はしていますか?
動物たちの命を守るのは飼い主としての義務です。

そこで本校では、“動物と一緒に避難をすること”を考え、防災避難訓練を実施します。
その対策の一例として、“動物同行避難用風呂敷利用”について学生たちはレクチャーを受けました!

hurosikidetukuttemiyou.JPG

 学生たちも風呂敷を持参し、挑戦してみます。

hurosikidetukuttemiyou (2).JPGhurosikidetukuttemiyou (3).JPG

風呂敷を結んで袋状にすることで、動物を袋の中に入れ、一緒に避難することができます。
小型犬・中型犬であれば風呂敷、大型犬であればベッドシーツでこのような袋を作ることができます★

konnnakannzinidekimasu.JPG

風呂敷に動物を入れる最大のメリットは、“両手が使える”ということです。

動物を飼育されている皆さんは、万が一の時に、動物を連れて避難するための準備として、風呂敷を常備しておくことをおすすめします(^_^)/
また動物用の防災セット(エサや水、ペットシーツなど)を用意しておくと安心です★

 

 
災害対応マニュアル説明、動物用防災対策マニュアル説明、風呂敷利用のレクチャーを受けた後、緊急地震速報がながれます。
まずは机の下に入り頭を守ります。

zisinngakitaramazutukuenositani.JPG

 
揺れがおさまったら、先生の指示に従い、広域避難場所への避難開始となります。

hinannbasyoheikimasu.JPG

 

hinannsimasu.JPG

 

zennkurasuhinannsimasita.JPG

全クラス無事に避難完了です。

広域避難場所への避難が完了したら、消防署の方から消火訓練のレクチャーを受けます。 

syoukakinotukaikatawoosietemoraimasu.JPG

 持ち運ぶときはどこを持つのか?
ピンを抜くタイミングはいつなのか?
などの消火器の扱い方を教わり、実際に学生たちも挑戦しました!

zissainiyattemimasyou.JPG

 

sositehidewanakuhimotonimukatte.JPG

 

hiwokesimasu.JPG

消火の際のポイントは、炎を消そうとするのではなく、火元を狙うことだそうです。
学生の皆さん、これで消火器の扱い方はバッチリ覚えましたね(^_-)-☆
 

 

 

地震、風水害の多発する日本にとって、防災計画や災害対策を立てて災害時に備えることは必要不可欠です。
学生の皆さん、「訓練だから…」で終わらせるのではなく、いつ災害にあっても大丈夫なように、日ごろからの準備や防災意識をもつようにしてくださいね!

また、将来現場に出たときに飼い主さんへの指導も必要になってきます。
日頃のしつけが大切なこと、動物用の防災セットはどんな物をどれくらい用意したらいいのかなどをアドバイスできるよう、しっかり覚えておきましょう\(^o^)/

IMG_3955.JPG

 

by IAC | 2016.06.02 | イベントレポート  

05/31
熊本地震で被災した動物たちのために...

皆さん、ラウンジに置いてある自動販売機、
その売り上げの一部を毎年動物関連施設に寄付している、ということを知っていましたか?

zidouhannbaiki.JPGzidouhannbaiki (2).JPG

2015年度集まった寄付金は9万円。
その寄付金を今年は日本獣医師会へと寄付することとなりました!

国際動物専門学校 動物看護・理学療法学科の学生、大宮国際動物専門学校 動物看護・栄養学科の学生が代表として日本獣医師会を訪問し、会長である藏内先生へお渡ししてきました!

nihonnzyuuisikaihoumonn (2).JPG

 

kinennsatuei.JPG

この寄付金は熊本地震で被災した動物たちのために使っていただけるそうです。

藏内先生は熊本地震の発生時ちょうど現地にいらっしゃり、「現地の動物たちのためにこのような寄付金をいただけるのはとてもうれしいです」と感謝のお言葉を頂戴しました。

動物看護師を目指す学生たちに藏内先生から「勉強をしっかりがんばって、立派な動物看護師になってください」と激励のお言葉も頂戴し、学生たちも「がんばります!!」と改めて決意を固くしていました!

akusyu.JPG

お忙しい中ご対応いただき、感謝申し上げます。


自動販売機でジュースを買うというのは、ちょっとしたことかもしれません。
そのちょっとしたことが、動物たちを救う手助けになる、ということをぜひ覚えておいてください★
自動販売機でジュースを買おう\(^o^)/

by IAC | 2016.05.31 | イベントレポート  

05/12
企業説明会を行いました★

企業説明会を行いました\(^o^)/
今回は株式会社AHBの人財開発部 採用・教育担当の小山様にお越しいただきました!
会社の説明をスライドを使いながら、わかりやすく説明してくださいました。

kigyousetumeikaiwookonaimasita.JPG

株式会社AHB様は主にイオンモール内で「PET-PLUS」という店舗名で生体販売店を出店している企業です。
どのように生体管理を行っているのか、どんな所から仔犬の仕入れているのか、など様々なお話を聞くことができました!

参加した学生も真剣に聞き、しっかりメモを取っていました★

sikkarikiiteimasu (2).JPG

 

sikkarimemomemo (2).JPG

 

sikkarimemomemo.JPG

2年生は本格的に就職活動が始まります!
自分の将来をしっかり考え、就職活動がんばってくださいね(^_-)-☆

1年生はまだ学校生活が始まったばかり…就職のことも意識しつつ、学校生活を楽しんでくださいね★



動物業界の就職を目指す学生にとって、とても貴重な機会になった企業説明会★
本校の学生のためにお越しいただき、ありがとうございました。

 

そんな国際動物専門学校のことが知りたい!
ぜひ学校説明会にお越しください★就職に関するサポート制度の説明や就職相談室を見学していただくことができます(*^_^*)

yuzuyuzu.JPG「ご予約はコチラだニャ♪待ってるニャー♪」

 

by IAC | 2016.05.12 | イベントレポート  

04/14
奨学金授与式★

本校では「学業成績」および「人格」において優れている学生を、「特待生」として2年次および3年次に奨学金を給付する『シモゾノ学園特待生制度』という本校独自の学費サポート制度があります。

今年度、国際動物専門学校では4名の学生が特待生として認定されました!

syougakukinnzyuyosiki2016.JPG

 

syougakukinnzyuyosiki2016 (2).JPG

「1年間がんばりましたね!」
 

syopugakukinnzyuyosiki2016.JPG

 

syougakukinnzyuyosiki2016 (3).JPG

「ありがとうございます!」
1年間がんばった証を手にした瞬間です★

 

みなさん、おめでとうございます!
残りの学生生活もしっかりがんばってくださいね(^_-)-☆

そして1年生のみなさん、特待生を目指して勉強がんばってください\(^o^)/

by IAC | 2016.04.14 | イベントレポート  

04/12
新入生オリエンテーション研修に行ってきました★

学校法人シモゾノ学園では、国際動物専門学校・大宮国際動物専門学校の新入生合同で1泊2日の新入生オリエンテーション研修を実施しています。


学生としての心構えはもちろん、社会人としての心構えも学びます。

harasann.JPG


社会人力養成プログラムでは、「アクティブキャンパスライフ」のプログラムを通して、人間関係づくりや専門学校での生活、キャリアプラン形成の基礎を学びます。

oziginorennsyuu2016 (2).JPG


お辞儀の練習風景です★
皆さんキレイにできていますね\(^o^)/

sinnnyuuseiorienn2016.JPG


先生の真剣に話を聞き、メモをしっかりとっていましたφ(..)!

研修をがんばった後は、お待ちかねの夕食タイムです★
クラスメイトとの会話も弾みます(^^♪

sinnnyuuseiorienn2016 (2).JPGsinnnyuuseiorienn2016 (3).JPG

 

sinnnyuuseiorienn2016 (4).JPGsinnyuuseiorienn2016.JPG



夕食の後はクラスごとの親睦会の時間です★

sinnbokukai2016 (3).JPGsinnbokukai2016.JPG



自己紹介をしたり、ゲームを通してクラス内での親睦を深めていきます★
これから2年間・3年間過ごしていく仲間たちと楽しい時間を過ごしました★

1Asinnbokukai.JPG

 

1Csinnbokukai.JPG

 

1Esinnbokukai.JPG





2日目は本校の獣医師である山下先生より「生きていること」についての講演を聞きました。

yamasitasennseinokougi.JPG



動物業界は「命あるもの」を相手にするお仕事です。
「生きている」とはどういう事なのか、「命に向き合う」とはどういう事なのか、改めて考えさせられる講演でした。

sinnkennnikiiteimasu.JPG




しっかり講演を聞いた後は、皆さん大好き動物園!の時間です(^_-)-☆

gunnmasafari2016 (6).JPGgunnmasafari2016 (5).JPG

 

gunnmasafari2016 (9).JPGgunnmasafari2016 (7).JPG

 

gunnmasafari2016 (3).JPGgunnmasafari2016 (2).JPG




この2日間の研修で、学ぶところはしっかりと学び、遊ぶところは思いっきり楽しみ、充実した研修となりました\(^o^)/



国際動物専門学校について詳しく知りたい!
他に学校行事ってどんなのがあるの?
ぜひ学校説明会にお越しください★
ご予約はコチラから(^^♪
お待ちしています!

sakuragakireidesita.JPG


 

 

by IAC | 2016.04.12 | イベントレポート  

04/11
サクラサク(^^♪

暖かい春の日差しに包まれ、桜も満開に咲き誇り、まさに入学式日和なこの日…

sakurakireine.JPG

4月6日(水)シモゾノ学園入学式を執り行いました。

nyuugakusiki2016 (3).JPG


「おはようございます!ご入学おめでとうございます!!」

uketukedokidoki.JPG

 

ginnzaburossamu.JPG

これからの新生活を思うと期待と不安で胸がいっぱい…
緊張している様子の新入生たちです★
 

さぁ、平成28年度入学式、開式です\(^o^)/

nyuugakusiki2016.JPG

 


在校生代表挨拶は姉妹校・大宮国際動物専門学校 動物看護・栄養学科の学生★
後輩たちへのメッセージを伝えてくれました!

zaikouseidaihyouaisatu.JPG

 


新入生代表挨拶は、本校 しつけ・トレーニング学科の学生★
緊張しながらもこれからの意気込みを立派に話してくれました!

sinnnyuuseidaihyouaisatu.JPG

 


そんな二人のツーショット(^^♪
二人とも、お疲れ様でした!!

daihyouaisatunohutari.JPG


 日本聴導犬協会のスタッフさんが、聴導犬のデモンストレーションを行ってくださいました!

arimasennsei.JPG

鈴が鳴ったら耳の不自由なユーザーさんにそれを知らせ、鈴が鳴っている場所まで案内をします。

tyoudoukenndemonnsutore-syonn (3).JPGtyoudoukenndemonnsutore-syonn (2).JPG

お互いが信頼しているからこそ、なせる業です★
日本聴導犬協会の皆さま、ありがとうございました!


新入生の皆さん、これからの学生生活、楽しんでくださいね(^^♪

nyuugakusiki2016 (2).JPG


 ご入学おめでとうございます!!!

 

by IAC | 2016.04.11 | イベントレポート  

03/06
2年間、がんばってきた成果を発表!!

しつけ・トレーニング学科の学生たちが、2年間学んできた成果を発表する『成果発表会』

seikahappyoukai.JPG


この日学生たちは、来てくださったお父さん・お母さんの前で担当犬・仲間たちと練習してきた成果を発表しました!

 

●パズーの1日●

pazu-3.JPGpazu- (2).JPG


●ルークの災害救助犬デモンストレーション●

ru-ku3.JPGru-ku (2).JPG


●こはるの聴導犬デモンストレーション●

koharu3.JPGkoharu (2).JPG


●ウェンディ―とトーマスのドッグダンス●

ulenndye-4.JPGto-masu3.JPG

 

to-masutouenndeli-.JPGto-masutouenndeli- (2).JPG



●ドゥンガの介助犬デモンストレーション●

dunnga3.JPGdunnga (2).JPG



●うめの介助犬デモンストレーション●

ume3.JPGume (2).JPG


●ロッタのシルク・ド・ロテイユ●

rotta (3).JPGrotta (6).JPG



●マーブルのブルブル運動会●

ma-buru (4).JPGma-buru (7).JPG

 


●マリーのディスクドッグ●

mari- (4).JPGmari-9.JPG


●もものアジリティー●

momo (2).JPGmomo3.JPG



●すずの災害救助犬デモンストレーション●

suzu2.JPGsuzu3.JPG

 


2年間築き上げてきた、担当犬との絆、仲間との絆をみせてくれました!!

そして、2年間支えてくれたお父さん、お母さんに感謝の気持ちを込めて…
歌のプレゼントです(^^♪

utautaimasu (2).JPG

 

utautaimasu.JPG



その成果発表をご覧いただいたお父さん、お母さんよりご感想をいただきました★

otousamayorigokannsouwo.JPG

ありがとうございました!!

動画もアップしましたので、こちらもぜひご覧ください(^^♪
成果発表Ver.

成果発表後の学生インタビューver.

保護者の皆様へのインタビューver.

感謝の気持ちを込めて…ver.

 

後日大宮校と合同で行った成果発表会★
そちらも大成功に終わりました\(^o^)/

oomiyagoudou.JPGsikainohutritooomiyatorenogakusei.JPG

しつけ・トレーニング学科の皆さん!
お疲れ様でした!!

oomiyagoudouhappyoukai.JPG

 

 

by IAC | 2016.03.06 | しつけ・トレーニング学科の学生  

03/01
シモゾノ学園 年次大会★

皆さん、こんにちは!
先日、大宮校と合同で「シモゾノ学園 年次大会」を行いました!

IMG_1385.JPG


年次大会ってなに??
それは、一年間がんばった学生たちの成果発表、功績をたたえる場になります★
今回は動物業界の著名の方もお招きし、講演をしていただきました!
一人目の方は赤坂動物病院総院長 柴内裕子先生です。

IMG_1415.JPG

講演テーマは「私たちはなぜ伴侶動物と暮らすのでしょう」
動物と暮らすということが、私たちにどのような効果をもたらすのか、わかりやすくお話くださいました。
犬や猫にふれていることで、幸せホルモンが増加し、ストレスホルモンが減少するそうです!
柴内先生は「良い犬を育てることは、私たちの義務」であることを教えてくださいました。

そして二人目の方は、盲導犬ユーザーの中村和子さまと盲導犬のホルンちゃんです。

IMG_1457.JPG

講演テーマは「私らしく生きる ~盲導犬と共に~」
盲導犬ユーザーとして数々の執筆活動を行い、内閣総理大臣賞や県知事賞など多くの表彰を受けている中村さま。
全盲となったご自身の体験や、盲導犬ユーザーになるまでの過程、今までの盲導犬たちについてなどをお話くださいました。
中村さんのお子さんの言葉に、会場中が思わず涙…。
最後に、もし盲目の方を見かけたら
“優しさ+優しさ=勇気” この言葉を思い出し、自ら名乗り、手助けをしてほしいと中村さまは語ってくださいました。

講演後には、柴内先生と中村さま、山下教育顧問による特別座談会・質疑応答。

IMG_1513.JPGIMG_1631.JPG
 

 

IMG_1485.JPG

学生からの質問にも、ひとつひとつ、ていねいに答えてくださいました。

 

IMG_1452.JPG 

これから動物業界を目指す学生たちにとって、とても貴重な講演会となりました。
柴内先生、中村さま、ホルンちゃん、本当にありがとうございました! 



お次は、授業で作成した社会的基礎力プロジェクトの発表です!

IMG_1685.JPGのサムネール画像

現代社会で起こっている問題点について、新聞を使って見つけ出すところからスタート★
働く上で不可欠な情報収集力を養い、チームで考え、議論し、プレゼンテーションに結びつける授業。優れた発表には、表彰がありました!

IMG_1720.JPGsinnbunnhappyou.JPG

皆さんよく頑張りましたね\(^o^)/

続いて、8月に行われた国際★どうぶつ祭での作品コンテストの表彰も行われました。

animarufotobumonnitii.JPG

 

toukyoukousaiyuusyuusyou.JPG

どうぶつ川柳・アニマルフォト・ドッグデザイン・アクアキューブなど部門別に
表彰されました!皆さん、おめでとうございます!!
4月から入学する方たちは、来年表彰されるチャンスですよ(^o^)/♪
 

そしてお待ちかね!!
国内研修旅行で披露したクラス対抗パフォーマンスのうち、1位に輝いたクラスの発表です!!

東京校は、しつけ・トレーニング学科2E 渡辺先生クラスの皆さん!

IMG_1915.JPG
IMG_1885.JPG
IMG_1921.JPG
IMG_1930.JPG
IMG_1962.JPG

素晴らしいパフォーマンスで場を盛り上げてくれました!!
クラス全員で取り組む、国内研修旅行のパフォーマンス。
良い思い出になりましたね(^o^)/

 

最後は閉会の言葉で終わり・・・

かと思いきや!
幕が再びあがると、そこには両校の動物看護学科の教員たちが!!

toukyoukoukanngokakyouinn.JPG
 

そう、3月6日は、動物看護師統一認定試験の日!
日々勉強をがんばる看護科学生たちのために、なにかできることはないか…
そう考えた結果、全校生徒、全教員合わせ約1.000名で決起会を行いました!

合格の願いを込めて、だるまの片方に目を入れます。

IMG_2006.JPG


eieio-.JPG
「がんばれ、がんばれ、看護!!」

IMG_2002.JPG

合格に向け、全員でうれし涙を流せるよう・・・
がんばれ!! 試験日まで、あと少し!!

以上、2015年度 年次大会の様子を紹介しました。
新年度はさらに飛躍の年となるよう、これからも学園は邁進していきます!

by IAC | 2016.03.01 | イベントレポート  

02/23
トリミングコンテストに参加してきました★

2月20日(土)新潟県で行われたトリミングコンテストに、本校の美容・デザイン学科の代表者2名が参加してきました\(^o^)/

toriminngukonntesuto0220.JPG


このトリミングコンテストは、全国動物専門学校協会主催のコンテストで、日本各地から参加者が集まってきます★

その様子をご紹介いたします(^_-)-☆

toriminngukonntesuto0220 (2).JPGtoriminngukonntesuto0220 (3).JPG

真剣な表情です…
学校犬のソルトくんも、このコンテストに協力してくれています★
 

toriminngukonntesuto0220 (6).JPG

 

toriminngukonntesuto0220 (7).JPG

こちらも学校犬のポンズくん★

学生たちは2年間実習で磨いてきた技術を存分に発揮してくれました(*^_^*)
残念ながら入賞は逃してしまいましたが、このコンテストに出場したことは、
学生たちにとっても貴重な体験となりました★

学生の二人、学校犬のソルト・ポンズ、お疲れ様でした(*^_^*)

toriminngukonntesuto0220 (8).JPG


この経験を糧に、トリマーさんとして活躍していってくださいね★
応援しています\(^o^)/♪
 

by IAC | 2016.02.23 | 美容・デザイン学科  

02/08
学校犬 ラルフとアニーの活躍報告★

本校の学校犬、エアデールテリアのラルフくんとジャックラッセルテリアのアニーちゃん★
raruhu.JPGani-.JPG
この2匹が2月7日にパシフィコ横浜で行われたドッグショーに出場してきました!

ドッグショーとは、犬の姿形を審査する「品評会」で、それぞれの犬種の理想にもっとも近い犬を評価する目的で行われるものです。
犬種ごとに理想像を定めたものを「犬種標準(スタンダード)」といい、ドッグショーではこの「犬種標準」が審査の基準となっています。

どのように審査が行われるかというと…
●個体審査
みる、さわることによって、頭部表現、歯、骨格、体型、毛並み、バランスやその犬種の特徴が出ているか等を審査します。
raruhu0207 (2).JPG
ani-0207 (3).JPG
こちらはラルフとアニーが個体審査を受けている様子です★
審査員が体をさわっていますね!

●歩様審査
個体審査で得たその犬のすべてを確認するために行います。
raruhu0207 (5).JPG
ani-0207 (4).JPG
歩様審査ではまっすぐ行って帰ってくる直進と、
ani-0207.JPG
ぐるっと円形状に回る、ラウンドしている様子をみられます。

 

そんな2匹を応援するために、学生たちかけつけてくれました★

akuseimoouennnikitayo.JPG

「ラルフ・アニーがんばれ\(^o^)/!!」


結果、ラルフは BOB(Best Of Breed)獲得!
BOBとは同じ犬種のオス・メスそれぞれから、その犬種のNo.1が決まります。それが、BOB〈=Best Of Breed〉です。
つまりラルフはエアデールテリアのオスの中でNO.1を獲得したということ★
これは素晴らしいことです(^^♪
raruhu0207 (8).JPG


アニーはジャックラッセルテリアのメスの中でNO.2!
BOBには選ばれませんでしたが、がんばりました!
ani-0207 (8).JPG


普段は、
2l_1.jpg
ボール遊びが大好きな男の子…

IMG_0954.JPG
パワフルに駆け回る女の子…

とてもやんちゃで元気のいい2匹ですが、いざ!ショーになるとシャキッとキリッとした表情で、堂々とした姿でとてもかっこよかったです!!

これからの2匹の活躍に期待ですね(^_-)-☆
皆さんも楽しみにしていてくださいね★

by IAC | 2016.02.08 | イベントレポート  

01/22
学校犬もがんばってますヽ(^o^)丿

学校犬 ラルフとアニーの近況報告

国際動物専門学校の学校犬、エアデールテリアのラルフくんとジャック・ラッセルテリアのアニーちゃんは今、各地で開催されるドッグショーに出場して活躍してくれています!

 

ralph2.jpgralph.jpg

 

こちらがラルフ君、少し前まではボール遊びが大好きなやんちゃな男の子でしたが、最近はショーにも慣れて、堂々とした風格が出てきました!

 

ralph GROUP3.JPGのサムネール画像

 

すでに何度も賞をいただき、ショーの中で最も栄誉あるチャンピオンクラスに出場するまでに成長しています☆

 

anniewinersbitch (2).JPG

 

こちらが、学校犬としては妹分のアニーちゃん。
愛くるしい目が特長の、小さな体からは想像ができないくらいのパワフル元気娘も、ショーではばっちりキメちゃいます!

 

annie.JPG

 

ラルフお兄ちゃんに追いつけとがんばって、アニーちゃんもついにチャンピオンクラスの切符を手に入れました!

 

annie BESTBITCH .JPG

 

このようにドッグショーに出場する犬を学校で育てる目的は、犬と携わる仕事を目指す学生たちに、「本物を見る目」を養ってもらうことにあります。

学生たちが「動物から学ぶ」ために、学生と同じくらい、学校犬も自分磨きをがんばっていますヽ(^o^)丿

犬のスペシャリストになりたい方は、ぜひ国際動物専門学校で一緒に成長しましょう!

 

 

 

by Public Relations | 2016.01.22 | イベントレポート  

01/18
日本動物高度医療センターで実習★

動物看護・理学療法学科の3年生が日本動物高度医療センターで実習を行いました★

日本動物高度医療センターでは、かかりつけ病院で対処が困難な重度患者に対して、CT、MRI、放射線治療器、PET-CTといった高度な医療機器を用いて検査・治療を行っています。

その病院内の施設を見学させていただきました!

syuzyutusitunokenngaku.JPGsinnsatusitunokenngaku.JPG


広い施設内には、学校にはないような高度な医療機器がたくさんあり、学生たちも驚いていました\(◎o◎)/!

見学の後は、実習です!
担当の動物看護師さんに仕事の流れや、診察の手伝いなどを教えてもらいます。
●猫の体温測定●

nekonotaionnsokutei.JPG

測定した体重・呼吸数・体温はカルテに書き込みます。

●入院動物のフード作り●

foodtukuri.JPGfoodtukuri (2).JPG

入院動物の体重や病状、好みによってフードを選び、ふやかしたり工夫をして食べやすくしてあげます。

●レントゲン検査の見学●

renntogennkennsanosetumei.JPG

レントゲン検査に使用する機械の設定方法を丁寧に教えてくださいました!

●エリザベスカラーの洗浄・消毒●

erizabesukara-nosennzyou.JPG


●輸液の準備●

yuekinozyunnbi (2).JPG

チューブをセットし、機械に設置します。

●犬の体温測定●

inunotaionnsokutei.JPG

入院動物の健康チェックも動物看護師の仕事!
測定した値はカルテに記入します。

●内視鏡検査の準備●

naisikyoukennsanosettei.JPG

内視鏡検査の機械の設定をします。

●エコー検査の見学●

eko-kennsanokenngaku.JPG

検査が終了した後、学生の質問に対して丁寧に答えてくださいました!
 
 

memowotorugakusei.JPG


このような高度医療を提供している動物病院で実習することで、見たことのない症例・手術、高度な医療機器を使用した検査、入院動物の管理方法など学べることはたくさんあります。
そのひとつひとつを吸収しようと、学生たちは積極的に質問し、動き、メモをとっていました!

学生の皆さん、この実習で学んだことを活かし、ワンランク上の動物看護師を目指してください(^_-)-☆


ワンランク上の動物看護師を目指したいアナタ★
国際動物専門学校でその夢を叶えてみませんか?
学校について詳しく知りたい方はコチラ★
 

 

by IAC | 2016.01.18 | イベントレポート  

01/15
富士山のふもとでの合宿は日本一?!

富士山のふもと、朝霧高原で2泊3日の合宿を行いました\(^o^)/
しつけ・トレーニング学科の1年生、2年生がそれぞれ行ってきました!

 「日本一の山、富士山だー!!!」

2Easagirigassyuku2015.JPG

 

asagirigassyuku doggurannnoyousu.JPG

朝霧高原にある、ドッグランでの合宿です。

普段とは違う環境でも、担当の学生の指示をしっかり聞くことができるのか?
この合宿の目的でもあります。

広いドッグランの中を思う存分走り、学生も学校犬たちもとても嬉しそう(*^_^*)

1Easagirigassyuku2015 (3).JPG1Easagirigassyuku2015 (7).JPG

 

1Easagirigassyuku2015 (9).JPG1Easagirigassyuku2015 (11).JPG

 

1Easagirigassyuku2015 (13).JPG1Easagirigassyuku2015 (16).JPG

 

1Easagirigassyuku2015 (10).JPG1Easagirigassyuku2015 (17).JPG

今まで築かれてきた学生と担当犬との信頼関係…この合宿でより一層深めていきます★
なので、この合宿ではご飯のときも、寝るときも担当犬と一緒です(^^♪

 

 

takahasisanntomari-gaoyogu.JPG

 

koharumooyoidemimasu.JPG

秋にこの合宿に行った2年生たち…
お天気も良く、暖かかったこの日は、川で担当犬たちと水遊びをしました\(^o^)/

2Easagirigassyuku takiwoseni.JPG

滝のマイナスイオンに癒されました学生たち♪
2年生にとってはひとつひとつの学校行事が、学生生活最後の行事になります。
なので、仲間・担当犬と本気で向き合い、心から楽しむ…そんな合宿になりました(*^_^*)

 

 

kinakotokinakotann2015.JPG

 

pecotopecotann2015.JPG

 

ruitoruitann2015.JPG

 

guritoguritann2015.JPG

 

toni-totonitann2015.JPG

「これからもよろしくね!」
1年生も1年生の担当犬たちもまだまだ成長段階!
これからの成長が楽しみです\(^o^)/


富士山は日本一高い山!
そのふもとで行った合宿は『日本一楽しい合宿』になりました★

by IAC | 2016.01.15 | イベントレポート  

01/06
あけましておめでとうございます\(^o^)/♪

新年あけましておめでとうございます!!
2016年は申年ですね★
「さる」のように元気よく、明るく過ごせることを祈っております。

さて、シモゾノ学園も2016年がスタートしました!
毎年この日に、その生涯を終えた学校飼育動物たちを供養する「動物慰霊祭」を実施しています。
今年もシモゾノ学園全教職員で東京都世田谷区にある感応寺へいき、追善供養をしていただきました。

doubutuireisai.JPG

私たちにたくさんのことを教えてくれた動物たちへ…
感謝の気持ちを忘れずに…

osyoukou2016.JPG

 

sotodenoosyoukou2016.JPG



命あるものは天国に旅立つときが必ずきます。
『心を大切に、命を大切に』
この理念のもと2016年も邁進していきます。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
 

 

by IAC | 2016.01.06 | イベントレポート  

12/09
Christmas限定イベント開催\(^o^)/

12月23日(水・祝)は国際動物専門学校にGO!!

12月23日(水・祝)、Christmas限定イベントを開催します(^_-)-☆

Christmasならではの企画が盛りだくさん!!
今日は昨年のChristmasイベントの様子をお伝えします★

siikukurisumasuibennto.JPG

 

siikukurisumasuibennto (3).JPG

自然環境・動物飼育学科では、Christmasスペシャルショーを開催!
動物たちが繰り広げるショーに参加者のみなさんも驚きの声をあげていました★
 

kanngokakurisumasuibennto.JPG

 

kanngokakurisumasuibennto (2).JPG

動物看護系学科の体験は、ChristmasならではのChristmasリースクッキーの作成★
もちろんワンちゃん用ですよ(*^_^*)
Christmasプレゼントにぴったりですね★
 

biyoufassyonnsyo-.JPG

 

tiisaisanntagayattekuru.JPG

美容・デザイン学科では、Christmas限定ファッションショーを開催!
Christmasコスチュームに身を包んだワンちゃんたちが登場しました(●^o^●)
 

torekakurisumasu.JPG

 

torekakurisumasu (2).JPG

しつけ・トレーニング学科では、Dogサンタたちが登場!
ディスクやドッグダンスを披露しました★
 

zaikouseitoke-kiwotabenagara.JPG

 

zaikouseitoke-kiwotabenagara (2).JPG


体験の後には在校生とChristmasケーキを食べながら、気になるアレコレを質問できちゃう機会も★
「当番ってどれくらいの頻度であるんですか?」
「テストは難しいですか?」
「実習で大変なことは何ですか?」
在校生だから答えられるリアルな声に参加者のみなさんの不安も解消されます★


今年のChristmas限定イベントは、12月23日(水・祝)!
昨年よりさらにバージョンアップした企画をご用意しています★\(^o^)/★

今年のクリスマスは国際動物専門学校へGO★
サンタな動物たちもお待ちしています!

sousukekurisumasu.JPGkoni-kurisumasu.JPGdakkusukurisumasu.JPG

「待ってるよ♪」
ご予約はこちらから(^_-)-☆
 

 

by IAC | 2015.12.09 | イベントレポート  

11/12
第12回 トリミング・家庭犬訓練競技会に参加しました★

10月30日(金)に開催された全日本動物専門教育協会主催の第12回トリミング・家庭犬訓練競技会に国際動物専門学校・大宮国際動物専門学校のトレーナー科の学生たちが参加してきました!

kateikennkunnrennkyougikainisyutuzyou.JPG



こちら各校の代表者と担当犬たちです★

torekadaihyou.JPG

 

学生たちは家庭犬訓練競技 中級の部に参加しました!
この中級の部では、「座れ」「ふせ」「来い」「脚側行進」などの項目があり、指示が正確にできているか、しっかり左足のそばについてきているか、パートナーとアイコンタクトがとれているかなどがみられます。

korekarahazimasimasu!.JPG

競技前の様子です。
学生たちもドキドキの様子です…

さぁ、競技が始まりました!!

tuinihazimarimasita!.JPGtyanntoiukotokiiteimasu.JPG

担当犬にテキパキと指示を出していきます。
「つけ」「座れ」「待て」…
担当犬もしっかり指示に従っています。

入学してから築き上げてきた担当犬との絆、信頼関係、練習の成果を存分に発揮していきます。

その結果…

gizyutusyouitadakimasita.JPG


2名の学生が「技術賞」をいただくことができました\(^o^)/

inabasannzyusyou.JPG

「ありがとうございます!!」


各校代表の皆さん、お疲れ様でした(*^_^*)

torekasennbatuti-mudesyuugou.JPG

 

 

by IAC | 2015.11.12 | イベントレポート  

11/08
国内研修旅行の思い出★

 国内研修旅行に行ってきました!!

11月5日、6日の1泊2日で国内研修旅行に行ってきました\(^o^)/
この国内研修旅行は本校の2年生5クラスと姉妹校の2年生6クラス合同で行きます★

1日目の目的地は…
「富士サファリパーク」!!

ti-ta-2015.JPG

 

raiounntoissyoni2015.JPGlion2015.JPG

 

kirinntikai.JPGzoutoissyoni2015.JPG 

サファリゾーンの見学では、普段はなかなか見られない動物たちに学生も大興奮(^o^)/
ライオンのタテガミを見て「ブラッシングしてみたいね!」なんて言葉がポロリ(笑)
さすが美容・デザイン学科の学生たちですね★

ふれあいコーナーゾーンではふれあいをしたり、エサをあげたり…
学生たちも良い笑顔です(^^♪

kapiparato2E.JPG

 

kusanagisanntorisuzaru.JPGtanakasanngaesayari.JPG

 

2Ekanngatu-kyoudai.JPGnakanosanntokanngaru-.JPG


お土産もバッチリ買いました(*^^)v

2Bomiyagemusumetati.JPG




富士サファリパークでの研修を終え、ホテルに到着!!
夜はお待ちかねの大宴会です!

ennkai hazimaruyo-!.JPG

 

おいしいご飯をいただき、腹ごしらえも完璧!
さぁ、いよいよクラス対抗パフォーマンス大会の開催です\(^o^)/♪
国内研修では毎年クラスごとのパフォーマンスを考えてもらい、発表する場を設けています。審査員による採点が行われ、1位から11位までが決まります★


この日のために、放課後残って練習したり、朝早く登校したりとがんばってきました…その成果の発表です!!
●動物看護・理学療法学科のパフォーマンス●

2Apafo-mannsu.JPG

 

2Apafo-mannsu (2).JPG


●動物看護・栄養学科のパフォーマンス●

2Bpafo-mannsu.JPG

 

2Bpafo-mannsu (2).JPG


●美容・デザイン学科のパフォーマンス●

2Cpafo-mannsu.JPG

 

2Cpafo-mannsu (2).JPG


●自然環境・動物飼育学科のパフォーマンス●

2Dpafo-mannsu.JPG

 

2Dpafo-mannsu (2).JPG


●しつけ・トレーナー学科のパフォーマンス●

2Epafo-mannsu.JPG

 

2Epafo-mannsu (2).JPG

どのクラスも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました!!

今年の優勝は…
東京校 しつけ・トレーニング学科!!

2Eyuusyousyuugousyasinn.JPG

学生の皆さん、お疲れ様でした(●^o^●)


2日目の研修は…
「伊豆シャボテン公園」!!

izusyabotennkouennnitoutyaku.JPG

 

iitennki!!.JPG

とてもいい天気で眺めもサイコ―でした★

シャボテン公園でもたくさんの動物にふれあいました!

kapiparasannto.JPGkapiparanoakatyanntoisyoni.JPG
kanngaru-to2A.JPGkokapiparatonigawara.JPG


自然環境・動物飼育学科の学生を対象に、飼育員さんがバックヤードを案内してくださいました!

siikukaennnaitua-.JPG

普段は見られない裏側を見せていただき、学生たちも話を聞きながら必死にメモをとっていました★


伊豆シャボテン公園では、大講堂で行われるショーがとても有名です!
この日のショーは「DOGパーティー de アミーゴ!」
ワンちゃんたちや鳥たち、ミニブタやモルモットなど動物たちがたくさん出演していました★

izusyabotennkouenn syo-.JPG

 

izusyabotennkouenn syo- (2).JPGizusyabotennkouenn syo- (3).JPG

動物たちのパフォーマンスに学生たちからは「おおー!!!」「すごーい!!!」など驚きの声が!!
ショーの途中で学生もお手伝い★

syonigakuseimosannka.JPGsakamotonokoeniawaseteugoku.JPG

観客を巻き込み、魅了するとても素晴らしいショーでした\(^o^)/

ショーの後には、トレーナーとして勤務されている高橋様より、本校の生徒に向けた特別レクチャーをしていただきました★

takahasisannyorirekutya-.JPG

高橋様のレクチャーをメモをとりながら真剣に聞いています。
これから社会人になる学生たちへのアドバイスや、どのように動物たちをトレーニングしているかなど、とても勉強になるお話をしてくださいました★

takahasisannnisitumonn.JPG

学生の質問にも丁寧にわかりやすく答えてくださいました★
貴重なお話を聞かせていただき、どうもありがとうございました!!


この2日間はただの旅行ではありません。
動物関連施設で研修を行うことで将来の夢をより具体的に見つめる機会になり、
クラスで1つのパフォーマンスを作り上げることで協調性やコミュニケーション能力を身につけたり、この2日間は学生たちの勉強になったことも多かったはずです。
社会人になってからもこの2日間の思い出を忘れずにがんばってほしいなと思います★
そして、クラスメイトとすごす残りの学校生活を大切にしてほしいな、と思います★

minnnadezya-nnpu.JPG

楽しかったね\(^o^)/♪

by IAC | 2015.11.08 | イベントレポート  

10/26
第5回 動物看護大会★

動物看護大会とは、一般社団法人 日本動物看護職協会が主催する大会です。
昨日の大会では、動物看護師として働いていらっしゃる方々、動物看護師を目指して勉強している学生さんたち、獣医師の先生などたくさんの方々が参加していました。

この大会の目的は、
・継続学習の場
・動物看護の共有と動物看護学の確立に向けての研究発表の場
・動物看護師同士の交流の場
という3つの目的があります。


今回、この大会に本校の姉妹校・大宮国際動物専門学校の動物看護師である新國太朗先生が講師として講演を行いました!

tarousennsei.JPG

新國先生はエキゾチックアニマルを扱う動物病院に勤務していた経験を活かし、
「苦手を克服!エキゾチックアニマルの保定」というテーマの講義を行いました!

ekizotikkuanimarunohotei.JPG

近年エキゾチックアニマルを扱う専門のショップも増えており、飼育者の数も増加しています。
今回はエキゾチックアニマルの中でも来院数が多い、ウサギ、フェレット、ハムスター、鳥の基本的な保定から、レントゲンや採血の保定、投薬・強制給餌の保定など、動物看護師が行う保定を画像と動画でわかりやすく解説をしてくれました\(^o^)/

先生が自宅で飼育しているサバンナモニターのサバちゃんも登場です!

hoteinosikatawo zissenn.JPG

サバちゃんに協力してもらい、保定の見本を参加者に分かりやすく説明します。
サバちゃんの登場に会場も盛り上がっていました(*^_^*)

講義後には参加者の方から質問も!
「こういう場合には、どのように保定したらいいですか?」
経験をふまえ、アドバイスをおくっていました!

sennseinisitumonn.JPG


本学園の理事長も応援に!

rizityoutoisyoni.JPG

新國先生、お疲れ様でした!!


獣医療業界も日々進歩しています。
その進歩についていけるように、このようなセミナーに参加して、新しい知識を得るとともに、生涯勉強が大事なんだな、ということも実感した一日となりました★

by IAC | 2015.10.26 | イベントレポート  

10/04
〇〇の秋といえば、スポーツの秋!!

〇〇の秋といえば、スポーツの秋!
ということで、10月2日にシモゾノ学園体育祭を開催しました\(^o^)/

シモゾノ学園の体育祭は、国際動物専門学校(東京校) VS 大宮国際動物専門学校(大宮校)で行われます。

2015taiikusaikaikaisiki.JPG


東京校は昨年優勝しています!
今年も優勝!二連覇!を目標に、学生たちも気合満々ですp(*^_^*)q

 

sennsyusennsei2015.JPGsennsyusennseisurudanntyou.JPG

「スポーツマンシップにのっとり、正々堂々戦うことを誓います!」
両校の応援団長がビシッと選手宣誓を決めてくれました!


さぁ、東京校の皆さん!
二連覇目指して張り切っていきましょう(●^o^●)

体育祭にはたくさんの競技があり、その合計得点が高いチームが優勝となります。
どんな競技があるかというと…

●徒競走●

tokyousou2015.JPGtokyousou2015 (2).JPG

皆さん本気の走りですね!

●順送球●

zyunnsoukyuu2015.JPGzyunnsoukyuu2015 (2).JPG

一列になってボールを頭の上、足の間を手渡していきます。

●綱引き●

tunahiki2015 (2).JPGtunahiki2015.JPG

「そ~れ!そ~れ!」
みんなで力を合わせて引っ張ります。

●同行避難競争●

doukouhinannkyousou2015.JPGdoukouhinannkyousou2015 (2).JPG

風呂敷でワンちゃんが入れるスペースを作り、ワンちゃん(ぬいぐるみ)と一緒に避難します。避難の際には水も持って走ります!!
防災訓練で習ったことが活かされる競技、また動物の専門学校ならではの競技なりました!

●障害物競争●

syougaibutukyousou2015 (3).JPGsyougaibutukyousou2015 (2).JPG

 

syougaibutukyousou2015.JPG

袋に入って跳ねて進む障害や、ジグザグコーン、ネットくぐりなどいろいろな障害を越えていきます!

●フラフープ競争●

hurahu-pusou2015 (2).JPGhurahu-pusou2015.JPG

3人でフラフープの中に入り、息を合わせて走ります!

●応援合戦●
各校の応援団がパフォーマンスを行いました!
「フレー!フレー!大宮!がんばれ!がんばれ!大宮!」
大宮校にエールを送ります\(^o^)/♪

「がんばれ!がんばれ!東京!勝つのは東京!東京!」
東京校にもエールを送ります\(^o^)/♪

ouenndann2015 (2).JPGouenndann2015 (3).JPG

 

ouenndann2015 (4).JPGouenndann2015 (6).JPG


夏休みから練習をがんばってきました!
その成果もあり、素晴らしいパフォーマンスをみせてくれました\(^o^)/
東京校応援団の動画もぜひご覧ください★

●クラス対抗リレー●

kurasutaikourire- yattelikakkoii.JPGkurasutaikourire-2E.JPG
kurasutaikourire-2015.JPG

 熱戦を繰り広げたクラス対抗リレー!
その頂点に立ったのは…

kurasutaikourire-1E (2).JPG

 東京校 しつけ・トレーニング学科の1年生でした!


全ての競技が終わり、ドキドキの結果発表!
第7回シモゾノ学園体育祭の優勝は…

toukyoukoudanntyoutati.JPG

 東京校~!!!
見事二連覇達成です!!
「やったぞー!」

toukyoukouyuusyou2015.JPG

大喜びです\(^o^)/\(^o^)/

東京校一丸となってがんばった結果です!
東京校の皆さんおめでとうございます!!

クラスの絆、東京校の絆がより一層深まった体育祭となりました(*^_^*)

1E taiikusaisyuugousyasinn.JPG1D taiikusaisyuugousyasinn.JPG

 

toukyoukou3A2015.JPG

simozonogakuenndaisyuugou.JPG

最後にシモゾノ学園全員でパシャリ★
皆さん、体育祭お疲れ様でした(^_-)-☆

 

by IAC | 2015.10.04 | イベントレポート  

09/25
駒沢公園わんわんカーニバル

9/12(土)、9/13(日)の2日間にわたり、愛犬家の聖地でもある駒沢公園でわんわんカーニバルというイベントに参加してきました!

 

2015-09-12 11.07.47.jpg

 

 

昨年までは代々木公園で行われていたのですが、今年から開催場所を駒沢公園に移して行われました。

 

国際動物専門学校のブースでは、美容・デザイン学科の学生さんが無料でワンちゃんのリボン付けとブラッシングを行いました。

 

 

2015-09-12 11.06.32.jpg

 

さすが愛犬家の聖地!

かわいいワンちゃんがたくさん遊びに来てくれました(^^)/

 

 

 

 

 

 

2015-09-13 11.20.43.jpg

お客さんに見られながらの作業はとても勉強になりました。

 

 

 

 

 

 

 

2015-09-12 11.08.35.jpg

 

イベント会場のど真ん中のドッグランでは、しつけ・トレーニング学科の学生さんがデモンストレーションや、ワンちゃんとのふれあいを行いました。

 

動物看護・理学療法学科の学生さんも活躍しました!
イベント会場の色々なところでお手伝いさせていただきました。

 

2015-09-12 11.12.07.jpg

ワンちゃんのおトイレやゲーム会場、舞台上に給水場、運営本部まで至るところで学ばせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

2015-09-13 09.38.23.jpg2015-09-13 09.33.01.jpg2015-09-13 11.43.33.jpg2015-09-13 09.33.20.jpg

 

 

大好きなワンちゃんたちにたくさん会えた2日間。
また来年も参加したいと思います!

みなさんおつかれさまでした<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

by IAC | 2015.09.25 | イベントレポート  

08/29
国際★どうぶつ祭 ~1日目~

今日は記念すべき10回目!!国際★どうぶつ祭の1日目でした\(^o^)/

たくさんのイベントが開催されていますが、その一部をご紹介します★

●犬のデモンストレーション●

discdog1.JPGdiscdog2.JPG

ディスクドッグの様子です★

discdog3.JPG

バッチリきまってますね(*^^)b
その他にもドッグダンスやアジリティー、使役犬などのデモンストレーションを行っています!!
ぜひ見に来てください★


●犬のクッキー作り●

cokkiedukuri2.JPGcokkiedukuri3.JPG

 

cokkiedukuri1.JPG

いい匂いが漂ってくるフロアです★
お家でワンちゃんを飼育されている方はぜひお立ち寄りください(^_-)-☆
どうぶつ祭のお土産をぜひワンちゃんにもどうぞ★


●Wanだフル!!ミニゲーム●

wandafuruminige-mu.JPG

 

eanagewoyasukatousann.JPG

ミニゲームにチャレンジしてかわいい景品をGET!!
皆さんもチャレンジしてみてください(*^_^*)


●アニマルトレーニングデモンストレーション●

siikudemonnsutore-syonn1.JPGsiikudemonnsutore-syonn (3).JPG

 

siikudemonnsutore-syonn.JPG

まるでテレビを見ているような…とても楽しいショーです!!
ぜひ皆さんもご覧ください★


●犬猫おもちゃ作り●

omotyadukuri1.JPGomotyadukuri2.JPG

 

2Cnokyousitu2015.JPG

おもちゃや迷子札作り、バンダナ作りなど、ワンちゃんへの手作りお土産が作れます(●^o^●)
世界に一つだけのプレゼント、作ってみませんか?


その他にも、ワンちゃんファッションショーや、大型犬ふれあい、飼育動物ふれあいなどたくさんのイベントが開催されています\(^o^)/

8月30日(日) 10:00~15:00開催!!


夏休み最後の週末、国際動物専門学校で夏の思い出を作りませんか?
皆さまのご来校、心よりお待ちしております★

2015doubutumaturi zikkouiinnkai.JPG
by Public Relations | 2015.08.29 | イベントレポート  

08/28
明日は...国際★どうぶつ祭~!!

明日は…
記念すべき10回目!!国際★どうぶつ祭!!の日です\(^o^)/

≪開催日程≫
●8月29日(土) 10:30~16:00
●8月30日(日) 10:00~15:00

今日は明日のどうぶつ祭に向けて、学生たちが準備をがんばっていました★
その様子をちょっとだけご紹介します(^_-)-☆

 

eiyougakkanokukki-dukurizyunnbi.JPG

動物看護・栄養学科のイベント会場の様子です★
後ろにあるトースターが気になります…何か焼くのでしょうか…??

eiyougakkanogakusei asitakitene.JPG

「何ができるかは明日来てのお楽しみ(●^o^●)ぜひ来てください♪」


続いては、自然環境・動物飼育学科の準備の様子を見てみましょう!

medakaturinozyunnbityuu.JPG

 

siikunogakusei matteruyo.JPG
siikugakka doubutumaturizyunnbi.JPG

何やら魚がいたり…風船を作っていたり…「…スターどうぶつ祭」なんていう看板も見えますね!
自然環境・動物飼育学科の学生たちはどんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか?!
乞うご期待\(^o^)/


こちらは美容・デザイン学科の準備の様子です★
学生たちが持っている三角形のモノは何でしょうか…?

biyounogakusei banndanatukuri.JPG

「明日来てもらえればプレゼントします(^^♪愛犬にぜひつけてあげてください♪」
 

torenogakusei riha-sarutyuu.JPG


しつけ・トレーニング学科のイベント会場では明日のリハーサル真っ最中★
この布はいったい何に使用するのでしょうか…?
気になりますねヽ(^o^)♪


明日は、国際動物専門学校にGO♪
イベントもりだくさんの2Days♪

torenogakusei ohanatotomoni.JPG

「遊びに来てね~!!」

学校の動物たち、学生、教職員一同、皆様のご来校、心よりお待ちしております★
 

 

by Public Relations | 2015.08.28 | イベントレポート  

07/24
動物理学療法を馬で学ぶ!

動物看護・理学療法学科の3年生が福島県に動物施設研修に行ってきました!

今回の研修では、動物リハビリテーションの知識・技術を学び、臨床現場におけるリハビリテーション実施に活かすことを目的として実施されました。
 

SYUUGOUSYASINNWOUMATO.JPG



競走馬は厳しいトレーニングや競走によって故障を起こすことも少なくありません。屈腱炎や骨折などの病気のため、休養しなければならない競走馬たちがここにやってきます。

ではどのようなリハビリを受けているのでしょうか?
今回はその一部をご紹介いたします(*^^)ノ
  

PU----LU.JPG

 馬専用のスイミングプールです。 

UMANOHAIDOROSERAPI-.JPGGANNBATTEOYOGUUMA.JPG
SINNPAKUSUUKEISOKUSIMASU.JPG

プールからでたら心拍数をチェックします。心拍数を測定することで、ちゃんと真剣に泳いでいたのかが分かります。


天然の温泉が湧き出ているそうで、スイミングプールで疲れた体を癒します♪

UMANOONNSENN.JPGGANNBATTAATOHAONNSENNNI.JPG

「あぁ~いい湯だな♪」
そんな声が聞こえてきそうですね(*^_^*)


こちらは、馬専用のウォータートレッドミルです。

UWTNOKENNGAKUUMAGANNBARE.JPGZISSAINISOUSASITEMIRU.JPGKATADUKENOOTETUDAI.JPG

機械の操作や片づけなど、体験させていただきました!


こちらは馬専用の陸上トレッドミルです。

UMANOTOREDDOMIRU.JPGZISSAINIHASITTEMITA.JPG

馬の気持ちになって走ってみますヽ(^o^)丿


物理療法室ではそれぞれの機械の使用方法を講義していただきました!

SENNSEINISETUMEIWOUKEMASU.JPG

物理療法では、機械の使い方はもちろん、効果や禁忌など覚えることがたくさんあります。
学生は実際に自分たちの体を使って、使用方法を学びました。

ZISSAINIYATTEMIRU.JPGTEISYUUHANOZITUENN.JPG
UMANOTEISYUUHA.JPG




そして、装蹄師さんが造鉄の実演をしてくださいました!
なんの変哲もない鉄の棒が、カーンカーン…叩いたり熱したりして徐々に形になっていきます。

TEITETUDUKURINOZITUENN.JPG TEITETUDUKURINOZITUENN (2).JPG

あっという間に蹄鉄が出来上がり!
この蹄鉄を学生にプレゼントしてくださいました!

TEITETUGETTONOGAKUSEI.JPG

 蹄鉄は幸運のお守り、魔除けになると言われています。学生もとても喜んでいました!
ありがとうございました!!


このような施設で治療するとともに、低下した関節や筋肉の機能、さらにトレーニングに耐え得る体力を回復させるためのリハビリテーションを行っています。
レース復帰のために日々リハビリに取り組んでいる馬たちをみて、「私たちも動物理学療法の勉強頑張ろう!」と誓う学生たちでした!

UMATOISSYONIP-SU.JPG



                                         


夜はハワイアンズに宿泊しました!
気分はもう常夏のハワイ!
フラダンスのショーも見ることができました!

HAWAIANNZU.JPGshow.JPG

 

 

 アロハで元気をチャージした次の日は…
水族館での研修です!
働いていらっしゃる獣医師さん、飼育員さんに講義をしていただきました!
●水族館では獣医師さんはどんな仕事をしているのか?
●東日本大震災の影響で休館を余儀なくされてから、再オープンまでの取り組み
など、勉強になることばかりでした。

AQUAMARINNNOKENNSYUUHUUKEI.JPGTATTIPU-RUDENIKKORI.JPG
AQUAMARINNHUKURIMA.JPG
SUISOUNOMAEDE.JPG



クラスの皆で泊りの研修に行くのは今回が最後。
心から笑い、楽しい思い出をいっぱい作った3年生でした(*^_^*)

3aAQUAMARINNDESYUUGOUSYASINN.JPG





動物の理学療法に興味がある!
動物看護・理学療法学科ってどんな学科?

IMG_2293.JPGぜひオープンキャンパスにお越しください(^_-)-☆
             詳しくご説明いたします!ご予約はコチラ★

 

by Public Relations | 2015.07.24 | イベントレポート  

06/03
野生動物の宝庫☆オーストラリア研修!!

ワクワクのオーストラリア研修!

 

zoo-koala2.jpg

 

今年も行ってきました!!
約1週間のオーストラリア研修です☆

国際動物専門学校と大宮国際動物専門学校の希望者34名が参加した研修のご報告です!

 

zoo-koala3.jpg

 

国際動物専門学校の海外研修、オーストラリア研修は特に飼育員を目指す自然環境・動物飼育学科の学生たちが多く選ぶ研修先です。

 

zoo-rec.JPG

 

独自の生態系があるオーストラリアの動物園で、飼育方法や飼育員の役割、動物園のあり方、野生動物の保護など、独自の取り組みをみっちりと教えていただきました。

将来、本気で飼育員を目指す学生たちです、とっても真剣に聞いています( ..)φメモメモ

 

zoo1.JPG

 

一緒に飼育動物に与える食べ物や遊び道具を作ったり!
飼育員の方々がとっても優しく教えてくれます♡
もちろん英語だけど、動物の知識がベースにあるので、なんとなく通じ合ってしまうのが不思議ですよね(*^_^*)

 

zoo-tasmanian.JPG

 

オーストラリア固有種を守る取り組みの説明に、学生たちの興味関心はMAX!!

とにかく質問がどんどん出てきて質疑応答の時間が終わらないんです(^_^;)

そのくらい、飼育動物について深い話を聞かせていただけるのです。

 

zoo-wonbat.JPGzoo-giraffe.JPG

 

たっぷりと動物とのふれあいもさせてもらいました(#^.^#)

 

zoo-birdshow.JPG

 

客席も参加できるバードショーでは、なんと学生がお手伝いに任命されました!!

遠くの舞台から飛んでくる鳥に大感動(ToT)/

 

zoo-certificate.JPG

 

多くのことを学んだ後は、動物園の修了証を持ってハイチーズ♡

なんだか自信になりますね♪

 

 

rspca-dogs.JPG

 

その後も動物レスキューセンターで虐待などから保護された動物たちの現状を学んだり…

 

cruising.JPGcruising2.JPG

 

cruising-dt.JPG

 

シドニー湾のクルージングで、ライトアップされたシドニーの夜景を堪能したり…

 

sydney-opera.JPG

 

学生たちは一回りも二回りも大きく成長した研修旅行でした♪

国際動物専門学校についてもっと知りたい方は…
資料請求はコチラ>>
オープンキャンパスのご予約はコチラ>>
 

 

by Public Relations | 2015.06.03 | イベントレポート  

06/02
ワンランク上の動物看護師を目指して...

ウマ!ウシ!ヒツジ!初めての体験にドキドキな2日間★

動物看護・理学療法学科の2年生、動物看護・栄養学科の2年生がそれぞれ牧場研修に行ってきました\(^o^)/

2Asyuugousyasinn (2).JPG



動物看護師さんは、犬・猫だけの看護師さんではありません。
一般家庭で飼育されてはいないけれど、牧場にいるような大動物たちの健康を守るための勉強も必要です!
この牧場研修で学生たちはワンランク上の動物看護師を目指して、大動物の扱い方・健康管理方法などを勉強してきました(*^^)ノ

まずはウマ!

umanotyousinn.JPGumanotaionnsokutei (2).JPG
 

ウマの心臓の音はどのくらいの早さなのかな?
ウマの体温は犬と比べるとどれくらいなんだろう?

2Bbokuzyoukennsyuu (2).JPG

普段実習で扱っている犬とは大きさも全然違うウマ…
ウマの体温測定など、初めての経験にドキドキでした(*^_^*)

次にウシ!
ウシの直腸の様子はどうやって調べるの?

usinotyokutyoukennsa (3).JPGusinotyokutyoukennsa.JPG

正解は…肛門から腕を突っ込むんです!
実際にさわってみて異常はないかな?など確認していきます。

usinomilkyari.JPGusinimilkyari.JPG

仔牛への授乳の仕方も学びました!
たくさん飲みます(^^♪

そして、ヒツジ!
hituzinokegaritaikenn (3).JPG

ヒツジの毛刈りを体験したり、爪切りの体験もしました!

hituzinotumekiri (2).JPG


 学内ではなかなかできない体験に学生たちの目は輝いていました(^_-)-☆

 

 
お昼はみんなで協力して飯盒炊爨をしました!

hanngousuisannkare-zukuri.JPG

 

hanngousuisannkare-zukuri (2).JPGhanngousuisann2A.JPG

がんばって作ったカレー、とっても美味しかったです\(^o^)/

ちなみに牧場なので、宿泊はこちらのテントでした!
寝るときは寝袋(^^♪
テントに寝袋が初めての学生たちも、楽しんでいました♪

tenntoseikatu.JPGtenntowotateyou.JPG

 

 

動物看護師として大動物を看ることができるのは、当たり前に必要なスキルなのです!
その大切さを学ぶとともに、学校を卒業しても、同じ動物看護師の仕事をずっとがんばっていく「同志」との絆をぐっと深めた研修でもありました!
 

 

「ワンランク上の動物看護師を目指したい!」
「こんな体当たりな牧場研修に興味がある!参加したい!」
というかたは、ぜひ国際動物専門学校のオープンキャンパスにお越しください☆

 hituzi.JPGご予約はコチラ★お待ちしています\(^o^)/
by Omiya Public Relations | 2015.06.02 | イベントレポート  

05/21
世界に羽ばたけ!海外研修旅行\(^o^)/

イギリス研修 ~笑いあり涙ありの7日間~
 

本校ではアメリカ研修、イギリス研修、オーストラリア研修と3か国の海外研修を行っています!

本日はイギリス研修の様子をお伝えします(^_^)/♪

igirisunitoutyaku.JPG

イギリスに到着!!
ドキドキ♪ワクワク♪のイギリス研修の始まりです!

まずイギリス研修中お世話になるホームステイ先のみなさんと面会です(*^_^*)

hosutofamilytogotaimenn.JPGhostfamilytogotaimenn.JPG

3日間お世話になります♪
イギリス研修ではこのホームステイも楽しみのひとつです(^_-)-♪


さぁ♪提携校での研修がスタートです!

kennsyuutyuu.JPG

講義では、イギリスのペット事情やアニマルウェルフェアなどについてお話してくださいました。

sinnkennnimemomemo.JPGしっかりメモをとっています!
 
kennsyuusisetunite.JPGbutasanntotu-syotto.JPG

 

tore-ninnguno taikenn.JPGtore-ninngunotaikenn.JPG

施設内の見学やトレーニングレクチャーも受けました!
そして、研修の最後には修了証をいただきました!

kennsyuusyuuryousyo.JPGminnnasyuuryousyowomoraimasita.JPG




研修の他に、イギリス観光も楽しみました\(^o^)/♪

syuugousyasinn2014 (2).JPG

 

se-no!.JPGbeatls.JPG

 

haaaaaaaa!.JPGtore-na-sannninnmusume.JPG

有名映画の撮影場所やイギリスといえば!な観光地にみんな大はしゃぎ(^^♪

syuugousyasinn2014.JPG




夜、ホームステイ先では…

hostfamilynooutinite.JPGkazokusyasinn.JPG

一緒にご飯を食べたり、ワンちゃんと遊んだり…
英語が不安…と言っていた学生たちも、ホストファミリーのみなさんがあたたかく迎えてくださったお陰で、とてもリラックスできている様子(*^_^*)

そんなホームステイ生活もお別れの時が近づいてきました…

osewaninarimasita.JPGosewaninarimasita (2).JPG

3日間という短い間でしたが、一緒に過ごした時間はとても濃く、イギリスでの「家族」ができました。

wanntyanntomoowakare.JPGhostfamilytonowakare.JPG

「3日間ありがとうございました…」
涙(T_T)涙のお別れとなりました…(ToT)/~~~


イギリス研修の魅力のひとつといえば、「クラフトドッグショー」です(^_^)/

cruftdogshow.JPGcrufttore-na-.JPG

規模、豊富な犬種、出陳数、出展数、来場者、どれをとっても想像以上で、学生たちは驚いていました!
 

 

提携校での研修の他にもアニマルレスキューセンターやペットショップの見学など、動物業界を目指す学生たちにとっては貴重な経験をつむこともできました!

笑いあり、涙ありの7日間は学生にとって一生の思い出となったことでしょう。

syuugousyasinn2014 (3).JPG

学生のみなさん、この経験を今後に活かしていってください(*^^)b
 

 

 

kazokusyasinn (2).JPG海外研修についてもっと詳しく知りたい!気になる!という方はコチラ★ぜひ学校説明会にご参加ください\(^o^)/詳しくご説明いたします★

 

by Public Relations | 2015.05.21 | イベントレポート  

04/29
ココから始まるクラスの輪(*^^)/♪

学校法人シモゾノ学園では、国際動物専門学校・大宮国際動物専門学校の新入生合同で新入生オリエンテーション研修を実施しています。

korekaraorienn!.JPG
学生としての心構えはもちろん、社会人としての心構えも学びます。
なので、集合はスーツ!!
今までの高校の制服からスーツにかわり、身も心もピシッと引き締まります!


gakkoubetuorienn.JPG
社会人力養成プログラムでは、「アクティブキャンパスライフ」のプログラムを通して、人間関係づくりや専門学校での生活、キャリアプラン形成の基礎を学びます。
reinosikata.JPGreinosikata (2).JPG
sikkarimemomemo.JPGtanikunnsiseiii.JPG
新入生の皆さんは真剣に話を聞き、メモをしっかりとっていましたφ(..)!

研修をがんばった後は、お待ちかねの夕食タイムです\(^o^)/
iatadakimasu.JPG
「いただきま~す!!」
ennkaidenakayokunatta.JPG1Anominnna,kottimuite.JPG
食べながらクラスメイトとの会話も弾みます(^^♪

夕食の後はクラスごとの親睦会の時間です♪
zikosyoukaityuu.JPGhaitatti!!!.JPG
huru-tubasuketto.JPGbatuge-mutyuu.JPG
自己紹介をしたり、ゲームを通してクラス内での親睦を深めていきます♪
お互いの名前や好きなものを知り、「私と一緒だ!!」なんて発見もあったり…(^^♪
これから2年間・3年間過ごしていく仲間たちと楽しい時間を過ごしました♪



yamasitasennseinokouenn (3).JPG
2日目は本校の獣医師である山下先生より「生きていること」についての講演を聞きました。
yamasitasennseinokouenn (2).JPGyamasitasennseikouenn (2).JPG
動物業界は「命あるもの」を相手にするお仕事です。
「生きている」とはどういう事なのか、「命に向き合う」とはどういう事なのか、改めて考えさせられる講演でした。

しっかり講演を聞いた後は、皆さんが大好き動物園!の時間です\(^o^)/
raionntosyasinn.JPG
gunnmasafari (2).JPGyagitonohureai.JPG
yagitonohureai (2).JPGsiikukanyannnyann.JPG
「動物が好き!」
この学園に入学した皆さん共通の想いです。
その想いを忘れずにこれから過ごしてほしいです(*^_^*)


この2日間の研修で、学ぶところはしっかりと学び、遊ぶところは思いっきり楽しみ、充実した2日間を過ごしました!

そして、これから一緒に過ごしていく仲間たちに…
aisukuri-muoisiina.JPGyagitokurasume-to.JPG
「よろしくね!!!」

by Public Relations | 2015.04.29 | イベントレポート  

04/14
入学式 ~我が為に雨は降る~

4月7日(火)
日比谷公会堂にてシモゾノ学園入学式を行いました!

27nenndonyuugakusiki.JPG

お天気はあいにくの雨…
新入生の不安と期待が入り混じっている心を表している様です…

そんな新入生の不安を、担任の先生たちが笑顔で吹き飛ばします(^_^)/~

toukyoukounotannninnnosennseitati.JPG

 

tannninnnosennseigauketukewosimasu.JPG

「こんにちは!美容・デザイン学科の新入生はコチラで受付です!」

 



平成27年度入学式、開式です\(^o^)/

nyuugakusiki rizityouaisatu.JPG

 

zaikouseidaihyouaisatu.JPG

在校生代表挨拶の学生は、後輩たちへのメッセージを立派に伝えてくれました!

sinnnyuuseidaihyouaisatu.JPG

新入生代表挨拶では、緊張しながらもこれからの意気込みを立派に話してくれました!

daihyousyanohutari.JPG

そんな二人のツーショット(^^♪
二人とも、お疲れ様でした!!
 

tyoudoukenndemonnsutore-syonn.JPGtyoudoukenndemonnsutore-syonn (2).JPG

日本聴導犬協会のスタッフさんが、聴導犬のデモンストレーションを行ってくださいました!
鈴が鳴ったら耳の不自由なユーザーさんにそれを知らせ、鈴が鳴っている場所まで案内をします。
お互いが信頼しているからこそ、なせる業ですね(^^♪

 

rarufutoissyoni (2).JPGrarufutoissyoni.JPG

公会堂の外では、学校犬のラルフくんがお出迎え(*^_^*)
「みんな、入学おめでとう!これからよろしくね!」

1Adaisyuugou!!.JPG


雨は命を育む「恵みの雨」です。
今日皆さんに降り注いだ雨は、皆さんが立派に成長できるようにとの願いが込められていたのかもしれません。
皆さんのこれからの成長が楽しみです(*^^)♪

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!!!

 

by Public Relations | 2015.04.14 | イベントレポート  

03/23
涙...涙の卒業式(ToT)/~~

2015年3月13日(金)
学校法人シモゾノ学園 国際動物専門学校 卒業式を目黒雅叙園にて行いました。

2015.3.13sotugyousiki.JPG


「卒業証書授与」
担任の先生から名前を呼ばれるのも、これが最後です。

stannninnnosennseikarasaigono.JPG2015.3.13sotugyousiki (2).JPG

「はい!!!!!!」
最後にふさわしい元気な声で返事をしてくれました!

syousyozyuyo.JPG


「おめでとう!」


卒業生代表挨拶も立派に務めてくれました!

sotugyouseidaihyouaisatu amurosann.JPG


今まで暖かく見守ってくださったご両親へ…

otousannokaasannhekannsyanokimotiwokomete.JPG


「ありがとうございました!!!!」

sotugyousyousyomorattayo.JPGsotugyousyousyo2C.JPG


卒業生の皆さん!
ご卒業おめでとうございます!!



卒業式の後は、今までお世話になった先生方へ感謝の気持ちを込めて…
謝恩会を行いました(*^_^*)

morizumisennseihe.JPGminamisennseitomorozumisann.JPG

 

sasakisennseitohagu.JPG


「先生!今までお世話になりました!ありがとうございました!!」

watisennseito.JPGharasanntowatanabesann.JPG

 

mituedasannto.JPGbiyounokousinosennseito.JPG


卒業生の皆さん、ココで仲間とともに過ごした時間を忘れないでください!

ご卒業おめでとうございます!!!

 

by Public Relations | 2015.03.23 | イベントレポート  

03/02
卒業研究発表会★

動物看護・理学療法学科の3年生、自然環境・動物飼育学科の2年生は自分たちで研究テーマを決め、1年間研究してきました。
その結果を発表する、「卒業研究発表会」(^o^)/
 

sotugyoukennkyuuhappyoukai (2).JPGsotugyoukennkyuuhappyoukai.JPG



予選会で選ばれた、動物看護・理学療法学科3組と自然環境・動物飼育学科7組が発表を行いました!

3Anohappyousyatati.JPG


「傾斜時の四肢の体重のかかり方」
「犬のダイエットにおける飼い主さんのケアについて カロリー計算表に基づく研究」
「モルモットの足裏改善」
「採集した水草の水槽導入~雑菌・害虫などの除去法~」
など、興味をそそられる研究テーマが!(*^_^*)

学生たちは、スライドの作成や発表の練習などこの日のためにがんばってきました!
「緊張する~!!」
ドキドキの発表会のスタートです\(≧▽≦)/

3Anohappyou.JPGsiikukanohappyou (2).JPG

 

sasakisennseimomimamorimasu.JPG

担任の先生も見守る中…

siikukanohappyou.JPG

発表者の学生はとても堂々としていて、素晴らしい発表をしてくれました!!

スライドには写真や動画を使用し、とてもわかりやすくまとめられていました!

happyouwokiitememomemo.JPG
sinnkennnikiiteirukouhaitati.JPG

聞いている学生たちも しっかりメモをとり…話も真剣にきいています。

sekkyokutekinisitumonn.JPGsitugioutou.JPG

気になるところは積極的に質問していました!

siikusikainohutari.JPG


発表者の学生の皆さん、素晴らしい発表ありがとうございました!!

 

by Public Relations | 2015.03.02 | イベントレポート  

02/26
雪の中の野川カモ調査!

自然環境・動物飼育学科の1年生が野川河川敷にてカモ調査を行いました!

yukinonakanotyousa.JPG

お天気はあいにくの雪…
「こんな天気じゃカモはいないかも…」そんな不安が学生たちを襲います。


「あっ!!!」

mitemite!!.JPG

 

a!mitemite!!.JPG

「あそこ!」
学生が指を指すその先には…

kamo!.JPG

「カモ発見!!」

yukinonakanokawasemi.JPG

「カワセミ発見!」
たくさんの野鳥と出会うことができました\(^o^)/


このカモ調査は、
①飛来数を確認してデータとして出すことで、生息調査の方法を実践して学ぶこと
②双眼鏡を使って鳥の数や種類を調査する方法を学ぶこと
を目的に行います。


今回の調査では、カモはカモでも4種類のカモを観察することができました!

調査開始直後はカモの種類や雌雄の判別も難しそうでしたが、よく観察をしているうちに見分けがつくようになり、学生の目は輝いていました(^^♪


この調査を通して、野鳥の種類だけでなく、調査方法までしっかり学ぶことができました!!

自然環境・動物飼育学科1年生の皆さん、寒い中、お疲れ様でした\(^o^)/

by Public Relations | 2015.02.26 | イベントレポート  

02/23
マザー牧場研修で担当犬の新たな一面を発見!?

今日は、マザー牧場での研修についてレポートします\(^o^)/

この研修は、しつけ・トレーニング学科の1年生、2年生それぞれ担当犬と一緒に参加しました!

2Emaza-bokuzyounite.JPG



この研修の目的は、
①犬以外の動物たちを身近で見ることで、犬たちにより多くの社会性を身につけさせ、対処法を学ぶこと!

usitonogotaimenn.JPG

「牛さんこんにちは!!」

②普段学校で行ってきたしつけを実際の現場で活かすこと!

maza-bokuzyou suraro-mu.JPG

 

downstay.JPG

犬たちは新しい環境に移動すると落ち着きがなくなったりします。
普段学校で過ごしているときと同じように平常心で出来るように、学生たちは犬たちに教えていきます。

amenonakanodogrun.JPG

「いい子だね!ちゃんとできたね!」

③担当者、クラスメイト、担当犬との最後の思い出作り!

itinennseimaza-bokuzyou.JPG

1年生は残念ながら雨に降られてしまいましたが、犬たちの全速力の走りや能力など、新たな一面を発見することができました!

 

maza-bokuzyou dogrun.JPG

 

issyoniobenntou.JPG

2年生は最後の学外研修となりました。
ドッグランを思いっきり駆け回り、最高の笑顔で最高の思い出を作ることができました(^^♪

担当犬との絆、クラスメイトとの絆がより一層深まった研修となりました!

DSC08985.JPGbattirikameramesenn.JPG





 

 

by Public Relations | 2015.02.23 | イベントレポート  

01/18
「入学前準備課題」フォローアップ講習を行いました!

今年の4月入学予定の皆さんに「入学前準備課題」を出しました。
この準備課題は、学校法人シモゾノ学園の教育方針「専門性の追求」「道徳性・人間性の育成」「動物福祉の実践」に基づき、それぞれの学科に則した準備課題となっています。

本日は動物看護・理学療法学科、動物看護・栄養学科に入学する皆さんを対象とした、「入学前準備課題」フォローアップ講習を行いました!
nyuugakumaekyouiku (2).JPG
本校の「基礎学Ⅰ」を担当してくださっている、講師の山下先生です。
今日は皆さんに配布した課題の解説をしてくださいました。

動物看護師は「数字」を扱うこともあります。
(例えば、薬用量の計算や、輸液の流量の計算、食事量の計算など…)
難しい微分積分のような計算が必要なわけではありませんが、算数の基礎はとても大切です!

皆さん、分数の計算は覚えていますか?
小数点の計算や割合の計算は覚えていますか?
誰もが小学校の時に習ったことだと思います。

今回の課題でも、分数や小数点の計算、割合の計算など基礎的な課題を出しました。
「全然できなかった~!」という声も聞こえましたが、「できない」のではなく、ただ単に「忘れている」のです。

今日の講習を受けて、皆さんの中に眠っていた「算数」が目覚めたことと思います。
nyuugakumaekyouiku (4).JPG
akiyamasannsinnkenn.jpg
本校の授業は1コマ50分間です。
本日の授業は45分間と、本来の授業より5分短いですが、本番さながらの授業に皆さん真剣に話をきき、メモをとっていました。


入学まで約3か月!
残りの高校生活を楽しく過ごしてください\(^o^)/
そして、課題にも積極的にチャレンジしてくださいね(^^♪

4月の入学式に皆さんに会えるのを楽しみにしております!




 


by Public Relations | 2015.01.18 | イベントレポート  

01/07
United States of America!!

本校の海外研修先はアメリカ、オーストラリア、イギリスと3か国あります。

今日はその中の United States of America!!
アメリカ研修についてレポートします\(^o^)/

usa temozi.JPG

 

hollywood.JPGkannkousita.JPG



アメリカ研修では、現地の提携校での研修や、動物保護施設の見学、動物病院の見学、訓練所の見学、ペットショップでお買い物、観光などなど…盛りだくさんのプログラム!!

その一部をご紹介します!!
●提携校での研修●

kyuumeisyoti.JPGsinnzoumassa-zi.JPG

 

syuusyousyouwoitadakimasita.JPG

修了証もいただきました!

●動物病院・動物リハビリ施設見学●

byouinnkenngaku.JPG

 

pi-nattubo-runorihabiri.JPGrihabirinokenngaku.JPG

 

uwtnokenngaku.JPG

最新鋭の設備を兼ねそろえた施設でした!

●警察犬訓練施設・盲導犬訓練施設見学●

IMG_1160.JPG

 

waruiyatuhatukamaeru.JPGmoudoukenn.JPG

 

yu-za-sannokimotiwotaikenn.JPG

ユーザーさんの気持ちを体験!!

●トリミング見学●

toriminngunokenngaku.JPG



●保護施設見学●

DSC00026.JPG



●提携校での研修●

tokagetonohureai.JPG

 

harinezumi.JPGsyuuryousyo somei.JPG

 

hukuroutoissyoni.JPG



などなど…
動物関連施設を巡り、アメリカの動物事情や日本との違いなど身を持って体験することができました(*^^)!!
『言葉は通じなくとも、動物が好きな気持ちは世界共通!!』

DSC09183.JPGtomitasanntosyepa-do.JPG 

 

IMG_1670.JPGIMG_1679.JPG 
2014amerikakennsyuusyuugousyasinn.JPG


以上、アメリカ研修レポートでした\(^o^)/

 

by Public Relations | 2015.01.07 | イベントレポート  

01/06
明けましておめでとうございます\(^∀^)/

新年あけましておめでとうございます!
皆さんはどんなお正月を過ごしましたか?
2015年はどんな目標をたてましたか??
みなさんにとって素晴らしい年となることを、心より願っております。


シモゾノ学園も2015年がスタートしました!
毎年この時期に、その生涯を終えた動物たちを供養する【動物慰霊祭】を実施しています。
osyoukou.JPG
私たちの先生でもあり、たくさんのことを教えてくれた動物たちへ
たくさんの愛情、喜びを与えてくれた動物たちへ
感謝の気持ちを伝えることを決して忘れません。
osyoukou (3).JPG
今年も全教職員で東京都世田谷区にある感応寺へ行き、追善供養をしていただきました。
sotodenoosyoukou.JPG
 
命あるものは天国に旅立つ時が必ずきます。
【心を大切に、命を大切に】
この理念のもと、シモゾノ学園は2015年も邁進していきます。

本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

 

by Public Relations | 2015.01.06 | イベントレポート  

12/26
~シモゾノ学園年次大会~

学生たちの成果発表!!

今年も残すところあと1週間となりました。

シモゾノ学園では4月から新たな勉強や実習、イベントなどをたくさん行ってきました!

 

学校内の勉強はもちろん、学校外で行う学外の実習、

どうぶつ祭や体育祭、国内研修などなど!!

12月11日(木)に行われた年次大会。

この大会は、講演会・成果発表会として、全員スーツで参加する今年最後の勉強会です!

 

普段では聞くことのできない動物業界に関わる方々の貴重なお話を聞いたり、

nennzitaikaai (3).jpg

nennzitaikaai (12).jpg

今年は、獣医の先生お二人の講演を聞くことが出来ました。

 

 

 

同じ学年、同じ校舎で勉強しているけれども普段どんな勉強をしているんだろう?という他の学科の学生たちの勉強の成果を発表し合ったり、

nennzitaikaai (7).jpg

先日ブログで紹介しました、動物看護・理学療法学科の学生たちによる発表です!

 

 

 

全クラス共通で行っている「7つの習慣J」という人間力を養う授業を応用し、

クラスメイトと協力して作る新聞のコンテストを行ったり、

nennzitaikaai (8).jpgnennzitaikaai (10).jpgnennzitaikaai (9).jpg興味を持った新聞記事をクラスメイトと協力して集めます。

伝えたい事、考えたことをまとめ、大きな新聞を作ります!

 

 

7月に行われたどうぶつ祭で学生たちが制作したデッサンや、アクアキューブ、

プッチーのデザインコンテストなどの発表をしたり…♫

先日ブログで紹介しました国内研修旅行でのパフォーマンスの発表を、

旅行に行っていない1年生の前で発表したり!

nennzitaikaai (15).jpgnennzitaikaai (1).jpg

学生にとっては、1年、または2年3年近く、どうぶつに関して勉強をしてきた中で、

さらに、そんなこともあるんだ!!そういった見え方もあるんだな!!

と、新たな発見をすることが出来た時間になりましたね♪

nennzitaikaai (5).jpgnennzitaikaai (6).jpg

 

いくつになっても勉強をすることは大切なことですよね。

大好きなどうぶつの勉強を、クラスメイトと動物たちと一緒に一生懸命続けていきましょう!^^

 

 

by Public Relations | 2014.12.26 | イベントレポート  

12/24
ドッグショーって???

 

dakkusurinnku.JPG

●ドッグショーとは…
公認血統種を各犬種のスタンダードに照らし合わせて審査し、評価を付けるためのものであり、公認血統種の改良発達、繁殖の向上を目的におこなわれているものである。


12月21日に開催されたドッグショーに見学に行ってきました\(^o^)/
普段はなかなかみることのできない犬種がたくさん!
「あのワンちゃんなんていう犬種だろう?」
「写真撮らせてもらえるかな?」
「さわらせてもらってもいいですか?」

senntoba-na-do.JPGsawarasetemorattemoiidesuka.JPG

学生たちも目をキラキラさせながら見学をしていました!


ドッグショーでは、出場するワンちゃんたちを審査員がジャッジします。
審査内容は、
●個体審査
●視審・触審
 ⇒頭部表現、骨格、体型、歯、被毛、バランスなど、その犬種のスタンダード(理想像)  に照らし合わせて審査をする。

syokusinnsisinn.JPG

ワンちゃんをさわっていますね!
さわりながら異常がないか、スタンダードに合っているかをみています(^^♪

●歩様審査
 ⇒歩様の仕方をみることで、骨格構成に異常がないかなどを審査する。

hoyounosinnsa.JPG

ワンちゃんが歩く姿を正面から、後ろから、横から…いろいろな角度からみていきます!

このように犬種別、性別別、グループ別と厳しく審査されていき、勝ち残ったワンちゃんがチャンピオンとなります(*^_^*)
 

zaikouseimosinnkennni.JPG

 

kadainitorikumugakusei.JPG

ショーの様子を学生たちも真剣に見学し、課題に取り組みます。


ドッグショーにはたくさんのお店も出店しています。
ワンちゃんのお洋服やフード、トリミング用品などお買いものができるのもドッグショーの魅力のひとつです(*^^)♪

dogshow2014.JPGokaimonomotanosimimasita.JPG

「お家のワンちゃんにおやつを買いました!」
「トリミングの道具がとてもかわいくて欲しかった~!」
「クリスマスプレゼントにお洋服を買ってあげました♪」
など…学生たちも楽しんだようです(*^_^*)


たくさんの犬種と出会い、新たに犬種の知識を得た学生も多いと思います。
また、ショーにでるワンちゃんのショートリミング、それをおこなっているトリマーさんの様子、ショーでワンちゃんをひくハンドラーさんの活躍など、学生たちにとっても多くを学べる機会となりました!!

toipu-doru syo-kurippu.jpgreonnberu-ga.jpg

 

by Public Relations | 2014.12.24 | イベントレポート  

12/16
クリスマスイベント開催!

早いもので今年ももう12月ですね。
12月と言えば、そう!クリスマスです\(^o^)/♪

先日のオープンキャンパスではクリスマスイベントを開催しました!
各学科、クリスマスにちなんだショーや体験を行いました(*^_^*)

しつけ・トレーニング学科では…
「ドッグサンタがやってくる♪」

tagamisannta.JPG


クリスマスソングに合わせてドッグダンスの発表をしたり、

konnnokunntosakura.JPG


ディスクをかっこよくきめてくれました(^^♪
そして、ドッグサンタから…

prezenntowootodokesimasu.JPG


「クリスマスプレゼントのお届けです♪」
しっかり参加者のみなさんに届けてくれました(*^_^*)


美容・デザイン学科では…
「クリスマス犬ファッションショー★」

komatusanntotaimu.JPGfassyonnsyo- koni- choko.JPG

手作りのクリスマスコスチュームに身を包んだワンちゃんたちが登場しました!

christmas cake wanntyannyou.JPG


手作りのワンちゃん用クリスマスケーキです★

sousukesannta.JPG


「早くケーキちょうだい♪」
ワンちゃんたちは参加者のみなさんからケーキをプレゼントしてもらいました(^^♪


動物看護系学科では…
「ペット用クリスマスクッキー作り♪」

enomotosanntoissyoni.JPG


在校生に教えてもらいながらクッキーを作っていきます♪

cookitukuri.JPG


そして…

cookidekiagari.JPGcookidekiagari (2).JPG


出来上がり\(^o^)/♪
とってもかわいいクリスマスリースクッキーになりました♪


自然環境・動物飼育学科では…
「クリスマスアニマルショー☆」

nigawarasanntokiki.JPG

 

a-susanntasann.JPG

 

pi-sunohassya.JPG


動物たちによるショー☆
参加者のみなさんは「こんなことできるの?!」ととても驚いていました(*^_^*)


そして最後には、クリスマス会開催です!
参加者のみなさんには、クリスマスケーキを食べながら在校生とのお話を楽しんでいただきました(*^^)♪

christmas party.JPG

 

komatusannnoegao.JPG

 

siikunogakusei kurisumasukai.JPG




それではみなさん、メリークリスマス\(^▽^)/♪


 

 

by Public Relations | 2014.12.16 | イベントレポート  

11/29
国内研修に行ってきました\(^o^)/

11月6日、7日の1泊2日で国内研修旅行に行ってきました♪
本校の国内研修旅行は、東京校の2年生と姉妹校である大宮校の2年生の合同で行きます(^^♪

バスに揺られてまず到着したのは…

umihotaru (2).JPGumihotaru.JPG

「海ほたる」です!
海を眺めたり、おやつを食べたり、少し休憩した後、1日目の目的地に向かって出発します!
 

maza-bokuzyou.JPG

1日目の目的地「マザー牧場」に到着です!
よし!楽しむぞー!っとその前に腹ごしらえしなきゃ!

zinngisukann.JPGzinngisukannoisiine.JPG

ジンギスカンをたくさん食べて、楽しむ準備はバッチリです(*^^)v

hituzitonohureai.JPGusitonohureai.JPG

 

ma-raniesayari.JPG2Dgirlsnohureai.JPG

「かわいい~!!!」
普段はなかなかふれることのない動物たちとのふれあいに、学生たちも大興奮です♪

 

hituzinosyo-.JPG

羊ショーの見学やふれあい、卒業生のレクチャーもききました♪

hituzinokegari.JPGhitizitoissyoni.JPG

 

sotugyouseirekutya-.JPGsyo-nokenngaku.JPG

「楽しい~!!!」

hyahhoi!!.JPG


マザー牧場を思いっきり楽しんだ後は…
大宴会!!!
東京校、大宮校総勢約500人が一堂に会します。

daiennkai.JPG

この宴会では、各クラスパフォーマンスを見せあいます(*^_^*)
この日のためにクラス皆で考えたり、放課後練習したり、頑張ってきました!
その成果の発表です!!

2Ekurasupafo-mannsu.JPG2Akurasupafo-mannsu.JPGsasakisennseimimamotteimasu.JPG

担任の先生も見守っています。

2Bkurasupafo-mannsu.JPG

 

2Ckurasupafo-mannsu.JPG


東京校5クラス、大宮校6クラスの発表が終わり、ついに第1位!優勝クラスの発表です!
今年の優勝クラスは…

 

1itottado-!.JPG

東京校 自然環境・動物飼育学科でした!おめでとうございます\(^o^)/
どのクラスのパフォーマンスも素晴らしくて、感動しました!
学生の皆さん、お疲れ様でした(*^_^*)

                                         


2日目は…

kamogawasi-wa-rudo.JPG


鴨川シーワールドを楽しみます!

beru-ganosyo-.JPGrekutya-.JPG

 

rekutya-situmonn.JPGrekutya- (2).JPG

ベルーガショーの見学やイルカのトレーニング方法のレクチャーを受けました!

bakkuya-dotua-.JPG

バックヤードの見学をさせていただいたり…

sasidasanntoberu-ga.JPG

ベルーガの頭にさわらせてもらうことも出来ました!
ベルーガの頭は柔らかくてプニプニしていて、とても気持ちいいんです(≧▽)ノ
特別な体験に学生たちも大満足です\(^o^)/

iruka!!.JPGkamogawasi-wa-rudokenngaku.JPG

 

syatinosyo-.JPGasikanopafo-mannsu.JPG

その他にもシャチのショーやアシカのショー、イルカのショーやたくさんの魚たちを見学しました!

2B3ninnmusume.JPG2Bgakusei u-mi-.JPG

思い出もいっぱい!
お土産もいっぱい!な2日間の研修旅行でした\(^o^)/
 

 

by Public Relations | 2014.11.29 | イベントレポート  

11/29
センスを磨け!動物施設研修!!

美容・デザイン学科の2年生が動物施設研修に行ってきました!

●神奈川県動物保護センター●

doubutuaigosennta-.JPGdoubutuhogosennta-.JPG

 残念ながら雨に降られてしまいましたが…
それでもマイクロチップのお話など真剣に聞き、見学をしていました。

●箱根園水族館●

hakoneko.JPG

 次の日は快晴!
館内自由見学の時間です(^^♪

hakoneennsuizokukann2.JPGhakoneennsuizokukann.JPG

 

hakoneennsuizokukann3.JPG

 さて、お待ちかね!アザラシショーの見学です!

azarasinosyo-.JPG

「いい湯だな~♪」そんな声が聞こえてきそうですね(笑)

飼育員さんによるレクチャーも受けました。

hakoneennsuizokukann (3).JPG

アザラシの特徴や水質についてなど、知らないこともたくさんありました!

●箱根彫刻の森美術館●

tyoukokunomoribizyutukann (3).JPGtyoukokunomorizbizyutukann.JPG

トリマーさんにとってセンスは重要!
そのセンスを磨くために芸術にふれることも重要なんですね♪

tyoukokunomoribizyutukann (2).JPG

彫刻のデッサンなど課題にも取り組みました!

●日本盲導犬総合センター●

nihonnmoudoukennsougousennta-.JPG

 

rekutya--.JPG

施設内の見学やレクチャーを受けました!

●富士花鳥園●

huzikatyouenn.JPGhuzikatyouenn hukurou.JPG

 

moukinnsyonokenngaku.JPG

いろいろな種類の鳥とふれあうことができ、猛禽ショーはとても見ごたえのあるものでした!

 

kawagutiko.JPG

この研修を通して今まで知らなかった知識を知ることができたり、クラスメートとの親睦もさらに深まりました!
もちろんセンスも磨かれた、2泊3日の研修旅行でした\(^o^)/







 

 

 

 

by Public Relations | 2014.11.29 | 美容・デザイン学科  

11/17
優秀研究発表賞 受賞!!!

 動物臨床医学会年次大会

11月14日15日16日の3日間にわたり、大阪府の大阪国際会議場にて

”第35回動物臨床医学会年次大会”が開催されました。

 

動物臨床医学会とは、現役の獣医さん、動物看護師さん、大学の先生、学生さんなど

動物に関わる勉強やお仕事をしている全ての人に向けた、研究結果発表会・勉強会です!

まだまだ勉強中の学生さんから、ベテランの獣医さんまで様々な方が医学会に参加していました^^

 

今回、国際動物専門学校からは動物看護・理学療法学科3年生の学生が4名が

この舞台で堂々と研究成果を発表してきました!!

dourinnkennn (2).jpg

研究内容は…

「アンケート調査による動物病院で働く男性看護師の必要性について」

です。

動物看護師というお仕事はどんな仕事をしているのか、今後どういった仕事が出来るようになるのかなど、年々注目が高まっています。

その中で、学生たちは男性ならではの目線で「男性の立場としてどんな必要性があるのか」という点に着目しました。

 

現役の獣医さん、動物看護師さんにアンケートをお願いし、自分たちで予測を立て、比較し…と4月から日々研究を重ねてきました。

 

肝心の発表はというと、

緊張の中直前まで内容の確認、練習。。。

dourinnkennn (3).jpg

全員真剣な表情で緊張が伝わってきますね!

dourinnkennn (5).jpgdourinnkennn (6).jpg

 

 

結果は、なんと!!

学生発表部門で優秀研究発表賞を受賞!!!

dourinnkennn (11).jpgdourinnkennn (10).jpg

本人たちもびっくりの結果だったようです!!

 

緊張の糸が緩み1年間担当してくださった栗島先生と撮った一枚です^^

dourinnkennn (1).jpg

一生懸命取り組んだことにはきちんと結果がついてくるんですね♪

多くの学校の人たちや先生、獣医さん、動物看護師さんたちの前で緊張しながらも立派に発表出来ました!!

クラスメイトにも良い影響をたくさん与えられるよう、今後の学校生活も頑張っていきましょう!!

 

本当におめでとうございます!(^^)!!!!!!

dourinnkennn (8).jpg
by Public Relations | 2014.11.17 | イベントレポート  

10/30
狂犬病について、知っていますか?

10月28日、狂犬病についてのシンポジウムが開催されました。

本校からは動物看護・理学療法学科と動物看護・栄養学科の2年生が参加しました。

 

sign.JPG

 

 

狂犬病は人間にも感染し、発症するとほぼ100%死に至るとても恐ろしい病気です。
厚生省でも、新たな対策に乗り出しました。
関連記事はこちら

狂犬病対策には、人間と動物の医療が協力しなければいけません。

そのために、動物看護師は何をすべきか??
学生たちはしっかりお勉強してきたようです。

 

speech.JPGのサムネール画像のサムネール画像frenchprof.JPGのサムネール画像
国内外から招かれた、狂犬病スペシャリストの先生方。貴重なお話です。

 

大事なことをメモメモ・・・φ(..)

students.JPG

 
みんな真剣!!

tokyo students.JPG

 

講演後の学生たち。立派な動物看護師にまた一歩近づけたかな??(*^_^*)

 rabies physicaltherapy team.JPG

 

現在、日本で狂犬病は発生していません。
しかし、世界には発生国がたくさんあります。

もし、日本で発生したら・・・。
拡大を防ぐために、動物看護師がするべきことは何なのか。
今日の講演から、色々なことを学ぶことができました!

 

 

 

 

 

by Public Relations | 2014.10.30 | イベントレポート  

10/29
先生たちの勉強会!

動物看護大会へ行ってきました!

10月26日

一般社団法人日本動物看護職協会主催の動物看護大会に

本校の看護系学科の先生たちが参加しました!

 

動物病院の獣医さん、動物看護師さん、大学の先生のお話など多方面の方々の講演を聞き、また、本校の先生たち自身も自分たちの研究発表をすることで、多くの方々とコミュニケーションを取ってきました。

本校の講演者は、山下由理先生と栗島みゆき先生です。

kurishimasennsei.jpg

獣医医療は、人医療と同様に日々進歩しています。

 

正しい知識と、最新の情報を教える立場として、

学生だけではなく先生たちも日々勉強が必要ですね!

 

 

学生の皆さんも、先生に負けずに日々勉強を重ねて一人前の動物看護師さんを目指しましょう!

by Public Relations | 2014.10.29 | イベントレポート  

10/06
2014 動物感謝デー 8th in JAPAN

10月4日(土)に駒沢オリンピック公園にて動物感謝デーが開催されました!
日本獣医師会により開催されたこのイベントは『楽しみながら、獣医師を知り、動物を学ぼう!』ということで様々なブースに分かれて行われました!
例えば、動物ふれあいコーナーや愛犬しつけ教室、一日獣医師体験コーナー、ペットファッションショーなど、楽しいイベントがたくさん\(^o^)/

本校のブースでは、ペット連れの皆様にワンちゃん肉球エステ、バンダナ付け、エクステ付け行いました!

kokusaibu-su.JPG

 

tedukuribanndana.JPGtedukuriekusute.JPG


本校の美容・デザイン学科の先生による手作りバンダナ&エクステです♪
 

nikukyuuesute5.JPG

 

nikukyuuesute3.JPG

 

nikukyuuesute10.JPG


「肉球がツルツルになったね!」
オーナーさんにもワンちゃんにもご満足していただけたようでした(*^_^*)

ブースは大盛況!
たくさんのワンちゃん連れの皆様にお立ち寄りいただきました!

kokusaibu-sumae.JPG


お越しいただきまして、ありがとうございました!
 

 

by Public Relations | 2014.10.06 | イベントレポート  

09/30
日本臨床獣医学フォーラム、年次大会でお勉強!

日本臨床獣医学フォーラムの年次大会2014が9月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間にわたり開催されました!

本校の動物看護・理学療法学科の2年生、3年生、動物看護・栄養学科の2年生が27日(土)のプログラムに参加しました!

この臨床フォーラムには獣医師を対象としたプログラム、動物看護師を対象としたプログラムなど様々な講義があります。
その講義の中で、学生が興味のあるもの、勉強したいものを選択していきます。

fo-ramutyakuseki.JPG



動物看護学、臨床病理学、内分泌学、繁殖学、動物行動学、輸液学など様々な講義は、大学の講師の先生や、臨床で働いていらっしゃる先生方がお話してくださいます。
普段はなかなか聞けない貴重なお話を聞くことができました!

2Anogakusei-korekarakougi.JPG

 

3Anogakusei-korekarakougi.JPG




今年度卒業クラスの学生は来年から動物看護師として現場に出ることになります。
学外の研修でもしっかり勉強して、自身の理想とする動物看護師さんになれるよう、頑張ってくださいね\(^o^)/

rinnsyoufo-ramubennkyouninattayo.JPG


 

 

by Public Relations | 2014.09.30 | イベントレポート  

09/25
動物ふれあい体験 in 新江ノ島水族館!

9月20~26日は動物愛護週間です。今年も新江ノ島水族館のみなさまのご協力のもと、

9月20日、『動物ふれあい体験』を開催しました!

【新江ノ島水族館HP】→www.enosui.com/

DSC_4874.JPG

DSC_4893.JPG

DSC_4889.JPG

DSC_4891.JPG

DSC_4895.JPG

IMG_5325.JPG

IMG_5352.JPG

DSC_4892.JPG

IMG_5383.JPG

IMG_5459.JPG

IMG_5472.JPG

 

当日は1500名以上の方がふれあい体験に参加してくださいました。

普段出会えない動物たちにふれ、いつもそばにいる動物たちの新しい魅力を感じてもらい、

参加して下さったみなさまからは笑顔と感動の声をいただくことができました。

IMG_5486.JPG

さまざまな感動をくれる動物たち、私たちはこれからも「動物を大切にし、愛する気持ち」を高め、発信していきます。

ご覧下さっているみなさまも、改めて身近な動物のことを見つめなおす、そんな動物愛護週間を過ごしてみてください。

by Public Relations | 2014.09.25 | イベントレポート  

09/04
スペシャルセミナー『おもしろ授業体験デー』開催!

おもしろ授業体験デーとは、各学科の人気授業をピックアップして体験できるというスペシャルなもの♪
今日は8月31日に行われた『おもしろ授業体験デー』の様子をご紹介いたします♪

●動物看護系学科●
「手術の助手体験」

syuzyututaikenn.JPG

先輩が手術グローブのつけ方を教えてくれました!

「さわってわかる健康診断」

rihabiritaikenn-nene.JPGsuityuutoreddomirutaikenn.JPG

動物理学療法の一部を体験していただきました!
がんばれ!がんばれ!参加者の皆さんもワンちゃんを応援してくれました!

●美容系学科●
「猫ちゃんのお手入れ」

catguru-minng.JPG

爪切り緊張する~!
ドキドキしながら爪切りに挑戦です!

「犬のカラーリング体験」

coler.JPG

キレイな色に染まるといいね!

「泥パックでペットエステ」

doropakku-ren.JPGdoropakku-koni-.JPG

ツルツル、スベスベ♪

●動物飼育系学科●
「昆虫の標本を作ろう!」

hyouhonn.JPGhyouhonndekiagari.JPG

とても素敵な標本が出来上がりましたね!

「エキゾッチクアニマルのトレーニング」

tutiyakunn.JPGpi-sunohanatatti.JPG

1年生ががんばってくれました!

●ドッグトレーニング系学科●
「犬の基礎トレーニング」

doggudannsu.JPG

ご家庭のワンちゃんにぜひ!

「ドッグスポーツ体験!」

dogsupo-tutaikenn.JPG

ナイスキャッチ!


参加者の皆さんにとって“スペシャル”な日になりましたでしょうか(*^^)?


riggusu.JPGまだまだ間に合うオープンキャンパスの日程はこちら★
ぜひご参加ください♪お待ちしています(^^♪






 

by Public Relations | 2014.09.04 | イベントレポート  

07/31
卒業生の活躍を見に行こう!スペシャルセミナー開催!

今回のスペシャルセミナーでは、「卒業生の活躍を見に行こう!富士サファリパークお仕事見学ツアー!」を行いました!

富士サファリパークには本学園の卒業生が働いています。
sotuzyousei.JPG
大宮国際動物専門学校卒業 金子将也さん
国際動物専門学校卒業 梅沢麻子さん
お二人より、仕事内容や就職活動のポイント、高校生の皆さんへのアドバイスなど、貴重なお話をしていただくことができました!

高校生の皆さんも真剣に耳を傾けていました(*^_^*)


●サファリゾーン見学●
raionnda.JPG
「見て!近いよ!すごい迫力だね~!」
zoudazou.JPGesakirinn.JPG

間近で見られる動物たちに大興奮です!
ti-ta-.JPGzoukenngaku.JPG

金子さんが実際に働いているところを見ることもできました!
osigototyuu.JPG
kanekosann.JPG
車で巡回したり、トラックの荷台からエサをまいたり…
「飼育員さんってやっぱりカッコイイ!」


●ふれあいゾーン見学●
以前富士サファリパークの飼育員をしていた経歴を持つ、本校の自然環境・動物飼育学科教員による解説ツアーを行いました!
saitousennsei (2).JPG
「馬にも上下関係があるんだよ!」
「ここをなでてあげると喜ぶよ!」
など、へ~!なるほど!なことをたくさん教えてくれました!
kanngaru-kenngaku.JPGkapiparasanntohureai.JPG
kanngaru-.JPGkapiparasann (2).JPG


イヌの館では、梅沢さんが働いているところを見ることもできました!
umezawasann.JPG
inunoyakata.JPG
たくさんのイヌたちに囲まれながら笑顔で接する梅沢さん。
その笑顔がとても素敵でした!!
 

 

お二人の働いている姿をみて、
「やっぱり飼育員さんになりたい!」
「いろいろな動物が見れたり、ふれあうこともできて楽しかったです!」
「卒業生のお話を聞いて、とても参考になりました!」
このような感想をいただきました!

sennseito.JPG
金子さん、梅沢さん、ありがとうございました!!


今回、スペシャルツアーに参加してくださった高校生の皆さん、ありがとうございました!!
今後のオープンキャンパスも楽しいこと間違いなし!な企画をたくさんご用意しています!
ぜひ遊びに来てください(^^♪
お待ちしています!

ressa-.JPG今後のオープンキャンパスの日程はこちら★





 

by Public Relations | 2014.07.31 | イベントレポート  

07/25
学校説明会にお越しください★

学校説明会、お待ちしています♪

kokonikitekudasai.jpg

「学校説明会って、どんなことするの…?」
高校生からこんな質問をいただきましたので、本校のオープンキャンパスをご紹介します!

gaiyousetumeigakka.jpg

まずはこちら、学校のことを知っていただくための説明をします。
学科について、動物の職業について、学校の特長について。
「どんな学校なのかな…?」 の疑問にお応えする時間です!

cutjituen.jpg

そして、体験!!

まずはトリマー体験をご紹介します(*^_^*)

shanpoo.jpg

ワンちゃんのお手入れ体験では、シャンプーをしたり…

kannsoutyuu.jpg

乾かして…

ご自宅の愛犬に、すぐに試してあげられますよ!

kouyattetukauno.jpg

トリマーさんのハサミの動かし方も、プロっぽく!!

在校生のセンパイと一緒にカット練習ができます\(~o~)/

nikuuesute.jpg

たくさん、ワンちゃんとふれあってね❤


そして動物看護師体験がコチラ!!

oogatakennnokodouha.jpg

犬の心臓の音、聴いたことありますか??
聴診器で聴いてみましょう♪

inunotyousinnikiteiru.jpg

小型犬の心臓の音と大型犬の心臓の音、どっちの方が鼓動が速いか聴き比べてみましょう!

kodougakikoemasuyone.jpg

ウサギの心臓の音を聴くことも!

kenbikyoudenozoitemiyou.jpg

顕微鏡で細胞を見てみたり…

kusurinotukurikata.jpg

薬を作ってみたり…

本格 動物看護師体験です!!

asobinikitekudasai.jpg

動物たちと学生たちが、みなさんのご来校をお待ちしています!!

動物の仕事が気になったらぜひ一度、オープンキャンパスにお越しください(^O^)/

ご予約はネットから簡単に!
次回は 7月27日(日)です♪
ご予約はコチラからどうぞ>>

 

by Public Relations | 2014.07.25 | イベントレポート  

07/20
国際★どうぶつ祭!

7月19日(土)、20日(日)に国際★どうぶつ祭を開催しました!

inuneko.JPG

この2日間のために、学生たちはショーの練習や教室の飾りつけなどがんばってきました。
お陰で遊びに来てくださったお客様からは「楽しかった!」とのお声をいただくことができました!
2日間で約1200名ものお客様が遊びに来てくださいました!!
ご来場いただき、ありがとうございました!


今回行われたイベントの様子をご紹介します(^^♪

●ワンちゃんの身体測定&病院体験●

3Ad.JPG

 

tyousinnnakai.JPGsyuzyutuiwaki (2).JPG

動物看護・理学療法学科の3年生による、動物病院模擬体験♪
お家のワンちゃんと一緒に来てくださった方には、ワンちゃんの身体検査も行いました!

●Wanだフル!!すごろく●

2Ad.JPG

 

pazzur.JPGwanage.JPG

動物看護・理学療法学科2年生によるすごろく♪
各所に設置されたクイズや輪投げなどのイベントをクリアしつつ、進んでいきます。
全部クリアすると、バルーンのプレゼント!

●ワンちゃんのおやつ作り●

2Bd.JPG

動物看護・栄養学科の学生による、ワンちゃんのクッキー作り♪

kukki-.JPGzaikousei cooki.JPG

犬型や骨型にくり抜いてみたり…皆さん真剣に作っていました!
焼きあがったクッキーはプレゼント♪お家のワンちゃんにぜひあげてくださいね(^^♪

●ワンちゃんのファッションショー●

2Cd.JPG

 

fassyonnshow.JPGranway.JPG

美容・デザイン学科の2年生による、ファッションショー♪
手作りの衣装を着たワンちゃんたちがランウェイを歩きます!かわいいですね(*^_^*)

●ワンちゃんのエクステ・バンダナ・迷子札作り●

2Cekusute.JPGbanndanatukuri.JPG

 

zaikousei maigohuda.JPGzaikousei1C.JPG



●飼育動物のふれあい●

usagi.JPGtattipu-ru.JPG

本校で飼育している動物たちとふれあっていただくことができました!
メダカや金魚すくい、カブトムシ採集なども楽しんでもらうことができました!

medaka.JPGkuwagata.JPG

前日にみた怪しげな網のテントの正体は、カブトムシ採集用のテントだったんですね(*^▽)/

●アニマルトレーニングデモンストレーション●

usagi (2).JPGyonedakunn.JPG

自然環境・動物飼育学科の2年生による、アニマルトレーニングデモンストレーション♪
トレーニングをすると、お座りやまわれなどできるようになるんです!
すごいですね\(^o^)/

●大型犬のふれあい●

oogatakennhureai.JPGhureai.JPG



●イヌのデモンストレーション●

2Ed.JPG

 

dog dance.JPGhurahu-pu.JPG

 

disuku.JPGkaizyokenn.JPG

しつけ・トレーニング学科の2年生による、デモンストレーション♪
ドッグダンスやディスク、使役犬などのデモンストレーションを行いました!
学生もワンちゃんも緊張していましたが、お客様があたたかい声援をくださったおかげで、無事に成功することができました(*^^)/



国際★どうぶつ祭は、学生たちの最高の思い出作りはもちろんですが、
日頃からお世話になっている地域の皆様への感謝の気持ちも込められています。
皆様の笑顔と「楽しかった!」の声が何よりも嬉しかったです!!
ご来場いただき、ありがとうございました!!


学生のがんばりと笑顔につつまれた2日間…
学生の皆さん、お疲れ様でした(*^▽^)

国際★どうぶつ祭を陰ながら支え、引っ張っていってくれた実行委員の皆さん。
ありがとう(*^_^*)

国際★どうぶつ祭、大成功!!!

zikkouiinn.JPG


 

 



 

by Public Relations | 2014.07.20 | イベントレポート  

07/18
国際★どうぶつ祭開催のお知らせ★

7月19日(土)、20日(日)に国際★どうぶつ祭が開催されます!

今日は前日準備の日。
どうぶつ祭を成功させるために学生たちも準備に力を入れています!

3A.JPGyorehureai.JPG


教室や廊下をきれいに装飾したり…
 

sikai.JPGriha.JPG


リハーサルも本番さながらに真剣に行っていました!
 

musitori.JPG



なにやら怪しげなテントが…いったい何に使うのでしょうか??
それは明日のお楽しみです(*^_^*)

楽しいイベントもたくさんあります!
動物たちとのふれあい企画もあります!

楽しいこと間違いなしです♪
ぜひ、国際★どうぶつ祭にお越しください!
お待ちしています(^^♪

 

 

by Public Relations | 2014.07.18 | イベントレポート  

07/09
馬のリハビリ?!動物看護・理学療法学科1泊2日福島の旅!

動物看護・理学療法学科の3年生が福島県に動物施設研修に行ってきました!

今回の研修先は、「競走馬リハビリ施設」と「アクアマリンふくしま」です。

 

syuusei.JPG

 

競走馬は厳しいトレーニングや競走によって故障を起こすことも少なくありません。屈腱炎や骨折などの病気のため、休養しなければならない競走馬たちがここにやってきます。

今回の研修では、動物リハビリテーションの知識・技術を学び、臨床現場におけるリハビリテーション実施に活かすことを目的として実施されました。

 

所長さんより、馬のリハビリテーションについて講義をしていただきました!

kougi.JPG


学生も真剣に話を聞いています。

taosann.JPG



ここには馬のリハビリテーション施設がいくつかあります。
どのような施設があるかというと…
●スイミングプール●

pool panprama.JPG

 

oyoguuma.JPGuma.JPG







 

 


●馬用の温泉●

onnsenn.JPG

天然の温泉が湧き出ているそうです。
スイミングプールで疲れた体を温泉で癒します。
「あぁ~いい湯だな♪」そんな声が聞こえてきそうですね。

●ウォータートレッドミル●

kenngaku.JPGuma2.JPG






 




     「がんばれ~!!」

 

 

 

 

 

 

●物理療法室●

buuriryouhou.JPG

それぞれの機械の使用方法を講義していただきました!

bhann.JPG

 

onnneturyouhou.JPGtaikenn.JPG











物理療法では、機械の使い方はもちろん、効果や禁忌など覚えることがたくさんあります。
「筋肉がピクピクしているよ!」
「これ以上出力を上げると痛いな!」
など、学生は実際に自分たちの体を使って、使用方法を学びました。

●造鉄場●

nakazimasann.JPG

装蹄師さんが造鉄の実演をしてくださいました!
なんの変哲もない鉄の棒が、カーンカーン…
叩いたり熱したりして徐々に形になっていきます。

 

dekiagari.JPG

 

 

 

あっという間に蹄鉄が出来上がり!




この蹄鉄を学生にプレゼントしてくださいました!

konndousann.JPG


蹄鉄は幸運のお守り、魔除けになると言われています。学生もとても喜んでいました!
ありがとうございました!!


このような施設で治療するとともに、低下した関節や筋肉の機能、さらにトレーニングに耐え得る体力を回復させるためのリハビリテーションを行っています。

koyamasann.JPG



レース復帰のために日々リハビリに取り組んでいる馬たちをみて、「私たちも動物理学療法の勉強頑張ろう!」と誓う学生たちでした!






                                         


夜はハワイアンズに宿泊しました!
気分はもう常夏のハワイ!
フラダンスのショーも見ることができました!

show.JPGhawaiannzu (2).JPG

 

 

 

 

 

 

 

アロハで元気をチャージした次の日は…
アクアマリンふくしまでの研修です!

suizokukann.JPG

 

kougi (3).JPG


働いていらっしゃる獣医師さん、飼育員さんに講義をしていただきました!
●水族館では獣医師さんはどんな仕事をしているのか?
●東日本大震災の影響で休館を余儀なくされてから、再オープンまでの取り組み
など、勉強になることばかりでした。

 

P1320284.JPGazarasi.JPG

 

 

 

 

 

 

 

suisounonaka.JPGmitemite.JPG












実際に館内をまわってみると、来園者を楽しませる工夫がたくさんありました!
「みてみて!ここはこんな工夫がされているよ!」
 

suizokukann2.JPGAAA.JPG







 












「水族館って楽しいね!!」


クラスの皆で泊りの研修に行くのは今回が最後。
心から笑い、楽しい思い出をいっぱい作った3年生でした(*^_^*)
 

by Public Relations | 2014.07.09 | イベントレポート  

06/24
たくさんの笑顔とあたたかな会話に包まれた、シモゾノ学園同窓会!

6月5日、同窓会を開催しました!
会場は、国際動物専門学校の校舎です。

 uketuke.JPG6F.JPG

 

 

 

 


 

「懐かしいねー!」
「久しぶりに学校来たよ!」
そんな卒業生の声が聞こえてきます。

校舎見学も自由にしてもらったため、犬舎に立ち寄る卒業生もいました。

 

kennsya2 (2).JPGkennsya2.JPG



 

 

 



 

「久しぶりに会えて嬉しいよ!」
「私のこと覚えててくれた?」
感動の再会ですね!


今回の同窓会の直前には、神奈川県にあるプリモ動物病院の院長先生、
川野浩志先生によるセミナーも行われました!

 

semina-.JPG

 

semina-2.JPGsemina-ukerusannkasya.JPG

 

 

 

 

 

 


今回のセミナーのテーマは『目からウロコ!?グルーミング時の耳掃除のキケン』。
学校を卒業しても、日々勉強!動物業界も時代の移り変わりとともに変化していきます。
その変化に対応できるように、勉強することが大切なんだ!と実感しました。

 

ついに同窓会のスタートです!

 

dousoukai.JPG

 

rizityou.JPGkannpa-i.JPG

 

 







 

理事長、発起人の斉木さんよりご挨拶をいただきまして、乾杯です!

osake.JPGtorekannpai.JPG

 

 

 

 





それでは皆さんご一緒に…
「乾杯~!!」

 

 

kannpai2.JPG

 

kannpai.JPG



久しぶりに会ったクラスメートや先生…
 

 

naokosennsei.JPGhanasi (2).JPG

 










「みんなが学生のとき…」
「そんなこともあったね!懐かしい~!」

「仕事はどう?」
「先生、聴いてください!」
話は弾みます!

 

simizusennsei.JPG

 

imanisisennsei2.JPG

 

2C.JPG

 

watti.JPG

 

sotugyousei.JPG

 

siiku2.JPG


 

 

 

gohann.JPG






おいしい料理を食べ、
 

imanisisennsei.JPG


 

 

 

 

おいしいお酒を飲み、



たくさんの笑顔とあたたかな会話に包まれた同窓会でした!

 

卒業生の皆さんが本校に来てくださったとき、
「懐かしいな~!」
「なんだか元気もらえちゃった!」
「明日からの仕事もがんばろう!」
そう思えるような学園であるよう、これからも教職員一同あたたかくお迎えしたいと思います!

 

gu--.jpg


 

 

 

 

 

いつでも遊びに来てくださいね!

by Public Relations | 2014.06.24 | イベントレポート  

06/19
飼育員さんってやっぱりカッコイイ!恩賜上野動物園施設見学!

飼育員になりたい!そんな夢を叶えるため、日々勉強中の自然環境・動物飼育学科の1年生。
今回はジャイアントパンダがいることでおなじみの、上野動物園に施設見学に行きました!

 

pannda.JPG

 

 

動物施設見学は、
●動物の解説板に注目し、わかりやすい説明とはどういうものか調べる!
●現職員のお話を聞き、就職への意識、職業理解を高める!
●動物園の展示の仕方を学ぶ!
を目的としています。

動物園の飼育員さんにとって、わかりやすい解説板を作成すること、来園者の方々に興味をもってもらえるような工夫をすること、それも大切なお仕事なんですね!

なるほど!確かに、興味をひかれる解説板がたくさんありました! 

q.JPG 

 

 

 anaguma.JPG





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

kaeru.JPGtorinohone.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

読んでおもしろい!勉強になる!そんな工夫がされている解説板です。

学生たちも解説板を見て、課題に取り組みます。

 

kannbann.JPG

 解説板をスケッチブックに書き写すという課題で、こんな工夫がされているんだ!他の動物園とはここが違うね!など勉強になることがたくさんありました。

 

kadai (2).JPG

※実際に学生が書いたものです!

 

動物の展示の仕方も工夫がたくさん!

例えば、このハダカ・デバ・ネズミ。

 

nezumi.JPGnezumi (2).JPG

 

 

 

 

 

 

 

このネズミは地面に穴を掘り、平均80頭の大規模な群れを形成し生活しているのが特徴。
それを来園者に見てもらう工夫として、透明なパイプを利用し土の中のトンネルを再現!ガラス張りの中で展示することによって移動の様子など見てもらうことができる!というわけですね。

動物に負担をかけずに、来園者の方々に喜びや楽しみを与える工夫を常にしていかなければならないことがよくわかりました!

 

また、飼育員さんのお話を聞いて、動物と接する仕事は大変だけれど、やりがいのある仕事だなと実感しました!

 

1D.JPG

 

活躍している飼育員さんの姿をみて、カッコイイ!私もあんな風になりたい!
そのためにも勉強がんばろう!と改めて思う、自然環境・動物飼育学科の学生たちでした。
 

 

zyosi.JPG

目指すは飼育員!
自然環境・動物飼育学科の学科別体験入学に参加してみませんか?
詳しくはこちら★tokyo.iac.ac.jp/examinees/campus/
(その他の学科の学科別体験入学も受け付けています★)
 

 

 

 

 

 

 

by Public Relations | 2014.06.19 | イベントレポート  

06/12
防災訓練!ワンちゃんと一緒に避難するためには...

6月5日に防災訓練を行いました!

災害対応マニュアルの説明を受けます。

isiisennsei.JPG

 

 

sinnkenn.JPGsennhiki.JPG

 

 

 

 

 

 

大事なところにアンダーラインを引いたり…先生の話に真剣に耳を傾けます。

本校は動物の専門学校ですので、“動物と一緒に避難をすること”も考えます。
その対策の一例として、“動物同行避難用風呂敷利用”についてレクチャーを受けます。

 

kawagutisennsei.JPG

 

 

学生たちも風呂敷を持参し、挑戦してみます。

 

sakuseityuu.JPGhurosiki.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

dekita.JPG

 

 

風呂敷を袋状にすることで、ワンちゃんを袋の中に入れ、一緒に避難することが出来るんですね。

 

putti-.JPG

 

 

 

Qtyann.JPG

 

 

風呂敷にワンちゃんを入れる最大のメリットは、“両手が使える”ということです。
ワンちゃんを飼育されている方は、万が一の時に、動物を連れて避難するための準備として、風呂敷を常備しておくことをおすすめします☆

 

災害対応マニュアル説明、動物用防災対策マニュアル説明、風呂敷利用のレクチャーを受けた後、緊急地震速報がながれます。
まずは机の下に入り頭を守ります。
揺れがおさまったら、先生の指示に従い、広域避難場所への避難開始となります。

 

tukuenositani.JPGhinannkaisi.JPG

 

 

 

 

 

 

 


広域避難場所への避難が終了したら、消防署の方から消火訓練のレクチャーを受けます。
しかし、この日はあいにくの雨模様…残念ながら中止となってしまいました。

 

地震、風水害の多発する日本にとって、防災計画や災害対策を立てて災害時に備えることは必要不可欠です。
「訓練だから…」で終わらせるのではなく、いつ災害にあっても大丈夫なように、日ごろからの準備、意識が大切なんだ!と改めて実感させられる日となりました。

 

 

by Public Relations | 2014.06.12 | イベントレポート  

06/04
飛び出せ日本!オーストラリアで学ぶ6日間!

5月19日から24日までの6日間、オーストラリア研修に行ってきました!

 

約9時間後…オーストラリアに到着です!

 

gyappupa-ku.JPGumi.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

operahausu.JPG

 

 

ボンダイビーチ、ギャップパーク、ミセスマッコリーズチェア、オペラハウス…
シドニー市内の観光をしました!

翌日から研修でお世話になる、オーストラリア内で最大規模を誇る動物園の見学にも行きました!
オーストラリア固有の動物はもちろん、ライオンやキリン、ゾウやゴリラなどたくさんの動物を飼育している動物園です。

 

taronga.JPG

 

 

 

tora.JPGzoo.JPG

 

 

 

 

 

 

 


 

 

koara (2).JPGzou.JPG

 

 

 

 

 

 

 

明日からの研修もがんばるぞ!

                                         

動物園での研修が始まりました!

 

kennsyuu.JPG

 

 

 

kanngaru-.JPGesa.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

飼育員さんのレクチャーをきいたり、バックヤードを見学させてもらったり…

 

souzinotetudai.JPGkirinn.JPG

 

 

 

 

 

 

 

飼育舎の掃除を体験させてもらったり、キリンの餌やりなど、たくさんのことを体験させてもらうことが出来ました!

 

owatta.JPG

 

 

証書もいただき、2日間の研修は終了です。
楽しかったこともたくさん!勉強になったこともたくさん!
ここで学んだことを、これからに活かしていこう!そう誓う学生たちでした。

                                         

最終日には、動物保護センターの見学に行きました!

 

RSPCA.JPG

 

 

 

hogokenn.JPGnekosya.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

犬舎や猫舎、うさぎ舎や病院施設など見学させていただきました!
1日も早く引き取り先が見つかり、幸せに暮らしてほしい…祈るばかりです。
 

 

 

saisyuubi.JPG

 

 

6日間の研修を通して、多くのことを感じ、多くのことを学びました!
楽しかった!だけでは終わらないオーストラリア研修!
一回り大きく成長して、日本へ帰国しました!

 

 

koara.JPG海外研修について詳しく知りたい!
そんなアナタはこちら⇒tokyo.iac.ac.jp/examinees/campus/
オープンキャンパスにぜひお越しください!海外研修について詳しくご説明いたします!

 

 


 

by Public Relations | 2014.06.04 | イベントレポート  

04/26
今年もスタート!学校説明会♪

お待たせしました!オープンキャンパス第1弾!

「国際動物専門学校のコトを知りたい!」と思っているみなさま!
大変お待たせしました!!

今年度のオープンキャンパスが今日からスタートです(^O^)/

ゴールデンウィーク初日、たくさんの高校生にお越しいただいて学校説明会を開催しました!

 

kangokusurinotukurikata.jpgのサムネール画像

 

 

 

わんちゃんの健康管理体験の様子がコチラ。
「動物看護師になりたい!」と思って体験してくれた高校生のみなさんは、かなり真剣な目で、先生の説明や在学生の先輩の話を聴いてくれていました(^-^)

 

 

kangotyousikikikoerukana.jpg

 

「聴診器で犬の心臓の音を聴くのは初めて・・・!」
わんちゃんに聴診器をあてて、耳を澄まして。
動物看護師の仕事にふれてもらいました(^_-)-☆

 

biyoushanpu-kireine.jpg

 

わんちゃんのお手入れ体験実習の様子です(*^。^*)
トリマーの仕事体験のひとつ!
参加者のみなさんは先輩にコツを教えてもらいながら、ていねいにわんちゃんを洗ってくれました♪

 

biyoukonnanikireinade-pu.jpg

 

トリマーと言えばカッコいいカットです!
プロトリマーが目の前で、あっという間に1頭をカットしていく様子を見てもらいました!
参加者のみなさんにもハサミで犬の人形をちょきちょき・・・上手にカットしてくれましたヽ(^o^)丿

この他にも、エキゾチックアニマルや小型犬たちとのふれあい、ぎゅーっとつまった体験をしていただきました\(~o~)/

 

国際動物専門学校の学校説明会はまだまだ続きます!!
今回、逃してしまったという方!ご安心ください♪

次回は4月29日(火・祝)です!!
ぜひご参加ください(^_-)-☆

ご予約はコチラからどうぞ!!

 


 

by Public Relations | 2014.04.26 | イベントレポート  

04/21
新入生オリエンテーションに行ってきました!

4月10~11日の2日間、新入生オリエンテーションに行ってきました!

toukyoueki.JPG

 

kazibasi.JPG


これから2日間一緒に過ごす仲間と、バスに乗り込みます。

向かった先は群馬県!
社会人力養成プログラムを通して、人間関係づくりや専門学校での生活、キャリアプラン形成の基礎を学びます。

syakaizinnikusei.JPG

 

sinnkeinn.JPG


真剣に話を聞いています。

しっかり勉強した後は、お待ちかねの夕食の時間!

1C.JPG

 

gohann.JPG


皆で食べる夕食はとっても美味しい!
あっという間に完食です!

夜はクラスの親睦会!

sinnbokukai.JPG


いろんなゲームを通して、クラスの仲間のことを知っていきます。

2E.JPG

 

1Csyuugou.JPG


「これから2年間、よろしくね!」

2日目は群馬サファリパークに行きました!

safari.JPG

 

raionn.JPG

 

rama.JPG


たくさんの動物たちを見て、ふれあって、改めて動物が好き!ということを再確認しました。

これから始まる学生生活・・・不安もあるけれど、同じ志を持った仲間とともに、がんばっていこう!

そんな決意とともに、学生生活のスタートです!
 

 

by Public Relations | 2014.04.21 | イベントレポート  

04/09
ドキドキの入学式!

4月8日(火) 日比谷公会堂にて入学式を行いました!

nyuugakusiki.JPG

お天気にも恵まれ、期待と不安の中、入学式のスタートです。
 

hibiyakoukaidou.JPG

 

sinnnyuusei.JPG

 

daihyouaisatu.JPG 

 

日本聴導犬協会のスタッフさんが、聴導犬のデモンストレーションを行ってくださいました。

 

tyoudoukennkyoukai.JPG

 

IMG_9212.JPG


鈴が鳴ったら耳の不自由なユーザーさんにそれを知らせ、鈴が鳴っている場所まで案内をします。
お互いが信頼しているからこそ、なせる業です。

 

 

IMG_9214.JPG


新入生も目を輝かせていました。

 

 

 

nikopati.JPG


これから共に過ごす仲間たち。
『これから一緒にがんばっていこうね!』
 

 

 

by Public Relations | 2014.04.09 | イベントレポート  

03/27
新高校3年生限定!!バスツアー★

3/27(木)バスツアーを行いました♪

 

bustourkonitiha.jpg

 

新高校3年生限定、バスツアー♪
4つの校舎を持つ国際動物専門学校、ふだんは残念ながら一度にすべての校舎を見学することができません。

そのため春休み特別企画として、バスを貸し切って校舎全部をご案内するツアーを開催しました。

 

kangonosetumeikawagutisensei.jpgkarasawasenseibiyou.jpg

 

konnonenesansetumeityu.jpgkoinunisawarerunohaimadake.jpg

各校舎で動物たちや学生、教職員がお出迎え。
あいにくの雨模様の中で、60名以上の方にご参加いただきました!
学生も動物たちも、新高校3年生たちと楽しい時間を過ごせたようです★

 

今回のバスツアー、3月30日(日)にも実施します!
本日ご参加できなかった方も、3月30日(日)に ぜひどうぞ★
ご興味のある方は、コチラからご予約ください>>
 

 

by Public Relations | 2014.03.27 | イベントレポート  

02/27
堂々の卒業研究発表会!

学校生活の集大成!

 

siikudaihyou.jpg

 

2月26日(水)、玉川区民会館にて、卒業研究発表会を実施しました。

 

naritasan.jpg

 

この卒業研究発表会は、1つのテーマについてグループで1年間研究を重ね、その成果を全学生の前で発表するものです。

パソコンの授業で学んだパワーポイントを使って、プレゼンテーション資料はばっちりです。
マイクを使って、ゆっくりはっきり、400人を超える全学生の前で発表します。

みんな堂々としていて、立派にプレゼンテーションをしていきます。

 

hapyoumaenoutiawase.jpg

 

学科ごとに専門性も違うため、研究テーマはさまざま。
前もってクラス内で「選考会」が行われ、代表として選ばれた学生たちは準備に余念がありません。
発表直前まで、真剣な打ち合わせを重ねます。

 

memotorinagarakikimasu.jpg

 

動物の飼育環境や身体の機能についての研究が多く取り上げられ、動物に関わる人間としてとても役に立つ内容ばかりです。
メモを取りながら聞いています!

 

situmongaariamsu.jpg

 

質問もたくさん飛び出しました!
みんな、もっと詳しく知りたくなってくるようです!

 

kouhyou.jpg

 

山下眞理子教頭先生、佐藤理子先生から講評もいただき、発表者たちの今後の励みになりそうです!

goseityouarigatougozaimasu.jpg

 

「人と動物の真の共存共生」のために、学生たちは日々成長中です☆
学生の研究が動物業界に活かされていく日も近いのではないでしょうか?

動物業界の将来がとても楽しみになる、勇気と希望のある卒業研究発表会でした。

 

by Public Relations | 2014.02.27 | イベントレポート  

02/22
泣いた!笑った!成果発表会!

しつけ・トレーニング学科の成果発表会

もうすぐ卒業を迎えるしつけ・トレーニング学科の2年生たちが、学生生活の集大成であるドッグトレーニングの成果発表会を行いました。

 

toreseikahapyo.jpg


平日にもかかわらず、たくさんの保護者の方々や卒業生の先輩方にお越しいただきました。

 

担当犬ごとに7チームに分かれ、音楽や寸劇、動画を使ったり、観客を巻き込んだり!
犬のトレーニングはもちろん、2年間で培ったチームワークやプレゼンテーション力を存分に盛り込んだ、「笑いあり、涙あり」のしつけ・トレーニング学科劇場でした!!

 

mariopyon.jpgtyekkaazu.jpg


スーパーマリオの世界!
おもちゃを持ってきたり、ドッグダンスを披露♪

tebukurotoru.jpgkutunugunotetudau.jpg


介助犬のデモンストレーション!
手袋や靴を上手に脱がせます☆

nennenatteruyo.jpgshuwadesekaidetadahitotunohana.jpg


聴導犬のお仕事紹介!
「世界に一つだけの花」を手話で披露♪

moudoukentuyugutisan.jpg


盲導犬のデモンストレーション!
新米盲導犬と街を歩いていきます☆

kontonasaigaikyuujoken.jpg


災害救助犬出動!!
大地震に見舞われた学校を救え!!

shicanwhistle.jpgicantshistle.jpg


牧羊犬のデモンストレーション!
ホイッスルと口笛で牧羊犬をコントロール☆

meganegaotitekita.jpgsikaimoganbaru.jpg


フリスビーをキャッチだ!
アクロバティックでカッコいいゾ~♪

 

 

arigatougozaimasitahogoshanokata.jpg


たくさんの方々に観覧いただき、あっという間の3時間でした。
ほんとうにありがとうございます!!

 

 

 

honkinaki.jpg
ganbatadokotiimu.jpg
kazusatoitigo.jpg
naitawarata.jpg
nakisuginamida.jpg
senpaihankati.jpg
usonaki.jpg
練習通りにできたこと、思うようにいかなかったこと、学生たちのさまざまな思いが詰まった成果発表会でした!

しつけ・トレーニング学科のみなさん、本当に2年間、がんばりました(^_-)-☆
 

 

by Public Relations | 2014.02.22 | イベントレポート  

12/25
年次大会を開催しました!

品川区立総合区民会館にて、
シモゾノ学園(国際動物専門学校・大宮国際動物専門学校)の
年次大会を開催しました!
年に一度、各界で活躍する著名人や専門家からの
貴重な講演をしていただく学びの機会です。
その他にも、夏に開催した「どうぶつ祭」での各コンテスト表彰や
国内研修旅行のクラスパフォーマンス1位の発表、動物臨床医学会での研究発表など、
盛りだくさんのプログラムです。

【動物臨床研究会 代表者発表】
41848.JPG
大阪にて11月16~17日の2日間で行われた動物臨床医学会。
3年間の研究成果を動物看護・理学療法学科(東京校)の学生が発表・共有をしました。


【7S・オリジナル新聞プロジェクト】
484.JPG
オリジナル新聞プロジェクトは各チームでテーマを決め、関連する新聞記事を集めて
模造紙に貼り、その意見や感想をまとめる授業のひとつ。
7つの習慣の授業を活かし、チームで作業をすることで、社会人に必要な相互依存の力、
仕事の仕方を身につけることを目指します。 最も優秀なチームの発表・表彰を行いました。


【国際★どうぶつ祭 表彰】
19484.JPG
暑い夏のイベントが「国際★どうぶつ祭」。その中で学生作品コンテストがあり、
全部で5つの部門の代表作品を展示し、来校者の方に投票をしていただきました。
選ばれた優秀作品を発表し、各制作者の表彰を行いました。


【国内研修クラスパフォーマンス】
15448.JPG
東京校1位 (しつけ・トレーニング学科)

7848.JPG
大宮校1位 (Dogトレーナー学科)

毎年、シモゾノ学園の2~3年生が参加をする国内研修旅行の夜は、
クラスパフォーマンス大会があります。早いクラスは夏休み前からアイディアを
出し合って練習を重ねてきました。
上級生から1年生へ、両校の1位クラスがそれぞれ、あの夜の感動を披露しました。


≪特別講演≫
各著名の方々にお越しいただき、先生方の体験やこれからすべきこと等のお話を通し、
あらためて動物・ペット業界の見識をふかめます。
第一部 講演者:清水宏子先生 「心で触発、7つのポイント」
(清水動物病院 獣医師、イラストレーター、エッセイスト、
パーソナリティ、メンタル面もケアをする獣医師)
1654854.JPG

第二部 講演者:バイマーヤンジン先生 「輝いて生きる」
(音楽家、日本とチベットの文化の違い、家族の在り方などを論じる講演が多くの人々の
感動と共感を呼び、教育関係、企業からも高い評価を得、テレビ・ラジオでたびたび紹介される)
 484848.JPG

清水宏子先生、バイマーヤンジン先生、この度はたいへん貴重な講演をありがとうございました。
先生方のお話を胸に、あらためて動物・ペット業界・人生においての重要性を理解し、
これからも邁進していきます。



以上、シモゾノ学園 年次大会の模様を一部ご紹介しました。
在校生のみなさん、今回得たすべてのことに感謝をし、これからもがんばりましょう!

787878.png

 
 




 

 

 

 

 


 

by Public Relations | 2013.12.25 | イベントレポート  

12/20
自然環境・海洋研修 in 沖縄

3泊4日で沖縄研修へ行ってきました!

P1310364.JPG
将来、動物・ペット業界をめざす学生たちにとって、沖縄を舞台に
改めて日本の動植物や自然環境・文化について見識をふかめ、
考察するための研修旅行。当日の模様を一部、ご紹介します。

1日目、那覇空港に到着後、名物「沖縄そば」を堪能。 
 

P1310373.JPG


昼食後、美ら海水族館にてさっそく研修スタートです

15458.png
 
 

ジンベイザメもこの迫力!「一生わすれない!」と学生たち。

SANY0083.JPG


2日目は、もとぶ元気村にて研修です。
海の動物たちや伝統文化をテーマに、さまざまなマリン・ドルフィンプログラムなど、
ココロもカラダも元気になれる研修となりました。


P1310425.JPG


1515.png


97498.png


続いて、慶佐次にてマングローブ散策とシーカヤックの体験です。
沖縄ならではのダイナミックな自然を体感することができた研修となりました。


P1310520.JPG


215484.png


15484.png


3日目(最終日)、沖縄こどもの国では
現場飼育員のレクチャー・動物病院の見学を行いました。
沖縄の多彩な動物たちを身近に見ることで、生命の尊さや素晴らしさを
実感できました。
 

41848.png


16518.png


本研修に参加をした学生より、
「改めて自然環境を大切にする気持ちが生まれました」と感想。


484.png


日本国内には普段なかなか知ることができない、その土地独自の動物や
その動物たちと密接にかかわる「自然環境」があります。現地で直接見て感じることで
新たな発見をしたり、現地の方々とコミュニケーションをとることで、今後の学生生活・
人生においても貴重な経験となったようです。

以上、自然環境・海洋研修 in 沖縄の模様を紹介しました。
研修に参加をした学生のみなさん、思い出はもちろん、この日出会えた人・動物すべてに
「感謝」をして、今後につなげてください。

3泊4日、お疲れさまでした☆

 

by Public Relations | 2013.12.20 | イベントレポート  

12/03
内定者座談会!就活するぞ~♪

みんな気になる就活の秘訣!

presentation.jpg

就活に成功して、見事に企業から内定をもらった2、3年生から1年生へ、就活の極意を伝授する「内定者座談会」を開催しました。

zenin.jpg
集まった1年生は合計87名、参加者が多かったため、2会場での実施となりました!

setumei.jpg
動物病院、トリミングサロン、ペットショップに内定が決まった4名の学生たちが、自分の体験を伝えます。

「インターンシップではどんなことをやらせてもらえますか?」
「いつから就職活動を始めましたか?」
「就職先を決めたポイントはどこですか?」

就職についての身近な疑問に、1つ1つ丁寧に答えてくれます。

memo.jpg

みんな真剣にメモとっていました!

memomemo.jpg
季節は12月。
ついこの前入学してきたばかりだと思っていた1年生たちも、あと半年後にはインターンシップに行き、就活を始めるんです。
時間はあっという間、毎日の授業だけではなく、早い時期から就職対策を行って、内定がもらえるように準備をしていかなければ!!

situmondesu.jpg
1年生から質問もありました!

situmon.jpg
最後は個別でセンパイに相談している学生がたくさん!

やっぱり、身近なセンパイが体験したこと、感じたことはとても参考になるようでした。

座談会で体験を話してくれた2、3年生のみなさん、ありがとうございました!
今日の座談会を逃してしまった1年生も、次回の座談会をお待ちください!
参考になるお話が満載です(^-^)
 

シモゾノ学園の就職サポートについて、詳しくはコチラをどうぞ>>
 

by Public Relations | 2013.12.03 | イベントレポート  

11/26
学会に出てきました!

第34回 動物臨床医学会 年次大会!

shugo.jpg

1年に1度開催される「動物臨床医学会」という動物医療に関わる学会に、国際動物専門学校の学生たちも毎年参加しています。

学校で勉強し、調査研究したことを発表する場です。

動物看護・理学療法学科の3年生5名が、大阪で行われた学会に参加してきました!

list.jpg

日本の獣医療に関わる大きな学会です。
その中の「スタッフ口頭発表」トップバッターとして、研究成果をプレゼンテーションします。

タイトルは「日本における獣医師が望む動物看護師の職域と動物看護学生が体験した職域の比較」です!

before.jpg

 過去3年間に先輩が就職した動物病院に、アンケート用紙を送り、データ収集を行いました。
そのデータを元にして、日本の獣医療の発展を目指した研究を発表します。

発表前の学生たちの様子です。
少し緊張しているかな?

enzetu.jpg

 ついに出番です!
5人そろって壇上に上がります。

hapyo.jpg

大きなスクリーンに映して、パソコンを駆使して発表します。
客席では多くの方々が耳を傾けてくださいます。

 この日まで、アンケートの収集や集計、スライド作りや原稿の作成をがんばってきた5人。
特に直前の2週間は、家族よりも長い時間を過ごして準備とリハーサルを重ねてきました。

thanks.jpg

 その成果を堂々と発表することができました!
最後までご清聴くださったみなさまにお礼。

 

yeeh.jpg

大きな学会で研究成果を発表するという大役を終えた学生たち、達成感でいっぱいですね(^-^)
貴重な経験をした学生たち、きっとこれからの大きな自信になったはずです。

この場を借りまして、アンケートにご協力いただいた動物病院のみなさまに厚く御礼申し上げます。
 

by Public Relations | 2013.11.26 | イベントレポート  

11/15
国内研修旅行★

2013年度 国内研修旅行(1泊2日)に行ってきました。姉妹校の大宮校と合同で行うこの研修は
思い出作りはもちろん、各地域の代表的な動物園・水族館・牧場などを訪問し、
現地飼育員のレクチャーを受け、改めて動物・ペット業界の見識をふかめます!
IMG_1070.JPG
1日目の研修場所は【富士サファリパーク】です。
あいにくの天候ではあったものの、野生に近い飼育環境を間近に見ることができました。
IMG_1133.JPG
卒業生たちも元気に活躍しています。
飼育員として、社会人として貢献している姿に教職員もうれしい限りです!


≪大宴会 クラス対抗パフォーマンス≫ 
IMG_1315.JPG
宿泊先のホテルで夕食をとり、今年も全12クラス対抗で発表会を行いました。
全クラス限られた時間で最高のパフォーマンスを披露してくれました☆
一部ですがその模様を紹介します!

IMG_1259.JPG
IMG_1187.JPGIMG_1366.JPGIMG_1216.JPGIMG_1385.JPGIMG_1529.JPGIMG_1647.JPG
優勝は、東京校しつけ・トレーニング学科!
すばらしいチームワークを見せてくれました。
たった一つのことをクラス全員でがんばった結果。
この会で経験したことは必ず社会で活かせますよ。 優勝、本当におめでとう!


IMG_1869.JPG

楽しかった夜も明け、2日目は【伊豆シャボテン公園】で研修です。


IMG_1823.JPG


IMG_1926.JPG 


IMG_1883.JPG


IMG_1959.JPG
伊豆シャボテン公園の魅力は動物たちとの距離が近く、
まさに共存共生を体感できる場所です。
特にチンパンジーショーは驚きと感動を私たちに提供してくれました!
飼育スタッフのみなさん、貴重な体験をさせていただき、
本当にありがとうございました。


以上、国内研修旅行の模様を一部ご紹介しました。
在校生のみなさん、今回の経験を大切に次につなげていきましょう!

by Public Relations | 2013.11.15 | イベントレポート  

11/13
かわさき市民祭に参加してきました☆

ドッグトレーナーの卵たちが活躍!

tore.jpg
神奈川県川崎市で毎年開催されている「かわさき市民祭」に、今年も参加させていただきました。

しつけ・トレーニング学科の2年生と担当犬たちです!

音楽に合わせて、学生と犬たちが息の合ったデモンストレーション♪
「トレーニング」と聞くと少し堅苦しいイメージもありますが、音楽に合わせると人も犬も楽しいことをお客さまに知っていただくことが目的です!

tore2.jpg

学生の合図とともに、大型犬がポーンっと背中に飛び乗るところを披露☆

tore1.jpg

お客さまにも犬と一緒に体験していただくコーナーもありました!
犬におもちゃを持ってこさせる体験や、大型犬との触れ合いです。
もちろん、司会進行は学生が務めます!

tore3.jpg

多くの方が来場される「かわさき市民祭」は学生にとって、将来のためのトレーニングの場でもあります。

就職したときのためのコミュニケーション力を身につける目的があるんです!
さらに、担当犬たちが学校以外の場所でもきちんとしていられるか、ここも授業の一環です!

tore4.jpg

国際動物専門学校の学生は、夢の実現に向けて、学外の活動にも取り組んでいます(^O^)/
 

by Public Relations | 2013.11.13 | イベントレポート  

10/09
第5回 体育祭☆

駒沢体育館にて第5回 シモゾノ学園 体育祭を行いました!!
IMG_9931.JPG
教職員合わせ約1000名が集結!東京校vs大宮校の対決です^^
一部ですが、当日の模様を写真で紹介します。 


DSC_9989.JPG
 
《徒競争》
DSC_0036.JPG
《綱引き》
DSC_0103.JPG
《玉入れ》
DSC_0192.JPG
《東京校 応援合戦★》
DSC_0251.JPG
《大宮校 応援合戦☆》
IMG_0306.JPG
《フラフープ競争》
IMG_0400.JPG
IMG_0413.JPG
 《順送球》
IMG_0507.JPG IMG_0496.JPG
《障害物競争》
IMG_0129.JPG
 毎年、白熱する
《クラス対抗リレー》 
IMG_0091.JPG
IMG_0546.JPG
応援にも熱が入ってます!!
IMG_0212.JPG
クラスのみんなの期待を背負って、今ゴール!! 1位おめでとう☆
 

 

 

 

IMG_0697.JPG
総合優勝は、大宮校!!今年は惜敗してしまいました・・・
来年は絶対に優勝するぞ、東京校!!!

IMG_0761.JPG
最後はクラスごとに記念撮影。今年の体育館も楽しく終えることができました☆
IMG_0736.JPG
IMG_0789.JPG
国際動物専門学校では学内外の授業・実習だけではなく、数多くの
イベントも用意しています。
多くの人たちとのふれあいを通し、また一つ成長につなげることができましたね!


来週から授業に実習!切り替えて頑張りましょう!
お疲れさまでした☆
 

by Public Relations | 2013.10.09 | イベントレポート  

02/12
シモゾノ学園 年次大会

品川区立総合区民会館 きゅりあんにて、
シモゾノ学園年次大会を実施しました。
各著名の方にお越しいただき、先生方の経験やこれからすべきこと等のお話を通し、
改めて動物業界の見識を深めます。  
IMG_8234.JPG


IMG_8853.jpg

第一部 平野井 浩先生
【講師紹介】
◆福島県 保健福祉部 食品生活衛生課 ◆専門獣医技師
◆福島県動物救援本部 事務局
※東日本大震災発生直後から、被災地のペット保護活動の中心として活躍されています。
※「ナルホド対談」では「被災ペットを救うための試み」について語っていただいています。
【講演テーマ】
◆東日本大震災に伴う被災ペットの救護活動と飼い主の心構え

IMG_8802.JPG


IMG_8861.jpg

第二部 森田 正治先生
【講師紹介】
◆NPO法人 道東動物・自然研究所 理事長 ◆森田動物病院 院長
◆道東野生動物保護センター センター長
【主な著書】
◆『動物医ものがたり』(みずち書房) ◆『動物医日記』(こうち書房)
◆『くもんの環境保護シリーズ④ 北の原野の動物医 “野生の叫びを聞く”』(くもん出版)
【講演テーマ】
◆人、動物、そして自然 ~動物医の叫び~

IMG_8286.JPG
質疑応答の時間はさまざまな質問が飛び交います。
平野井先生、森田先生、この度はたいへん貴重な講演をありがとうございました。
先生方のお話を胸に、改めて動物業界の重要性を理解し、これからも邁進していきます。

IMG_8659.JPG

続いて、昨年8月末に行われた『国際★どうぶつ祭』の表彰です。
在校生のみんなが主役の2日間、その中の目玉イベントの一つに「学生コンテスト」が
ありました。来校者の方に投票をしていただいた優秀作品を発表し、制作者を表彰します。
IMG_8608.JPGIMG_8708.JPG
努力した結果が実を結びましたね。本当におめでとう!
 

IMG_8717.JPG
続いて、『動物臨床研究会 代表者発表』です。
昨年11月16日から3日間、第33回 動物臨床医学会の年次大会が大阪で行われました。
動物看護・理学療法学科(東京校)の3年生が研究成果を発表し、大きな学会で好評価を得た
内容を再現してもらいました。
【テーマ】
◆動物理学療法の歴史を知り、現状に活かす
◆長毛犬種の筋周径測定用メジャーを制作

発表者のみなさん、よく頑張りました。今回の成果を必ず今後に活かしてください。


IMG_8594.JPG

続いて、『国内研修旅行 出し物大会』の結果発表です。
毎年、シモゾノ学園の2&3年生が参加する国内研修旅行の夜は、
クラス対抗出し物大会を行います。
先輩から後輩へ、東京校と大宮校の最優秀受賞クラスがあの夜の笑顔と感動を披露しました。

IMG_8474.JPG
全12クラス、夏休み前から企画を練って練習を重ねてきた成果です。
本当によく頑張りましたね。

IMG_8528.JPG

1年生のみなさん、目的と内容は理解できましたか?
来年はみなさんの出番です!授業とうまく調整して団結し、素敵な結果を残すよう期待しています。



終了後、平野井先生・森田先生にご列席いただき座談会を実施しました。
特別ゲストの舞坂ゆき子さんを交え、座談会スタートです。
 
IMG_47979.JPG

IMG_4879.JPG

舞坂ゆき子さんのプロフィールをご紹介。
◆元宝塚歌劇団 雪組 ◆女優・歌手
◆RAJA認定 ドッグセラピスト ◆ドッグライフコンシェルジュ
≪2009年ドッグウェアブランドchu♥che(クーチェ)を設立。
お父さまは歌手の坂本九さん、お母さまは女優の柏木由紀子さん≫

座談会終了後、舞坂さんのリサイタルを行いました。
①ボクものがたり ②キミとボクのワルツ ③上を向いて歩こう
 
IMG_79569.JPGIMG_1349.JPG
犬の視点に立った歌は多くの在校生たちを感動の渦に。
カメラを握る私も、レンズ越しに涙しました。。。
「改めてペット(家族)を大切にしよう」 そんな気持ちにさせてくれた舞坂さんの歌に
心から感謝です。

IMG_6487.JPG
最後は坂本九さん(お父さま)の名曲【上を向いて歩こう】を合唱!
舞坂さん、この度は本当に幸せな時間を過ごすことができました。
これからも一緒に動物業界を創っていきましょう。
 

IMG_9053.JPG
IMG_9049.JPG
以上、シモゾノ学園 年次大会の模様を一部ご紹介しました。
在校生のみなさん、今回得た全てのことを胸に、これからも頑張りましょう。

by Omiya Public Relations | 2013.02.12 | イベントレポート  

12/27
FCIドッグショーの見学★

今年もドッグショーの学外実習です!

IMG_0162.jpg

今年も東京ビッグサイトで開催された「FCI東京インターナショナルドッグショー」に、学外授業の一環として見学に行きました!

IMG_0151.jpgIMG_0149.jpgIMG_0153.jpg

 

犬本来の美しさがリアルに伝わってくるこのショー、会場中が犬たちやハンドラーさんの熱気で大盛り上がりです!
学生たちはレポート課題を片手に、興味のある犬種を見て回ります。

IMG_0221.jpgIMG_0209.jpg

 

イベントとして災害救助犬のデモンストレーションも会場で開かれていました。
そこに登場したのが、なんと卒業生の竹内萌さん(2007年3月卒業)でした!!
倒壊した家屋に閉じ込められた方を災害救助犬が発見して救出するという実演をしてくださいました!!
犬と呼吸を合わせて捜索していく雄姿に、会場中が釘付けとなりました!

 

  IMG_0243.jpgIMG_0328.jpg  

 

そして昨年に引き続き、学生と学校犬たちのファッションショーに出演させていただきました!!
今年は姉妹校の大宮国際動物専門学校の学生が犬たちとともに登場!!

IMG_0384.jpgIMG_0399.jpg

 

とびっきりのおしゃれをした学生と学校犬たちがレッドカーペットの上をうきうき歩きます♪♪♪

IMG_0463.jpg

 

たくさんのお客さんに「かわいい!!」と熱い拍手をいただきました!

IMG_0488.jpg

 

素敵な表彰楯もいただき、とってもステキなドッグショーでした★☆★

by Public Relations | 2012.12.27 | イベントレポート  

05/31
もしものときの防災訓練

防災訓練を実施しました

 

IMG_9593.jpg

 

「もしも」のときは、いつどこで起こるかわかりません。
国際動物専門学校では、たくさんの学生と動物たちが学ぶ環境です。
災害のときに身を守る方法は、毎年1回、訓練を行って「もしも」のときに備えます。

上の写真は、風呂敷で簡単に作れるだっこ袋です。
わんちゃんを入れて肩から下げれば、両手を自由に使えて一緒に避難することができるんです。
背中のリュックはわんちゃんの避難グッズが入っています。

IMG_9629.jpg

 

こんな感じで安全な場所へ行けるので、学校犬やお預かりしているモデル犬たちを守るために活用できます。

 

IMG_9563.jpg

 

風呂敷1枚で守れる命がある!!
今日の防災訓練のはじめは、各クラスで担任の先生から「災害対策マニュアル」を元に説明を受け、風呂敷の使い方を覚えました。

 

IMG_9545.jpgIMG_9565.jpg

 

みんなで作ってみます。
肩からかけて・・・どのくらい入るのかも試してみました。
授業プリントは何枚くらい入るでしょうか?

 

IMG_9596.jpg

 

しばらくすると、緊急地震速報が校内に鳴り響きます。
いそいで机の下に隠れ、身の安全を確保!!

 

IMG_9614.jpg

 

その後はすみやかに広くて安全な場所へ避難開始です。

交通ルールを守って向かうのは、徒歩10分ほどの駒沢オリンピック公園です。

 

IMG_9646.jpg

 

前の人に続いて進むのみ!!

 

IMG_9652.jpg

 

個人ロッカーには、非常用にペットボトルの水を常備しています。
避難中、水を飲んで熱中症予防にも。

 

IMG_9683.jpg

 

駒沢オリンピック公園に到着です。
本当の災害のときは、ここに避難することもできます。

 

IMG_9698.jpg

 

クラス全員そろっていますか?
学生が数えていました。

 

IMG_9710.jpg

 

もしものときのため、学園側は最大限の対策をしています。
災害時だけではなく、突然の心肺停止のときなどに備え、全教職員が「普通救命技能認定証」を持ち、AEDが使えます。

 

IMG_9715.jpg

 

たくさんの学生と動物たちが集まるシモゾノ学園だからこその取り組みをご紹介しました。
 

by Public Relations | 2012.05.31 | イベントレポート  

03/06
トレーナー犬の卒業式☆

3月5日(月)にしつけ・トレーニング学科でトレーナー犬の卒業式がありました!

トレーナー犬達は学生と共に入校し、2年間共に成長をし、そして共に卒業をします☆

2年間の感謝の気持ちを込めて、1,2年生全員でトレーナー犬達の卒業をお祝いしました! 

        P1310309.JPG

卒業式は2部構成で行なわれます。

第1部は卒業証書の授与式、

第2部は担当者から担当犬と引き取り者にメッセージを送る会に分けて行なわれました。

       P1310317.JPG    P1310320.JPG

第1部では引き取り者と在学生からの言葉もあり、とても気持ちの温かくなるものになりました!

そして、第2部は担当者からのメッセージ☆

担当犬と引き取り者へ向けて、今までの想い出や、これからのこと、普段言えなかったことも含め、

どの担当も涙を流しながら気持ちを込めて伝えていました(^-^)

      P1310337.JPG

            「一緒に頑張ってくれてありがとう☆」

 そして、担当者からプレゼントも贈呈し、

           P1310342.JPG

                     「大切に使ってね♪」

最後に担当者で写真撮影~☆

                   P1310345.JPG

                      「2年間ありがとう♪そしてこれからもよろしくね☆」

1年生、送迎さん、先生からも各担当者へプレゼントもありました 

  P1310445.JPG  P1310406.JPGのサムネール画像

               P1310374.JPG  

みんなの気持ちが一つになったとても素晴らしい会になりました☆

そして、サプライズで校長先生からもバンダナのプレゼントが♡

       P1310458.JPG     P1310463.JPG

             「ありがとうございます♪ 僕たち幸せになります☆

渡辺先生から全頭巻いてもらい、みんな喜んでいました♪

 

 

今年度、学生と共に卒業するトレーナー犬達は10頭 ☆

     P1310344.JPG   P1310357.JPG

           「LOCO(ロコ)」                  「Luna(ルナ)」

     P1310372.JPG   P1310385.JPG

            「ティール」                      「チロル」

     P1310400.JPG   P1310410.JPG

             「ゆず」                       「クララ」

     P1310422.JPG  P1310431.JPG

            「RILO(リロ)」                 「ROSE(ローズ)」

     P1310443.JPG  P1310452.JPG

            「Lil(リル)」                   「Lily(リリー)」

これからは、また新たな人生を新しい家族と共に暮らす10頭のトレーナー犬達☆

たくさんの愛情をもらって、幸せになってくださいね♪

卒業、おめでとう~☆

                                しつけ・トレーニング学科 一同より

 

 

 

 

 

by ドッグトレーナー教員 | 2012.03.06 | イベントレポート  

02/13
どきどきの卒業研究発表会

2月10日 卒業研究発表会を行いました

卒業対象クラスのうち、動物看護・理学療法学科、動物看護学科(現・動物看護・栄養学科)、自然環境・動物飼育学科の代表が、それぞれの研究の成果を全校学生の前で発表し、質疑を行う卒業研究発表会。

国際動物専門学校の大きなイベントのひとつです。

 

IMG_5668.jpg

 

玉川区民会館ホールにて、壇上で本格的な発表会。
今年は13組の代表者が選ばれました。

パソコンの授業で学んだパワーポイントを使って、プレゼンテーション資料はばっちりです。
マイクを使って、ゆっくりはっきり、400人を超える全学生の前で発表します。

どきどきですが・・・スポットライトがまぶしくて、客席はあんまり見えません☆

 

IMG_5575.jpgのサムネール画像IMG_5556.jpg

 

今まで一生懸命研究してきたことを発表するので、自然と身ぶり手ぶりも加わってネツが入ります!!
みんな堂々としていて、立派にプレゼンテーションをしていきます。
 

IMG_5350.jpg

 

客席の学生も真剣にメモをとりながら発表者の話に聞き入ります。

 

IMG_5212.jpg

 

 

IMG_5267.jpg

 

クラスメイトやセンパイたちが発表する内容は、動物についてのすばらしい研究ばかり。
質問もたくさん出てきます。

質問時間をオーバーしてしまうくらい、活気ある質疑応答が繰り広げられました。

 

IMG_5146.jpg

 

「人と動物の真の共存共生」のために、学生たちは日々成長中です☆
学生の研究が動物業界に活かされていく日も近いのではないでしょうか?

動物業界の将来がとても楽しみになる、勇気と希望のある卒業研究発表会でした。

 

by Public Relations | 2012.02.13 | イベントレポート  

01/31
しずかのキャットショー

ネコのビューティーコンテストに出場☆

IMG_1666.jpgのサムネール画像

みなさん、こんにちは!
アタシ、学校のアイドル★しずか♪
10日ほど前なんだけど・・・アタシ、キャットショーに出てこんなリボンを持って帰ってきたよ!!

キャットショーはネコのビューティーコンテスト!!
アタシだってオンナのコですから、はりきって出場してきました!!
 

でもほんとは・・・

 

IMG_1594.jpg

 

知らないヒトにさわられて丸くなっちゃったよぉ~チョットビックリ!!

ライバルのコは・・・

IMG_american.jpg

 

うわーっ!! ポーズきまってるぅー!!

IMG_1587.jpg

 

でもいちばん人気者だったのはアタシだからね!!
学生がいっぱい応援に来てくれてたの♪
フラッシュがまぶしい☆

 

IMG_1640.jpg

 

審査員と学生と先生とパシャリ☆
たくさん出場してちょっぴりつかれたぁ~

 

IMG_1626.jpg

 

こちらは学生とおうちのネコちゃんです!!
アタシのライバルのひとり(?!)として出場しました♪

 

IMG_1678.jpg

 

そんなショーに出たから立派なリボンをもらったの♪
「太りぎみだけど目の色がキレイ」って言われたよ☆
アタシだってオンナのコですから・・・複雑よねぇ

 

P1170531.JPG

 

あ、おいちい☆★☆

by Public Relations | 2012.01.31 | イベントレポート  

12/20
ファッションショーに出演★

TOKYO DOGS COLLECTION!!
FCI東京インターナショナルドッグショーに出ました!!
 

tokyodogs.jpg

12月18日に、東京ビッグサイトで行われた
FCI東京インターナショナルドッグショーは、毎年学生たちが授業の一環として参加しています。

昨年から始まった、ドッグショーでのイベント
「第2回 Tokyo Dogs Cokkection」に、美容・デザイン学科の学生たちと学校犬が出演しました。

もちろん、モデルとしてです!!

 

 

IMG_0060.jpg

レッドカーペットの上をモデル気分で優雅にキャットウォークする学生!!
たくさんの観客のアツい視線を浴びてドッグウォークをするわんちゃん!!

IMG_0158.JPGIMG_0163.JPG

IMG_0176.JPG
 

学校犬たちが着ているこの洋服、犬の洋服メーカーさんとコラボレーションしているもの、この冬のファッションを先取りしたデザインなんです♪

IMG_0192.jpg

お客さんに見てもらうための練習は、学校の授業と変わりません。
何度も歩き方の練習、決めポーズの練習をして本番に臨みました!!

ホラ、きまってるでしょ?!

IMG_0204.jpg

最後は出演した10人と10頭が並んで歩きます。

犬の洋服だけでなく、学生たちの洋服にもこだわっているの、おわかりになりますか?!
先生の手作りスカートと小物で!!

IMG_0226.jpg

ショーが終わると、観客の皆さんからの採点タイム!!

今回は4校の動物の専門学校が参加しています。
「コレ!!」
と、気に入ったファッションをしていた学校に、投票していきます。
一般の方からの、大切な1票をいただき・・・

IMG_0250.jpg

運動会の玉入れのように数えていきます!!

結果は…

IMG_0284.jpg

1番ではありませんでしたが、JKC賞をいただきました!!

記念の盾とトロフィーです★☆★

IMG_0307.jpg

みなさん、がんばりましたね!!

どきどきわくわくの体験だったのではないでしょうか?!

たくさんのご声援とあたたかい拍手をくださったみなさま、応援ありがとうございます!!

 

by Public Relations | 2011.12.20 | イベントレポート  

10/19
毎年恒例!国内研修旅行・出し物大会

 

IMG_4142.jpg

おまたせしました!

 

今回は国内研修旅行の続きを紹介します。

1日目の研修先【富士サファリパーク】から、宿泊先の【サンハトヤ】さんに到着しました。

上からの写真ですが、バスだけでもこの数です。

きれいに並んでます。

 

 

IMG_3356.jpg

宴会場もこの通り!すごい数のお膳が用意されていました。

 

 

IMG_3351.jpg

人がはいると、こんな感じ。

 

 

IMG_3373.jpg

みんな出し物の衣装のまま夕食です。

 

お腹すいたよねー。

 

IMG_3397.jpg

姉妹校の大宮国際専門学校の学生も一緒に食べます。

 

交流を深められたかな?

 

 

 

 

 

 

そしていよいよ出し物大会の開幕です。

緊張のあまり、ごはんが喉を通らない学生もいました。

たくさん練習したから大丈夫。

みんながんばって!!

 

IMG_3423.jpgIMG_3474.jpgIMG_3519.jpg

 

 

各クラス、いろいろ工夫しています。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3598.jpg

 

衣装も凝ってます。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3643.jpgIMG_3665.jpg

IMG_aruzen.jpgIMG_3676.jpgIMG_3763.jpgIMG_3825.jpgIMG_3840.jpg

そして最後は見事にきまりました。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3887.jpg

緊張の表彰式。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3953.jpg第1位はこのクラス。

おめでとう。

たくさん練習したもんね。

IMG_3980.jpg

イエイ!

 

 

 

 

 

 

 

最後は一本締めでしめました。

ヨーオッ!

IMG_3936.jpgこの後はクラスごとに分かれて、2次会をしました。

みんな早く寝たのかな?

IMG_4060.jpg一夜明けて2日目。

天気も良く、部屋からの景色も最高でした。

IMG_4141.jpg2日目は【八景島シーパラダイス】にお世話になります。

ホテルの人たちに見送られ、いざ出発!

miokuri.jpgIMG_4183.jpg【八景島シーパラダイス】では、動物たちの見せ方にも工夫がしてあって、すごく勉強になりました。

IMG_4186.jpg

IMG_4229.JPGイルカショーの後は、【八景島シーパラダイス】さんで働いている、大宮国際専門学校・国際海洋・飼育学科の1期生、大澤 亮さんのレクチャーをうけることができました。

IMG_4228.jpg質問にもたくさんの時間を使って、丁寧に対応していただきました。

学生たちも新しい発見が出来たみたいです。

 

 

 

いろいろな勉強が出来た2日間。

楽しい思い出がたくさん残せました。

仲間と過ごした大切な時間を糧に、残りの学生生活も頑張ってほしいと思いました。

今回の旅行で、学生たちに夢や希望を与えてくれた方々に感謝いたします。

では、最後に

2A.jpgハイ チーズ!

 

by Public Relations | 2011.10.19 | イベントレポート  

10/18
見て!見て!国内研修旅行に行ってきました!

国際動物専門学校では毎年、国内研修旅行に行ってます。

今年は、姉妹校の大宮国際動物専門学校と合同で行ってきました。

 

IMG_3265.JPGのサムネール画像

 

ぞくぞくとみんな集まります。

ずっと楽しみにしてたからね。

 

 

 

 

 

 

IMG_3268.JPGのサムネール画像

それでは行ってきまーす!!

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3284.JPG

みんな朝から元気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日目に向かった先は【富士サファリパーク】です。

動物の専門学校ならではの研修旅行です。

学生たちも動物が大好きなのでウキウキしていました。

 

IMG_3286.JPG

まずは集合写真をパチリッ。

 

 

IMG_3289.JPG

パチリッ。

 

 

IMG_3291.JPG

ハイ!わらって!

 

 

 

IMG_3293.JPGIMG_3298.JPGIMG_3303.JPG

お弁当を食べたらお土産買うぞー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3306.JPG

 

 

みんなたくさん買いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3309.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスに乗り込み、いざサファリパークを探検だー!

 

IMG_3314.JPG

見て!見て!

 

かわいい動物がたくさんいるよ。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3318.JPG

百獣の王はお昼寝中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3324.JPG

大好きな動物たちと記念撮影。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3330.JPG

 

 

【富士サファリパーク】では実際に動物たちと触れ合うこともできます。

 

 

 

 

 

 

そして最後は、今年の3月に大宮国際動物専門学校、国際海洋・飼育学科卒業の金子 将也さんと、獣医師の先生より、これから就職活動にのぞむ学生たちに向けてのレクチャーの時間です。

これから動物業界のお仕事に飛び込む学生に、良いアドバイスをしていただきました。

 

IMG_3335.JPG

 

 

IMG_3342.JPG

先生のお話は、どれも為になるものばかりで、みんな真剣に聞き入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3345.JPG

もちろん学生からの質問にも、やさしくアドバイスしていただきました。

 

大満足の内容で【富士サファリパーク】を後にします。

お腹もすいてきたので、今夜の宿の伊東【サンハトヤ】さんにむかいます。

毎年、国内研修の夕食では、クラス別に出し物大会を開催しています。

その模様は次回、お見せしようと思います。

かなり盛り上がりを見せたので、楽しみにしていてください。

by Public Relations | 2011.10.18 | イベントレポート  

10/12
学校説明会コラボレーション報告2

動物看護学科系としつけ・トレーニング学科のコラボレーション

前回は学校説明会のコラボレーション企画、美容・デザイン学科系と自然環境・動物飼育学科のご報告をしました。

同じ日の企画その2、動物看護学科系としつけ・トレーニング学科の体験風景をお届します。

 

IMG_0846.JPG

 

どきどき出番を待つ動物看護学科の学生(左・ピンク色のユニフォーム)としつけ・トレーニング学科の学生(右・黒色ポロシャツ)です。

そして待機するのは、しつけ・トレーニング学科の学生の担当犬、Loco(ロコ)くんです!

この日は説明会に参加してくださるみなさんに会いに、1号館の看護実習室へ来ました!!

慣れない場所ではありますが、いつも一緒の学生が隣にいるので、落ち着いた様子で「伏せ」!!

 

IMG_0854.JPG

 

 

動物の看護について学んでいる学生と犬のしつけについて学んでいる学生が力を合わせて、参加者のみなさんへ大型犬の触診検査についてレクチャーします。

 

IMG_0853.JPG

 

わんちゃんがおうちにいる人にとっては、自宅のわんちゃんにもすぐにできる健康チェックに、みなさん目が本気☆☆

 

学園生活で取り組んでいる「プレゼンテーション力」を発揮しながら、学生も真剣に質問に答えていきます!!

 

IMG_0855.JPG

 

大型犬も、コツさえつかめば力があまり強くない人たちだって、診察台に乗せることができます。
これも、動物看護学科としつけ・トレーニング学科のコラボ体験でみなさんにお見せできました。

 

IMG_0849.JPG

 

見てください!!

看護実習室内は、参加者のみなさんと学生たちの熱気でむんむんです~

今年は東日本大震災があり、多くの方々が犠牲となられました。
愛する家族である動物たちと離れてしまう悲しみを味わっていらっしゃる方も多く、
またこころやからだが傷ついてしまった動物たちもたくさんいます。

動物看護への関心の高まりも、みなさんのように「動物を守ってあげたい」という気持ちが強く反映されているからこそでしょう。

 

IMG_0865.JPG

 

動物業界を目指す私たちが手を取り合って、共に歩んでいける社会を作っていきたいですよね。

 

IMG_0893.JPG

 

最後にパチリと記念撮影です!!

10月16日(日)は学科別体験入学があります。
ぜひ、ご興味ある方はご参加くださいね!!

ご予約はコチラ>>

※ なお、動物看護・理学療法学科、しつけ・トレーニング学科の学校推薦入試、自己推薦入試、社会人入試に関しましては今年度の出願受付を終了いたしました。詳しくはコチラをご覧ください。

 

by Public Relations | 2011.10.12 | イベントレポート  

09/25
9月24日(土)学校説明会は学科がコラボしました!

新しい出会いの季節です。

 すっかり季節は秋ですね。

24日(土)の説明会では、学科がコラボしました。

動物看護学科系としつけ・トレーニング学科。

美容・デザイン学科と自然環境・動物飼育学科。

それぞれの体験が1度で楽しめちゃう、欲張りな説明会でした。

 

IMG_0823.JPG 美容・デザイン学科と自然環境・動物飼育学科はこのメンバーで迎えました。

 

それでは体験いざスタート!

IMG_0788.JPG

ハロウィンモードでお出迎え。           

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0779.JPG

ディープもばっちりおめかし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0772.JPG

さあハサミの練習はじめましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0782.JPG

あれ?

 

参加者の足元にあやしい影が!

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0780.JPG

かわいい!

 

自然環境・動物飼育学科の一員のエースも参加してました。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0835.JPG

 

 

そしてこんな出会いや。

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0826.JPG

こんな出会いもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0841.JPG

次回は報告第二弾!!

動物看護学科系としつけ・トレーニング学科のコラボ体験をお届けするので、楽しみにしていてくださいね♪♪♪

 

 

 

 

 

by Public Relations | 2011.09.25 | イベントレポート  

07/31
今日のスペシャルセミナー

スペシャルセミナー「おもしろ授業体験デー」を開催しました☆

7月最終日の本日は、夏休み限定の特別オープンキャンパス、スペシャルセミナーの1日でした!!

ふだん、学生たちが受けている授業の中でも「特におもしろい!」と人気の授業ををピックアップして体験をしてもらいました。

しかも、体験できるのはひとつの授業だけではないんです。

「コレ、気になる!!」

という授業を3種類も選べるんです!!

IMG_7063.JPGIMG_7191.JPG

動物看護系の体験では、おやつを作ったり、健康診断をしたり、アロマの肉球クリームを作りました!

 

IMG_7025.JPGIMG_7164.JPG

美容系の体験は、猫のお手入れ、犬のカラーリングをしたり、泥パックに挑戦しました!

 

IMG_7020.JPGIMG_7135.JPGのサムネール画像

動物飼育系では、鳥のアスレチック作り、餌作り、小動物のふれあいをしました!

 

 

IMG_7108.JPG
IMG_7208.JPGのサムネール画像

 

 

ドッグトレーニング系では、マナーなどのトレーニング、使役犬トレーニング、ドッグスポーツを体験!

 

実際にさわって、作って、体験してのスペシャルセミナーは本当に多くの方に参加していただきました。

次回のスペシャルセミナー「おもしろ授業体験デー」は 8月28日(日)に開催します!!

すでにたくさんのご予約をいただいていますので、今回ご都合が合わなかった方、興味をもたれた方は、お早めに入学相談室までお電話ください!!

03-5430-4400 (入学相談室)

 

 

 

 

by Public Relations | 2011.07.31 | イベントレポート  

07/23
国際★どうぶつ祭 24日(日)も待っています♪

国際★どうぶつ祭 1日目の風景です

 

IMG_6466.JPG

 

校舎の前では大きなわんちゃんがお出迎え!

 

DSC06250.JPG

 

わんちゃんのおやつ作りは先生の秘伝のレシピで?!

 

DSC06261.JPG

 

金魚すくい♪♪
デメキンやメダカ、ドジョウがすいすい~

 

DSC06259.JPG

 

バルーンアートはどうですか?

 

DSC06296.JPG

これからはじまるのは・・・犬のファッションショー☆☆☆

 

 

DSC06348.JPGDSC06350.JPGDSC06351.JPG

 

学生の手作り衣装でおめかしした愛犬の登場です♪

 

DSC06360.JPG

 

ボク、フクロモモンガだよ!!
小動物のふれあいコーナーで大活躍☆☆☆

 

DSC06427.JPGDSC06428.JPGDSC06429.JPG

 

びゅい~ん!! 駆け抜けるスポーティドッグはドッグスポーツのコーナーで!!

 

DSC06434.JPG

 

明日が最終日です!

みなさん、遊びに来てくださいね♪

 

 

DSC06445.JPG

のび太: ねーねー、しずか。今日、来てくれた人、今までの国際★どうぶつ祭で一番多かったんだって!!

 

しずか: すごくたくさんの人たちに会えたよね、のび太。また明日も待ってます♪

by Public Relations | 2011.07.23 | イベントレポート  

06/30
海外研修 シドニー

キリンと学生

 

kirin2.JPG

 

 

オーストラリア・シドニーのタロンガ動物園

 

キリンに人参をあげました

50センチもある舌をベロ~ンと伸ばしてほおばってくれました

学生も大感激!!

               下薗 惠子

by Public Relations | 2011.06.30 | イベントレポート  

06/13
シモゾノ学園 特待生認定式

2011年度の特待生は7名です!!

国際動物専門学校の独自のサポート制度のひとつ、「シモゾノ学園特待生」の認定式が行われました。

勉強をがんばっている学生のみなさんが、安心して授業や実習、学生生活を送ることができるように支援する奨学金制度が、「シモゾノ学園特待生制度」です。

この「シモゾノ学園特待生」に選ばれるためには、前の年の1年間の「学業成績」および「人格」に優れているという条件があります。
その条件をクリアした学生を「特待生」として認定し、授業料の1部を免除する制度です。

特待生を希望する学生は、学校長の主宰する「認定会議」において、審査・選考を通過した後に認定されます。
基準の高い奨学金制度なので、選ばれることは本当に名誉なことなのです。

 

IMG_3041.JPG

 

 

左から:
動物看護・理学療法学科 3年 白川 恵理 さん
ドッグトレーナー学科 2年 梅沢 麻子 さん
動物看護・理学療法学科 3年 金田 亜弓 さん
動物看護・理学療法学科 2年 藤尾 ゆかり さん
ドッグトレーナー学科 2年 宮本 沙織 さん
ドッグトレーナー学科 2年 田畑 夏実 さん
動物看護・理学療法学科 3年 大木 啓旨 さん

 

 

IMG_3026.JPGIMG_3035.JPG

 下薗惠子理事長より認定証が読み上げられ、ひとりひとり渡していきます。
シモゾノ学園を代表する学生たちですから、みなさん正装でシャキッとキメています。

 

特待生の7名のインタビューのご紹介

IMG_3049.JPGのサムネール画像白川 恵理 さん(動物看護・理学療法学科 3年)
千葉県立 鎌ヶ谷高等学校出身

とてもうれしく思っています。
学校を休んだことがなく、授業をしっかりと受けようと決めていました。あとは、学校生活を楽しむことが目標でがんばってきました。学ぶ範囲は専門性に富んでいて広いので、特に試験前は集中して勉強しました。千葉県に住んでいるので、通学時間は少し長いので、勉強は効率よく集中して進めることがコツです。将来は、信頼される立派な動物看護師になりたいと思って、勉強中です!毎日の学校生活が楽しいです。

 

IMG_3061.JPGのサムネール画像大木 啓旨 さん(動物看護・理学療法学科 3年)
埼玉県立 深谷第一高等学校出身

2年連続で選んでいただきました。あきらめそうなときもありましたが、最後まで努力してよかったです。このことは自分の自信にもなりました。いつ振り返っても理解ができるようにと、授業のノートを工夫しながらしっかりとることを特にこころがけていました。授業内容も高度になり、専門性が増してくるので、毎授業、集中しています。たくさんの知識や技術を身につけること、現状に満足せずに日々精進して、信頼される社会人になることが今の大きな目標です。
残り1年になった学生生活、がんばっていきます!!

 

IMG_3057.JPG金田 亜弓 さん(動物看護・理学療法学科 3年)
川崎市立 高津高等学校出身

選ばれるとは思っていなかったので戸惑いもありましたが、素直にうれしいです。無遅刻・無欠席・無早退を心がけている日頃のがんばりを評価していただいて、大変光栄です。苦手な教科もありますが、先生方の丁寧な指導のおかげで、以前より自分の技術に自信が持てるようになっているので、これからも積極的に学生生活を過ごしていきたいです。動物と飼い主さんが共にしあわせに生きていける社会、その礎となる部分を作っていける人材になりたいです。残り少ない学生生活を楽しみながら過ごしていきます。

 

IMG_3058.JPGのサムネール画像藤尾ゆかりさん(動物看護・理学療法学科2年)
都立 保谷高等学校出身

選んでいただけたことに驚きました。少しでも親孝行ができたかな、とうれしく思います。無遅刻・無欠席を目指して、いつも早めに行動しています。先生の話す大切なことは、ノートにちゃんと書き留めるようにしていました。「7つの習慣J」で学んだことも意識して、まわりにも気を配るように心がけていました。特に試験前はアルバイトと勉強の両立が大変でしたが、1日の時間を有効に使うように工夫していました。これからは勉強面だけでなく、「人」として成長していくこと、そして動物だけでなく飼い主さんの思いを感じとり、親身に寄り添える人になりたいです。

 

IMG_3050.JPGのサムネール画像のサムネール画像梅沢 麻子 さん(ドッグトレーナー学科 2年)
県立 新潟女子短期大学出身

とてもありがたく感じています。思いがけないという正直な感想もあり、振り返ると、「もっと勉強をしなければいけなかった」と思う部分もありました。
授業を休まないことをなによりもこころがけて1年間を過ごしました。これからの1年は、もっと試験には全力で取り組んでいきたいと決意しました。特待生に選ばれて光栄なので、これからは自分の足りないところを見つめて伸ばしていきたいと思います。そして意欲的に仕事に取り組める人間になりたいと目指していますので、がんばっていきます。

 

IMG_3052.JPGのサムネール画像宮本 沙織 さん(ドッグトレーナー学科 2年)
私立 中央学院高等学校出身

これまで1年間の学校生活で自分なりにがんばった成果が認められてうれしいです。
入学してからは必死に、犬としっかりと向き合うことを意識して日々の学校生活を送ってきました。ドッグトレーナとして大切なことは、犬と向き合えるということだと思っているからです。将来は、ドッグトレーナーとして、そして社会人としても柔軟性をもった人間を目指していきたいです。あと1年になった学生生活、これからも気を抜かずにがんばっていきたいです。

 

IMG_3055.JPG田畑 夏実 さん (ドッグトレーナー学科 2年)
都立 葛飾野高等学校出身

とてもうれしいです。1年間、努力してきたことが認められて、光栄です。入学前、この特待生制度についてパンフレットを読んで知っていたので、そのときから目標として設定していました。そのためには、授業に意欲的に取り組むこと、苦手な科目も集中して勉強することを特に意識していました。努力して追い求め続ければ、夢は叶うということを実感することができました。将来は精神的に成長して、自分自身が納得のいく社会人になることが目標です。苦手なことも努力すれば克服できます!

 

みなさん、本当におめでとうございます!!

by Public Relations | 2011.06.13 | イベントレポート  

06/08
解剖学

デッサン実習

理学療法学科の解剖学の授業で、デッサンを行いました。

 

題材は骨!!

IMG_4968.JPG

 

  

体の構造の理解を深める為に、まずは書いて覚えています。

 

鉛筆と画用紙をもって、、、、

 

鉛筆の濃さだけで光と影、凹凸や質感を表現してます。

 

IMG_4938.JPG

 

 

みんな、真剣。

 

IMG_4956.JPG

 

 

 

難しい。。。

 

先生の作品は、

 

IMG_4972.JPG

 

すごく上手です!!

先生にチェックを受けながら、時間内に仕上げていきます。

IMG_4978.JPG

 

 

 

 

IMG_4942.JPG

 

 まだまだだなぁ~。

 

絵もそうだけど、構造の理解も次回のデッサンではしよう!

 

 

by 動物看護教員 | 2011.06.08 | イベントレポート  

06/07
同窓会 卒業生の感想

第1回 同窓会の直撃インタビュー

6月1日の創立記念日に行われた第1回 同窓会に参加された方々の感想をお届けします。

IMG_4655.JPG

 


しつけ・トレーニング学科の渡辺直子先生と塚本先生が笑顔で卒業生をお出迎えしました!

 

IMG_4637.JPG

 

会が始まるまで、卒業生の皆さんには学校内を見学してもらいました。
充実した学びの環境を目指して、校舎内は毎年新しくなっています。
昨年完成したラウンジでポーズをとるのは・・・今年の3月に卒業した13期生です。
ちょっと前までこの場にいたのに、少し大人っぽくなっていました!
憧れのトリマーとしての第一歩を踏み出し、忙しくて心細くなるときもあるけれど、
一緒に学んだ仲間たちと再会したこの日、ほっと笑顔がこぼれます。

 

IMG_4797.JPG

 

IMG_4808.JPG

乾杯をした教室は美容実技室です。
176名もの卒業生がぎゅうぎゅうになって一同に集まりました。

IMG_4858.JPG
IMG_4827.JPG

 

おしゃべりがとまらない!!
3秒だけカメラの方を向いてもらって、記念撮影しました!

IMG_4847.JPG
IMG_4821.JPG

 

すっかり大人の男性になって、ポーズです。(左)
10数年後に入学予定のお子さんと一緒に来てくれました。(右)

 

ここからは卒業生の感想をご紹介します

IMG_4865.JPG
発起人:森部 暢章さん(9期生 美容看護学科)

多くの先輩、後輩のみなさんにお会いできて、大変光栄です。
人は人とのつながりで生きていると、社会に出て強く実感しています。世代はちがっても、私たちはシモゾノ学園から巣立った仲間です。今後も交流会の場を設けて、助け合える関係を築いていきたいです。

 

 

IMG_4636.JPG
1期生:川崎さん・横山さん・中村さん(動物マネジメント学科)

学校の規模が大きくなっていること、施設が清潔ですみずみまで管理が行き届いていることに、先輩としてうれしく思います。
在学中の勉強など、大変だった記憶も今ではとても懐かしいです。学学生生活は、社会に出て必ず力になるのだと、自分たちの原点に帰った気分です。

 

 

IMG_4911.JPG
4期生のみなさん

同窓会の案内が届いたときから心待ちにしていました。卒業以来会う人達も多く、この会の時間がとても短く感じます。

阿久津さん(動物看護学科・右端)は、動物看護師として働いた後に、6年前、地元の茨城県でペットサロンを開き、現在はサロンオーナーとして活躍されています。

 

 

IMG_4916.JPG
5期生:佐嶌さん・浄土さん(美容看護学科)

同期とはよく会うけれど、先生たちと会う機会はほとんどないので、今回お会いできてとてもうれしいです。
ラウンジや図書室、猫舎など、施設が充実していてうらやましいです。カリキュラムも、パソコンスキルが学べるなど、実際に社会で必要な科目が増えて、社会人になったときの強みになりますね。

 

 

IMG_4918.JPG
10期生:石川さん・村田さん(動物看護専攻)

動物看護師として4年目を迎え、後輩もできました。シモゾノ学園出身の看護師も職場にいます。
仕事上の悩みは、やはり同期に相談することがほとんどで、メールや電話で連絡は頻繁に取り合っています。来年もまた参加して、たくさんの仲間や先生方に会いたいです。

 

 

IMG_4928.JPG
11期生のみなさん

先生が自分たちのことを覚えていてくれたことが、本当にうれしかったです! 友だちに会えることも、すごく楽しみにしていましたが、多くのことを教えてくださった先生方に、社会人になった自分たちを見てもらえたことが、とても印象に残りました。
猫学の武田先生のメガネがステキでした!

 

 

 

IMG_4913.JPG
IMG_4920.JPG

 

校舎には、歴代卒業生の卒業アルバムの写真を掲示しました。(左)
社会人の挨拶は名刺交換から。人脈作りもしていきます。(右)
 

 
6月1日は創立記念日、そして・・・

IMG_4762.JPG

 

「6月1日が創立記念日」というのには、理由があるんです。
実は、下薗惠子理事長の誕生日なんです。
会場を代表して、発起人の森部暢章さんから花束がサプライズで贈られます。
下薗理事長は突然のことで驚いたのか、思わず「〇〇回目の誕生日です!」と発表してしまいました!
これからもずっと、シモゾノ学園を支えてくださいね!

 

IMG_4887.JPG

 

多くの卒業生にお越しいただいた第1回 同窓会。
今回来てくれた方は、来年は仲間を誘って来てください!!
残念ながら今年は都合が合わなかった方、第2回の同窓会は

☆☆☆2012年5月31日(木)☆☆☆

今から予定を押さえておいてくださいね!!

また来年、さらに多くの方々と同窓会でお会いできることを楽しみにしています!

by Public Relations | 2011.06.07 | イベントレポート  

04/20
2011年度 入学式

2011年度 入学式

 

 

IMG_1543.JPG

4月8日(金)、シモゾノ学園入学式が目黒雅叙園で無事に行われました。

 

国際動物専門学校(東京校)と大宮国際動物専門学校の合同の入学式です。

 

 

 

 

 

IMG_1554.JPG

胸いっぱいに将来への希望を抱いている新入生たちがぞくぞくと来場します。

 

 

 

 

 

 

IMG_1557.JPG

受付で担任の先生と初対面です。

 

まわりははじめて見る顔ばかりで少しどきどきしているでしょうか?

大丈夫です、担任の先生がしっかりフォローしていきますよ!

 

 

 

IMG_1591.JPG

東京校・大宮校共に新入生全員が出席、総勢453名の新しい仲間たちです。

 

 

 

 

 

 

IMG_1577.JPG・入学承認

・理事長祝辞

・両校の学校長からの祝辞

・来賓祝辞

・在校生代表挨拶

・新入生代表挨拶

・日本聴導犬協会による活動紹介

 

 

IMG_1602.JPG

アニコムホールディングス株式会社代表取締役社長である小森さまより、来賓祝辞をいただきました。

 ・夢を明確に持つこと

・継続する力の大切さ

・人との協力によって不可能に立ち向かう力

熱いメッセージに、会場は引き込まれます。

 

 

 

IMG_1735.JPG日本聴導犬協会会長、有馬先生と聴導犬たちによるデモンストレーションを披露していただきました。

鈴の音を聴いた聴導犬たちは、耳の不自由なご主人に気づいてもらうため、すぐに知らせに駆けつけます。

「音が鳴ったよ!!」

みんな食い入るように見つめました。

 

 

IMG_1687.JPG  IMG_1591.JPG

IMG_1550.JPG  IMG_1743.JPG

 

 

大きな夢を叶えるため、努力を惜しまずに多くのことを学園で身につけてくださいね。

人生のかけがえのない時間をこの学園で過ごしてもらえるよう、私たちも全力でバックアップします!!

夢は現実になります!!

 


 

 

by Public Relations | 2011.04.20 | イベントレポート  

11/18
動物の緊急処置講習

動物の緊急処置の講習を受けました

 

P1160461.JPG

当学園では、美容実習で学生がカットするわんちゃんは、実際に学校周辺の世田谷に住んでいるお客様のわんちゃんです。

モデル犬をおうちまで迎えに行ってお預かりし、仕上がったわんちゃんをお送りするのは送迎部のスタッフのお仕事です。

お客様と直接接していますし、命をお預かりしてくる仕事ですから、大変重要なお仕事。

ですから、スタッフは常に色々な勉強をしております。
さて今回は、そんな送迎部のスタッフに向けての『動物の緊急処置講習』を開きました。
大切なお客様のわんちゃんをお預かりしている最中に、万が一緊急の事態が発生した時に備えての勉強会です。
日ごろから緊急や救急の事態があるかもしれないというリスクを認識し、万が一の時にはしっかりと救急処置ができるように、というのが目的です。

 

P1160465.JPG

 

講師は獣医師でもある教頭先生の山下先生。
本日はこんな講習をしてくれました。

・生きているということ。「生きている」状態を示す兆候
・バイタルサインの見方
・エマージェンシー(緊急)ってどういうとき?
・なぜ死ぬのか?
・症状別のその仕組み
・症状別の緊急処置の仕方
・などなど!

 

 

 

 

P1160464.JPG
P1160458.JPG

  

応急処置ができるように、「もしも」という事態を想定しておくこと。
あなたの知識が「ない」場合は助けられないが、「ある」場合は助けられるかもしれない。ということ。
 

 

P1160468.JPG


命ある動物を預かることだから、みんな真剣に講習を受けています。
メモメモ。

 

P1160473.JPG

 

 

 

 

 

 P1160476.JPG

 

 

おや、動物看護師の中澤先生も受講中でございます。

 

 

 

 

 

「明日への命を信じて、どんな少ない可能性にもチャレンジをすること」
山下先生のこの言葉を胸に、今日も送迎部のスタッフは活躍しています!
 

 

by Public Relations | 2010.11.18 | イベントレポート  

10/04
動物感謝デーin Japan @駒沢オリンピック公園

10月2日(土)動物感謝デーin Japan World Veterinary Dayに参加しましたよ!

日本獣医師会が主催する『2010 動物感謝デーin Japan World Veterinary Day』が、学校近所の駒沢オリンピック公園で開催されました。
当学園ももちろん参加して、ブースの出店をしましたよ!

10月1日(土)当日は気持ち良い秋晴れ。
駒沢公園はふだんから犬連れの方が多い所ですが、動物感謝デーのこの日は更に犬連れのお客様でにぎわっていました。

 

P1090145.JPG

 このイベントは、動物医療の果たすべき社会的役割と、獣医師がさまざまな職域において活躍していることに対して、多くの方々に理解していただきつつ、獣医師の活動を通じての人と動物が共存する豊かな社会の構築と、どうぶつを取り巻くより良い環境の実現をめざし、獣医学系大学、獣医療関係団体、畜産関連団体、動物愛護団体、動物医薬品業界、ペットフード業界等の、動物関連産業界が一同に集まって開催されるものです。

 

 

 

P1090150.JPG

 

当学園の出店ブースです。
動物理学療法への理解を深めてもらうために、動物理学療法の展示をメインに、映像でもご紹介しました。

 

 

 

 

 

P1090159.JPG

はい、いつも学園のイベントでは大活躍している、人気のわんちゃんの着ぐるみさんも登場!
この日も道行くお客様に大好評~。
 

4頭のダックスさんたち、全く動じてないところにすごさを感じます。
私が犬だったら怯えるかも(笑)

 

 

 

 

P1090162.JPG

 こちらのわんちゃんたち、展示スペースにかわいらしく収まっていますYO!(^o^)/

 

犬連れの飼主さんたちが、動物にも理学療法って!?と興味深々に見に来てくれたので、おかげさまでこうしてわんちゃんがたくさん訪れてくれるとっても楽しいブースでした。

 

 

 

P1090158.JPG

 気持ちの良い秋晴れ。
イベントでは、それぞれの県の獣医師会が地元の特産品の試食や販売をしています。
ベーコンやソーセージ、埼玉ブランドの牛肉の串焼き、お好み焼き、飛騨牛、卵のつかみどり(なんかすごいな!)、ハマケイの焼き鳥と鶏シューマイ、養鶏農家のプリン、阿波尾鶏、餃子などの試食や販売があって、どこもかしこもいいニオイ!!!!

 

宮城大学の大学牛の牛乳の試飲もいいし、千葉県獣医師会はピーナッツを配布していたそうです。

ドッグダンスや犬猫のしつけ教室、健康相談もあり、動物好きにはたまらない一日となったことでしょう。動物を飼ったことがない方も、動物医療界をはじめとするこの世界を、より楽しく知っていただけたのではないでしょうか。

 

 

毎年駒沢公園で開催していますので、今年行きそびれた方は来年はぜひふらっとお寄りくださいませね。
学園では来年も出店ブースを設けつ予定ですので、みなさまにお目にかかれることを楽しみにしています☆
 

by Public Relations | 2010.10.04 | イベントレポート  

09/23
卒前・卒後教育セミナー開催

卒前・卒後教育セミナーを実施しました。
~馬から教えられた、人として大事なこと~
宮田朋典先生(ホースクリニシャン、カウボーイ・アップランチ経営)

9月17日(金)に、2010年度の卒前・卒後教育セミナーを、さいたま市民会館おおみや(大宮市)にて実施しました。
東京校、大宮校の在校生は全員のこと、卒業生も参加しておおいに盛り上がりました。

 

講師紹介

 

P1130818.JPG
宮田朋典(みやたとものり)

ホースクリニシャン
COW BOY UP RANCH 経営(宮崎県)

5年に渡る渡米生活でレイニング専門の厩舎に入り、馬の調教技術を身につけ、馬の心理学、装蹄学なども学ぶ。2000年、宮崎にカウボーイアップランチを 設立、経営する傍ら心理学に独自の発想も交え多くの問題馬の矯正にあたる。近年では馬の精神科医と呼ばれるほどで、日本で唯一のホースクリニシャンとして全国のブリ ティッシュ、競走馬等のケアをしている。

 

馬を見ていて学んだこと、馬との関係の中で馬に教えられたこと、コミュニケーションや生きることをご自身の人生経験を交えながら学生や在学生に、社会で生きていくことについて講演をされました。

 

 

P1130531.JPG P1130563.JPG
P1130637.JPG

 

 馬のアルファ(群れのリーダー)はどのようにして決まっていくのか、学生や教員を壇上に上げ馬の群れに見立て、説明をしていきます。

お話にはジョークが常に交じり、面白くて学生は先生から目が離せません。

馬の群れでどのようにしてアルファが決まり、アルファはどのように群れをまとめていくのかを、壇上の学生や教員を動かしながら分かりやすく話しを進めます。

馬のアルファは、相手にしてほしい行動はまず自分が示す(手本となる)、自分の感覚だけで突き進むと周囲に迷惑がかかるのでしない、相手の立場に立って右脳と左脳の両方を使って物事を伝える、筋を通す、ことをするそうです。

これは私たち人間はおおいに手本にすべきことで、そのままリーダーの心構えとしてしっかりと理解し、実践していくようにとお話されました。

 

「社会に出ると自分の思う理想と現実の差があるときもある。
しかし理想を掲げながら現実と戦ってください。
理想なかりを追っていると言われるかもしれないが、理想を掲げて戦っているとそこから必ず見えてくるものがあり、得るものがある。
リーダーになったら馬のアルファのことを思い出してください。
相手の立場に立って、100%を求めるのではなく70%で上出来だと思うこと。
相手の立場に立つといろんなことが見えてきます。一回や二回のつまづきで相手を追い込まないこと。
右脳と左脳を使って、しっかりと新しい道を見つけだし、悩みの中からないものを作り出していく人間になろう。」

 

 

P1130558.JPGP1130672.JPG

 

 みんな活発に質疑応答してましたね。

 

 

 

P1130684.JPG

 

その後は大宮校ドッグトレーニング講師の斉藤先生と下薗理事長を交えて、3人で対談をしました。


 

 

 

 
P1130719.JPG
P1130690.JPGP1130689.JPG

 

卒業生にインタビュー。講演会はどうでしたか?

P1130852.JPG

大宮国際動物専門学校 Dogトレーナー学科卒業 荒井愛美さん

宮田先生のお話しを聞いてたくさんのことを学びました。
実際に壇上に上がらせていただいて講演に参加することもできて楽しかったです。
馬の調教方法を知り、私たちが学生時代に教わった犬の訓練方法、犬の扱い、犬の本能などと似ているところが多々あり、とても勉強になりました。
馬のアルファの決め方、集団行動する上でのそれぞれの役割についてがとても印象に残っています。どの社会の中でもリーダーの存在が重要なのだと思いました。

今、学生を卒業して社会人となりました。学生時代に思い描いていた理想と異なる所もあります。
それでも、宮田先生がおっしゃっていたように、理想と現実の壁にたくさんぶつかって、一歩ずつでもいいから理想が現実に近づけるように成長していきたいと思います。

 

 

P1130831.JPGP1130855.JPG
P1130841.JPGP1130863.JPG

  

国際動物専門学校(東京校) 飼育管理学科卒業 井野弘脩さん

宮田先生のお話はとても面白くためになりました。
これから社会に出て行く学生だけでなく、既に社会人となってしまった我々卒業生の面々にも重要なことをおっしゃっていました。
特に興味深かったのはリーダーの在り方についてです。周りに気を使いながら相手のことを考える。相手にしてほしいことは自分から示す、といったものでした。
この先人に上に立ち、人を動かす立場になっていきたと考える私にとっては、とても参考になることばかりでした。
また次回の講演会があればぜひとも参加させていただきたいと思っています。

 

 

在校生も卒業生も、たくさんのことを感じとり学びとる一日となりました。


人生は成功ばかりではなかった。それでも自分を追い求め考え抜いた宮田先生は、日本でただ一人のホースクリニシャンとして全国を飛び回って活躍しています。
そんな先生の人生を交えたお話は、聞いている人全てに夢を与え、自分にもできる!というパラダイム転換を与えてくれたのではないかと思います。

 

卒業生のみなさん

今後も卒後教育セミナーは開催されます。
今年度はあと2回のセミナーを予定していますので、遠慮せずぜひ参加してくださいね。
>>卒後教育セミナーのご案内(ページ中段をご覧ください)


お申し込み、お問い合わせはお気軽に事務局まで!

03-5430-4400(事務局)

 

by Public Relations | 2010.09.23 | イベントレポート  

09/01
防災訓練です

防災訓練しました

今年も9月1日、防災訓練をしました。

毎年恒例、校舎から駒沢公園へ避難をし、そこで消防局の方に色々と指導をしていただきます。
今年は消化器の使い方とAEDの使い方を教わり、実際にやらせてもらいましたよ。

 

P1130301.JPG

 

全クラス駒沢公園へ避難。
暑いので熱中症にならないよう水分補給をしながらの移動です。

みんなしっかりと静かにテキパキと移動することができました^^

 

 

 

 

お世話になります、東京消防庁さまさま。
渡辺兼似のイケメン消防員の方の説明を聞くみんな。

 

P1130308.JPG
P1130341.JPG

  

 

P1130347.JPG

 

消化器の粉は15秒しか出ないんだって!
だからしっかりと的を絞ってかけるように!とのご指導です。


グループに分かれてみんなで体験消火。

 

 

 

ついに出ましたAED!
AEDとは電気ショックを与えて心肺停止の状態を蘇生させる道具です。
AEDってね、その患者に電気ショックを与えていいかダメなのかをAEDが判断するんだって。
すごいねー!

P1130349.JPG
P1130357.JPG

 

そんなこんなで無事防災訓練は終了しました。
本当に災害が起こった場合は人間パニックになるものです。
パニックを防ぐにはただひとつ、一度避難をした経験があるかないかなのだそう。
一度でも疑似避難をしたことがあれば、人間は同じように対処ができるんだって。

ないことを祈りますが、万が一災害が起きた場合は今日の避難経路や訓練を思い出し、冷静に人命第一に行動をしようね、みんな!

by Public Relations | 2010.09.01 | イベントレポート  

08/30
国際☆どうぶつ祭、開催されました

第5回 国際☆どうぶつ祭が開催されました

 

P1120912.JPG

 

今年も開催された国際☆どうぶつ祭!
8月27日(金)、28日(土)での開催でした。
ご来場してくださった、たくさんのみなさま、本当にありがとうございました!

今年は暑くて着ぐるみの中の人も大変だったね!

年々企画内容がレベルアップし、面白くなっていく国際☆どうぶつ祭。
 

 

P1120937.JPGP1120951.JPG

 

 上左)毎年恒例の金魚すくい。

今年はどじょう&メダカもいました。縁日風の演出も。
(上右)バンダナ、エクステ、リボン作り。
作ったものはおうちのワンちゃんにつけてあげるんだよ^^

 

 

 

P1130008.JPGP1130004.JPG

 

P1130026.JPGP1130035.JPG

(上)毎年人気の犬のファッションショー。
 

 

 

 

P1130110.JPG
P1130184.JPG
 

(上)こちらも人気のドッグダンスやオビディエンス。
近所の幼稚園生も見に来てくれました。犬を身近に感じて、命というものに触れて育ってくれたらうれしいですね^^

 

 

P1130225.JPG
P1130272.JPG

 

(上)ワンちゃんのクッキー作り。
キャロットクッキーを作ったんだよね。おうちでお留守番しているワンコへのいいお土産になりました

 

 

 

P1130234.JPGP1130266.JPG

 

(上左)動物看護師のお仕事や道具をご説明。みんな興味深々。
(上右)プレイズタッチの講習もしました!犬と絆を深めるプレイズタッチ、とても好評です。

 

 

 

P1130255.JPG
P1130265.JPG

 

(上左)小動物ふれあいコーナーではアヒルちゃんが大活躍。
(上右)ピースさまもみんなといっぱい遊んだね^^

 

 

そんなこんなで楽しい2日間を過ごしました。
学生たちは自分たちでイベントを企画・プロデュースし、リーダーシップを発揮しながら取り組むことができました。
地域のみなさま、動物に興味のある方々により学校のことや業界のことを知ってもらえるよう、また来年も開催しますので、ぜひ遊びにきてくださいね!

 

 

by Public Relations | 2010.08.30 | イベントレポート  

07/20
第2回シモゾノ学園体育祭(後編)

第2回シモゾノ学園体育祭の幕はこうして降ろされたのだった

昨年は大宮校が優勝したものの、今年も接戦で戦っていました。

この勝敗を決めるのは、最後のクラス対抗リレー。
男子がカッコよく見えちゃうリレー。
女子は気を付けて!

P1110501.JPG

バトンの受け渡しは緊張する一瞬。
コけないように頑張って!

 

 

 

 

 

P1110514.JPG

クラス対抗リレーに出るのは、クラスから選抜された選りすぐりのアスリートたちばかり。

ゴールテープを切る瞬間は感動しちゃうよ。

 

 

 

P1110641.JPG P1110514.JPG

そりゃー応援にも熱が入ります。
頑張れ!
予選を勝ち進んで決勝戦となっていきます。

 

教職員も走ります、走ります

P1110649.JPG P1110679.JPG

予選と決勝戦の間に、教職員によるリレー。
あらみんな意外と走れるのね!やれるじゃない!(笑)
学生の応援も一層盛り上がりました(^o^)/

 

 

P1110688.JPG

かっこよかったね^^

 

 

 

 

 

 

 

P1110731.JPG

東京校はリレーで圧倒的な強さを発揮し、みごと僅差ではありましたが今年は東京校が優勝しました。

いやー、やっぱり大宮校強い!!

 

 

 

 

P1110752.JPG P1110795.JPG

 

うれし泣きしてる子もいましたね。
また来年も頑張ってクラスで一致団結、学科で一致団結していきましょう。
大宮校の学生もお疲れ様でした、ありがとう。

翌日は通常授業でしたが、みんな元気に登校してました^^

また来年!

 

by Public Relations | 2010.07.20 | イベントレポート  

07/12
第2回シモゾノ学園体育祭(中編)

競技は続きます。

みんな白熱、応援にも力が入りまくりです。
この日ばかりは男子がカッコよく見えてしょうがない一日です。笑

P1100959.JPGP1100937.JPG

 

 

 応援も楽しかったねー^^

 

障害物競争パート1

P1100822.JPG P1100868.JPG

 

動物福祉の精神です。プーちゃんは生きてます!
プーちゃんを落とさず優しくジェントルに無事運ぶべし!
でもプーちゃんすぐすっころぶんですもの~


 

クイズ!4人3脚

P1110017.JPG P1100983.JPG

 4人3脚で走り、それぞれのチームに出たお題をみんなで考え・・・

 

P1110078.JPG P1110108.JPG

びしっと答える!
正解したらゴールに走って走って走りまくります。

 

ムカデ競走

P1110189.JPG P1110170.JPG

 

 ムカデでリレーをするんです。

 

 

 

続きまウス。

by Public Relations | 2010.07.12 | イベントレポート  

07/11
第2回 シモゾノ学園体育祭(前編)

第2回 シモゾノ学園体育祭を開催!

今年で2回目を迎えるシモゾノ学園体育祭。
7月8日(木)に、今年も綾瀬にある「東京武道館」で開催しました。
昨年は大宮校が優勝でしたけど、今年はなんと東京校が優勝。おめでとー!

とは言っても、みんなで頑張ることがとっても楽しかった体育祭^^
動物学校ならではの競技が特に笑えましたね。

 

 

P1100401.JPGP1100412.JPG

 ↑(左)東京校、大宮校の代表による選手宣誓。
(右)総勢800名でのラジオ体操。
みんなラジオ体操なんて覚えてないってかー。

 

 

P1100421.JPG
 P1100492.JPG

 ↑(左)クラスで一致団結を誓う。頼もしー!!
(右)徒競争。つまり直線を走って競う競技です。緊張するよね~

 

 

P1100499.JPG
P1100526.JPG

↑(左)ああ、カッコよく見えてしまうの体育祭って・・・
(右)先生たち、こうして一生懸命集計してるんですぞ!

 

 

P1100607.JPG
P1100761.JPG

↑(左)綱引きどす。大宮校強かったね!
(右)動物学校ならではの障害物競争パート1。
まずは先生たちのお手本を。大宮校の校長先生もやりますやります!理事長も走ります走ります!

 

とりあえず、続きます( ´∀`)人(´∀` )


 

by Public Relations | 2010.07.11 | イベントレポート  

05/11
1年生施設見学~多摩動物公園~

1年生施設見学を実施しました~多摩動物公園~

P1080717.JPG  P1080725.JPG

学年ごと全員で実施する、施設見学。
1年生は毎年多摩動物公園へ出かけます。

クラスのみんなの顔と名前が一致してきて仲良くなってきた頃、新緑の動物園はなんだかとても楽しいですね^^


もちろんお勉強ですからレポートを書くため園内をくまなく回り、観察をします。

 

 

P1080702.JPGのサムネール画像

 

 

やっぱり男子学生は元気です。笑
左の方は「オレは無理」って言ってやてくれませんでした。泣

 

 

 

 

P1080726.JPG P1080738.JPG

 

 

 トラさんに狼さん。


そうだ、「送りオオカミ」ってよく言うけど、その由来を知ってますか?
その昔、森の中を旅人が通るときに、狼は人を送るようについてきたんだって。
それは旅人が転んだときや疲れで弱ったときに襲うためであったとか。
同時に狼は旅人を他の獣から守ってもいたとのこと(獲物は一人占めということですね)。
けれど旅人が無事転ばず倒れずに森を抜けると狼はそのまま見送って森に帰っていくそうです。
これが『送りオオカミ』の由来なんだって!

無事森を抜けた旅人は、他の獣から守ってくれたお礼として、狼にお肉や食べ物を放り投げてあげるようになったとか。
こうして狼と人の変な関係が生まれ、その後長い年月をかけて人と狼(犬)の歴史と絆を作ってきたというわけだそうな!

え~・・・。ほんとだよ!

 

 

P1080751.JPG

 

見えますか?真ん中にオランウータンさまがおります。
一緒に記念撮影しない?と言ったらウータンさまは快く承諾してくれました。

 

 

 

  

 

P1080773.JPG

 

こちらの美人さんは、多摩動物公園へ勤務している当学園の卒業生。
現在チンパンジーの担当飼育をしているそうです。

 

 

 

この日飼育管理学科の学生へ、こちらの卒業生が貴重なお話をしてくださいました。
就職のアドバイス、面接のアドバイス、動物園のこと、仕事のこと、動物のことなど、現場のスタッフから聞けるチャンスはそう多くありません。

 

 

P1080795.JPGP1080823.JPGP1080824.JPG

 

 

 最後に、お話を聞いたチンパンジー舎の前でみんなで記念撮影。

  ありがとうございました!

 

2年生になったら施設見学は新江の島水族館です。
こちらもお楽しみに^^

 

 

P1080759.JPG


 最後にレッサーパンダ君のかわゆいショットをサーーーービス!

by IAC | 2010.05.11 | イベントレポート  

04/08
2010年度入学式

2010年度入学式

P1070713.JPG

4月5日(月)、2010年度シモゾノ学園入学式が無事行われました。
毎年、国際動物専門学校(東京校)と大宮国際動物専門学校が合同で、日比谷公会堂にて行っています。

 

 

 

 

P1070717.JPG
  P1070743.JPG

 

ぞくぞくと入学生が集まり、受付で入学証明書等を受け取り、式典開始!

 

 

P1070678.JPG

入学の承認
・理事長祝辞
・両校の学校長からの祝辞
・来賓祝辞
・在校生代表挨拶
・新入生代表挨拶
・祝電披露

 

という内容です。

 

 

 

来賓祝辞

ヒルズ ペット ニュートリション アジア-パシフィック日本支社会長の越村さまから来賓祝辞をいただきました。

 

 

 

 

 

 

P1070794.JPG P1070874.JPG 

P1070888.JPG   

 

今年も多くの学生が希望を胸に入学されました。
夢を持った意識の高い学生たちばかりです。


この学校でしっかりと共に歩んでいきましょう。
しっかりと私たちがサポートいたします!

あ、それから学校生活を楽しむのも忘れずにね(^o^)/


 

 

by IAC | 2010.04.08 | イベントレポート  

03/25
美容教員のためのAコッカーのトリミングセミナーby神里洋先生

美容教員のための、アメリカンコッカースパニエルのグルーミングセミナー

当学園では良い教育を追及し、教職員の技術やスキルの向上のため教職員向けのセミナーを色々と行っています。
今回は美容教員のための、トリミングセミナーを実施。

講師は神里洋先生。犬界において素晴らしい先生なのです。

 

P1060944.JPGP1060947.JPG 

 まずは講義から。
どの犬種でもトリミングをする前に、その犬種の歴史とスタンダードを深く理解していないといけません。
沿革とスタンダード、最新のトリミング、頭部のトリミングの講義を受ける美容教員たち。

 

P1060941.JPG

みんなとっても真剣です。
おや、理事長も真剣にお勉強中ですね。

 

 

 

 

 

 

 

P1060971.JPG P1060989.JPG

  

 そして実際のトリミング講義。最新のトリミングスキルを学びます。
頭で勉強して目で見てインストールします。

「グルーミングの基本はスキンシップ。
犬とのスキンシップと思って臨むこと。」という先生の言葉が印象的でした。

こうして美容教員たちはさらに良いスキルを手に入れることができました。
今後も努力と勉強を重ねて、より良い教育の場を目指してゆきます!
 

【神里先生プロフィール】

IMGP4090.JPG

神里 洋(カミサト ヒロシ)
1943年神奈川県生まれ。元ジャパンケンネルクラブ(JKC)理事及び犬籍事業部長。
日本獣医畜産大学(現日本獣医生命科学大学)卒業後JKCに入り、
アジア諸国のケネルクラブと協力して、各地の伝統的犬種を国際公認犬種に認定されるための活動に尽力した。現在は国際審査員として、世界各地のドッグショーでジャッジを努める。
 

 

by IAC | 2010.03.25 | イベントレポート  

03/19
2009年度卒業式

3月19日(金)、2009年度卒業式

 

P1060825.JPGのサムネール画像

2009年度卒業式が、3月19日(金)に目黒雅叙園で行われました。
多くの女子学生が袴を着て、とても華やかな卒業式となりました。

 

多くの保護者の方も参加してくださりました。

 

 
 

卒業式は、こんなふうに執り行われました。
一. 開式の辞
一. 「認定証書」授与(NPO法人愛玩動物職業技能協会理事長より)
一. 「卒業証書」、「専門士」授与(シモゾノ学園理事長より)
一.  学校長、理事長祝辞
一. 来賓祝辞(日本獣医師会会長 山根義久先生)
一. 卒業生代表挨拶
一. 各賞発表、映像上映
一. 閉会の辞

 

P1060808.JPG


みんな、大人の階段を登ります。

 

 

 

P1060855.JPG P1060872.JPG


(社)日本獣医師会会長からの祝辞          卒業生代表の挨拶。

 

 

 

P1060893.JPG

証書や各賞受賞を受け取ります。

 

 

 

P1060908.JPG P1060909.JPG  

最後に、学生時代の思い出のスライドを上映しました。
思い出される2年間(3年間)の学園生活、実習の様子、楽しかったイベント・・・
想い出深いあの犬、動物。
そして、もみじ。

 

写真ごとに笑いや歓声が起き、もみじのスライドではみんなが口ぐちに「もみじー・・」と声を洩らしました。
最後に担任の先生からのメッセージが。
楽しかった思い出と寂しさでみんな涙が出てしまったね。

保護者の方も、多くの方が泣いておられました。
見たことのない、子供さんの学園生活、楽しそうな顔、友達と一緒にいる姿を見て、感無量の気持ちだったのではないかな、と思います。

 

P1060914.JPG


大人になりました、みんな。

 

 

P1060919.JPG


立派な晴れ姿。

 


子供でいられるのも、今日で最後かもしれない。
社会に出たら初めて自分のお金で生活し、初めて社会に対する責任が生まれ、社会の歯車に入ることになります。
動物を好きな気持ちを仕事にしたみんな、君たちの未来は明るいと思います。
動物業界はこれから大きく変わることでしょう。
また、これからの時代は自分次第でどんなビジネスもできる時代です。
頭を使って、しっかりとこの恵まれた時代を謳歌してください。

 

ときには学校へ顔を出してくださいね。
HPも定期的に見てくださいね^^
ずっとずっとあなたたちを応援しています。

学校法人シモゾノ学園 教職員一同より

 

 

by IAC | 2010.03.19 | イベントレポート  

02/22
学生研究発表会を行いました!

2/19(金)玉川区民会館にて、学生研究発表会本選が行われました。

P1020900.JPG P1020983.JPG   

各学科の予選を勝ち抜いた学生達による晴れ舞台です。

自分達の研究について、パワーポイントを使ってわかりやすく発表していました。

遅くまで学校に残って資料作りをしたり大変でしたが、

当日は、内容についての質問も多数ありとても盛り上がりました。

P1020865.JPG P1020879.JPG P1020930.JPG 

来年は1年生の番です。頑張りましょうね!!

発表した2・3年生の皆さん、お疲れ様でした。またひとつ良い経験が出来ましたね!

 

by ありくら(事務局) | 2010.02.22 | イベントレポート  

02/16
研究発表「動物保護の現状」について

研究発表会に向けて、各学科で予選を行いましたが、

それとは別に、学生による独自の発表が行われましたのでご報告します!

テーマは「動物保護の現状」についてです。

当日は、本館3Fの学生ラウンジに入りきらないくらい学生・先生が集まりました。

PICT0004.JPG PICT0003.JPG PICT0002.JPG

犬やネコの殺処分の現状と、これから動物に携わっていく自分達に出来ることが何かないか?

という内容でしたが、みんなとても真剣に聞いていました。

とてもつらく厳しい現状ですが、どんな小さなことでも出来ることをひとりひとりが行っていくこと

が必要ですね。

by ありくら(事務局) | 2010.02.16 | イベントレポート  

12/02
特別講演会が行われました! 

12/1に毎年恒例の特別講演会が行われました。

講師は動物ライターおよびエッセイストの加藤由子先生です。
講演テーマは、「動物にかかわる仕事」についてでした。
先生ご自身の経験を踏まえて、様々なお話しをして下さいました。

P1130989.JPGP1020317.JPG


仕事は何かをやる為の手段でしかないので、何をやりたいのかがはっきりしていれば、
仕事は自分で作り出すこともできる。また、やりたいことは常に変化していくと思うので、
それにあわせて考えていくことが大切だとおっしゃっていました。


学生も将来について、違った視点から考える良い機会になったのではないかと思います。
貴重なお話しが聞けた講演会でした!

by ありくら(事務局) | 2009.12.02 | イベントレポート  

10/13
2009年国内研修旅行②

国内研修:クラス対抗出し物大会

富士サファリパークをあとにして、今夜宿泊する伊東のホテルへ。

疲れを癒すのも忘れ、学生は自主的に今夜のクラス対抗の出し物の最終リハーサルを行っています。
すごい主体性と団結力と発揮していてます!輝いています!

さて、今年はどんな出し物があるのか・・・!

乾杯メイクもばっちりIMG_0507.JPG

まずはジュースで乾杯。
メイクもして衣装も着けて他のクラスの出し物を見ながら出番を待ちます。
ごはんを食べたいけど、緊張もする。

 

出し物が始まりました。

各クラス、シナリオを考え振り付けを考え、衣装を考え、すごいです!

DSC_0284.JPGDSC_0368.JPGDSC_0477.JPG

 

 

応援も気合いが入っちゃいます!

DSC_0449.JPGIMG_0523.JPG

 

まだまだ続きます。
DSC_0748.JPGIMG_0486.JPGP1130444.JPG

みんな踊りの才能があるなあ!

こんなふうに、一夜は明けてゆくのでした。
クラスの連帯感は高まり、普段交流のない他クラスや学年と交流し、あらたな風が生まれるイベントです。

 

みんな夜はぐっすりですね^^

 

続く

 

by IAC | 2009.10.13 | イベントレポート  

10/11
2009年度国内研修旅行~伊豆方面~

2009年度国内研修旅行は伊豆方面へ
10月8日~9日の1泊2日です。
 

毎年恒例の、全クラスで行く国内研修旅行。

千葉方面、伊豆方面、栃木方面の3方面より、毎年変えてお出かけします。

今年は伊豆でお勉強の巻。
台風をけちらして、さあ出発だ。

 

出かける先はこちら、
・富士サファリパーク(ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだー)
・伊豆シャボテン公園(サボテンと動物がいっぱい)
・伊豆三津シーパラダイス(アザラシやイルカのショーがすごい!)

 

そして、学生たちが何か月も前から密かに取り組んでいるものの発表会が夜、行われるのです・・・
それは・・・夜の大宴会です!

クラス対抗の出しもの、さあ今年はどんな出し物を披露してくれるのか、私たちもワクワクどきどきで、しっかりビデオを用意しました^^

 

富士サファリパーク

この日はあの台風の日。
出発が遅れたものの、台風は過ぎ去り無事富士サファリパークへ到着。

 

サファリパークでランチ獣医さんのお話
富士サファリで


ランチを食べて、まずは富士サファリパーク専属の獣医さんによるパークの動物たちの展示方法などの興味深いお話を聞きました。
 

 

そして、サファリにお出かけです。

ほんとにライオンだーキリンさんはのんびり


ライオンは何かの生肉を食べていました。
クマさんは、木に実っている栗を拾って食べていましたよ。
バスの前をキリンさんがゆったりと横切ります。
シマウマはバスを追いかけてきたりします。

 

 

すごい迫力ですね~
学生たちも動物を見つけるたびに大歓声。

バスの大きな窓からじっくりと本物の動物を観察することができました。

 

続く!


 

by IAC | 2009.10.11 | イベントレポート  

10/02
シモゾノ学園体育祭②

この体育祭、動物の学校らしい障害物競争を行います。
しかも2つも。笑

パート1はひとつ前のブログに紹介しました。
パート2はこちら(^o^)/

かわゆい犬のぬいぐるみを持ってスタート!→ぬいぐるみに洋服を着せます。急げ~

 

障害物競争パート2洋服着せて

 

→そのわんちゃんをキャリーバッグに入れる! 動物福祉の精神にのっとり、乱暴にしちゃいやん!

 

キャリーバッグへ入れます

 

→運んだらキャリーバッグから犬を取りだしサークルに入れ、最後にバスタオルに乗ったプーちゃんを転ばせないように運び、ゴーーーーーール!

 

教材のプーちゃん大活躍ですこの旗、懐かしい・・

 

 

 

こちらは玉入れ。スポンジの玉を投げます。正直いって難しいです!応援も熱が入ります~

玉入れわっしょい応援もがんばった

 

 

最後のクラス対抗リレーは、本当にみんなすごかったよ。私は感動です。あー感動!!スポーツってどうしてこうさわやかな感動なのでしょうね!

 

リレー抱き合ってます。うう

 

 

勝ったのは大宮校でした。大宮校のみんな、すごく強いなあ^^
しかし、クラスどうし学校どうし、違う学年どうし、違う学科どうし、今回がきっかけで交流が増えた気がします。とても良い体育祭でした。
 

優勝トロフィーを

 

また来年も楽しみですね!わくわく
 

by IAC | 2009.10.02 | イベントレポート  

10/01
第一回シモゾノ学園体育祭

第一回シモゾノ学園体育祭開催!

9月30日に東京校と大宮校が合同で、第一回のシモゾノ学園の体育祭を開催しました!
場所は東京武道館、約700名の大運動会です。

朝は小雨の降る天気ですが、学生たちはそんなお天気とは正反対にかなり白熱。
スポーツっていいですね!学年も性別も学校も学科も関係なく、みんなが盛り上がって騒いで笑顔ですがすがしい気持ちで盛り上がりました(^o^)/

 

競技種目

■まるばつゲーム
■徒競争
■学校対抗 綱引き
■障害物競争パート1
■学校対抗 玉入れ
■3人4脚競争
■障害物競争パート1
■クラス対抗リレー
 

開会式

 

両校の代表選手がまず選手宣誓して始まりました。

 

 

 

 

クラスTシャツ

 

こんなにかわいいクラスTシャツを発見。
これは東京校のクラス。
大宮校は全校全員で揃えた緑色のTシャツを披露し、東京校をびっくりさせました!
 

 

 

 

 

 

 

 

つなひきDSC_0240.JPG

綱引き頑張れ!今西先生、翌日おしりが痛いこと間違いなしですね?
 

 

 

 

障害物競争パート1説明の練習

 

 

こちらは障害物競争パート1を学生にデモンストレーションを行うため、理事長や副校長たちがてんやわんやで練習中!

 

 

 

 

障害物競争パート1風船カンシでBB弾を5個移します

障害物競争パート1では、まずはお尻で風船を割って、

飼育学科の学生は磁石の魚釣り

次に看護学科の学生はカンシでBB弾をお皿に5個移します

 

 

 

美容科の学生は、プーちゃんにリボン付け

美容学科の学生はリボン付け、飼育学科の学生は磁石の魚を釣りあげます!

 

 

 

 

ドッグトレーナー学科の学生は新聞紙を20枚に割いてゴールに急ぎます!

学科それぞれの特色のある障害物競争でかなりのデッドヒート!!
やっている方は真剣ですが、見ている方は大爆笑で応援にも熱が入りまくりです。

 

 

つづく・・・

by IAC | 2009.10.01 | イベントレポート  

09/17
清水宏子先生の、卒前卒後セミナーを実施しました

今日は在校生と卒業生のための特別講演会を、埼玉県にあるさいたま市民会館で実施しました。

国際動物専門学校と、大宮国際動物専門学校と、青山ケンネルカレッジ合同で行われ、約800人の大きな講演会です。

 

 第一部には青山ケンネルシモゾノグループの副代表である下薗莉惠先生の講演、第二部にはラジオのパーソナリティや動物看護師専門雑誌などでおなじみの、清水宏子先生の講演でした。

 

 

講演内容は、
【第一部】 下薗莉惠先生 『犬からの贈り物』
【第二部】 清水宏子先生 『心で触発、7つのポイント』
です。

 

 IMGP5460.JPG

 

宝塚で活躍した下薗先生は、自身の体験をふまえ大きく2つのお話をしてくださいました。

人生を生きること・人生を切り開くことの大切さをと、それから犬界で生きるであろう聴講生へ、犬や犬界への思いを伝えてくださいました。

 

 

IMGP5578.JPG

 

清水宏子先生は、ご主人の院長先生と一緒に講演。
とても仲の良いご夫婦で、学生はとってもうらやましくなったようです!
実際に、女性としての生き方を盛り込んだ講演をしていただき、学生は一生懸命メモメモ。

私たち働く女性のお手本となる清水先生、本当にステキです。

 

 

 

IMGP5589.JPG

 

好きなことを仕事にしなさい、とのこと。好きなことなら必ずいろんな方面で思わないところで芽が出ていく。
清水先生はおしゃべりが好きで、書くことも好きで、絵を描くことが昔から好きだったそう。
そしたら今は、おしゃべり→ラジオのパーソナリティ、書く→著書がいっぱい!、描く→イラストレーターとしてもお仕事も。ということで、好きなことは続ければ必ず芽が出るそうです。

そしてもうひとつ、大事なことはというと・・・
夢やしたいことは、どんどん人に伝えるということ。
人に伝えると、それを聞いた誰かが叶える道を手伝ってくれる。そして、口に出していると、自分でその方向にきちんと歩き出すのだそう。

講演を聞いたみんな、きちんと思いだしてね!

今日はすごい大切なお話を聞きましたよ!

宿題もあったよね?必ずおうちに帰って、2つの宿題をしてみてください。

きっと明日から、違う人生が始まります。

 

学生は本当に充実した講演を聞けて、みんな笑顔でした。

しっかりと吸収して、社会に羽ばたいてくださいね。

参加した卒業生も、今後の活躍を心より期待しています。


 

 

by IAC | 2009.09.17 | イベントレポート  

09/10
国際☆どうぶつ祭のご報告

8月22日、23日に行われた学園祭『第4回 国際☆どうぶつ祭』のご報告をします~

今年は2日間で約600名のお客様を迎え、おかげさまで賑やかに盛り上がり、学生はとても充実した体験ができました。

まだまだ至らないところもありますが、毎年試行錯誤を重ねてより良いものをお客様に提供できるように努力していきますので、今後もよろしくお願いいたします。

 

さて、今年の国際☆どうぶつ祭の様子はこちら(^o^)/

 

トリプルボルト

ボルトがいました。

 

 

 

 

 

金魚すくいのサムネール画像

 

人気の金魚すくい~
すごく生きのいい金魚でした!
しかも今年はすくう網(?)がとても丈夫で、けっこうみんなたくさんすくっていました^^かくいう私も6匹ゲット!

 

 

 

DT学科

 

ドッグトレーナー学科の『オビディエンス』のひとコマ。
なかなか面白くて笑っちゃった^^

 

 

 

 

しつけ相談

 

しつけ相談です。
愛犬の悩みを抱えた飼い主さんたちへ、よいアドバイスができました!

 

 

 

 

ファッションショー

 

毎年人気のファッションショー。

今年もたくさんのエントリーと、たくさんのお客様で楽しく開催。
犬も人も楽しんでいて、微笑ましいショーでした。
雑誌の取材もされたよね!

 

 

 

 

 

来年もさらに良いものを目指して学生、教職員一同がんばりますので、応援をよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

 

by IAC | 2009.09.10 | イベントレポート  

08/29
スペシャルセミナー『キャットグルーミング』開催しました

  夏の間、国際動物専門学校ではためになるセミナーを開催しています。

今日は『キャットグルーミング』セミナーでした。
ネコ学の先生による、かわいいアメリカンショートヘアのネコのシャンプー、ブロー術を学んで実践、そして楽しいネコの講義を受けました。
説明会参加者のみなさんも保護者のみなさんも、とても楽しめたようです。ブロー中

 

 

 

 

  

 

今日モデルになってくれたネコちゃんたちはこちら!
みんな覚えてるかな?^^
お気に入りのネコちゃんを、思いだしてね~

プリン

プリン

人なつこくておデブちゃんなプリン。
握るおててがぐーぱーぐーぱーしてましたね。

 

 

 

 

あずき

 

あずき

毛色はシルバートービーと先生が言っていましたね。
シャンプーではなく、ふれあいで活躍してくれた穏やかなあずきちゃんでした。

 

 

ヒメ

 

ヒメ

なんて天然なお顔でしょう!!愛らしさ爆発です

 

 

 

ナッシュ

 

ナッシュ

あの毛玉のネコくんです。すごい毛玉だったよ!

 

 

 

Yクン

 

Yクン

シャーというYクンの声も聞こえましたが、良い子だったと思います。

 

 

 

ミル

 

ミル

お耳を伏せてます。ありがとうね。

 

 

 

ランラン

 

ランラン

参加した中で一番体が小さい子。

 

 

 

オックン

 

オックン

どっしりがっしりのオックン。小さい頃から大食いオックンです。

 

 

 

今日参加してくれたみなさん、お疲れ様でした^^

ネコのグルーミングって初めての体験だったと思います。自宅のネコちゃんにぜひ実践してあげてくださいね^^

 

by IAC | 2009.08.29 | イベントレポート  

06/30
富士ハーネスへ!

朝霧しつけ実習の最終日は、

日本盲導犬総合センター 富士ハーネスへ見学に行きました。

CIMG2811.JPG  PR犬のインクちゃんです。

 

CIMG2808.JPG   CIMG2809.JPG   みんなで、しっかり話を聞きました。

 

 

 

CIMG2814.JPG 

まずは、佐藤君が白杖を手に、目的地に向かって歩き始めました。

ちゃんと辿り着けるかな・・・?

 

CIMG2820.JPG

2人1組で、1人はアイマスク、1人は誘導する係で

会場内を歩いてみました。

段差にもビクビクし、1人で歩くことの怖さを実感しました・・・。

 

 CIMG2823.JPG

 

桑田さん、こわごわ歩いています ( 笑 )。

CIMG2839.JPG  次に、ハーネ見せてもらいました。

 

CIMG2848.JPG 泉谷さん、実際にインクちゃんと一緒に歩いてみました。

CIMG2852.JPGのサムネール画像 次は、茂原君です!

 

 CIMG2869.JPG ラブラドールのパピーちゃん (^ ^) 未来の盲導犬っ!!

 

 

CIMG2876.JPG 施設の外も見学! 説明をしてもらいました。

 

 

CIMG2889.JPG 最後にインクちゃんと パチリッ!

今回の見学で盲導犬について、たくさんのことを学びました。

とてもきれいな施設で、引退した盲導犬たちものびのび過ごしていたのが印象的でした。

 

皆さんも、一度、足を運んでみてください!

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2009.06.30 | イベントレポート  

06/22
朝霧しつけ実習③

報告が遅くなってしまいましたが、2日目の散歩などの様子です!

 

sanpo1.JPGのサムネール画像 

施設の周りをみんなでお散歩~♪

 

sanpo2.JPGのサムネール画像

 みんな1列に並んで歩きます。

 

sanpo4.JPGのサムネール画像

 林の中も行ってみました!

 

 

totoohana1.JPGtotoohana2.JPG

トトくん お花に囲まれて、 『 ハイ チーズ! 』

 

kinensatuei2.JPGのサムネール画像

お散歩途中で、記念撮影 v(^o^)v

 

kinensatuei.JPGのサムネール画像

施設内にて、撮影 (^▽^)

 

最終日は、すぐ近くの

日本盲導犬総合センター富士ハーネスへ

見学へ行きました。

次回は、その模様をレポートします。。。

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2009.06.22 | イベントレポート  

06/20
朝霧しつけ実習②

 今回は、プードル達を紹介します!

 

 tohmas1.JPG    

 ブラックのプードル、トーマスですラムカットにしています。

parsy1.JPG  

 同じく、プードルのパーシーです。 

sufure2.JPG  

 スフレです。お散歩の途中で撮影です。

 taruto1.JPG

タルトです。テディベアカットが似合います(ちょっとボサボサですが・・・。)。

marphy.JPG  

スタンダード・プードルのマーフィーです!サマーマイアミですっきり☆

 

施設の周りを1時間以上かけて、お散歩しました!

空気はおいしいし、景色も綺麗だし、仔犬たちも楽しそうにお散歩してました。

 

 

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2009.06.20 | イベントレポート  

06/19
朝霧しつけ実習①

5月に静岡県富士宮市にある朝霧フィールド・ドッグズ・ガーデンにて

2泊3日のしつけ実習に行ってきました。

仔犬の紹介も兼ねて、授業風景をレポートします!!

 

 koron.JPG korondown.JPG 

ポメラニアンのコロンです。

今年仲間入りしたパピーの中で唯一の女の子です!

上手に仰向け抱っこされていますねぇ~。

ダウンステイもちゃんと出来ています!!

oreo.JPG oreodown.JPGのサムネール画像

 ダックスフンドのオレオです。

仰向け抱っこは上手ですが、ダウンステイは、おしりが浮いちゃいましたね(笑)

toto.JPGのサムネール画像 totodown.JPGのサムネール画像

 チワワのトトです。

気持ち良さそうに仰向け抱っこされています。

ダウンステイも正面にお尻を向けていますが、ちゃんと出来ています!

 

大自然の中で、いろんなことを学んできました。

次回はプードル達をご紹介します。

お楽しみに♪

by 小林名穂先生(美容・デザイン学科) | 2009.06.19 | イベントレポート  

03/01
卒業研究発表会

国際動物専門学校では、2年生(3年生)になると各自で研究テーマを決め、それに沿って研究してゆきます。

そして卒業を間近に控えたこの時期に、研究発表会を行います。

まず各学科において予選を行い、勝ち残ったグループは本選へと上がります。
本選は世田谷にある『玉川区民会館』で。

大きなホールで、しかも全学年全クラスを前に発表するのです。
見ている方も緊張します。

0228-1.JPG

 


今年の本選に勝ち残ったテーマはこちら。

■猫の交配・出産(美容看護専攻科3年)
■泥パックの効果について(美容看護学科2年)
■マナートレーニングと犬の嗅覚について(ドッグトレーナー学科2年)
■イヌのマッサージ(ツボとアロマを加えて)(ドッグトレーナー学科2年)
■DT犬(HARIBO)のアレルギーについて(ドッグトレーナー学科2年)
■保健所〜私たちが知っておくべきこと〜(動物看護学科2年)
■歯磨きの有効性について(動物看護専攻科3年)
■レントゲンの条件表の作成(動物看護専攻科3年)
■アライグマラスカルの給餌法(動物調教・飼育学科2年)
■ミールワームの生産計画(動物調教・飼育学科2年)
■しっぽが食べられる野草探し(動物調教・飼育学科2年)
■ピースの蹄のケア(動物調教・飼育学科2年)

0228-2.JPG 泥パックはやはりいいらしい。

0228-3.JPG 学生の発表を見守る先生たち。「ほっほー。なかなかやるのう。

0228-4.JPG 男らしい発表でしたよ。

卒業前にひとつ大きな仕事を成し遂げ、たぶん大きく成長したことでしょう。
社会に出ても、がんばっていくんだよ!
 
by IAC | 2009.03.01 | イベントレポート  

11/14
トレーナー学科&飼育学科 仲良く参加

季節もすっかり冬らしく、木枯らし寒い毎日になってまいりましたが風邪などひいていませんか??

 国際動物専門学校の学生達は、元気いっぱいに学校生活を満喫しています(*^。^*)

さて、さて今回のご報告は、トレーナー学科と飼育学科の学生たちが協力し合い、地元桜新町の「こども祭り」に参加してまいりました!

飼育学科は昨年から参加で2回目。トレーナー学科は今回が初参加となりました。

このお祭りは、年に1度子供の事を一番に考えた内容で大人たちが力を出し合い、思いっきり子供たちに楽しんでもらう為のお祭りです。

もちろん我が校は、ふれ合いを通して子供たちに動物たちの素晴らしさを知ってもらう・楽しんでもらうのが目的です!

トレーナー学科は大型犬を6頭 ∪・ェ・∪ 飼育学科はモルモットを6匹  ≡・ェ・≡ を連れて参加です!

みんなでふれ合い
手を洗いましょう

動物をさわった後は、しっかり手を洗いましょ〜う(^○^)

みんなでやろう!

み〜んな、笑顔でふれ合いを楽しんでくれました!

参加した学生たちも自分たちの大切なイヌと、小動物の可愛さ・温もりを伝えられて大満足な1日でしたっ

最後に、トレーナ学科の川上先生、直子先生によるフリスビードッグのショーを開催しました!

みんな大興奮で、フリスビーを投げる役になりたくて元気な声が響いていました…。

投げられた子もできなかった子も、寒さなんて吹っ飛ぶ元気パワーを振りまいて大盛況で1日を終わらせることができました。

by 小林千加子先生(飼育管理学科) | 2008.11.14 | イベントレポート  

11/10
清里訓練研修

 只今、美容科の学生による訓練研修が2泊3日で行われています。本校ではドッグトレーナー学科に限らず全学科で、本校の清里研修施設を利用してこの研修を取り入れています。  美容科の学生がどのような訓練研修を受けているのか、11月10日の初日の様子をご覧ください。 清里研修① まずは、先生の話をよーく聞いて。「犬を誘導する時は“後へ”って言うようにしましょう!」 清里研修② “後へ” “後へ” “「あ」と「え」” “「う」と「お」” ちょっと!! そうやってふざけていると・・・ 清里研修③ ほーら、こういうことになる・・・。 清里研修④ あっ、取材? 清里研修⑤ このカメラ目線どう? (有難いけど、訓練に集中してくれる^^;) 清里研修⑥ ボールは好きだけど、誘惑には負けないぞ・・・でも気になる・・・ (おもちゃ等の誘惑に動じないための訓練中) 清里研修⑦ さすがは先生! いい指導をしてくれています。 清里研修⑧ こちらの先生もすごい! 犬がしっかりと言うことを聞いて・・・先生!! まさかそれは伝家の宝刀“おやつ”では!? (時にはコレも必要のようです) 清里研修⑨ 訓練で最も大切な“信頼関係”を初日でマスターするなんて・・・すごい! 清里研修⑩ もちろん訓練後は、世話も欠かせません。
この調子で2日目も頑張れ!!
by maeno | 2008.11.10 | イベントレポート  

09/02
駒沢公園まで避難訓練

今日は防災訓練ということで、駒沢公園まで全員で避難訓練です。 9月に入ってから急に夏に逆戻りした東京は、暑いです〜。 ドッグランの隣の広場に集まり、防災訓練を消防署の方にしてもらいました。 まずは消火器訓練! 消火器はね、こうしてさ ここをこうして引くと・・・ 出ましたー! ハイ、上手! 消火器って使う機会がないから、私もやってみたいなあ。 そう思いつつ、お次は毛布と竹さお(?)で担架を作る訓練。 えっほえっほ ほおお〜、こんなに簡単にできてしまうんですね、すごいですね。 暑かったね そんなこんなで意外と楽しい防災訓練は無事終了しました。 日頃の防災の認識はかなり重要なことです。 ジュセリーノ氏がいつ予言してもいいように、心構えをしっかりね! 帰りは駒沢公園のドッグランを覗いて楽しんで帰ってきました^^
by Public Relations | 2008.09.02 | イベントレポート  

08/25
今年の国際☆どうぶつ祭

今年で3回目となった国際☆どうぶつ祭も、無事終了。 2日間で約750名のお客様が来場してくださり、学生たちも大張り切りの楽しい2日間でした。 実行委員の学生をはじめ、夏休みもたくさん学校へ来て準備をしました。 企画、準備、実行、という大仕事をみんなで協力しあい、見ている先生たちは感動です。 いらっしゃ〜い 「いらっしゃいましぇ」 仔犬君もみんなのお手伝い。 ピースも活躍よ! いつでもどこでもマイペースなピース。世界に平和を。 砂肝のたこ焼き わんちゃん用のたこ焼き。一個もらって食べてみたら、おいしかった!! わっほ〜い 大人気のドッグトレーナー学科のデモンストレーション。 毎回どのデモも満員御礼、立ち見続出。 それもそのはず、見ていて本当に犬も人も素晴らしいし、面白いのです。 僕カブトムシです。 犬のファッションショーでは、カブトムシ君がいました。 金魚すくい 金魚、すくわれてます。 おかげさまで、毎年来場者様がどんどん増えています。 わんちゃん連れの方も大歓迎です。 また来年も開催いたしますので、どなた様も気軽に遊びにきてくださいね^^ 影のフィクサー、もみじ もみ実行委員もお待ちしております。
by Public Relations | 2008.08.25 | イベントレポート  

08/15
施設見学 @新江ノ島水族館 〜2年生編〜

今回は2年生の施設見学!!! 新江ノ島水族館での様子をご紹介!!!

 

新江ノ島水族館

みんなでたのしく記念撮影☆みんなの楽しい様子が伝わるかなぁ?!

新江ノ島水族館では水族館ならではの楽しいショーも盛りだくさんで、学生たちも楽しんでいました☆

〜学生たちの感想〜

新江ノ島水族館はわかりやすくコーナーわけされていて見やすかったです。

中でもクラゲの種類が多く普段見られない深海のクラゲも見れて感動しました。(福崎 優一さん) 全体のレイアウトや水槽の横の説明が見やすく、目を引くデザインになっていました。イルカショーは「エンターテイメント」って感じでノリが良く楽しかったです。

イルカのショーの後、トレーナーの方に色々質問したらキチンと答えてくれました。(中村 若菜さん)

イルカのショーが活気があってとても面白かったです。

また、深海のサメやなまこを実際に触れるコーナーがあったのには驚きました。

深海の生きた生物を触れる機会は滅多にないので嬉しかったです。

またペンギンの展示はペンギンたちがとてもかわいらしかったです。

ペンギンショーの「ペンギンストーリー」では各ペンギンの特徴を学べましたし、投げた肴をどのペンギンが食べたかを当てるゲームがとても楽しかったです。

一日見てまわり、とても充実した一日を過ごせました。(北條 真由子さん)

by h.furukawa | 2008.08.15 | イベントレポート  

08/13
月刊『Wan』の取材、撮影

月刊『Wan』の取材を国際動物専門学校の教員、本間美幸先生が受けました。

お留守番時のしつけのお話しが記事になります。 取材されている本間先生

本間先生は情熱があるけれどとっても穏かで芯のある、そして犬をとても愛している先生。

ヒアリングのあとは撮影に入ります。 演出中

カメラマンは女性の方。犬

を撮るのは本当に大変な仕事です。

しかし、モデルは本間先生の愛犬のアイビーちゃんとティノ君。 本間先生の愛犬ティノ君

こちらティノ君。

この2頭は本間先生と暮らしているため、とっても穏かで、しかもなんでもできちゃうスーパードッグなのでした!

目線も上手にくれるし、ポーズも取れます。

ひとつひとつの指示が全部できるんです。

カメラマンさんもかなりびっくり、そしてよろこびのため息が出るほど! 上手にモデルができました

月刊『Wan』10月号です。ぜひ見てみてね^^

by Public Relations | 2008.08.13 | イベントレポート  

08/08
施設見学 @国立科学博物館 〜3年生編〜

今回は3年生の施設見学の様子をご紹介します。

3年生は上野にある、「国立科学博物館」に見学に行きました。

国立科学博物館☆

楽しそうに見学したり、体験したりしながらも・・・担任の先生からの課題に取り組む姿も!!

いつもと少し違う勉強だったかもしれないけど、教養として知っておくといいことあるかもしれませんね。

〜学生たちの感想〜国立科学博物館はとても大きな博物館で、「地球館」と「日本館」という2つの施設に分かれていました。

どちらもとても勉強になりました。(廻 善貴さん)

絶滅してしまった動物について考えさせられました。

また、これから絶滅寸前動物をこれからどのように守っていくかを考えさせられた。(牧 静香さん)

地球館では恐竜や様々な生き物の骨格標本や植物や虫などの標本があり説明も面白かった。

地球の歴史を各方面から覗いているような感じでした。

日本館では縄文〜現代までの人の体形と生活様式の移り変わりが勉強になった。(木村 安理沙さん)

by h.furukawa | 2008.08.08 | イベントレポート  

10/17
国内研修旅行。夜のヒミツ

一日目が終わりホテルへ向かうIACご一行。 ホテルに着いて、休む間もなく学生が自ら取り組んだものとは・・・! そう、恒例の大宴会での出し物の練習でーす。 国内研修旅行のもうひとつのメインイベントであるクラス対抗のこの大宴会。 クラスごとに出し物を決めて舞台に立ってご披露するという、団結力と企画力、表現力と約450人の前に立つという気恥ずかしさを捨てる力を問われる一大イベントです。 こうしてみんな大人の階段を上ってゆくのですね。 しかしスゴイのは、彼らの出し物の完成度が高いとうことです! 感動と笑いで胸がいっぱいになるのです。 まー、それはさておき、 その出し物の練習をみんな頑張るわけです。 放課後に休日に! バスには舞台で使う大道具や小道具をつめて一致団結! 審査員は校長先生、理事長、副代表を初め総勢6人。 パイレーツオブカリビアン パイレーツオブカリビアン? 衣装がとってもかわいかったです^^ アンパンマーン! アンパンマンって根強い人気があることを知った なんだろ、これ 面白かったよ フラガールかわゆい&#9825; フラガール、とってもかわいかった!(>_<) (写真はクリックすると大きくなるよ☆) 他に私が印象に残っているのは、 ビリーズブートキャンプ(笑えた〜)とか、 マイケルジャクソンのスリラー(すっごい上手で鳥肌が立ちました!というか、こんなに若い世代の子がよく知ってるなあ〜)も面白かったです。 各クラス舞台を無事終えると審査員の審査の末、表彰式が行なわれます。 受賞のヨロコビ 賞品大きいねえ! しかし、順位など関係ないのだ! もちろん優勝はしたいけど、みんなで団結して一生懸命頑張って練習した日々を思い出しただけで、泣ける。 やり遂げたこの達成感で泣いている学生がたくさんいる。 なんて感動! スポーツにも似たこの爽快感と感動感。 すっごいうらやましかった!! 研修旅行は明日へと続く・・・
by Public Relations | 2007.10.17 | イベントレポート  

10/12
国内研修旅行へ=3 鴨川シーワールド

毎年行なわれる全学年、全員参加の国内研修旅行。 泊りがけで動物関連テーマパークへレッツゴーという、ワクワクするお勉強です(^m^) 今年はお天気に恵まれて、半袖でもアツアツという素敵な陽気でした。 今年は学校で初めての房総方面でした。 鴨川シーワールドと、マザー牧場へ行くのです。 泊まるホテルは天皇家もお泊りされるという、鴨川グランドホテル! 前面のガラス張りのロビーからはビーチが広がっている、というちょっといい感じを醸し出しています。 さてさて、首都高を抜けアクアラインを通り、いざ鴨川へ! お天気が良いため、走る道中に見える海の色がとってもとっても美しい。 鴨川シーワールドなんて何年ぶりかしら! 幻想的な水槽ね きれい〜〜 熱帯エリアのお魚くんたち お、あれはマンボウじゃないかい? 久しぶりに訪れた鴨川シーワールドでしたが、展示の仕方やショーの中身がぐっとグレードアップしていることに驚嘆!! シャチって賢いぞ! シャチのショー。壇上でステイしたり、3人(頭)揃った演技もできてかなりすごい。 アシカのショーはストーリー性もあり、なかなか見ごたえがありました。 海獣類の頭の良さに驚くとともに、これだけすごい訓練を施すことのできるスタッフに感激です。 私が思うに、プロの演出家と脚本家がついたら最高のショーが繰り広げられると思うのです! いつかプロの演出家と脚本家が鴨川シーワールドとコラボレートして、イベントをやらないかなあ・・・ ジンガロもびっくりな芸術が完成すると思うのです! ジンガロは馬と人、音楽と照明が織り成す極限の芸術。 そしてこちらはシャチと人、音楽と照明が織り成す幻想的な極限の芸術・・・ すごすぎる!!(と妄想。) と、いう感じで楽しく幕を閉じました。 このあとホテルへ直行し、学生たちは与えられたミッションをこなすべく休むこともせずに自ら取り掛かかるのだった! そのミッションとは・・・・! 乞うご期待(期待しなくともよい)
by Public Relations | 2007.10.12 | イベントレポート  

10/01
日本臨床獣医学フォーラム 学生参加!!

2007年 9月21・22・23日開催の 「日本臨床獣医学フォーラム」に学生が参加してきました!! 我が校からの参加チームは3組!! 「成犬用(1〜6歳)ペットフードにおける比較研究」 動物看護専攻科 3年 小堀明日香・中西亜美・丹治博絵・大神田梨奈・越あゆみ・石川真由美 以上6名の発表です。
集合!
クリッカートレーニングによるしつけ」 動物看護専攻科 3年 中村知佳・草薙ちひろ・柴田麻衣・進藤佳奈子・武智翔太・菱山愛望 堀竹由起・松尾千紗代・森下舞・山地樹里亜 以上10名の発表です。
集合!!
ミニブタの麻酔下における処置の1例」 動物調教・飼育学科 2年 東川上純・横田真美 以上2名の発表です。
集合!!!
右も左も分からない、大きなフォーラム会場の中、 緊張しながら、セッティングを行い・・・・・ 緊張しながら、自分達の作成報告内容ポスター前に立ち・・・・・ 緊張しながら、質問されませんように!と祈りながら・・・・・ 緊張しながら、予期せぬ?質問に出来る限り答え・・・・・ 緊張しながら、1日を終えることが出来ました(>_<) 見ているこちらが緊張でしたよ・・・・・(ーー;) が、本当に良く頑張ってくれました!! 学生らしい発表内容と、出来栄えに本当に感心しましたっっ 自慢の学生を堂々と皆さんの前に差し出して?ドンドン質問してください! という感じでした^^; 緊張しまくりでしたが、良い経験を積み重ねることが出来たのではないでしょうか。 知らない世界を知り、参加していく。 たくましいみんなに力を貰いました! 本当にお疲れ様。 ありがとう・・・。
by 小林千加子先生(飼育管理学科) | 2007.10.01 | イベントレポート  

08/27
国際☆どうぶつ祭開催

8月25(土)・26(日)の2日間、国際☆動物祭という学園祭が開催されました。 昨年から始まったこの学祭、とても好評でお客様がたくさん来場してくださりました。 ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。 心からお礼申し上げます。 ご来場の皆さんがとても楽しんでくださり、学生も大喜び! 頑張った甲斐があります(^o^)/ 先生達も学生と一緒に準備を頑張ります。 IACのイケメン達 IACのイケメンズが飾りつけ 世田谷の246号線のこの校舎の中で、どんなことが繰り広げられているのか・・・。 学校のある駒沢は、地域柄わんちゃんを連れてお散歩している方がとても多いので道行く人々は興味深々です。 学校の外では着ぐるみ君が愛想を振りまきます♡ 中身は誰? みんな来て来て♡ いらっしゃ〜い そして呼び込まれちゃうんだから〜^^ 学校のわんちゃんもお仕事してます。 なんてかわいいんでしょう。 トレーナー犬もお出迎え 「ドッグスポーツデモやってるよ!」 そんなこんなで始まった国際☆動物祭。 続く・・
by Public Relations | 2007.08.27 | イベントレポート  

08/07
日本獣医師会会長、山根先生の講演会を開催

日本獣医師会の会長の山根先生をお呼びし、動物看護学科と動物看護専攻科を対象に特別講演会を開催! お題は 動物看護師の役割〜これからの動物看護師に求められるもの〜 山根先生講演会 山根先生は心臓外科の名医です。 何度かお話しをさせていただたことがあるのですが、人柄がとても穏かでユーモアがありいつも全てのことに感謝の念を抱いている、とても素晴らしい方です。 山根会長 お話中 講演会では、学生は一生懸命聞いています。 日本獣医師会の会長さんなんて、めったにお会いすることもましてやお話しを聞くこともなかなかあるものではありません。 私が動物看護師として働いていた頃、獣医師会の会長さんに間近でお会いできる機会なんてありませんでした。 こんなふうに、なかなか会えないすごい方とお会いできるのも学生の特権だと思います。 みんな真剣 みんな真剣に聞いています。 動物看護師に必要な資質は、『感性』だとおっしゃていました。 命を尊いと思える心、細やかな心、それはすべて感性が支配するのだと思います。 看護師になると命と毎日向き合う分、命に鈍感になってしまったらいけない、と。 最後の質問の時間には学生が手を挙げ山根先生が軽快に答えてゆきます。 昔、吉本でアルバイトもしていたという山根先生、さすがお話の仕方がおもしろい^^ ちょっと小泉前首相っぽい?^^ あれ?誰かに似てる? ところで山根会長、小泉前首相とちょっと似ていませんか!? 実際台湾やブラジル、韓国では小泉前首相と間違えられて大変な思いをしたことが何度かあるそうです(^m^) 命と向き合う仕事に就こうとしている看護学科の学生たちは、たくさんの気付きと新たな希望を胸に抱いたことと思います。
by Public Relations | 2007.08.07 | イベントレポート  

06/25
Steave Austin氏の特別授業

先日オーストラリアのドッグトレーナー『スティーブ・オースティン氏』による特別授業が行なわれました。 スティーブ氏はこんな人。 オーストラリア最大の訓練施設「ハンロブ・ペットケアセンター」にて多数の訓練経験を積み、「オーストラリアン・ペットリゾート」を設立。 ペットホテル、税関犬・探知犬育成、短期の家庭犬のトレーニングなどを行なっています。 税関で活躍する犬を訓練するため、世界各国からお呼びがかかるスティーブ氏。 かくいう日本もそのひとつ。昨年成田空港で導入した「食肉税関犬(ビーグル2頭)」は、スティーブ氏が訓練した犬で、現在も活躍中です。 スティーブ氏は国際動物専門学校に度々訪れては、こうして授業を開いてくれています。 セミナーは英語で 授業は英語だ!ノリのいいスティーブ氏の授業は笑いどころ満載 ドッグトレーナー学科の学生が、担当犬を連れて授業を受けます。 まだ仔犬の担当犬たち。 very cuteです♡ まだ仔犬の担当犬で参加 ちゅっ&#9825; ちゅとかしちゃって♡ 話しが逸れました。 さてスティーブ氏の授業はおもしろい。 授業中たくさんの笑いが起こります。 現在の日本人の笑いの基本はボケとツッコミだと私は思っているのですが、 スティーブ氏の場合どちらかと言うとツッコミ派。 オー、あなたもツッコミ派デスカ!外国の方にはボケ派はかなり少数だと感じている今日この頃です。 分かりやすく映画で例えると、ミスタービーンや、オースティンパワーズなどはボケだと言えるでしょう。 しかし日本のボケとは少し異質のような気がします。 さてさてスティーブ氏は、訓練するのはなんと犬だけじゃありません。 ニワトリにピアノを弾かせたり、ゴキブリなどにも訓練を施します。 TVCMなどでひっぱりだこのようです。 訓練とは、その子にとってのうれしいこと=ごほうび(reward)を使えばどのような生き物も訓練可能とのこと。 犬ひとつにしても、一頭一頭ごほうびは違います。 頭をなでられるのが一番のヨロコビの子には頭ナデナデ、 おやつでモチベーションが上がる子にはおやつで、 遊ぶことが人生で一番うれしい子には遊びがごほうび。 このように自分の子が、ごほうびとして何を求めているかをまず見極めなければなりません。 一概におやつが全ての犬のモチベーションを高めるわけではないことを理解しましょう。 レクチャーされてます みんなでやってみよう みんなでやってみる。理解することと出来ることはちょっと違う こうしてスティーブ氏の授業はいつもあっと言う間に終わる。 新鮮な知識と世界観、学生達はこれ以上ない満足感を胸にしまいながら帰路に着きました。 スティーブ先生、またお待ちしていま〜す(*^-^*)
by Public Relations | 2007.06.25 | イベントレポート  

05/18
(株)青山ケネルス吉澤社長、大宮校でトークセミナー

(株)青山ケネルス(旧名:(株)青山ケンネル)の社長であり、シモゾノ学園の理事でもある吉澤英生氏より、大宮国際動物専門学校の教職員を対象にトークセミナーがありました。 そこで私もお話を聞きに潜入!^^ 吉澤社長です この方が吉澤社長です この日は、動物(犬)に携わる私達がどのような人間にならなければいけないのか、社長の静かでしかし熱い思いを語ってくれました。 かねてより吉澤社長は、犬に携わる人間の人格、品格を追求しご自身の会社ではスタッフの育成に心より取り組んでいます。 犬というのは 「飼い主が世界で一番偉いんだ。その次はボクだ!」 と思っている。 だから犬と接するみなさんはプライドを持って接してあげなければ、犬がかわいそうです。 犬はプライドを持って生きている飼い主を尊敬するのです。 そして飼い主に一生懸命近づこうと頑張っている。 犬にバカにされない生き方を、 犬に恥じない生き方を心がけてもらいたいのです。 ・・・そうか〜 犬というのは人間を一心に見て生きている動物なんだということを あらためて思い直しました。 写真見せてもらった いろんなエピソードを話してくれます。写真まで^^ 香月さんと松原さん 秋田犬を飼っている大宮校事務局の香月さん(右) 声も顔も美しい松原さん(左) 犬というのはやけに人間に似ている。 容姿外見から性格、性質までいろんな人間がいるように、犬もたいてい何でも揃っている。 人間の子供に教育が必要不可欠なように、人間と共に生きる犬には人間による教育が不可欠なのです。 だから犬と接するあなた方は、常に品格を持って犬と接してください。 品格のある犬を育てるかどうかはあななたちにかかっているのです。 よく教育された犬は、周囲から愛され、周囲を幸せにする。 品格と人格の揃った犬界の人間はいるか? 残念ながら日本では見たことがない。 だからあなたたちがならなくてはいけないのです。 ・・・そうだよね。 犬は飼い主のパーソナリティをそのまま反映するものね。 犬と共に暮らしていくのは、簡単に考えたら大変なことになるんだなぁ・・・ 笑う吉澤社長 実はものすごいユーモアがある社長^^ とにかく言えることは、吉澤社長がとても人間くさい人間だ、ということ。 正直に人間らしく生き、謙虚な努力を欠かさない人だから、なにも隠す必要がないのだ。 穏かなその顔、その口調の下には、長年の思いと考えが蓄積されている。 戦後の何もない時代を駆け抜け、 一から犬界を作ってきたそのバイタリティと人間性に、私達は何かを学び取るチャンスが身近にあることに興奮を覚えたひとときでした。
by Public Relations | 2007.05.18 | イベントレポート  

05/10
ニッポン放送の『ミューコミ』、IACでのロケが今日オンエアされるよ!

ニッポン放送で深夜24時〜25時に放送されている『ミューコミ』からロケの依頼が!!! さっそく昨日ロケを決行して、オンエアされるのはなんと本日の深夜です。 本日深夜24時〜 オンエアされるのは多分24時半頃!! 良い子のみんなは今日はテレビをやめて、ラジオを聴きましょうね! 『ミューコミ』は若者向けの、音楽とコミック、また若い子たちのアンテナにひっかかる内容で構成された番組だそうですよ。 みなさんぜひぜひ聞いてみてください。 番組のアナウンサーである吉田アナが、大型犬を相手に奮闘する、というシナリオです。 大型犬というのでさっそく3号館へレッツゴー! 打ち合わせ中 どういう構成でロケをするか打ち合わせ中・・・ 吉田アナの相手を務めるわんちゃんは、強面さんがいいです♪というリクエストだったのでボクサーのマリオを設定していたのですが・・・ なんと番組の協賛がバンダイナムコだったので、さすがに「マリオ」ではイケナイ・・・!ということになり、急遽ゴールデンのアダムでいくことに。 マリオは任天堂ー!!(ToT)/ まずは新入生の仔犬のお部屋へ。 この仔犬は学生が3〜4人で1頭を担当して、おうちで飼っているかのように愛情たっぷりに育てていきます。 仔犬とともに学生は成長していきます。 仔犬と 仔犬にマイクを向けてるの あまりの仔犬のかわいさに、ロケスタッフ一同甘いため息をつきつつ、メインの大型犬のロケに移ります。 協賛のバンダイナムコから発売されるゲーム(結界師 烏森妖奇談)の主人公はいつも犬と一緒に行動しているんだそうな。 だから「犬と一緒に行動する」というところにスポットを当てたいらしい。 光瀬先生に教わるのだ 光瀬先生、丁寧に教えます アダムは光瀬先生のいうことは嬉々として従うのですが、号令をかけたことのない吉田アナには全く従いません。 リラックスしながら遊びまくり、オシッコまでする始末!笑 あ、マイクや マイクってオモチャやろ? そんなコンビでしたが、最後にはうまく息が合い、無事仲良くなってロケは終了しました〜^^ スタッフのみなさんもとても楽しんでくれ、あらためて犬の魅力に取り付かれたようです。 また機会があればいつでもロケをお受けしますから言って下さいね〜(^o^)/ たまにこんなイベントがあるIAC。 私もとても楽しまさせてもらいました。 さて、今日の夜起きていられるかな??
by Public Relations | 2007.05.10 | イベントレポート  

02/21
DOG SHOW!!

 先週末に、本校学生がパシフィコ横浜で開催されたFCIインターナショナルDOG SHOWに行ってきました。 DOG SHOWとは、基本的に犬種の理想とされるスタンダードをもとに比較審査する「品評会」です。 それぞれの犬種の資質の向上と発展、そして普及が目的で開催されています。 スタンダードは、長い年月をかけてブリーダー(繁殖家)の手によって作り出されました。 犬種それぞれの特徴・体形・性格・被毛・毛色など、その犬種の理想像を表したものです。 ブリーダーはこのスタンダードを基本に考え、よりスタンダードに自分の犬を近づけるために、惜しみなく時間と労力をかけ、情熱を燃やしながら繁殖を繰り返します。ドッグショーではその成果を評価してもらう場として、犬質の向上を目指してきたので優秀な犬を表彰することで純粋犬種を守り良い血統を後世に伝えていく大きな役割を担っています。
DOG SHOW
★学生達の感想☆ ドッグショーは普段なかなか見ることができない珍しい犬種やカットなどが、沢山見ることができ、色々な発見があったり、とても勉強になりました。 (古橋 興志 さん) シーズーのフルコートがとてもきれいでした。犬連れの人達もたくさんいてかわいい子がたくさんいました。 (牧間 美菜都 さん) 体の高さが全犬種で最も大きなアイリッシュウルフハウンドを実際に見ることが出来て、その大きさに驚きました。たくさんの種類の犬やカットを見ることができてとても勉強になりました。 (中村 香梨さん) 今回のドッグショーでは、1年生の時にわからなかったショーの流れや審査の仕方を、ちゃんと確認して見ることができて、とても楽しめました! (越 あゆみさん) 1年生の時に比べ、学校の授業で、犬のこと・犬の見方を学んだので、ドッグショーを楽しむことができました。ドッグショーでは普段なかなか見ることのできない大型犬や珍しい犬種などを見ることができ、日ごろの学習にとても役立つものとなりました。 (小堀 明日香) 学生の皆さん!!とても勉強になったみないですね(^o^)/ 後期の授業も残りわずか!!頑張ってくださいね☆
by h.furukawa | 2007.02.21 | イベントレポート  

02/06
キャットショー☆

先日、本校全学生でキャットショーに行ってきました!!
cat show
普段なかなか見ることの出来ない色々な種類のネコたちを見ることができ、学生達はとても満足していました。ヒマラヤンやベンガルやメインクイーンなどが、学生達に人気がありました!!学生達は勉強になったことと思います!! ☆学生達の感想☆ CATSHOWではふだんあまり見ることの出来ない、色々な種類の猫がたくさんいて楽しかったです。学校でネコ学を勉強していますが、実物は思っていたのと違っていたり、大きさにビックリしました。猫の純粋種に出会うことはとても少ないので、貴重な体験ができました。 (2年 鬼澤 佐知さん) 教科書で知っている猫を、実際に見ることでカラーのバリエーションの多さや大きさの違いに驚きました。ドッグショーと違い、キャットショーはあまり大きくはないけれど、おもちゃなどを使って猫らしい審査をしたり、違う楽しさがありました。猫について、もっと詳しく知りたくなりました。 (2年 望月 美聡さん) 今年で2回目のキャットショーだったので、会場の雰囲気には大分慣れましたが・・・やっぱりドッグショーに比べて、若干ピリピリモード。。。オーナーさんもケージにカバーをかけて完全に隠していたり、猫はやっぱり神経質なんだと再認識しました。キャットショーには1席になると青、2席は赤、3席は黄色と色のついたリボンがもらえ、そのリボンをケージに飾ってあることがあるので、そのリボンを見ていい猫なんだ!!と改めてじっくり猫を見れるのがとても勉強になります。近くで猫を見る機会は多くなので、とても勉強になりました。 (2年 中島 有佳里さん)
by h.furukawa | 2007.02.06 | イベントレポート  

01/20
動物調教飼育学科でのネコのシャンプー実習!

先日、動物調教飼育学科の2年生でネコのシャンプー実習が行われました!!
大泉先生
初めてのネコシャンプー実技!! 動物調教・飼育学科でもネコのシャンプーの実習するだねぇ! みんなドキドキ・ワクワクしていましたが・・・ 一番ドキドキしていたのは、今日シャンプーされるネコちゃん達・・・
ネコのシャンプー実技☆
ネコ学の大泉先生の指導のもと、無事にみんな綺麗になり一安心!! いい体験&経験になりました。
by h.furukawa | 2007.01.20 | イベントレポート  

01/10
先生方の講習

先日、本校の教職員を対象としたワンちゃん達の「メディカルアロマテラピー」の講習を実施しました。 アロマテラピーというと、リラックスしたり、癒しというイメージをお持ちの方が多いかもしれません。しかしメディカル・アロマテラピーとは、直接、精油(エッセンシャルオイル)を肌に塗布することにより、早期に症状の改善を図るという治療効果を期待するものです。 今回の講習では植物から抽出した精油の可能性を考え、ペットに何処まで効果があるのか、人間の臨床データを基に、その可能性探っていくといった講習を行いました☆
メディカルアロマテラピー☆
左の写真詳細☆ 右→バスオイル 正面手前→ラベンダークリーム 正面奥→ラベンダーウォーター 左→究極の美容ジェル 自分の性格・体質をチェックしたり、精油の種類や効果などの勉強をしたりと色々勉強になりました。そして、最後には精油を組み合わせ実際に作ってみました☆オリジナルの物なども作り、自分に合った?!ワンちゃんに合ったオイルを作りました!!
by h.furukawa | 2007.01.10 | イベントレポート  

12/27
☆X’mas Live☆

先日、本校のバンドサークルが『X’mas Live』を行いました!!
X’mas Live
↑今回も熱い!?ライブを披露!!バンドとしてもかなりまとまってきた感じ♪ そして今回のLiveには特別ゲストが!! 本校OB(平成16年卒)で、今メジャーデビューに向けて活動している、篠崎くんがライブに参加!!
特別ゲスト!
↑突然のお願いで演奏してもらいましたが・・・さすがの歌唱力&演奏!!彼らの今後の活躍に乞うご期待!! 篠崎君率いるBRIKINGオフィシャルサイトはこちら♪ そしてそして、サプライズな企画がもぉ一つ!!! Live当日は、2B担任の飯村先生がBirthday☆Liveの翌々日がバンドサークルのクラスの子がBirthdayということで、バンドサークルのみんなが前日にケーキを作ってきていました!!ケーキ作りで朝の3時までかかったとか・・・そんな力作をお誕生日の方&Liveを見に来てくれた学生に振舞いました♪フルーツがたくさんのったケーキ!!お味のほうもおいしくできあがっていて、お客さん達も大満足でした!!
☆みんなで記念写真☆
by h.furukawa | 2006.12.27 | イベントレポート  

12/26
駒沢イルミネーション☆

先日、駒沢大学の学生主催で行われた「駒沢イルミネーション2006」に本校在学生も参加しました!! 駒沢という地域はペットが多く飼われている町で有名です!!駒沢公園で行われたこのイベントに愛犬家の方も多く来られるという事で、在校生がお手伝いに行ってきましたぁ☆ 本校の動物看護学科・美容看護学科の学生は手作りのリボン・バンダナ・エクステンションコーナーを担当しました。
駒沢イルミ☆
学生の感想☆ 美容看護学科 2D 鈴木 恵美 準備は大変だったけど、自分が作ったのを喜んでもらえて嬉しかったです。 美容看護学科 2D 石井 絵理子 私はこの体験を通じて人との関わりの大切さを感じました。たくさんの方に声をかけてもらった時は、とても嬉しかったです。笑顔で帰って頂いた時には、本当にやってよかったなぁと感じました。準備には、苦労しましたがやりがいを感じ、とてもためになったと思います。 また、ドッグトレーナー学科の学生はディスク(人がフリスビーを投げ、犬がディスクをキャッチし持ってくる)や障害リレーなどを披露しました!!
駒沢イルミ2
学生の感想☆ ドッグトレーナー学科 2F 高草木 歩 スキップと臭気選別・障害リレー・ディスク・フライボールをやりました。 当日は犬も人もたくさんいてとても緊張しましたが、とても楽しかったです。 夜、イルミネーションで飾られた並木道を散歩したのが思い出になりました。 ドッグトレーナー学科 2F 鈴木 恵 障害リレーと障害をどこまで飛べるか高さを競い、最後はフライボールをやりました。障害は失敗したけど、広い所で担当犬と過ごせて楽しかった。 ドッグトレーナー学科 2F 定石 さき 私は、ディスクのフリースタイルをやりました。授業とは別にドッグスポーツにチャレンジできとても良い経験になりました。 普段、学校で勉強していることを愛犬家の方をはじめ、来ていただいた方に見ていただき、在学生も満足していました!!また、微力ながら地域の活性化に貢献できたことと思います!!今後も何かできることがあれば、やっていきたいと思いまーすっ!!
by h.furukawa | 2006.12.26 | イベントレポート  

10/18
国内研修旅行 〜汗と涙の結晶!宴会編!!〜

国内研修旅行、伊豆三津シーパラダイス編・富士サファリパーク編とお届けしてきましたが・・・それだけではありません!! 本校の国内研修旅行では、夕食時に各クラスで出し物をします!!この出し物のためにアイディアを振り絞り、忙しい実習の合間に練習を重ねてきました!! そんなわけで、今回は国内研修旅行最終編!!! 「汗と涙の結晶の宴会編!!」をおとどけしまっす!! それでは、少しずつではありますが各クラスの紹介を!!
宴会♪
☆クラスの出し物と学生達の感想☆(Part1) 1−A 「傘パラダイス」 ☆もっと練習すれば満足のいく結果に・・・。来年はもっと頑張ります!! 1−B 「ダンス&縄跳び」 ☆後悔の残る結果になったので、来年に向けてもぉ行動を起こします!! 1−D 「ダンス」 ☆出し物のトップバッターで緊張したけど楽しくできた♪ 1−F 「夏のお嬢さん・学園天国・キューティーハニー」 ☆男女組になってポンポンを使い踊りました。元気に明るく楽しく! 2−G 「ダンス&劇」 ☆「ダサかっこいい」をテーマに劇?コント?とダンスを行いました。最後はみんなが一つにまとまることができよかったです!! 2−H 「もののけ&演奏」 ☆とにかく見て!!笑って!!いただけたと思います。最後は先生と生徒のギターの演奏でビシっときめました!! どんどん、紹介しちゃいまーすっっ!! 宴会♪♪ ☆クラスの出し物と学生達の感想☆(Part2) 1−C 「ダンス」 ☆みんな個性が強くぶつかった事もありましたが、本番前は全員が一つになってステージにのぼれました。最高の思い出になりました♡ 1−E 「ダンス ①DJ OZMA 純情〜スンジョウ〜 ②座頭市」 ☆完成したのがなんと前日・・・でしたが、みんなで頑張った結果、6位!!川上先生にダンスを教えたり、飛び入り参加の小野先生や山田先生とも一緒に躍ることができとても楽しかったです♪みんな本当によく頑張りました!!来年の1Eに乞うご期待!! 続いて4位・5位のご紹介!!
宴会♪♪♪
☆クラスの出し物と学生達の感想☆(Part3) 5位 2−D 「ソーラン節」 ☆去年はビリから2番目でしたが、今年は5位になることができてとっても嬉しかったです!!小林先生と斉木先生と手作りの法被を着て一緒に踊れてサイコーでした♪最初はバラバラ始まったソーラン節でしたが、研修旅行が近づくにつれてみんながまとまっていくのを感じました☆踊りも、もっと腰を落とそう、もっと声をだそうなど目標を決めて取り組むことができたと思います。2−Dのソーラン節はみんなの良い思い出になりました。 4位 2−E 「Rhythm de Bamboo!!」 ☆太鼓の変わりに竹を使っての演奏でした。全然まとまらないクラスだけど、練習の時は一人一人が真剣に練習していました。本当に楽しかったです!! 2−Eは独創性のある出し物で「日本旅行賞」を受賞しました!! 続いて2位・3位の発表!!
宴会♪♪♪♪
☆クラスの出し物と学生達の感想☆(Part4) 3位 2−F 「ユーロビートの島唄でエイサー」 ☆エイサーは本来なら太鼓を使っておどるんですが、私たちは自分達で考え鉢を持って踊りました。練習時間がなかった分、みんな気を抜かず練習をし毎日練習が楽しかったです。みんなが頑張って3位になれて、本当に嬉しかったです。 2位 2−C 「アニメドレー DE Dancing!!」 ☆練習する時間もなく、最初はまとまりがなくどうなることかと思いましたが、2Cの一致団結したパワーで2位になれました☆ そして、一位はこのクラス!!! 1位 2−A 「ソーラン節」 ☆私達2−Aは大トリをつとめました。とても緊張していましたが、2−Aのみんなは一致団結し、練習以上のできで、考えていたサプライズも大成功!!先生も号泣し私達2−Aは、みごと優勝することができました。みんな泣きました。とても嬉しかったです。こんな楽しいイベントをありがとうございました。
2−Aおめでとう!!
最後に表彰式の様子を!!
表彰式☆
どこのクラスも素晴らしい演技で大盛り上がりの宴会でした!! 国際動物専門学校らしい、「明るく」「楽しく」「元気な」宴会ができ、学生達はとてもいい思い出になったことと思います☆ 来年の国内研修旅行にも乞うご期待!!!
by h.furukawa | 2006.10.18 | イベントレポート  

10/12
国内研修 〜富士サファリパーク編〜

今回は富士サファリパーク編をお届けします!!
富士サファリパーク
富士サファリパークでは、サファリゾーンの見学のほかに、富士サファリパークの飼育員の方に講演をしていただきました。
講演風景
講演は、富士サファリパークをはじめ近年の動物関連施設についてのことや、命についてのこと、就職についての話などとても勉強になる内容でした。 講演を聞いた後、お昼を食べてサファリゾーンの見学に行きました。
お昼&見学
クマゾーン、ライオンゾーン、トラゾーン・・・etcと、どのゾーンでもあいにくのお天気でしたが、動物たちが元気に迎えてくれました!! 最後に富士サファリパークでクラス写真を撮り、お土産も買って学校に帰りました。
クラス写真・お土産
あいにくの天気が続きましたが、無事1泊2日の国内研修旅行が終わりました!!富士サファリパークでは、学生達は普段あまり見ることの出来ない、動物を目の当たりにし、興奮しとても盛り上がっていました。
by h.furukawa | 2006.10.12 | イベントレポート  

10/11
国内研修旅行 〜伊豆三津シーパラダイス編〜

10月5日・6日に本校学生全員で静岡県の伊豆方面へ1泊2日で国内研修旅行に行ってきました。
出発!!
1年生は初日伊豆三津シーパラダイスへ!2日目は富士サファリパークへ! 2年生は初日に富士サファリパークへ行き、2日目は伊豆三津シーパラダイスへ行ってきました。 今回のブログでは「伊豆三津シーパラダイス編」をお届けします!!
伊豆三津シーパラダイス
伊豆三津シーパラダイスでたくさんの展示動物の見学に加え、本校学生が4つのイベントに参加させてもらいました!! 1つ目は「イルカとのPK対決!!」 メッセージ.jpg  さぁーPK戦が始まります!!入るのでしょうか止められるのでしょうか?!結果は・・・?!?!画像をクリック!!クリック!! ・・・入れられちゃいました。イルカのシュートは思ったより勢いがありビックリ!!イルカの水しぶきもさることながら、素晴らしいシュートでした!! 2つ目は「イルカ達との記念撮影!!」
イルカとの記念撮影!!
イルカと記念撮影をした学生の感想は・・・ 「はじめてイルカを触りました。なかなか経験できないことを経験してとってもいい思い出になりました。イルカの感触は一生忘れません。すごく感動しました。」 (1−D 堂園さん) 「イルカに触れたのがすごい感動だった!!ツルツルしていてなにげあったかくてビックリした!」 (1−D 後藤さん) イルカとの記念撮影でイルカに触ることもでき、いい思い出になったと思います。 3つ目のイベントにいく前に、お昼の様子をどうぞ!!
昼食 in 伊豆三津シーパラダイス
刺身定食や海鮮丼などなど、海の幸をふんだんに使った料理もあり学生達も大満足のお昼が過ごせたことだと思います。 さてさて、イベントの話に戻りたいと思います。 3つ目のイベントは「魚の血液検査」です。
魚の血液検査
麻酔を水に溶かし、その中に魚を入れ麻酔をかけます。 そして、麻酔のかかった魚から注射器で血を抜きます。 魚から採取した血を顕微鏡で見れるようにし(塗抹標本にしました。)顕微鏡で観察しました!! 血液検査をした学生の感想は・・・ 「魚の標本だけでなくイルカの標本も見て比べ同じ水中で生活しているのに違いに驚きました。」 (1−F 鈴木さん) 「背骨近くを注射して採血したことがビックリしました。顕微鏡と詳しく見たりと、良い経験になりました。」 (1−F 中里さん) 学生達は魚から注射器で採血するのに悪戦苦闘していました。 最後のイベントは「イルカウォッチング!!」です。 ボートに乗って園内の「イルカの海」に出て、イルカ達と触れ合える!!なかなか間近でイルカを見ることはできないので学生達はとても興奮していました!!
イルカウォッチング!
イルカウォッチングをした学生の感想は・・・ 「あんなに間近でイルカを見られるなんて☆触れるなんて☆イルカも犬と重なる面があります。なでるとお腹を見せてきて、『もっともっと』ととしてきて驚きました。歯を見せて甘えてきたり、犬に負けないくらいの愛らしさを持っています。」 (1−E 吉田さん) 「イルカたちが寄ってきてくれて、ボートを押したり甘えたりしてて、今までと違う一面が見れた!!触るのは初めてで、最初は怖かったけど触ってみたら全然怖くなくなく、かわいかったぁ!!肌はスベスベであったかかった♡幸せな10分間でしたぁ。」 (1−E 山下さん) 伊豆三津シーパラダイスでは園内の見学やこのようなイベントに参加し、とても貴重な体験ができたことと思います。
by h.furukawa | 2006.10.11 | イベントレポート  

10/04
犬の歯周病講座 in 日本大学松戸歯学部

9月30日(土)に、動物看護学科2年生の希望者約20名が、日本大学松戸歯学部、総合口腔医学講座(比較歯科学) 林 一彦助教授の「犬の歯周病講座」を受講しました。
林 一彦助教授
今回の講座の目的は以下の3点。 ☆歯と歯周組織について理解する☆ ☆歯周病を理解し、説明できるようにする☆  (歯周病、プラーク(歯垢)、歯石 etc) ☆動物看護師としてどのようなサポートができるか考える☆
講義を聞く生徒達
講義を聞いた学生は、 「初めて歯の専門の講習を受けて、犬の歯磨きはとても重要だと思いました。講義で歯磨きの仕方も教われたので、これからはそれを参考に犬の歯磨きの習慣をつけていきたいです。」 (2−C 中西さん) 「専門的な内容でとても勉強になりました。国際動物専門学校のためだけに講義していただき、とても嬉しく思っています。とても良い経験が出来ました。」 (2−C 小堀さん) 専門の先生から、「動物看護師としての得意技」になる講義を聴き、就職が決まっている学生も、活動中の学生も気を引き締めていました。 ☆動物看護学科☆ ☆動物看護専攻科☆
by h.furukawa | 2006.10.04 | イベントレポート  

10/03
国内研修旅行にむけて!!

今週末、10月5日・6日に本校学生全員で静岡県の伊豆へ1泊2日で国内研修旅行に行ってきます!! 国内研修旅行では伊豆三津シーパラダイスや富士サファリパークに行くなど内容盛りだくさん!! そして、夜は夕食の時の宴会!!! 宴会ではクラス対抗の出し物を披露!! そのクラス対抗の出し物を夏休み明けから準備中!!! 練習風景をこっそり、拝見!!
国内研修旅行に向けて練習
中には、各クラスTシャツやポロシャツなどを用意するクラスもあるとか・・・ないとか・・・ 国内研修旅行から帰ってから旅行の内容はアップするので、皆さんお楽しみに!!!
by h.furukawa | 2006.10.03 | イベントレポート  

09/29
学校説明会 〜村尾先生 保定学編〜

9月24日に本校学校説明会が行われました。 この日、動物看護学科・動物看護専攻科を希望している説明会参加者は、本校で保定学の講師をしている村尾義信先生の講義を受けました。 ☆動物看護学科☆ ☆動物看護専攻科☆
村尾先生
村尾先生は専門である「保定」についての講義をしました。 保定とは、動物病院で獣医師が診察する時などに、動物看護師が犬をおさえることを言います。 しかし、村尾先生は犬をただおさえるだけでなく「安定を保つこと」と考えています。また、円滑な診察を行うために、動物・飼い主・獣医師・動物看護師の信頼の和を保つための、コミュニケーション技術とも考えています。 犬が安心して診察を受けられるように、保定をする時は犬に安心感を与える・優しい気持ちで接するなど、犬から信頼を得られるための保定の大切さやコツの講義がありました。 そして、最後に保定をする3つの心得を説明しました。 ① 動物に無理な負担をかけない ② 飼い主に不安・不信感をあたえない ③ 獣医師がみやすいように 動物看護師として獣医師が見やすいようにと考えることは大事なのですが、動物に無理な負担をかないように、また飼い主に不安・不信感をあたえないようにすることで上手に保定できるということでした。
実習風景
国際動物専門学校では引き続き学校説明会をおこなっています。 まだ学校説明会に来ていない方・本校のことをもっと知りたい方など、本校学校犬もお待ちしておりますので、是非ご参加ください!! 学校説明会に参加したい方はこちら!!
by h.furukawa | 2006.09.29 | イベントレポート  

09/11
国際☆どうぶつ祭り

8月26日・27日、国際☆どうぶつ祭を開催しました。
国際☆どうぶつ祭り
学科ごとに色々な催し物を行いました。 動物看護学科・動物看護専攻科では、犬猫病気相談・看護に関するクイズラリー・看護実習で使う道具の展示などをしました。
看護写真☆
動物看護学科☆ 動物看護専攻科☆ 美容看護学科では、バンダナやエクステ作りをしたり、カットの講習・爪切り・耳掃除・ブラッシング・シャンプー・ブローといった簡単なグルーミング体験をしたりしました。
美容看護学科写真☆
美容看護学科☆ 動物調教・飼育学科では、金魚すくい・ザリガニ釣り・小動物ふれあい・動物でも食べられるクッキー作りなどをしました。
国際☆どうぶつ祭り☆
動物調教・飼育学科☆ ドッグトレーナー学科では、犬のしつけ相談・フリスビードッグ(ディスクドッグ)のショーや、フライボール(障害物競走のようなレース)をしました。
国際☆どうぶつ祭り
ドッグトレーナー学科☆ 全ての催し物が大成功で終了しました。 ご来場の皆様、本当にありがとうございました。 次回の「国際☆どうぶつ祭り」も工夫をこらしていく所存です。 今回ご来場頂けなかった方、ぜひ次回お会いできることを楽しみにしております。
by h.furukawa | 2006.09.11 | イベントレポート  

09/06
先生達も夏期講習!?

8月3日に本校の美容の先生・美容のアシスタントの先生を対象に、本校講師の大村先生指導のもと、プードルのカットについての勉強会がおこなわれました。
大村 敏記先生
大村先生から、流行のカットの方法から新しいスタイルのカット方法まで、色々な技術の講習を受けました。 先生講習風景 美容の先生・アシスタントの先生が全員集まっての講習!!
先生も夏季講習!!
夏休みも技術向上を目指す先生達でしたぁ!!
by h.furukawa | 2006.09.06 | イベントレポート  

08/25
トリミング夏季講習☆

7月24日〜28日と8月21日〜25日に、在学生のトリミング夏季講習が行われました。 美容看護学科はもちろん、動物看護学科・動物看護専攻科・ドッグトレーナー学科の1・2年生の希望者が参加しました。
夏季講習1
夏季講習2
1年生は2年生と一緒に実習することで刺激を受けたと思います。 また、2年生は1年生の模範となるテキパキとした実習!! 2年生は忙しい就職活動の合間に技術の向上に励んでいました!! 夏休みも夏季講習でカリキュラム充実!! 国際動物専門学校に興味を持った方や説明会に参加したいという方はこちらへ!! ワンちゃんの美容師さん「トリマー」を目指すあなたはこちらもどうぞ!!
by h.furukawa | 2006.08.25 | イベントレポート  

08/22
国際☆どうぶつ祭に向けて!!

8月26・27日、本校にて『国際☆どうぶつ祭』を開催します!! 国際☆どうぶつ祭の内容はこちらをどうぞ!! 開催に向け学生たちが準備をしています!!
祭 準備
こんなかわいぃカード作ってます!!
診察券
犬猫病気相談・しつけ教室・シャンプー&ブロー体験など、他にも色々な企画を用意しておりますので、お気軽に遊びにきてください☆ また学校入学相談コーナーも用意しています!! 学校の説明や質問など、聞きたいことのある方はこちらのコーナーをご利用ください☆
by h.furukawa | 2006.08.22 | イベントレポート  

08/21
特別セミナー 〜動物看護師体験編〜

8月6日、動物看護師体験の特別セミナーが開催されました。特別セミナーに参加された方と在学生とで、約2時間ほど一緒に動物看護師体験をしました!!
看護師体験
今回の動物看護師体験では血液検査をしました。 血液検査を行うにはまず採血をしなければなりません。 実際、採血は獣医師が行い、看護師はその補助である 保定・駆血(下記参照)を行います。 ※保定…犬をおさえること。 ※駆血…血管を浮き上がらせること。 なので、まずは皆さんに採血する際の保定駆血の練習をしていただきました。 そして本校講師で獣医の高谷先生が採血をしているところを、 セミナー参加者に見ていただきました。 次に前もって用意しておいた血液を使い 今回は引きガラス法(下記参照)で「血液塗抹標本」を作りました。 ※引きガラス法…スライドガラスとスライドガラスで血液を引き伸ばす方法。 最後に染色し、見やすくしたものを顕微鏡で観察しました!! 今回の特別セミナーでは血液検査を行い、看護の専門的な実習ができ、とても勉強になったと思います。 学校に興味をもった方は、まずは学校説明会にご参加を☆ 説明会申し込みはこちらから!! 動物看護師を目指すあなた!!こちらをチェック!! 動物看護学科☆ 動物看護専攻科☆
by h.furukawa | 2006.08.21 | イベントレポート  

08/21
特別セミナー 〜野生動物講義編〜

7月28日に、野生動物についての講義と、動物調教飼育学科で飼われている動物たちとのふれあいができる特別セミナーを開催しました。
佐藤先生
特別セミナーでは本校のワイルドマネジメント講師、佐藤理子先生による野生動物の講義が行われました。 自然環境とそこに棲息する野生動物から「野性」を学ぶことについて。 「青大将プロジェクト」と「タコ捕獲作戦」について。 ワイルドマネジメントという科目を通して、「命の重さ」について。 また「飼育者の心得」などについても講義がありました!! 本校講師が実際の講義と同じ形で講義を行ったので、 特別セミナーに参加された方は、本校ではどのように授業が行われているか わかっていただけたと思います。 最後に本校で飼われている動物たちとふれあっていただきました!!
ふれあい☆
学校説明会まだまだやっております☆是非ご参加を!! 説明会申し込みはこちらから!! いろんな動物たちがいるよ!! 動物調教・飼育学科☆
by h.furukawa | 2006.08.21 | イベントレポート  

08/18
特別セミナー 〜キャットグルーミング編〜

8月5日、キャットグルーミング体験の特別セミナーが開催されました。特別セミナーに参加された方と在学生とで、約2時間一緒にキャットグルーミング体験をしました!!
ネコグルーミング写真★
普段はワンちゃんでの爪切り・耳掃除・ブラッシングなどの体験をしてもらいますが、 今回はネコちゃん!! ネコちゃんでの爪切り・耳掃除・シャンプー・ブローなどの実習は 貴重な体験になったと思います。
綺麗になって気持ちいぃ!!
ネコちゃんたちも綺麗になって大満足でした!!
8月後半にも説明会を予定しておりますので是非、ご参加を!! 説明会申し込みはこちらから!! 最後に・・・ トリマーを目指すあなた!!ここをチェケ!! 美容看護学科!!
by h.furukawa | 2006.08.18 | イベントレポート  

08/11
特別セミナー 〜ドッグトレーナー体験編〜

7月29日、ドッグトレーナー体験の特別セミナーが開催されました。本校の先輩たちと特別セミナー参加者が、約2時間ほど一緒にドッグトレーニングを体験しました!! 光瀬先生 本校ドッグトレーナー科主任の光瀬先生による「訓練」・「しつけ」の説明。 その後、光瀬先生の説明を交えながら、本校教員と学生によるデモンストレーションが行われました。
学生達のデモンストレーション!
そしてデモンストレーションを見てもらった後、特別セミナー参加者に本校学生の指導の下、ドッグトレーニング体験をしてもらいました!! 参加者は停座(お座り)から、障害ジャンプといった難しい訓練など、直接犬に触って訓練の体験ができました。また本校学生と色々な話をし、貴重な時間が持てたと思います!! 今回のセミナーには参加できなかった方!! ドッグトレーナーに興味を持った方!! まだ学校説明会を行っているので気軽に来てください!!!
遊びに来てね!
説明会申し込みはこちらから!! 最後に・・・ ドッグトレーナー学科はこんなところ!!
by h.furukawa | 2006.08.11 | イベントレポート  

08/09
★施設見学へ行って来ました★

animals.jpg  夏休み直前、授業の一環として、1年生は上野動物園へ、2年生は新江ノ島水族館へ見学に行きました。ここでは、動物園の様子をレポートします。 ↓写真をクリックすると大きくなるよ♪ とら.jpg 眠っているうちに・・・カシャッ☆ かめ.jpg でかッ!! ぺんぎん.jpg ねぇ、きもちいい? だいじょうぶ?.jpg お隣の県の風太クンのようにはいかないか・・・ ←写真をクリックしてみて! ふれあい.jpg ふれあいってイイね♪ ふれあいたい人は、“ふれあい”を今すぐクリック! 学生②.jpg 仲良し組・・・たぶん。 学生①.jpg きまったね! 学生③.jpg あッ・・・ 〜飼育員の方々に貴重な講演をして頂きました〜 講演中.jpg パンダってクマ科なんだ・・・ 講師陣.jpg 講師のみなさん。右端は大宮国際動物専門学校の卒業生。 “やりがいのある仕事だ”って何度も言ってたなァ・・・ 講演後.jpg
講演後、すかさず質問攻撃!(講師のみなさん、本当に有難うございました。) いつか逆側に立つ日を目指して・・・みんな、ガンバレ!!
by maeno | 2006.08.09 | イベントレポート  

08/08
特別セミナー 〜グルーミング実習編〜

 7月27日に、グルーミング実習の特別セミナーが開催されました。本校の夏期講習参加の先輩たちと、特別セミナー参加者が約2時間ほど一緒にグルーミングしました!! 実習風景1 参加者はシャンプーやブロー、リボン作りなど普段なかなか経験できないことができ大満足でした!! また学生から本校のことや実習のことなど、貴重な話が聞けたと思います。 8月中、学校説明会はまだまだやっておりますので是非ご参加ください!! 説明会参加申し込みはこちら!! 最後に・・・ 美容看護学科について!!
by h.furukawa | 2006.08.08 | イベントレポート  

08/04
前期終了!!SUMMERLIVE!!

前期授業の日程も無事終わり、先日LIVEしました!!
Live start!!!!!
今回のLIVEから新メンバー2名が加わり、前回以上の盛り上がりになりました!!
NEW!
このLIVEに向けて猛特訓を積んできました!!
NEW!!
新メンバーとは思えない堂々たる歌いっぷり♪
新メンバーの二人は厳しい練習の成果を存分に発揮しました!!
他のメンバーも熱い演奏を披露♪
みんなの演奏☆
気持ちの入った歌と迫力ある演奏♪
今回は9曲の演奏と2回?!のアンコールで大盛況のままLIVEを終えました☆ 最後にみんなと恒例の☆☆記念撮影☆☆
みんなで写真♪
最後に・・・ ブログ更新おそくなってすいませんm(_ _)m 夏休み中もどんどんブログを更新するのでお楽しみに☆
by h.furukawa | 2006.08.04 | イベントレポート  

05/25
マナー講習です。

いよいよ就職活動に向けて、マナー講習がスタート☆ 元客室乗務員を講師に招き、ビジネスマナーの基本を学びます。
マナー講習1
いつもは元気な生徒も普段着慣れないスーツを着用して・・・少し緊張気味。。
今日のテーマは 『仕事に必要な基礎知識』 ということで、 チームワークや責任、仕事の喜びなど基本的な事柄を学びました。
マナー講習2 マニュアルノート 今まで先生達に指導してもらったことを踏まえて ビジネスマナーや電話応対、接客の基本などを やさしく(?)また厳しく!身につけていきます。
by 川上先生 | 2006.05.25 | イベントレポート  

05/19
清里研修が行われました。

P1010270.JPG 毎年恒例!春からスタートの清里研修が始まりました。 授業は犬と遊んだり、服従訓練など訓練の基礎を行います。 実習1.jpg 1日目は犬に慣れる為に「遊び」中心の授業です。 2日目からは、いよいよ実践! 実習2.jpg
先生.jpg先生が実践☆
minna&DOG.jpg
ohana.jpg
犬たちとの大切なふれあい研修。自然に囲まれ、花々がとてもキレイに咲いていて、 みんなで食べたバーベキューが最高に美味しかった\(^o^)/ 清里研修旅行でした!!
An informant is Kobayashi of Animal Care.
by m.kaneida | 2006.05.19 | イベントレポート  
«アニマル珍場面 カテゴリを追加»