11/30
学生の声⑤

 いよいよ最終回です。出願検討中の方は、学校選びの参考になりましたでしょうか?在校生のみなさんは、自分と同じ考えの人はいましたか?ラストも貴重な意見がいっぱいありますので、是非ご覧ください。 (動物看護学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒病院かペットショップ。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒実習の多さ。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒小さいころから動物看護に興味があったから。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒先生がいい人。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒面接は明るくハッキリ大きな声で。 ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 もうすぐ興味から本当の“職業”に変わるんだね。何事も興味から!教わるコトは何でも興味を持って、一つ一つ自分の力にしていこう!! (動物看護学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒まだ検討中ですが、動物病院かペットショップです。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒いろんな資格もとれて交通面でも通いやすいから。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒動物関係の仕事をするのに、健康管理などが一番重要だと思って。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒サイゼ。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒面接は常に笑顔でハッキリしゃべる! 〜編集者より〜 動物だけじゃなく、自分たちも健康管理は大事!万全の目・頭・身体を使って、しっかりと動物たちを診てあげてね!! (美容看護学科1年男子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒ペットショップなど、いつも動物と接することができる職業につきたいと考えています。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒契約している(犬の)頭数が多いので。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒トリマーになる一番の近道だと思ったので。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒先生達も明るく学校全体が明るいです。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒明るく元気にハキハキと話せば好印象だと思います。 ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 先生や学校が明るいのは、みんなのお蔭だよ。授業が大変であっても、挨拶や返事を明るく元気良くされれば、必然と相手も明るくなるもんね。もし大変そうな友達がいたら、同じように声を掛けてあげて!! (動物調教・飼育学科1年 中村美穂さん) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒動物園の飼育員。来園された人々に動物のいろんな事を知ってもらいたいから。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒他の学校にはあまりこの学科はないし、犬・猫だけではなく、魚や鳥、小動物についても学びたいと思ったからです。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒小動物についても学びたいと思ったから。夏休みの時参加したセミナーを受けて、その講義がとても印象に残ったから。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒学校全体の雰囲気もとても明るく楽しい。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒サザエさん博物館。魚屋さん。ファミリーマート。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒笑顔が大事!!自分の伝えたいことをしっかり伝える!! ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 動物調教・飼育学科ならではの小動物。他の学科希望の方も是非見てほしいです。小動物というわりには・・・ねっ、ピースくん!? (動物調教・飼育学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒まだ決まっていませんが、将来は、動物にたずさわった職業につきたいです。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒動物調教・飼育学科という学科があり、他の動物とふれあったり、飼育できるから。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒動物調教・飼育学科という学科があったため。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒学科ごとに館が分かれていたことにびっくりしました。学校の外に出て見学したり、実習があったりと、体験学習行事が多いのにビックリしました。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒1階の飼育室。 ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 本館.jpg〜編集者より〜 付近の地域に4つの校舎と1つのショップ。自分の教室がどこの校舎になるのかは、入学式までのお楽しみ!どの校舎にもそれぞれの工夫があるから、是非行ってみてね!! (スタンプラリーは行っていません。あしからず・・・) Q.左の写真の場所はどの校舎にある?(クリックで拡大) (ドッグトレーナー学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒警察犬訓練所:ジャーマン・シェパード・ドッグが好きなのと、社会に役立つ犬を自分で訓練できるようにしたいから。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒担当犬制度があるから。。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒看護や美容も迷ったけれど、自分が一番好きな事を考えたとき、犬を専門にした仕事につきたいと思ったから。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒生徒の個性がみんな強い。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒わんにゃん倶楽部。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒自分の将来像とそれまでの過程を想像して面接する!!好きな犬種と好きな理由を言えるといいかもね。 ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 犬にも個性があるように、学生だって個性はあるよね。でもどんな個性だとしても、やっぱ犬はカワイイんじゃない!?個性が強い友達にも、きっとカワイイ部分があるはず。2年間で探してみて!!
アンケートに協力してくれたみなさん、有難うございました!!
by maeno | 2006.11.30 | 学生&先生  

11/22
ピースの長〜い1日。(続編)

ピースの話も3回目・・・。 これだけ「ネタ」?!になる話・・・ いやいや、これだけ「重要で大変」だったんですよ・・・^^; 前回報告した通り、ピースの麻酔は無事に終了し、 やるべき作業も、無事に完了できましたっっ それだけでは終わりではないのですよっっ
反省会
しっかりと反省会をします。みんなが反省会を行なったのは、翌日です。 やるだけでなく、終わった後にちゃんと話し合いをして、一連の作業についてもう一度考え、 良かった所や、良くなかった所しっかりと頭に入れなおします。 ココで役に立つのが撮影していたビデオです。 一連の流れを見ながら、解説をして学生はノートにまとめながら観ています。
ビデオ見ながら。
結果としては、ピースも元気で歩きやすくなり 学生にとっても良い実践授業となりました。 協力してくださった先生方、身をもって提供してくれたピース・・・ 本当にありがとうございました ( ̄(││) ̄)ブ〜ッッ そしてそして、せっかくツメ切りをしたのに又伸びてしまう・・・ 少しでも伸びるスピードを遅らせる為に考え出した事は、 ピースの部屋にコンクリートを流し、歩くたびに少しでも削れるようにする工夫デス。 何もない。 元は何もない、ピースの部屋でした。 コンクリート!! 部屋の半分をコンクリートで固めて、歩くたびにヤスリのように 削れるようにしました。 学生も・・。 女の子だって頑張りましたっっ 出来上がり! 部屋の半分はコンクリート。その上には砂浴び用の砂も置きました。 もう半分は、マットをしいておがくずも置きトイレ用にしました。
満足!!
ピースも大満足ですっっ 掃除は少し大変になったけど、ピースの為なら苦にはなりませんっっ 良かったねピース=^_^= 今回この「ピースの麻酔」では沢山の事を学びました。 学生にとっても、とてもいい経験になったことと思います。 私、個人の感想としては・・・ 入学して数ヶ月の学生一人一人が、自ら動き・考え・参加してくれていたことにとても感動しました。 毎日の朝夕の飼育当番のおかげで、「自分は今何をするべきか?」 を考えることが出来る人に成長してくれているんだと思いました。 私も成長出来たいい時間を過ごしました。 協力してくださった皆サンありがとうございました m(_ _)m アリガトォ〜☆ そして、3回にわたりご清聴ありがとうございました。
by 小林千加子先生(飼育管理学科) | 2006.11.22 | 学園からのお知らせ  

11/22
先生紹介⑤

 まだまだ続きます。前回登場の川上先生&埋橋先生からの紹介です。それでは、よろしくお願いします! メッセージ.jpg ☆動物調教飼育学科2年担任 港 隆一(みなと りゅういち)先生☆ 一緒に写ってるのは、愛犬のろっくん(ミニチュアダックスフンド)です。 ★本校の学生の印象はどうですか?(正直に) ⇒素直な子が多い。団結力がすごい。 ★本校の授業(座学や実習)についてどう思いますか? ⇒多くの授業が毎日あるので、生徒は大変(?)かもしれないが、その分、様々な知識や経験を吸収することができる。 ★他の学科に負けない特徴は何ですか?(学科選択で迷っている方用に) ⇒【動物調教・飼育学科】とにかく犬猫以外にも多くの動物の勉強ができて、実際に動物を飼育してもらうので、今まで飼ったことのない動物でも飼い方や扱い方が身につく。 ★今になって学生(高校・専門学校・大学)時代、やっておいて良かったと思う事は何ですか? ⇒バイトと部活。 ★逆に学生時代、やっておいた方が良かったと思う事は何ですか? ⇒サークル等の学校以外の活動。学生という立場の時にしかできないことを、もっとやっておけばよかった。 〜川上先生より〜 ★メガネをかけている時の自分と外している時の自分、どちらがお好きですか?? ⇒もちろん外してる時です!このメガネ、評判が悪くて・・・ メッセージ.jpg ☆1号館校舎主任 動物看護学科1年副担任 野田 美和(のだ みわ)先生☆ 一緒に写ってるのは、学校犬のアニカ(トイ・プードル(ブラック))です。 ★本校の学生の印象はどうですか?(正直に) ⇒みんな夢をもっているので、とてもステキな生徒です。とてもキラ×2しています。欲を言えば、自分のことは全部自分でできるといいですネ。 ★本校の授業(座学や実習)についてどう思いますか? ⇒座学の勉強+実際に動物を扱うことでリアルに学べるので、とてもいいと思います。なので、みなさん座学もがんばりましょう! ★他の学科に負けない特徴は何ですか?(学科選択で迷っている方用に) ⇒【動物看護学科&美容看護学科】たくさんのいろいろな犬種がいて、実際にグルーミング作業ができることです。大型でもちょっと嫌がる犬でも実際にできることです。 ★今になって学生(高校・専門学校・大学)時代、やっておいて良かったと思う事は何ですか? ⇒たくさんの先生の経験談を聞いていたことです。勉強ももちろんですが、先生の言っていたことって印象に残ってるし、思い出して役立つことがあります。 ★逆に学生時代、やっておいた方が良かったと思う事は何ですか? ⇒バイトと学校だけでなく、時間を作って友達や家族とたくさん楽しいことをしておけばよかったです。楽しいこともたくさんしてください。暇はつくるものです! 〜埋橋先生より〜 ★これから飼ってみたい動物はなんですか? ⇒ライオンとかトラとか飼ってみたいですね・・・・でも現実には難しいですけどネ・・・・。 出願検討中の方への“直筆”メッセージがあるよ。今すぐ各先生の“写真”をクリック!!
by maeno | 2006.11.22 | 学生&先生  

11/20
愛犬愛猫の手作りごはん

先日、「愛犬愛猫の手作りごはん」を作ろう!!という講義がありました。 本校の卒業生で現在、動物病院で看護師として活躍している、寺井理恵さんに講義していただきました!!
寺井理恵さん
病院勤務、ペットショップ勤務で飼い主からの質問で上位を占める『食べ物のこと』。「主食は?」「おやつは?」「こんなものあげていいの?」「栄養バランスは?」など様々な質問が飛び交います。そんな質問に、胸を張って、答えられるようにと、今回は普段の講義より詳しくフードについての勉強をしました。 ☆内容☆ ①フード別メリット・デメリットについて ②原料・添加物・表示・良いフード選びについて ③犬種による食材選び ④五行説による食材選び 学生にグループワーク形式で話し合ってもらい、各グループ発表もして、とても楽しい講義となりました☆ 次回の講義では、実際に「愛犬愛猫の手作りごはん」を作ります!! 調理実習です!!またブログで紹介しますので、乞うご期待!! ☆学校説明会案内☆ 次回、12月10日の学校説明会でも、「愛犬愛猫の手作りごはん」を実施します!! 興味がある方は、是非学校説明会にご参加を!! 説明会申し込みはこちらから!!
by h.furukawa | 2006.11.20 | 学園からのお知らせ  

11/16
☆去勢手術の意義☆

朝、夕は冷え込みすっかり、秋になってきましたね!! さてさて、少し前にこのブログで「去勢手術」について書きました。 その後、「なんで去勢手術が必要なのですか?!」というお声を いただいたので、今回は 『去勢手術の意義』について簡単に書きたいと思います☆ 『去勢手術の意義』 去勢手術をする意味には、病気を予防するというメリットがあります。 また、その他にも問題行動を減少させることができるということがいえます。 【去勢手術で予防できる病気】 重要なものに前立腺があります。 前立腺は高齢時に大きくなり、排泄機能に影響する可能性があります。 去勢手術をする事によって前立腺を縮小させ、前立腺炎や加齢にともなう 前立腺肥大の悪影響を予防することが出来ます。 その他に・・・ ・会陰ヘルニア ・肛門周囲線腫 ・繁殖の抑制効果、雄犬特有の気性の荒さの抑制 などがあげられます。 【問題行動】 ・徘徊 ・攻撃性 ・マーキング ・マウンティング これらが抑制できます。 【いつころ行うのか?】 去勢は8週齢以上で実施可能です。6ヶ月前後が一般的です。 手術を行う時、麻酔をかけるため、事前に血液検査などの診断検査を行います。 去勢手術の意義わかっていただけたでしょうか?! これからも、犬・猫について簡単なマメ知識を紹介できたらなぁーと思っております!! 今後に乞うご期待!!
by h.furukawa | 2006.11.16 | 学園からのお知らせ  

11/15
学生の声④

 この特集も残すところ、あと2回。生の声を聞いて学校選びの参考にしてください。 (動物看護専攻科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒動物病院。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒動物の看護をしたかったから。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒命の現場に立ちあえるから。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒マクドナルド。ふらんす亭。駒沢公園。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒やる気。 ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 他人から見たら1つの動物の“命”だけど、飼い主さんにとっては、自分以上に大切な“命”。飼い主さんの願いは1つ!!きっと分かってるよね。 (動物看護学科1年男子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒病院で働きたい。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒先輩の話を聞いて。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒ドトール。UFJ銀行。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒動物好きをアピールできれば受かる!! ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 先輩ってやっぱり大切だね。何事も色々な人の話を聞いて、そして自分の目で確かめるのが一番!就職の時もね!! (美容看護学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒将来は、ペットショップではたらきたいを思います。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒トリマーの勉強だけでなく、看護の勉強もするので、将来やくにたつと思いえらびました。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒美容科を選んだ理由は、トリマーの勉強がしたかったからです。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒先生方もやさしくていねいに教えてくれるので、とてもイイです。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒学校の目の前にあるサイゼリアといつもお昼におせわになってるデイリーです◇◇ ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒秘訣は、はきはきこたえることと、最高の笑顔です♪ ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 “知識も技術も兼ね備えた学生”を育てるコトが国際動物専門学校のモットー。ペットショップで信頼されるトリマーを目指してガンバレ!! (動物調教・飼育学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒動物園の飼育係。絶滅危惧種の現状を1人でも多くの人に伝えたいを思っています。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒自宅からの距離。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒飼育係になるならココだ!と思いました。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒いろんな意味で個性的だと思います。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒2号館のすぐ近くにあるケーキ屋さん。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒面接の時はとにかく伝えたいコトは最後まで言う!多少長くなっても、逆に印象に残るっぽいです。 ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 個性的だから他の学校には真似出来ない授業があるんだよね。ヘビやタコ捕りもそうだし・・・そういえばこの前、ヘビ捕りの様子がテレビで放送されたね(キミは映ってた?) 個性的な授業、個性的な学校の飼育動物、そして個性的な先生(!?) まだ一度も来られていない方は、是非見に来てください!! (動物調教・飼育学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒アクアショップ。魚が好きなので。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒動物の色々な事を学べそうだから。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒アクアショップやペットショップに行きたいので、調教・飼育学科を選びました。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒先生が優しい。動物達がいっぱいいて楽しい。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒31(サーティワン)。ミスド。薬局。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒面接をしっかり行う!何度も説明会に参加する。 ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 アクアショップや動物園など、動物調教・飼育学科も就職の選択肢が幅広くあるね。授業をしっかり受け、そして積極的に実習に行って、自分に最適な就職先を見付けよう!! (ドッグトレーナー学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒訓練所。学校で訓練、看護、美容の実習授業をやっていて、一番訓練が楽しくできるから。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒担当犬制度があり、より密接に犬と関わることができると思ったから。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒犬に関わる仕事がしたいと思っていて、一番犬と接することができると思ったから。訓練にも興味があったから。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒楽しい!!学校の友達も楽しい子ばかりで、先生も先輩も話しやすくて、犬とも仲良くなれて、すごく充実している。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒ナチュラルローソン◇手作りパンがすごくおいしい。焼きたてはすごいです。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒学校説明会に来る!! 〜編集者より〜 合格の秘訣は“説明会”にあり・・・その通り!!キミも説明会に来て、さらに入学意志が強くなったんじゃない!? 説明会や見学に来れば「自己推薦」で出願できるってみなさん知ってました?納得のいくまで何度でもご参加ください。教職員・動物一同、心からお待ちしています!!
by maeno | 2006.11.15 | 学生&先生  

11/13
先生紹介④

 何とか続いているこの企画。前回登場の石村先生&阿部先生からの紹介です。それではお二人、張り切ってどうぞ! メッセージ.jpg ☆ドッグトレーナー助手 川上 博之(かわかみ ひろゆき)先生☆ 一緒に写ってるのは、学校犬のテト(ラブラドールレトリーバー)です。 ★本校の学生の印象はどうですか?(正直に) ⇒ボウズが多い。(先生も含め) ★本校の授業(座学や実習)についてどう思いますか? ⇒実習授業が多いので、自らの体を使って覚えていけます! ★他の学科に負けない特徴は何ですか?(学科選択で迷っている方用に) ⇒【ドッグトレーナー学科】犬を扱う時間が圧倒的に多い。そして何と言っても担当犬制度があるので、生徒一人一人が責任感を持って犬と接してます。 ★今になって学生(高校・専門学校・大学)時代、やっておいて良かったと思う事は何ですか? ⇒過去は振り返りません!今を生きていくだけです!! ★逆に学生時代、やっておいた方が良かったと思う事は何ですか? ⇒う〜ん、大抵のことはやりつくしましたね。 〜石村先生より〜 ★たまにでいいので、おいらと“髪型”交換してもらえるかな!? ⇒それはできません。いくら石村先生のお願いとは言え、この髪型は自分のポリ・・・・。あっ、あまり変わらなそうなのでOKです! メッセージ.jpg ☆美容看護専攻科1年副担任 埋橋 里味(うずはし さとみ)先生☆ 一緒に写ってるのは、学校犬の風ちゃん(シーズー)です。 ★本校の学生の印象はどうですか?(正直に) ⇒みんな、明るく、あいさつができ、いい子ばっかりです。 ★本校の授業(座学や実習)についてどう思いますか? ⇒いろんな教科があり、たくさんの分野を学べることがすごくいいと思います。 ★他の学科に負けない特徴は何ですか?(学科選択で迷っている方用に) ⇒【美容看護学科】学校の外からも教えに来てくださる方々がいるので、いろいろな話を聞けるし、勉強できる事。 ★今になって学生(高校・専門学校・大学)時代、やっておいて良かったと思う事は何ですか? ⇒興味のあるものを追求すること。(遊びや勉強) ★逆に学生時代、やっておいた方が良かったと思う事は何ですか? ⇒遊びも含め、いろんな経験をしておいた方がいいです。 〜阿部先生より〜 ★冬休みはどこか旅行行きますか? ⇒スノーボードをやりに長野に行ってきます。☆ 出願検討中の方への“直筆”メッセージがあるよ。今すぐ各先生の“写真”をクリック!!
by maeno | 2006.11.13 | 学生&先生  

11/10
ピースの長〜い1日。(後編)

お待たせいたしました!(^^)! ピースの長〜い1日後編はじまりで〜す。 吸引麻酔に変わり、ピースはというと・・・・・ 上手くいっていますっっ 麻酔の量を微妙に変えつつ(松谷先生の腕の見せ所か?!) よ〜く眠って頂いています・・・・・。
眠るピース
さぁぁ、今のうちだよ〜頑張れ頑張れ p( ^ 0 ^ )q STEP3 ① 今回の1番の目的でもあるツメ切りです。 自分なりに考えた道具を持参しみんなで頑張りましたっっ ふやかす。 蒸しタオルでツメをふやかし、少しでもやりやすいように工夫しました。 切ります。 全身で力を込めて切らないと、とても切れません・・・ 少しずつ・・・ 少しずつだけど、確実に!! ② キバ切り ピースにそんな気が無くても、首を振ったときにキバがあたり 危険なので、少し短くします。 キバキリ 小さなノコギリで切って、その後にヤスリをかけました。 場所が場所だけに、緊張〜っっ(>_<) 結構切ったね・・ 切ったピースのキバです。 人差し指位の長さがありました・・・。 女の子の学生が大事に磨いて持っていました。 先生も実は欲しかったよ・・・^_^; ③ 耳そうじ 普段は嫌がって触らせてもくれません。 今日は思う存分やらせて頂きますっっ 耳掃除。 初めての耳掃除でした・・・。 そりゃぁもうたんと、取れました・・・・・。 ④ 歯石取り 特にキバの汚れが気になります。 本当は真っ白なきれいな歯(キバ)なんですよ〜っっ 取っています・・ 1本1本、ていねいに慎重に・・・。 ③耳そうじ④歯石取りの成果?! 成果ありました。 こんなに取れましたっっ やり始めると結構集中してしまったそうですっっ 調べます。 耳垢や、口の中に悪いばい菌がいないかも調べましたっ。 汚れていたわりに、悪い菌は居ませんでした。 良かったねピース!! ⑤ 鼻の中 覗きます。 耳鏡(じきょう)を使い覗いてみました。 これですか?! 覗いた学生にイラストで表現してもらいました。 こんなだそうです・・・。 外尾サンイラストありがとうっっ。でも、本当にこうだったの?? 普段見れない所を、じっくり見る。 とても大事な事です。 興味を持つ、疑問に思う。当たり前のことですが、コレが大事!! ⑥ 体の採寸 測ってみました。 測った場所は、バスト・ウエスト・ヒップ・・・ バスト  :88 ウエスト:89 ヒップ  :79    皆様内密にお願い致します・・・。  ( ̄ω ̄;) ブヒ〜 ⑦ ビデオ係り いつもどこかにいます。 とても大事な仕事です。 邪魔にならないように、でも確実に撮影する。 完璧な「腕」でした〜。 後々とても大切な資料・記録となりました。 思わぬ得意技を見つけられたよっっ 竹島君ありがとう・・・m(_ _)m ⑧ 記録係 薬を入れた時間・量 ピースの状態・動き  些細なことでもその時間と行動を、もらす事無く記録していく係りです。 記録。 これまたとても良く書かれていました。 ピースのことだけでなく、学生の動きにいたるまで記されていました。 いい「目」を持っているよっっ ありがとう中村君・村木君。 STEP4 その他にも沢山の「やるべき事」がありました。 心拍・体温を継続的にはかり、確認をする。 (自分一人で確認するのに不安な時は、誰かに助けを求めたり、 安定している時はそれを声に出し全員に伝える) バスタオルが温かくなってしまったら、誰からとなく流しで濡らしに行く。 など、サポートの仕事も沢山ありました。 心拍。 心拍をはかっています。 STEP5 ピース降りる。 それぞれの作業も順調に進み、そろそろ吸引麻酔も終了させます。 目覚めて暴れても大丈夫なように、床に下ろしみんなで囲みます。 ケージに入る。 落ち着いていられるように、ケージに入ってもらいました。 思ったより元気で、良かったぁ〜 麻酔が切れるまで部屋でのんびりしてくださいっっ 器具&鼻タク 今回は沢山の器具を使い、沢山の知識が身に付き、 いい経験になりました。 ピースがフラフラしている時に「鼻タク」も押しましたっっ(* ̄ー ̄)> 無事に作業も終了でき、何とかピースも持ちこたえてくれましたっっ。 終わりに近づく頃には、学生も落ち着いて動けていました。 ピースの長〜い1日後編はこの辺りで終了です。 実はまだあるんです・・・。 えっ?!まだ何があるの〜?? って方、続編でお目にかかりましょう  ( ̄(││) ̄)ブ〜ブ〜ッッ
by 小林千加子先生(飼育管理学科) | 2006.11.10 | 学園からのお知らせ  

11/07
学生の声③

 在校生の意見の第3弾です。是非ご覧ください! (動物看護学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒動物病院で働いてもっとたくさんのことを学んで、将来的には自分の店を持ちたい。昔からの夢だったから。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒看護、美容どちらも学べることと、海外研修に行けること。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒動物病院で働くために、看護の資格が欲しかったから。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒校舎がキレイ(特に本館)。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒駒沢公園。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒自分のやりたいことをはっきり言えればOKだと思います。 ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 校舎がキレイなのは、みんなのお蔭です。毎日しっかりと掃除をしてくれているので、見学に来られた方に安心して校舎を見せられるし、動物たちも安心して歩けるよね。どこの就職先も“掃除”が基本!これからもよろしくね!! (動物看護学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒動物病院で働きたいと思っています。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒駒沢公園。 〜編集者より〜 動物病院からの求人票はたくさん来てるよ。就職相談室をのぞいてみてね。見学に来られる方も是非どうぞ!! (美容看護学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒トリマーになり、飼い主さんによろこんでもらえるようになりたいです。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒見学に来た時に、ここにしようと思いました。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒トリマーになりたかったので、美容を選んだのですが、看護も学べて私にはとてもうれしいことです。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒先生達は実習中など本当のことをストレートに言ってきますが、そうすることでよく学べると思いますし、基本的にみな明るい先生達なので、この学校でよかったと思っています。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒駒沢公園。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒先生の話を楽しく聞くこと? ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 パンフレットじゃ伝えきれないコトが、見学に来てもらった時に伝わったんだね。百聞は一見にしかず。まだ見学や説明会に来たコトがない人は是非来てみてください!! (動物調教・飼育学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒様々な種類の動物を世話できるので、動物園の飼育員になりたいです。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒企業実習などが充実していたからです。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒動物の調教について学びたかったからです。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒様々な動物の世話を通して、いろいろな体験ができ、とてもおもしろいです。 〜編集者より〜 上野動物園の施設見学の時、「大宮国際動物専門学校」の卒業生から話を聞いたよね。彼の充実した表情が印象的だったなぁ・・・。夢を叶えて、後輩たちへの貴重な講演をいつかよろしくね!!→その時の様子はコチラをクリック! (動物調教・飼育学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒水族館(イルカショー)。小さい頃から海の動物が好きで、水族館に行った時にイルカショーを見てとても感動をしてやりたいと思ったからです。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒動物の“野性”を学びますと聞いてとても興味をもったのと、色々な動物が飼育できるという所です。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒将来の夢が水族館(イルカショー)だったので、就職できる学科が動物調教・飼育学科だからです。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒先生たちがとてもおもしろくて、毎日がとても楽しいです。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒サザエさん通り。 ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒自分の意志があれば、絶対に合格できます!! ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 国内研修旅行でイルカショーを見て、さらに調教師になりたくなったかな??“自分の意志があれば、絶対になれる!!”だよね。 (ドッグトレーナー学科1年女子) ☆将来はどんな職業(職場)に就きたいと思っていますか? ⇒将来は犬の訓練士になりたいと思っています。小5の頃からの夢で、大好きな犬と一緒に仕事をしたいです。 ☆国際動物専門学校を選んだ一番の理由は何ですか? ⇒担当犬制度もあり、認可校で家から通える距離だったから。 ☆現在の学科を選んだのは何故ですか? ⇒はじめはトリマーにも少しあこがれていたので美容看護科とも迷いましたが、自分は何が一番したいのかを色々と考えてみて、私は一番訓練をしてみたいと思い、ドッグトレーナー学科を選びました。 ☆実際に通ってみて、国際動物専門学校の印象はどうですか?(正直に) ⇒沢山の犬達と友達に囲まれて、すぐに学校が楽しくなりました。 ☆学校周辺のお勧めスポットはどこですか? ⇒ほぼ毎日のように行ってるナチュラルローソンです。学校から歩いてすぐの所にあるし、焼きたてのパンがおいしいです!! ☆合格の秘訣をこっそり教えてください! ⇒面接は、結構リラックスできると思いますが、伝えたい事などは、しっかりまとめて練習しておいた方が良いと思います。 ☆出願検討中の方への直筆メッセージ☆  ↓↓ 学生からのメッセージ.jpg 〜編集者より〜 ドッグトレーナー学科の学生もトリマーの資格を取って卒業する・・・ってコトは、“トリミングも出来る訓練士”になる訳だね。夢が2つとも実現する日は近い!日々教わるコトをしっかりと受け入れよう!!
by maeno | 2006.11.07 | 学生&先生  

11/01
先生紹介③

 先生紹介第3弾!前回登場の林先生&土岐先生からの紹介です。それでは、よろしくお願いします。 メッセージ.jpg ☆2号館校舎主任 動物調教・飼育学科2年担任 石村 英剛(いしむら ひでたか)先生☆ 一緒に写ってるのは、学校動物のラスカル(アライグマ)です。 ★本校の学生の印象はどうですか?(正直に) ⇒いーんだよ。グリーンダヨ! ★本校の授業(座学や実習)についてどう思いますか? ⇒飼育科では、学科で基礎を学び、飼育している動物達で実践。野外授業や学外企業実習も取り入れ、経験を積んでもらいます。 ★他の学科に負けない特徴は何ですか?(学科選択で迷っている方用に) ⇒各学科それぞれの特徴があるので大変ですが、実際に学校を見て、話を聞くのがいちばん。 ★今になって学生(高校・専門学校・大学)時代、やっておいて良かったと思う事は何ですか? ⇒たくさんの動物を見て、本などで調べ飼育した事。動物以外にもいろんな事に興味を持ち、部活やバイトなどをやった事。 ★逆に学生時代、やっておいた方が良かったと思う事は何ですか? ⇒特になし。専門ではまったく新しい勉強をするので、全員スタートラインはいっしょ!今までいかに勉強したかではなく、専門に入学してからいかに勉強し、実習で経験を積むかが大事!! 〜林先生より〜 ★どこの美容院に行ってるんですか?! そのヘアスタイルかえないで下さいネ♡ ⇒おぅ!頭ね...こりゃよ、中目の川沿いにある“ヨハン”ってとこ!ここのチーズケーキうまいよ!! メッセージ.jpg ☆ドッグトレーナー学科1年副担任 阿部 千尋(あべ ちひろ)先生☆ 一緒に写ってるのは、学校犬のMarine(マリン/ボクサー)です。 ★本校の学生の印象はどうですか?(正直に) ⇒犬の為ならなんでもやっちゃいそうなくらい、犬に対して“大”本気っ!! ★本校の授業(座学や実習)についてどう思いますか? ⇒ドッグトレーナー科は特に大型に触れ合う実習が多くて楽しい。 ★他の学科に負けない特徴は何ですか?(学科選択で迷っている方用に) ⇒【ドッグトレーナー学科】1日1回も犬に触わらない事はないってくらい犬に触れ合える!!担当犬がついて毎日学校に来るのが楽しくなる。 ★今になって学生(高校・専門学校・大学)時代、やっておいて良かったと思う事は何ですか? ⇒部活やバイト。 ★逆に学生時代、やっておいた方が良かったと思う事は何ですか? ⇒遊ぶ事!もっともっと友達の輪を広げたかった・・・ 〜土岐先生より〜 ★マリンは本当に阿部先生が好きなの?? ⇒Marineと私は相思相愛デスッ♡。 出願検討中の方への“直筆”メッセージがあるよ。今すぐ各先生の“写真”をクリック!!
by maeno | 2006.11.01 | 学生&先生  

11/01
去勢手術☆★

先日、本校専属獣医師の松谷先生がドッグトレーナー科アシスタントの川上先生のボーダーコリー「ケンシン」(♂)の去勢手術を学生の前で行いました!! 学生は動物看護師としてできるお手伝いをしました。 心電図のモニタリングや剃毛(ていもう)や呼吸数など、学生にはそれぞれ責任を持って作業してもらいました!! それでは、手術の流れを簡単に紹介していきます。 まず、ケンシンを注射での麻酔で眠らせて、麻酔機とつなぎます。
麻酔機とケンシンをつなぐ!!
次に、ケンシンのお腹の毛を剃って(剃毛)綺麗にしている間に、執刀医の松谷先生とアシスタントでつく学生(中里さん)は、滅菌した術着に着替えます。 (※滅菌とは無菌状態のこと!!)
術着に着替えます
術着に着替えたら、ケンシンの元へ!! 緑色の布(ドレープ)を四方に置き、ケンシンの体の上を無菌状態して、術者が触れる所をつくります。 ※ドレープがずれない様にタオル鉗子という器具ではさんでいます。 そしていよいよ、執刀!! メスでお腹を3cm程、切開して、睾丸を取り除きました☆
オペ風景
出血などがないかをチェックした後、お腹を縫合し、手術完了!!!!! ケンシンの目が覚めるのを待ちます!! 20分後くらいには、目を覚まし落ち着いた様子でした。 めでたしめでたし☆☆ 去勢手術は動物病院で、よく行われている手術なので学生達も間近でお手伝いしたり、見ることでとても勉強になったことと思います☆ ☆動物看護学科☆ ☆動物看護専攻科☆
by h.furukawa | 2006.11.01 | 学園からのお知らせ  
«2006年10月 2006年12月»