11/22
ピースの長〜い1日。(続編)

ピースの話も3回目・・・。 これだけ「ネタ」?!になる話・・・ いやいや、これだけ「重要で大変」だったんですよ・・・^^; 前回報告した通り、ピースの麻酔は無事に終了し、 やるべき作業も、無事に完了できましたっっ それだけでは終わりではないのですよっっ
反省会
しっかりと反省会をします。みんなが反省会を行なったのは、翌日です。 やるだけでなく、終わった後にちゃんと話し合いをして、一連の作業についてもう一度考え、 良かった所や、良くなかった所しっかりと頭に入れなおします。 ココで役に立つのが撮影していたビデオです。 一連の流れを見ながら、解説をして学生はノートにまとめながら観ています。
ビデオ見ながら。
結果としては、ピースも元気で歩きやすくなり 学生にとっても良い実践授業となりました。 協力してくださった先生方、身をもって提供してくれたピース・・・ 本当にありがとうございました ( ̄(││) ̄)ブ〜ッッ そしてそして、せっかくツメ切りをしたのに又伸びてしまう・・・ 少しでも伸びるスピードを遅らせる為に考え出した事は、 ピースの部屋にコンクリートを流し、歩くたびに少しでも削れるようにする工夫デス。 何もない。 元は何もない、ピースの部屋でした。 コンクリート!! 部屋の半分をコンクリートで固めて、歩くたびにヤスリのように 削れるようにしました。 学生も・・。 女の子だって頑張りましたっっ 出来上がり! 部屋の半分はコンクリート。その上には砂浴び用の砂も置きました。 もう半分は、マットをしいておがくずも置きトイレ用にしました。
満足!!
ピースも大満足ですっっ 掃除は少し大変になったけど、ピースの為なら苦にはなりませんっっ 良かったねピース=^_^= 今回この「ピースの麻酔」では沢山の事を学びました。 学生にとっても、とてもいい経験になったことと思います。 私、個人の感想としては・・・ 入学して数ヶ月の学生一人一人が、自ら動き・考え・参加してくれていたことにとても感動しました。 毎日の朝夕の飼育当番のおかげで、「自分は今何をするべきか?」 を考えることが出来る人に成長してくれているんだと思いました。 私も成長出来たいい時間を過ごしました。 協力してくださった皆サンありがとうございました m(_ _)m アリガトォ〜☆ そして、3回にわたりご清聴ありがとうございました。
by 小林千加子先生(飼育管理学科) | 2006.11.22 | 学園からのお知らせ  
<<次の記事 前の記事>>