02/29
課外授業 Part2

 前回に続き、ドッグトレーナー学科の2年生が、またまた屋外で訓練の実習を行って来ました。今回は自分の担当犬ではなく、他の学生が訓練した犬の訓練を行いました。学生・犬ともに最初はぎこちなかったですが、そこはやはり2年生! 暫くするとあたかも自分の担当犬かのように、普通に訓練をしていました。 いいぞ! こうやるんだよ! こうでしょ!? もうすぐだ! もらった! なあに?  訓練所・ペットショップ・動物病院等に就職が決まっている学生たち。この2年間の努力を活かして、職場で大いに活躍してください。卒業おめでとう!!
by maeno | 2008.02.29 | 学園からのお知らせ  

02/25
研究発表会前リハーサル!!

今年度より、飼育管理学科の2年生と動物看護専攻科の3年生のクラスで研究発表会をすることになりました!! 研究発表会とは・・・ 個人・グループで研究テーマを決めて、その研究結果を発表する会です! その研究発表会を翌日に控え、学生たちのリハーサル風景を覗いて来ました☆ 普段は賑やかな学生もリハーサルでは緊張感のある中、 みな真剣に取り組んでいました!! 明日の発表会が楽しみになるようなリハーサルでした!! 明日は会場を借りて、全校の学生を前に発表します!! 発表する学生の皆さん、緊張しすぎないように頑張ってください☆
リハーサル☆
by h.furukawa | 2008.02.25 | 学園からのお知らせ  

02/22
受験直前講座

直前講座  もうすぐ実施される「日本小動物獣医師会 動物看護師資格認定試験」に向けて現在、全学科の学生を対象に受験直前講座が開かれています。  普段の授業だけでも十分対応できるはずですが、昨年の本校受験者が“全員合格”ということもあり、専任獣医師の松谷先生(学校説明会に来られた方はご存知ですね)は昨年以上に気合いが入っている様子です。  試験内容が昨年より難しくなるという噂が流れていますが、本校の授業、そして直前講座を受けたみんななら大丈夫!! 松谷先生のために、いや、自分自身のために、本校で学んだ沢山の知識を解答用紙に書き込んで来てください。健闘を祈ります☆
by maeno | 2008.02.22 | 学園からのお知らせ  

02/21
☆キャットショー見学☆ & 出陳?!?!

 先日、キャットショーの見学に行ってきました!! キャットショーとは、ショールールに基づき、各純血猫種ごとに定められたスタンダード、あるいはハウスホールドペットの審査基準によって、順位付け(好成績の猫にはリボンがあたえられます。)が行われる品評会です。 このキャットショーで学生たちは普段あまり見ることのできない珍しい猫など、色々な猫を見ることができ、とても楽しめたことと思います。 そして今回のキャットショーにはなんと!!本校の学生、二名が自分の家で飼っている猫を出陳しました!! 猫を出陳した二名の学生の感想をどうぞ☆ キャットショーに初めて自分の家の猫を出したので、どうなることかと思いました。キャットショー慣れしていない猫なので、とても心配でした。けれど、5ブースのうち、3ブースでリボンがもらえて良かったです。学校の授業の猫学などでキャットショーについても勉強していますし、今回自分の飼っている猫を出してみて、キャットショーに対する理解が深まりました。また、出陳できたらしたいと思います。 (2−C 河合 郁美)
河合さんの猫 ベルちゃん
河合さんの猫のベルちゃんです☆
キャットショーに自分の飼っている猫を出陳してみて、順位やリボンなど取れないと思っていました。しかし、5つのブース全てでリボンがもらえたので嬉しかったです。出陳してみて審査の仕方など今まで知らなかった事も勉強になりました。 (2−C 松井 絵里奈)
松井さんの猫 ミントちゃん
☆ミントちゃんのベストショット☆リボンとミント☆
by h.furukawa | 2008.02.21 | 学園からのお知らせ  

02/04
取材の取材?!

先日、取材に同行してきました・・・。 実は、卒業生が活躍する姿を取材して皆さんにご紹介する! と言う内容の取材があり私も同行させていただき、 こうしてその時の様子をどこよりも早く?ご報告する運びとなりました。 私が同行したのは、「埼玉こども動物自然公園」で働く 昨年度の卒業生で、マダマダ新人の宮川喜仲クンです。 この動物園の中の牛舎と呼ばれる牛の沢山いるコーナーで宮川君は仕事をしています。 時には子供たちに優しく牛の事や搾乳(牛の乳搾り)を教えるお兄さん。 時には牛の世話に没頭する飼育係。 時にはヘビ好きのマニアックな人…(宮川君は自宅に2匹のヘビを飼っています) 色々な顔を持ち合わせながら、充実した毎日を過ごしているようでしたっっ。
取材.jpg
写真撮影の場所・動物の位置・何より宮川君の笑顔(^◇^)などなどに 注文を出されながらも、一生懸命に対応してくれました。
取材2
人前で話すことの多いこの仕事。 さすがですよっ 自分の考え・思い・を上手に話してくれました。 インタビュアーのお姉さんも褒めてくださいました。 こうやって、卒業生の活躍を間近に感じる事の出来るこのひと時が 本当に先生達にとっては幸せな一瞬です。 夢をかなえ、更に大きく成長している学生が沢山いるこの学校を誇りに思って 今日も次なる学生の指導に力が入るのでありました・・・。!(^^)!
by 小林千加子先生(飼育管理学科) | 2008.02.04 | 学園からのお知らせ  
«2008年1月 2008年3月»