05/31
もしものときの防災訓練

防災訓練を実施しました

 

IMG_9593.jpg

 

「もしも」のときは、いつどこで起こるかわかりません。
国際動物専門学校では、たくさんの学生と動物たちが学ぶ環境です。
災害のときに身を守る方法は、毎年1回、訓練を行って「もしも」のときに備えます。

上の写真は、風呂敷で簡単に作れるだっこ袋です。
わんちゃんを入れて肩から下げれば、両手を自由に使えて一緒に避難することができるんです。
背中のリュックはわんちゃんの避難グッズが入っています。

IMG_9629.jpg

 

こんな感じで安全な場所へ行けるので、学校犬やお預かりしているモデル犬たちを守るために活用できます。

 

IMG_9563.jpg

 

風呂敷1枚で守れる命がある!!
今日の防災訓練のはじめは、各クラスで担任の先生から「災害対策マニュアル」を元に説明を受け、風呂敷の使い方を覚えました。

 

IMG_9545.jpgIMG_9565.jpg

 

みんなで作ってみます。
肩からかけて・・・どのくらい入るのかも試してみました。
授業プリントは何枚くらい入るでしょうか?

 

IMG_9596.jpg

 

しばらくすると、緊急地震速報が校内に鳴り響きます。
いそいで机の下に隠れ、身の安全を確保!!

 

IMG_9614.jpg

 

その後はすみやかに広くて安全な場所へ避難開始です。

交通ルールを守って向かうのは、徒歩10分ほどの駒沢オリンピック公園です。

 

IMG_9646.jpg

 

前の人に続いて進むのみ!!

 

IMG_9652.jpg

 

個人ロッカーには、非常用にペットボトルの水を常備しています。
避難中、水を飲んで熱中症予防にも。

 

IMG_9683.jpg

 

駒沢オリンピック公園に到着です。
本当の災害のときは、ここに避難することもできます。

 

IMG_9698.jpg

 

クラス全員そろっていますか?
学生が数えていました。

 

IMG_9710.jpg

 

もしものときのため、学園側は最大限の対策をしています。
災害時だけではなく、突然の心肺停止のときなどに備え、全教職員が「普通救命技能認定証」を持ち、AEDが使えます。

 

IMG_9715.jpg

 

たくさんの学生と動物たちが集まるシモゾノ学園だからこその取り組みをご紹介しました。
 

by Public Relations | 2012.05.31 | イベントレポート  

05/23
ピカピカ☆

先週の金曜日、ヒョウモントカゲモドキのエドワードがこんな風になっていました。

 

P5180462.JPG

 

尾の皮が白くなって、剥けているのが分かりますか?
これは病気や怪我ではなく、脱皮をしている所なんです。
見つけた時にはまだ上半身にも古い皮があったのですが、カメラをとってくる間に、ここまで脱皮が
済んでいました。

どうやって脱皮をするのかというと…

 

P5180475.JPGP5180478.JPG

 

 

P5180489.JPGP5180492.JPG

 

P5180494.JPG

  きれいに剥けました。

 

自分で皮を引っ張っていくんですね。
しかしここで終わりではありません。この後…
 

P5180508.JPG

  もぐもぐ。

 

 

P5180509.JPG

  ごっくん。

 

自分の皮を食べてしまいました(@_@;)
エドワードは脱皮した後の皮をいつも自分で食べてしまうんです。
 

 

P5180511.JPGのサムネール画像


脱皮が終わってすっきりした顔のエドワード。

 


おまけ。

 

P5180541.JPGのサムネール画像

 

その頃ウッドデッキでは、ピースも学生にシャンプーしてもらいピカピカになっていました(*^。^*)

それでは今日はこの辺で。またね☆

by 飼育教員 | 2012.05.23 | 自然環境・動物飼育学科  

05/18
動物園見学に行ってきました!

自然環境・動物飼育学科の一年生が多摩動物公園に施設見学に行ってきました。

098.JPGのサムネール画像

 

初めての課外授業に皆わくわくです☆…がその前に

104.JPGのサムネール画像   課題もありますよ!

「え~!!」と驚いていますが皆さん、授業ですよ。
 

とその前に…

133.JPG  動物園の方に講演をしていただきました。
動物園の役割や多摩動物公園についてスライドを使い、わかりやすくお話しいただきました。
 

114.JPG   皆真剣に聴いていますね。
 

146.JPG  142.JPG

「え~!!」と言いながらも課題に取り組む一年生…
多摩動物公園の動物たちについて実物や解説板を見ながら調べていきます。

 156.JPG 課題をしつつ腹ごしらえ。
 

141.JPG


次回は上野動物園の見学に行きます!そのレポートもお楽しみに。

それでは今日はこの辺で。またね☆

by 飼育教員 | 2012.05.18 | 自然環境・動物飼育学科  

05/14
卒業生が遊びに♪

トリマーがんばってます!!

 

IMG_9525.jpg

 

2012年3月に美容しつけ学科(現 美容・デザイン学科)を卒業し、トリマーとして就職した卒業生が元気な様子を報告しに来てくれました!!

左:中村友香さん(都立 大崎高校出身)
右:岩瀬利菜さん(私立 朋優学院高校出身)
トイ・プードル:中村かりん(国際動物専門学校出身)

就職して約1カ月半、ふたりとも都内のトリミングサロンで「毎日が必死(笑)!!」という日々を送っているそうです。

グルーミングやトリミングといった仕事を任されて、忙しいながらも少しずつ慣れてきた様子。

担当したわんちゃんたちがかわいくなると「うれしい!!」という感覚は、実際に飼い主さんの喜ぶ顔を見ることで、「さらに技術を磨いていくぞ!! という決意につながるんです」と、トリマーさんならではの経験をしているみたいです。

仕事の中で、学校の先生のアドバイスを思いだすことも。

ふたりとも、目標もそれぞれもっているんですよ。
今は先輩に最終チェックをしてもらっていることも、できるだけ早く1人前になる!!」 (中村さん)
お預かりするわんちゃんたちをみんなかわいく!!」(岩瀬さん)

カッコいいトリマーさん第1歩を踏み出していますね!!
またみんなで遊びに来てくださいね☆

 

by Public Relations | 2012.05.14 | 活躍するOBたち  

05/12
ネコ用ハンバーグ

いいにおい~な栄養実習

IMG_9459.jpg

じゃ~ん!!
栄養実習の授業です!!

 

IMG_9503.jpg

 

 

ネコちゃん向けのハンバーグを作ります♪
鳥肉を使ってこねこねこねこね・・・

 

IMG_9479.jpgIMG_9453.jpgのサムネール画像

栄養についての実習は動物看護師として欠かせません!!
動物看護・理学療法学科の2年生たち。
栄養実習も2年目ですから、手際がすごーくいいんです♪
余裕の目線パシャリ☆

 

 

IMG_9451.jpg

 

 

こちらでは、ネコちゃん用のサバと豆腐のフード作りです。
骨を1本1本丁寧に抜いていきます!!

 

IMG_9477.jpg  

つまみ食い発見!!
お味はどうでしょか~?

 

 

IMG_9493.jpg

完成したのがコチラのハンバーグ(左)です♪

おうちにネコちゃんがいる学生はウキウキと持って帰りました!!
 

 

 

 

by Public Relations | 2012.05.12 | 動物看護・栄養学科、動物看護・理学療法学科  

05/10
看護実習に潜入!!

学校犬と勉強中!!

IMG_9424.jpg

動物看護・栄養学科の2年生の看護実習に潜入しました!!
マスクと帽子姿、衛生面で完璧な看護実習室での実習です!!

IMG_9429.jpg

 

 

診察台に乗っているのは学校犬マルチーズのQちゃんです!!
獣医師の安西先生の指導のもと、Qちゃんがバタバタしないようにしっかりと保定(動物が動かないように支えること)していますね!!

 

IMG_9397.jpg

 

 

この日は皮下注射についての実習です。
動物看護師の栗島先生にしっかり教わっていますね!!

 

IMG_9400.jpg

 

 

注射を打つときのポイント、コツ、手の感覚、目で見て触れて身につけていきます。

 

IMG_9412.jpg

 

 

学生にとって看護実習の先生は、獣医師の先生、動物看護師の先生、そして学校犬たちです!!
こんな小さなからだですが、とってもたくさんのことを教えてくれる大切な存在なんですよ。

 

IMG_9422.jpgIMG_9434.jpgのサムネール画像のサムネール画像

どんなときも感謝のこころを忘れずに、愛情いっぱいに接しています♪

もうすぐインターンシップが始まる動物看護・栄養学科の2年生です。
動物看護師として多くの経験を積んで、成長していってくださいね!!

 

 

by Public Relations | 2012.05.10 | 動物看護・栄養学科、動物看護・理学療法学科  
«2012年4月 2012年6月»