06/04
防災避難訓練 ~あの子の命を守れるのは私だけ~

防災避難訓練を行いました!

最近、地震が多いように感じます…
いざという時の備えはしていますか?
ワンちゃんを飼育されているみなさん、ワンちゃんと一緒に逃げれるような備えはしていますか?
ワンちゃんの命を守れるのは、飼い主である「アナタ」しかいないのです。


本校では毎年防災避難訓練を行っています。
本校は動物の専門学校ですので、“動物と一緒に避難をすること”も考えます。
その対策の一例として、“動物同行避難用風呂敷利用”について学生たちはレクチャーを受けました。

konoyounahurosikiwo tukaimasu.JPG

 

学生たちも風呂敷を持参し、挑戦してみます。

zissainitukuttemita.JPGIMG_3857.JPG


風呂敷を結んで袋状にすることで、ワンちゃんを袋の中に入れ、一緒に避難することができます。

wanntyannwoiremasu.JPGwanntyannhurosikidekiagari.JPG


風呂敷にワンちゃんを入れる最大のメリットは、“両手が使える”ということです。
ワンちゃんを飼育されているみなさんは、万が一の時に、動物を連れて避難するための準備として、風呂敷を常備しておくことをおすすめします(^_^)/
またワンちゃん用の防災セット(エサや水、ペットシーツなど)を用意しておくと安心です★

 

 

災害対応マニュアル説明、動物用防災対策マニュアル説明、風呂敷利用のレクチャーを受けた後、緊急地震速報がながれます。
まずは机の下に入り頭を守ります。

zisinngakitatokiha.JPG


揺れがおさまったら、先生の指示に従い、広域避難場所への避難開始となります。

hinannkaisi.JPGのサムネール画像

 

hinanntyuu.JPG

 

hinannbasyonitoutyaku.JPG


広域避難場所への避難が終了したら、消防署の方から消火訓練のレクチャーを受けます。

syoubousyonokatakaragoaisatu.JPG


持ち運ぶときはどこを持つのか?
ピンを抜くタイミングはいつなのか?
などの消火器の扱い方を教わり…

syoukakunnrenn (2).JPG


実際に火元に見立てた土嚢に向かって、学生たちもやってみます。

syoukakunnrenn (4).JPG


これで消火器の扱い方はバッチリ覚えましたね(^_-)-☆
 

 

地震、風水害の多発する日本にとって、防災計画や災害対策を立てて災害時に備えることは必要不可欠です。
学生のみなさん、「訓練だから…」で終わらせるのではなく、いつ災害にあっても大丈夫なように、日ごろからの準備や防災意識をもつようにしてくださいね!

by Omiya Public Relations | 2015.06.04 |  
<<次の記事 前の記事>>