01/31
北海道研修紹介 北の大自然を満喫した4日間

 国際動物専門学校と大宮国際動物専門学校の希望者で行く、
『北の大地・自然』を学ぶ3泊4日の『北海道研修旅行』が実施されました!

普段見ることのできない、北海道の大自然や野生動物を直接自分の五感で観察し、触れることで、独特の自然環境を学びます。
また、他学科の学生と交流ができ、美しくも厳しい自然を通して交友関係も深めることができる研修となりました。それぞれの研修をお伝えします。

IMG_0282.JPG

野生動物保護センター・猛禽研究所
センタースタッフの方から、絶滅危惧種の保全や環境調査、ラボラトリーの動物病院など、北海道の野生動物の話を通して身近な環境について考えることのできる講話をしていただきました。

IMG_0013.JPG

IMG_0036.JPG

釧路湿原ラフトボート下り
眼前に広がる大自然の中を、チームの力で進むラフトボート。
航路では貴重な動物たちを観察することに成功しました!
IMG_0061.JPG

≪国内希少野生動植物種『オジロワシ』の番い≫
IMG_0079.JPG

≪北海道の代名詞『エゾシカ』≫
IMG_00911.jpg

≪国内希少野生動物種であり、特別天然記念物でもある釧路の『タンチョウ』≫
IMG_00871.jpg

この他、ミンクや数種類の鳥類なども観察することができ、参加した学生にも大好評!
湿原を進むワクワクと、数々の動物に会えるドキドキであっという間の研修になりました♪
IMG_0065.JPG

サーモン科学館
食を学び、命を学びます。
おいしい海鮮丼を「いただきます。」
IMG_0094.JPG

IMG_0095.JPG

その後は、サケの人口受精や進化の仕組みなどをレクチャーしていただきます。
IMG_0114.JPG

IMG_0124.JPG

IMG_01377.jpg

IMG_0177.JPG

知床五胡トレッキング
ネイチャーガイドによるトレッキングレクチャーを受け、知床五胡の周りを探索します。
北海道の雄大な土地を歩き、植物や動物の生活を感じ取ります。
IMG_0216.JPG

IMG_0225.JPG

≪ヒグマの足跡と遭遇!慌てないで!≫
IMG_0247.JPG

IMG_0280.JPG

IMG_0264.JPG

旭山動物園
旭山動物園のテーマ「伝えるのは命」に沿った独特の展示方法や新しくできた施設、人気のイベントなど動物の生態を間近で見ることができ、楽しく勉強することができました。
IMG_0383.JPG

IMG_0304.JPG

IMG_0305.JPG

IMG_0313.JPG

IMG_0352.JPG

IMG_0303.JPG

IMG_0333.JPG

IMG_0343.JPG

IMG_0291.JPG

『大自然北海道』からたくさんのことを学ぶことができました。
豊富な自然の中にある見えない問題を知り、自分たちの住む環境と比べ、
これからの一人一人ができることをしっかりと考えることのできる研修です。

動物に携わるプロフェッショナルとして、これからも様々な視野で学び、考えていきましょう!研修お疲れ様でした!
IMG_0285.JPG

 
 
 

 

by IAC | 2017.01.31 | イベントレポート  

01/17
サンシャイン水族館研修

みなさんこんにちは!
先日、自然環境・動物飼育学科の2年生が池袋にあるサンシャイン水族館に研修に行きました!
今回はそれぞれ課題を進めつつ、3つの班に分かれ、水族園学とアクアリウム学を教えている講師の先生に
時間ごとにレクチャーをしていただきます。

ちなみに今回の課題の内容は
「それぞれの展示コーナーの特徴やテーマを書く」
「サンシャイン水族館で飼育しているクラゲの種類」
「バイカルアザラシとゴマフアザラシの生活環境の異なる点は?」など・・・
たくさんの問題をどんどんこなしていきます。

水中パフォーマンスタイムでは
大水槽に潜っている飼育員の方にに釘付けになりつつ、課題を進めます(^^)

DSCN9992.JPGDSCN9989.JPG

アフリカの川水槽ではピラニアやアロワナが飼育されていて、どちらも学校で飼育している魚なので学生は大興奮でした!
この中にはグリーンイグアナもいて、熱帯地域が表現されていました。

 
DSCN0003.JPGDSCN0005.JPG  

 
様々な展示に目移りしながら講師の先生のお話もしっかり聞き、学んでいきます。
真剣ですね!

DSCN0046.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 








今回の研修で、2年生は学生最後の学外研修でした。
たくさん学べたかな?(*^-^*)

最後はみんなでパチリ♪

DSCN0050.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでは今日はこの辺で、またね☆
 

by 飼育教員 | 2017.01.17 | 自然環境・動物飼育学科  

01/16
動物慰霊祭

シモゾノ学園も2017年が本格的にスタートしています。
新年の初めに、その生涯を終えた学校飼育動物たちを供養する「動物慰霊祭」を実施
しています。全教職員で東京都世田谷区:感応寺へ行き追善供養をしていただきました。
image2.JPG
16481165505.JPG
命あるものは天国に旅立つ時が必ず訪れます。
【心を大切に、命を大切に】
この理念のもと、シモゾノ学園は2017年も邁進していきます!
 

by Omiya Public Relations | 2017.01.16 | 学園からのお知らせ  

01/13
セキセイインコプロジェクト最終日

 みなさん、こんにちは☆

自然環境・動物飼育学科の1年生がセキセイインコプロジェクトの最終日を迎えたので
ご紹介します。

約1か月間、自分のセキセイインコをお世話し最後は「バーディウム」を作成し
インコは学生の自宅に行きます。

バーディウムとは、手乗りインコの生活を豊かにする飼育環境のことです。

まずは講師の先生から、バーディウムの作り方の説明を受けます( ..)φメモメモ
DSCN9718.JPG
プラスチック植物を使用し、インコの憩いと遊びの空間を作っていきます。

切ったり、曲げたり、巻いたり・・・
植物をいろいろな形にし、インコが止まる場所を作ります(*^^*)
DSCN9726.JPG DSCN9748.JPG
学生それぞれ自分で考え、インコのことを想って作ります!
途中先生にも聞きながら・・・
DSCN9746.JPG

インコも待ちきれずに、途中でも乗って遊んでいます(^^)/
DSCN9760.JPG

 ついに、完成!!
学生もインコもいい表情(*^^)v  
DSCN9798.JPG DSCN9821.JPG
 これでセキセイインコプロジェクトは終了です。
でも、インコはこれからも成長していきます!
これからは自宅で、バーディウムとともに楽しい思い出を作っていってね(◍>◡<◍)。✧♡
DSCN9775.JPG


それでは今日はこの辺で、またね☆

  

by 飼育教員 | 2017.01.13 | 自然環境・動物飼育学科  
«2016年12月 2017年2月»