07/31
今日のスペシャルセミナー

スペシャルセミナー「おもしろ授業体験デー」を開催しました☆

7月最終日の本日は、夏休み限定の特別オープンキャンパス、スペシャルセミナーの1日でした!!

ふだん、学生たちが受けている授業の中でも「特におもしろい!」と人気の授業ををピックアップして体験をしてもらいました。

しかも、体験できるのはひとつの授業だけではないんです。

「コレ、気になる!!」

という授業を3種類も選べるんです!!

IMG_7063.JPGIMG_7191.JPG

動物看護系の体験では、おやつを作ったり、健康診断をしたり、アロマの肉球クリームを作りました!

 

IMG_7025.JPGIMG_7164.JPG

美容系の体験は、猫のお手入れ、犬のカラーリングをしたり、泥パックに挑戦しました!

 

IMG_7020.JPGIMG_7135.JPGのサムネール画像

動物飼育系では、鳥のアスレチック作り、餌作り、小動物のふれあいをしました!

 

 

IMG_7108.JPG
IMG_7208.JPGのサムネール画像

 

 

ドッグトレーニング系では、マナーなどのトレーニング、使役犬トレーニング、ドッグスポーツを体験!

 

実際にさわって、作って、体験してのスペシャルセミナーは本当に多くの方に参加していただきました。

次回のスペシャルセミナー「おもしろ授業体験デー」は 8月28日(日)に開催します!!

すでにたくさんのご予約をいただいていますので、今回ご都合が合わなかった方、興味をもたれた方は、お早めに入学相談室までお電話ください!!

03-5430-4400 (入学相談室)

 

 

 

 

by Public Relations | 2011.07.31 | イベントレポート  

07/23
国際★どうぶつ祭 24日(日)も待っています♪

国際★どうぶつ祭 1日目の風景です

 

IMG_6466.JPG

 

校舎の前では大きなわんちゃんがお出迎え!

 

DSC06250.JPG

 

わんちゃんのおやつ作りは先生の秘伝のレシピで?!

 

DSC06261.JPG

 

金魚すくい♪♪
デメキンやメダカ、ドジョウがすいすい~

 

DSC06259.JPG

 

バルーンアートはどうですか?

 

DSC06296.JPG

これからはじまるのは・・・犬のファッションショー☆☆☆

 

 

DSC06348.JPGDSC06350.JPGDSC06351.JPG

 

学生の手作り衣装でおめかしした愛犬の登場です♪

 

DSC06360.JPG

 

ボク、フクロモモンガだよ!!
小動物のふれあいコーナーで大活躍☆☆☆

 

DSC06427.JPGDSC06428.JPGDSC06429.JPG

 

びゅい~ん!! 駆け抜けるスポーティドッグはドッグスポーツのコーナーで!!

 

DSC06434.JPG

 

明日が最終日です!

みなさん、遊びに来てくださいね♪

 

 

DSC06445.JPG

のび太: ねーねー、しずか。今日、来てくれた人、今までの国際★どうぶつ祭で一番多かったんだって!!

 

しずか: すごくたくさんの人たちに会えたよね、のび太。また明日も待ってます♪

by Public Relations | 2011.07.23 | イベントレポート  

07/15
飼育科の動物紹介!!

 今日は東京校2号館、自然環境・動物飼育学科の学生が飼育室1Fで、

飼育管理をしている動物を紹介します。

 

 飼育室1Fでは、おもに爬虫類・両生類、ミニブタ(ポットベリー)、シロアヒル、

熱帯魚、古代魚、海水魚を飼育しています。

 

 今回は、現在飼育している爬虫類を何匹か紹介します。

 

ふっくんのサムネール画像

種類名:フトアゴヒゲトカゲ

愛称:ふっくん 性別:オス 

 オーストラリアの乾燥地帯に生息しているトカゲで、

今では最もペットとして人気の高いトカゲの一つです。

 ふっくんの現在の大きさは、全長で約45㎝、性格は

とてもおとなしく、手に乗せてもあばれずにじぃ~っと

してといます。

 エサは、昆虫(イエコオロギ、ジャイアントミルワーム、デュビアなど)と、

野菜(小松菜、チンゲン菜、ニンジン、カボチャなど)を食べる雑食性です。

 

 

エドワード

種類名:ヒョウモントカゲモドキ

愛称:エドワード  性別:オス 

 中近東(イラン、イラク、アフガニスタンなど)に生息する25㎝ほどの

小さなヤモリです、体表の模様が豹柄に見えることから、この名がつけ

られました。

 エサは昆虫食(イエコオロギ、ジャイアントミルワーム、デュビアなど)

で、食べた栄養を尻尾に蓄えることができる優れもの!! 

(尻尾が太いのはそのためです)

 夜行性なので、日中はシェルターに隠れてなかなかでてきてくれま

せんが、性格はとてもおとなしく、手に乗せて触ることもできます。 

 

 ☆それでは今日はこの辺で、またね☆

 

by 飼育教員 | 2011.07.15 | 自然環境・動物飼育学科  

07/13
トレーナー犬紹介

Part 2!

前回から間があいてしまいましたが、引き続きトレーナー犬のご紹介をしていきます♪

今回の子は、ラブラドールレトリーバーの『Dank(ダンク)君』です ☆

        CIMG3300.JPG

         『オレDank!よろしくね~☆』

アンリと大の仲良しで、2頭で元気に走り回って遊ぶのが大好き!

でもやんちゃなDankにアンリはちょっと押され気味 (^。^;

そんなDankも遊んで満足した後は・・・

            CIMG3305.JPG

               『 満足、まんぞく~ zzz 』

こんな可愛く寝ちゃうんです (^_-)-☆

7カ月だけどまだまだお子様なDankでした~☆

 

 

  

続きまして、成犬チームは、同じくラブラドールレトリーバーの『ゆず君』です☆

 

             CIMG0105.JPGのサムネール画像

                『 おいら、ゆずぽん☆ 』

フリスビー大好きな元気っ子♪

国際★どうぶつ祭でも大活躍するのでぜひ活躍を見に来て下さいね(^_-)-☆

そんな立派なゆず君も小さい頃は・・・

                   

                   2010_0501_170246-CIMG0451.JPG

                        『ぼく、お腹すいた・・・』

こんなにキュートな男の子だったんです(^-^)

 

 

日々成長していくワンコ達!

学生も負けじと毎日担当犬達と絆を深めながら成長しております☆

 

7/18(日)に学科別体験入学があります♪

毎日成長している、学生&ワンコ達に会いにぜひ、いらしてくださいね(^_-)-☆

お待ちしておりま~す ♪

by ドッグトレーナー教員 | 2011.07.13 | しつけ・トレーニング学科  

07/10
しつけ・トレーニング学科 ふたたび!

トレーニングルームにて・・・

こんにちは。

しつけ・トレーニング学科の1年生が、屋上ミニドッグランでまったりしている風景を前回はお伝えしました。

実はあの後、2階にあるドッグトレーニングルームで担当犬と一緒にいるところまでカメラで追いかけていたので、続きの写真を少し紹介します。

 

IMG_6220.JPG

 

右がシータ、左がアンリ。
2頭とも、ラブラドール・レトリバーの女の子です。
色がまったくちがうこの2頭ですが、実は同じ親から同じ日に生まれた姉妹なんです。
ただいま7カ月、体重もすくすく増えていて18キロほど。
抱っこするには・・・ちょっと重いですよね。

 

IMG_6221.JPG

 

お。

突然、シータがすくっと立ち上がりました。

「アタシ、できる子だってみせてあげる!」

 

IMG_6222.JPGIMG_6223.JPG

 

お散歩のとき、飼い主さんの横にぴったりくっついて歩けることができるのは、しつけの基本。

走りたいから、あっちでいいニオイがするからといって、リードを引っ張って歩くのはNGなんです。

シータはどうですか?

ちゃんと学生の横で歩幅を合わせていますね!!

 

IMG_6225.JPG

 

ドッグトレーナーの直子先生も見ていてくれました。

「シータ、上手になったね!!」

 

IMG_6230.JPGIMG_6232.JPG

 

今後はアンリの番です!!

あれ?ちょっと遅れ気味になってきたかな・・・?

 

IMG_6228.JPG

 

そのようすをじっと見守っているこの子は、そう、センパイ犬のRalaちゃんです。

 

IMG_6237.JPG

Ralaセンパイからアンリと学生に、上手にお散歩するコツをアドバイス!!

 

1人と1頭、アドバイスをしっかり聞いています!!

なるほど~!

 

IMG_6241.JPGIMG_6254.JPG

  なかなかトレーニングも、奥が深いね~!

よくがんばった後はいっぱい甘えちゃいます!

 

 

IMG_6260.JPGIMG_6271.JPGIMG_6274.JPG

 

あたしたち、いっぱい成長中です~☆

リラックスするのも大切なお勉強!

学生や先生、センパイ犬たちと一緒に過ごす学校生活、楽しいナ♪

学校にいるシータとアンリの兄弟は、全部で6頭います!!

みんな似ているかな~?何色かな~?

気になった方は、ぜひオープンキャンパスに遊びに来てください!!

兄弟のだれかに会えるかも?!


 

by Public Relations | 2011.07.10 | しつけ・トレーニング学科の学生  

07/08
しつけ・トレーニング学科の1年生

授業後の息抜きタイム

こんにちは!

今回はしつけ・トレーニング学科の1年生の授業後に潜入してきました!!

今日は美容実習があり、終わった学生たちが担当犬とまったりしているところを発見!!

 

IMG_6214.JPG

 

ここは3号館の屋上ミニドッグランです。

世田谷の街並みが遠くに見える都会の中で、ここは犬たちと ほっとできる場所なんです。

 

IMG_6200.JPG

 

1日の授業も終わって、今日も力を出し切りました!!

学生も犬たちも のんびりのびのび 楽しいおしゃべりをしています。

 

IMG_6197.JPGIMG_6191.JPGIMG_6211.JPG

 

4月に入学した1年生が出会った担当犬のパピー。
一緒の時間を過ごすようになって3カ月になります。
どうですか?
学生たちと担当犬たちとの間に生まれた絆が、しっかりと育まれていっているような表情です。

強い日差しが少し和らいできた夕方に、ゆったりと流れる犬との時間。
これから先も、もっと長いときを共に歩んで行きます。

次はどんな表情にを見せてくれるのか、とても楽しみです♪

by Public Relations | 2011.07.08 | しつけ・トレーニング学科の学生  

07/05
おやつ作りに潜入

クッキングの実習

おいしそうなにおいに誘われて、動物看護・栄養学科1年生のおやつ作り実習におジャマしました!

ひとつ前のブログで看護の先生がレポートしてくれた授業に、カメラを潜入させました。

 

IMG_5968.JPG

 

コネコネ生地を伸ばして、クッキー用の型抜き使って なにを作ってるの?

 

IMG_5993.JPGIMG_5977.JPG

 

じゃーん!!

「わんちゃん用のクッキーだよ!!」

お・い・し・そ・う ♡
すごくいいにおいなんです ♡♡

よだれを垂らしそうになりながら学生たちを見ていたら、
「味見していいですよ!」

材料は先ほど紹介したとおり、
人間も食べれる食材を使っているので、私たちも口にできるんです!

 

IMG_5984.JPG

 

食材の素朴な風味が口いっぱいに広がります・・・

IMG_5981.JPG

 

作り方は実はけっこう簡単!!
一般のご家庭にある材料で簡単に作れるところも魅力の一つですね☆☆

学校犬に食べてもらうことや、自宅の愛犬が喜ぶ姿を想像してコネコネ♪

 

IMG_5999.JPG

 

焼き具合だって、見守る視線は真剣です!!

 

IMG_5996.JPG

 

型抜きだけではないんです。

チューリップの葉っぱをスプーンで作ったり、ミッキー&ミニーやアンパンマンにした学生もいます。

食べてくれるわんこたちのおいしそうな顔を思い浮かべると、食材の栄養素や調理の過程だってすぐに覚えられるから不思議ですよね。

大好きな動物たちがいつまでも健康でいられるように。
栄養面で動物と飼い主さんに寄り添っていける看護師となるのが、彼らの目指すところです。

 

IMG_5994.JPG

 

そして最後はみんなで後片づけ。

道具も大切ですよね。

 

IMG_5985.JPGIMG_5989.JPGIMG_5988.JPG

 

オープンキャンパスでも、栄養学に基づいたおやつ作りを体験してもらう日があります!

手作りおやつをマスターして、ご自宅のわんちゃんたちにも食べさせてあげて下さい!!
 

by Public Relations | 2011.07.05 | 動物看護・栄養学科、動物看護・理学療法学科  

07/05
手作りクッキー

今日は動物看護・栄養学科 1年生の栄養学実習で

牛乳と小麦粉について学びました。

その後、二つを実際に使い

ワンちゃんのための手作りクッキーを作りました。

 

ワンちゃんの手作りフードは実際に手作りフードを作ってらっしゃる

本学、東海林先生が調理方法を説明して下さります。

 

P1050119.JPG

 学生も集中して講義を聞いています。

 

講義が終わったら、

さっそく調理スタート!!

 

P1050124.JPG

 

 

がんばりまーす!!!

 

今日はかぼちゃクッキー

こちらが材料です。

 

P1050123.JPG

 

 

 全粒粉小麦粉、薄力粉、スキムミルク、ハチミツ、小麦麦芽

オリーブオイル、溶き卵、ベイキングパウダー、かぼちゃパウダー

 

まず始めに、スキムミルクをぬるま湯で溶いて、

30ccのミルクを作ります。

 

P1050120.JPG

 

 

みんな正確に計量しています

 

材料を合わせたら、

粘りがでるまでしっかり混ぜ。。。

 

小麦粉を少し、振るったまな板の上に

3~4㎜の厚みに伸ばして型抜きします

 

 

P1050125.JPG

 

 

真剣にぬきぬき

 

P1050126.JPG

 

 

「こっちの型も使ってみてよ」

「はいはい、ちょっと待ってて」

そんな会話が聞こえてきそうです(^u^)

 

かわいく型抜き♡

 

P1050131.JPG

 

 

 

型抜きが終了したら、

温めたオーブントースターで、5~7分程

焼きます。

 

P1050132.JPG

 

 

焼きすぎてないか、ちゃんとチェックしてるんです♪

 

焼きあがりをチェックして

 

P1050129.JPG

 

 

 

 

かんせ~い♡

 

P1050137.JPG

 

 

可愛く、こんがり焼きあがりました。

 

楽しく、牛乳と小麦粉について学習しました。

 

by 動物看護教員 | 2011.07.05 | 動物看護・栄養学科、動物看護・理学療法学科  

07/04
トリマーさん こんにちは

卒業生を指名☆

みなさん、こんにちは。

先週末、いつも私のビーグルのお手入れをお願いしている近所のペットサロンに行ってきました。
今年の3月に美容・しつけ学科を卒業した国際動物専門学校の卒業生の横山さんが勤務しているので、指名をしてお願いしました!

場所は横浜市青葉区にある「ペットフォレストあざみ野店」のサロンです。

IMG_5728.JPG

土曜日のお昼前、サロン内はカット中のわんちゃんたちでいっぱいです!!

うちのビーグルちゃんは定期的に、爪切り・耳掃除・肛門腺しぼりのお手入れをしてもらっています。

IMG_5733.JPG

今回も、いつものようにパッチンパッチン、伸びた爪をカットしてもらっていきます。
 

実はうちのビーグルちゃん、毎回見慣れないわんちゃんたちに囲まれて、尻尾をさげてどきどきしているのですが・・・

IMG_5736.JPG

あれ!!

耳掃除でうっとりしています。
この表情は気持ちいいときに見せる顔です!!!!

横山さんに優しく声をかけてもらいながらで安心したのでしょうか?
いつになくリラックスした表情をしているんです。

IMG_5739.JPG

あっという間にお手入れ終了!!

横山さんと記念撮影です☆
お手々もお耳もおしりもきれいさっぱりいい気持ちになりました!!

たれ耳のコなので、耳が少し汚れやすいことを心配してくれました。

さいきん、目が赤いことも親身に相談にのってくれて、本当に頼れるトリマーさんの第一歩を踏み出している横山さん。
ありがとうございました!!

これからも、このコをお願いしますね。


 

by Public Relations | 2011.07.04 | 活躍するOBたち  
«2011年6月 2011年8月»