06/25
先生紹介 〜 石塚 紫 先生編〜

さてさて今回は、先生紹介第二弾!! 2−Bクラス担任の 石塚 紫 先生を紹介します☆ 一応ふりがなを・・・「イシヅカ ユカリ」先生です!!
石塚先生
写真は石塚先生と石塚先生の飼っているレディーちゃん☆ レディーちゃんは洋服着ておめかししてますね(><)
石塚先生はよく笑い、よく食べるとても明るく元気な先生です。 ラーメン、パスタなどの麺類が大好きで、抹茶スイーツに目がなく、 おわらい芸人好きで、お笑い大好きな先生です☆ そんな石塚先生ですが時には、学生を厳しく注意する事もあります・・・ 石塚先生はクラスのみんなや学生のことを想って注意しているんです!! 決して、みんなが思っているほど、怒りっぽいわけではないんですよ(^^)b(本人談) 先生は写真にも載っている石塚先生の飼っているレディーちゃんを それはもぉ〜とても愛しています☆レディーちゃん、爪切りは苦手ですが・・・ 飼い主さんに似て?!very cute♡ 2−Bクラスは石塚先生の助手として中島有佳里先生もクラスに関わっています。 石塚先生は中島先生を「いやし系で、しっかり者!!」と、とてもイイコンビの様に感じます。 それでは、最後に石塚先生から2−Bへのメッセージをどうぞ!! 「犬に優しく、犬より優位に」その心を忘れないでね。 そして卒業式の日に全員そろって、「この2年間は最高だった!!」と 笑って語り合いましょうね☆ 本当に学生想いの優しい先生ですね(^^) 国際動物専門学校には、まだまだ素晴らしい先生がたくさんいますので、 また紹介していきたいと思います!! お楽しみに!!
by h.furukawa | 2008.06.25 | 学園からのお知らせ  

06/23
デッサン&造形の授業・・・??

皆さん、こんにちは♪ さて今回は、デッサン造形の授業について紹介いたします。 デッサン・・・造形・・・??? いったいどんな授業なんでしょう・・・
デッサンの作品
☆学生の作品です☆
造形の授業風景 ☆造形の授業風景☆
これらの授業では・・・ ①各犬種の理想を把握する ②センスを磨く ③バランスを見る力を養う という目的を持って授業を行っています。 各犬種の特徴を掴みそれを実際に描く・造るということで、理想を覚え自分のものにできます。また、バランスを見るということは形よくかわいく見せる為のカットの上達にも繋がります!! 国際動物専門学校では、本当に色々な授業があり学生たちは日々勉強に励んでいます!!学校での授業を活かし、動物業界へ羽ばたいていきましょう☆
by h.furukawa | 2008.06.23 | 学園からのお知らせ  

06/20
1年生成長しています!!〜美容しつけ学科編〜

今回は美容しつけ学科の1年生の授業風景と成長している様子をレポートします!! まずは美容しつけ学科ということで・・・
美容実習前
けっこう毛の伸びてしまったワンちゃんが・・・
美容実習後
こんなにすっきりしました!! 暑くなってきたこの時期、さっぱりできてワンちゃんも嬉しそうでした☆ 続いて、美容しつけ学科ということで・・・
しつけ実習
しつけの実習もしています!! お座りや「おいでー」(招呼)の仕方を勉強しています☆ 4月の入学時には犬を中心とした動物に関して何もわからなかった学生たちが、日々成長をしています!!学生たちは夢に向っていっています☆ 動物分野の専門学校進学を考えている! また、将来はペットや動物の業界で働きたい!! という方、学校に一度足を運んでみてはいかがでしょう? 皆さんの夢への第一歩はここから☆
by h.furukawa | 2008.06.20 | 学園からのお知らせ  

06/16
ドックトレーナー学科 〜課外教室〜

課外授業様子
先日ドッグトレーナー学科で課外授業が行われました。
恒例となったドッグトレーナー学科の学校付近での課外実習。 今回は生後3〜4ヵ月の仔犬たちが相手! 駆け回ったり、お昼寝したり・・・人間の子どもと一緒ですね。
授業風景
元気一杯の仔犬たちの様子や広いところで課外授業しているのが伝わるでしょうか?! また訓練している様子や・・・授業そっちのけ?!でカメラに興味津々の仔犬も☆ 次回来る時は、一回り大きくなった彼らたちの本格的な訓練が見られるはずです。 またその様子もお届けしますので乞うご期待!!
by h.furukawa | 2008.06.16 | 学園からのお知らせ  

06/12
『国際★どうぶつ祭』実行委員ご紹介 2A・2B編

今回も『国際★どうぶつ祭』の実行委員をご紹介!! 今回は2−Aと2−Bクラスのメンバーを紹介します!! 写真と意気込みをどうぞ!
2A実行委員
就職活動に向けてのマナー講習の後に写真を撮りました!! スーツ姿の二人☆キマッテマス☆
写真左 2−A伊藤まなみさん(都立南平高等学校卒業) 副委員長として委員長を支えつつ、積極的に取り組んでいこうと思います。 Smile Animal〜動物を通じて伝えるメッセージ〜をテーマに今年は頑張るので、動物が好きな方は是非、『国際★どうぶつ祭』にいらしてくださいね☆ 写真右 2−A山田健太郎さん(私立翔洋学園高等学校卒業) 実行委員長として、『国際★どうぶつ祭』が盛り上がるように全力を尽くしていきます。 さてさてお次は・・・
2B学園祭実行委員
写真左 2−B野上恵里さん(都立蒲田高等学校卒業) 過去最高・大成功・大盛況な学園祭!!! 写真右 2−B薦田あすかさん(大宮市立大宮北高等学校卒業) 一期一会。出会いを大切に素敵な学園祭!!! 今回は委員長・副委員長、そして2Bの個性あふれる2名の紹介でした!! 学園祭実行委員会ではミーティングを重ね、内容を決めていっています。 どんな学園祭になるか楽しみですね!! 内容などの詳細決まりましたら、紹介したいと思います。 お楽しみに(><)
by h.furukawa | 2008.06.12 | 学園からのお知らせ  

06/10
今年も行ってきましたぁ”海”

今年度も、行ってきましたぁ〜 恒例の、飼育学科2年生 海実習〜!! まだまだ海の水は冷たい6月初旬…… 前日は大雨…… こりゃ今年一発目は、外れ日かなぁ〜 などと、教員達の心配をよそに、当日は何と快晴〜!(^^)!
開始です!
海と空と太陽の神様にみんなで感謝の気持ちと、今日一日宜しくお願いします! と言う気持ちを込めて挨拶をしてから開始です! 実は、この日は一年で一番「潮の引く日」でした。 普段の干潮時よりも更に15cm程も潮が引いてくれる日です。 なかなかこの日に合わせて実習を行うのは難しく、本当に今回はラッキー♪でした!!
こんなん捕れました〜
タコ C:。ミ  カニ  ≧〔゜゜〕≦ ハリセンボン >゜)))彡 ナマコウミウシ とにかく、居るし、捕れるし、楽しいのなんのって〜 ψ(`∇´)ψ  これだけの収穫は、かつて無いかもしれません・・・。
レクチャー
採取した生き物は、海の授業の特別講師「増田美奈子先生」と我が校の講師「佐藤理子先生」に、しっかりとレクチャーをして頂きます。 これこそ、本当に生きた授業?! 学科で学んだ事柄が、役に立ち充実した海実習でした! 次回は7月。夏休みに入る直前です! 次回も豊漁??になるように神様にお願いしておきます!! 注)採取した生物は観察終了後に、元居た場所へリリースしています!
by 小林千加子先生(飼育管理学科) | 2008.06.10 | 学園からのお知らせ  

06/06
ゼミ 研究の様子 〜猫の妊娠?!編〜

国際動物専門学校では『ゼミ』という授業があります。 ゼミは2年生以上の学生がグループか個人で興味があることを研究し発表するというものです。学校全体で発表会もあり、学生たちも意欲的に取り組んでいます!! そして、今回はあるグループの研究の様子を見せてもらいました・・・
ゼミの様子
このグループでは、「(仮)猫の妊娠について」研究していくそうで・・・ 今回は獣医師の先生と学生が飼っているベルちゃんが妊娠をしたのか、エコーでチェックしている様子です。 妊娠しているのか・・・?まだしていないのか・・・? 学生たちは期待を胸にエコーで調べていきました・・・ ・・・が今回は残念ながら妊娠は確認できませんでした。 もう少し日がたってから、また検査をするということです。 今後、進展があればまた紹介したいと思いますので、皆さん期待して待っていてください☆
by h.furukawa | 2008.06.06 | 学園からのお知らせ  

06/04
『国際★どうぶつ祭』実行委員ご紹介 1A・1B編

『国際★どうぶつ祭』実行委員ご紹介! 今回は1年生(1A・1B)を紹介します。 写真と意気込みをどうぞ!!
1A実行委員!
写真左:國香美里さん (岩手県立 福岡高等学校卒業) 初めての学園祭なので、先輩たちをよくみて、いろいろ学びたいです。 写真右:坂本穂奈美さん (青森県立 三本木農業高等学校卒業) 来年以降は自分達が中心になる『国際★どうぶつ祭』の為によく見ておく!!
1B 実行委員
写真左:青野さとみさん (大検) 来て頂いた方に楽しんでもらえるようお手伝いしたいです。 写真中:窪田彩乃さん  (神奈川県立 新栄高等学校卒業) 多くの人にもっと動物の良さ、大切さを知ってもらえるように頑張りたいです。 写真右:三浦史人さん  (川崎市立 橘高等学校卒業) より多くの一般の方々に、自分達の学校と動物について知ってもらいたいです☆ 一年生もやる気いっぱいですね!! 今年のどうぶつ祭が楽しみです☆ 当日は各学科のたのしいイベント盛りだくさん!! 入退場自由ですし、お気軽にご来校ください☆
by h.furukawa | 2008.06.04 | 学園からのお知らせ  
«2008年5月 2008年7月»