09/29
学校説明会 〜村尾先生 保定学編〜

9月24日に本校学校説明会が行われました。 この日、動物看護学科・動物看護専攻科を希望している説明会参加者は、本校で保定学の講師をしている村尾義信先生の講義を受けました。 ☆動物看護学科☆ ☆動物看護専攻科☆
村尾先生
村尾先生は専門である「保定」についての講義をしました。 保定とは、動物病院で獣医師が診察する時などに、動物看護師が犬をおさえることを言います。 しかし、村尾先生は犬をただおさえるだけでなく「安定を保つこと」と考えています。また、円滑な診察を行うために、動物・飼い主・獣医師・動物看護師の信頼の和を保つための、コミュニケーション技術とも考えています。 犬が安心して診察を受けられるように、保定をする時は犬に安心感を与える・優しい気持ちで接するなど、犬から信頼を得られるための保定の大切さやコツの講義がありました。 そして、最後に保定をする3つの心得を説明しました。 ① 動物に無理な負担をかけない ② 飼い主に不安・不信感をあたえない ③ 獣医師がみやすいように 動物看護師として獣医師が見やすいようにと考えることは大事なのですが、動物に無理な負担をかないように、また飼い主に不安・不信感をあたえないようにすることで上手に保定できるということでした。
実習風景
国際動物専門学校では引き続き学校説明会をおこなっています。 まだ学校説明会に来ていない方・本校のことをもっと知りたい方など、本校学校犬もお待ちしておりますので、是非ご参加ください!! 学校説明会に参加したい方はこちら!!
by h.furukawa | 2006.09.29 | イベントレポート  

09/26
国際☆どうぶつ祭り (追記)

先月の26日・27日に「国際☆どうぶつ祭り」を行いました。 おかげさまで、2日間で大勢の方にお越しいただき、動物たち、学生、教職員、みんな嬉しく思っております。 今後も本校に興味を持っている方や地域のみなさまのお役に立てる何かを提供していきたいと思います。また「国際☆どうぶつ祭り」も来年の同じ時期に開催する予定です。 なお、物品販売のコーナーでの売上金¥31,240−は高齢者のペットたちのひきとり・保護をしている「日本ドッグホーム協会」(静岡県)に全額寄付いたしました。趣旨にご賛同いただいた皆さま、ご協力ありがとうございました。 「日本ドッグホーム協会」
国際☆どうぶつ祭
by h.furukawa | 2006.09.26 | 学園からのお知らせ  

09/25
(*^^)v 施設見学ズーラシア編 v(^^*)

飼育科1年生を対象に、 「よこはま動物園・ズーラシア」へ行って来ました〜。 ただ行くだけではありませんよ〜ぉっっ 一般のお客さんは入れない、バックヤードと呼ばれる、裏側を見学し 実際に働く飼育係の方と、お話ができるのような?施設見学です!! 行くにあたり、学生には事前学習をしインドゾウとホッキョクグマの知識を向上させました。
いざ出陣!!
ココはだれ?? さて、誰の展示場でしょう?! インドゾウでした〜っっ(^◇^) インドゾウの展示場でしたぁ〜(^◇^) しっかりメモを取りながら、お話を聞きます。 本物です!! オスゾウの「ラスクマル」の折れてしまった本物の象牙です。 実物を触らせてもらえるなんて、幸せですっ(>_<) コレも本物・・ コレも本物デス・・・。 何だか分かりますか?? 触っても大丈夫なようにコーティングされていて臭いもありません!! まちに待ったインドゾウ舎のバックヤードです! みんな少々緊張気味?!
いよいよです。
天井が高く、とても綺麗に片付けられているゾウ舎。 床に書いてある黄色いラインまで下がらないと、ゾウの鼻が届いてしまうそうです。  たくさんの興味深いお話をしてくださったのは、インドゾウ担当・飼育係の高橋さんです。 寝室デス ゾウの寝室に入れていただき、 体調管理や調教・獣舎の構造工夫点についてお話を聞きました。 一番大事なことは「ゾウとの信頼関係」 しっかりとこの言葉を胸に刻みました。 通れます。 ゾウは通れないけれど、 人は通ることが出来る獣舎!ゾウ特有です!! サブパドック サブパドックの大切さ!!も学びました。 ほらぁゾウがすぐそこにいるよぉ〜(>_<)
調教デス
さっきまでみんなに話をしてくれていた飼育係の高橋さんですっっ いつの日か、きっと向こう側の人になってみせるぞ〜っっ ゾウ 丸太を指示に従い運んでいますっ 相当な力ですっっ 降りる 降りるために、ゾウが足を上げてくれています。 絆があるからこその成せる業!! サッカー 鼻で上手にボールをかえしますっっ。 時に調教は楽しく、遊びの中で・・・。 さて、ゾウ舎を後にして次に向かうのは・・・・・
調餌室
ズーラシアの動物の胃袋を支える「調餌室」です。 ここでは、ほぼ全ての動物の餌が準備されます。 沢山の種類の餌にみんな興味津々ですっっ。 さてさて、次に向かうのは・・・・・
シロクマ舎
シロクマ舎です。 ゾウ舎とは全く違う造りの獣舎でした。 こんなに近くでシロクマを見たのは初めてっっ(>_<) シロクマ メスのシロクマ「チロ」ちゃんです。 ちょっと神経質な所があるそうです・・・。 シロクマ2 みんな脅かさないように、マナーを守ってね!
シロクマ説明
ここでお話をして下さったのは、シロクマ担当、飼育係の伊藤さんです。 遠く離れた私達が野生動物を絶滅の危機に追いやっていると言う現実と、 遠く離れた私達が、絶滅の危機にあるシロクマを救うには何が出来るのか?! 分かりやすく、すぐ出来る事で教えていただきました。 みんなにも、「シロクマを守ること」が出来ます!! 一人一人がよく考えてみよう。
今日のまとめ
今日一日で沢山のことを学びました。 動物への愛情・保護活動・動物園の役割・・・。 現場の方の声を聞けた貴重な一日となりました。 お世話になった、ズーラシアの皆様本当にありがとうございましたっっ<(_ _*)> また、いちだんと動物を好きになれました〜っっ。 未来の自分に、必ず役立てます!!
by 小林千加子先生(飼育管理学科) | 2006.09.25 | 学園からのお知らせ  

09/11
国際☆どうぶつ祭り

8月26日・27日、国際☆どうぶつ祭を開催しました。
国際☆どうぶつ祭り
学科ごとに色々な催し物を行いました。 動物看護学科・動物看護専攻科では、犬猫病気相談・看護に関するクイズラリー・看護実習で使う道具の展示などをしました。
看護写真☆
動物看護学科☆ 動物看護専攻科☆ 美容看護学科では、バンダナやエクステ作りをしたり、カットの講習・爪切り・耳掃除・ブラッシング・シャンプー・ブローといった簡単なグルーミング体験をしたりしました。
美容看護学科写真☆
美容看護学科☆ 動物調教・飼育学科では、金魚すくい・ザリガニ釣り・小動物ふれあい・動物でも食べられるクッキー作りなどをしました。
国際☆どうぶつ祭り☆
動物調教・飼育学科☆ ドッグトレーナー学科では、犬のしつけ相談・フリスビードッグ(ディスクドッグ)のショーや、フライボール(障害物競走のようなレース)をしました。
国際☆どうぶつ祭り
ドッグトレーナー学科☆ 全ての催し物が大成功で終了しました。 ご来場の皆様、本当にありがとうございました。 次回の「国際☆どうぶつ祭り」も工夫をこらしていく所存です。 今回ご来場頂けなかった方、ぜひ次回お会いできることを楽しみにしております。
by h.furukawa | 2006.09.11 | イベントレポート  

09/06
先生達も夏期講習!?

8月3日に本校の美容の先生・美容のアシスタントの先生を対象に、本校講師の大村先生指導のもと、プードルのカットについての勉強会がおこなわれました。
大村 敏記先生
大村先生から、流行のカットの方法から新しいスタイルのカット方法まで、色々な技術の講習を受けました。 先生講習風景 美容の先生・アシスタントの先生が全員集まっての講習!!
先生も夏季講習!!
夏休みも技術向上を目指す先生達でしたぁ!!
by h.furukawa | 2006.09.06 | イベントレポート  

09/05
3匹のNEW FACE ヽ( ̄(エ) ̄)ノ イラッシャーイ♪ o(_^_)o

またまた、新しい仲間が増えましたっっ。 モルモットのリリー(パパ)&ムー(ママ)から、3匹のカワイイ赤ちゃんが誕生しました〜
ムー&リリー
カワイイカワイイ三つ子ちゃんです!(^^)!
三つ子&#9825;
長男 長男坊デス。 ちょっと怖がりサンかな?! 次男 次男坊デス。 食欲旺盛一番の食いしん坊!! 末っ子 パパ似の末っ子。唯一の女の子ですっっ! 2号館の飼育室にて、家族みんなで仲良く、元気に過ごしていますっ。 そんなモルモット家族に会いに来てくださいね(^◇^) お待ちしていま〜すっっ(^○^)/ ココでモルモットマメ知識 モルモットはオス♂とメス♀でウンチの形が違うのを知っていますか?? 形の どうしてぇ〜?なんでぇ〜??不思議ぃ〜??? と思った方は、是非飼育科の説明会に来てくださいねっっ 説明会申し込みはこちらから★
by 小林千加子先生(飼育管理学科) | 2006.09.05 | 学園からのお知らせ  
«2006年8月 2006年10月»